サークル音楽 神戸・灘区から音楽を発信 音楽で人が繋がり、喜びが響きあう
音楽で笑顔の輪、つながる 広がる サークル音楽ブログ

☆鼻水に要注意☆ - 2011年11月19日

神戸の灘にあるサークル音楽教室受付のさっちゃんですribon




昨日は久しぶりのフルートレッスンでしたonpu2





風邪っぴきやらで、1ヶ月ぶりのレッスンwater



もちろん大慌てで練習splashsplash
一ヶ月ぶりだと、まだレッスン日じゃない・・・っという油断で練習がおろそかになってしまいましたface07

でも、慌てて練習した甲斐あって、なかなかの頑張りでしたhand03




happa次の課題はビブラートhappa

お腹を使って吹くyajirusi

これがまた難しいのなんのってwater
腹式呼吸がBigイベントっとなるビブラートicon05

ワタシの浮き輪のようなお腹を触られちゃったわんha-to
お恥ずかしいface03

ダイエットしなきゃ!

って、違うかface03splash










そんな私ですが、ふと疑問が!

風邪っぴきだったら、どうやって演奏するんだろう!?


先生に聞いてみたmaru

Q 途中で咳やくしゃみが出そうになったら…

A とりあえず我慢face08



Q 風邪っぴきお馴染みの鼻水がでてきたら…!?

A 演奏してる時に、鼻をすする事が出来ないため、垂れ流しwater
  透明だしバレないでしょicon12
  そして、吹いてない時に、コッソリ処理hand03



っとの事ですface02




優雅に見えるフルートも大変なんだなぁsakura


これで、フルート演奏を聴く時の見所満載ですなkirakira



って、お顔・・・お鼻ばっかり、あんまり見ちゃだめよんface03



他の楽器の方にも聞いてみよhand02
さっちゃんの鼻水レポート続きますhana3



私も大舞台に立つときの、鼻水対策も練習せねばねface10
って、そうつもりなの~~~!?私・・・splash






やっぱり元気が一番kirakira
皆様、寒くなりましたが、風邪にはご注意hand03






今日は先生のお写真がないので、これで我慢してねface03



Posted by ♫サークル音楽教室♫ at 11:07Comments(0)フルート
< 2011年11>
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人