サークル音楽 神戸・灘区から音楽を発信 音楽で人が繋がり、喜びが響きあう
音楽で笑顔の輪、つながる 広がる サークル音楽ブログ

フルートレッスン教室 神戸・大阪 フルート演奏、フルート吹き方 いつか王子様が演奏!! - 2017年04月28日

フルートレッスン教室 神戸・大阪


サークル音楽教室のスタッフNaoです。

今回は先日行われましたフルートレッスン教室の講師 にお願いお致しましてフルート演奏をして頂きましたので、ご紹介させて頂きます!!(^^)/
深江 亮太先生にいつも教室でお世話になっておりまして、BLOG企画では『初心者の方のためのフルート講座』をして頂いておりまして、フルート初心者の方のためにフルートの吹き方やパーツの名所、フルートの演奏の時に大事なことなどご指導頂きまして、本当にいつも優しい笑顔が素敵なフルートの先生です!!(>_<)
また、深江 亮太先生はフルートレッスンだけではなく様々な音楽活動をされていらっしゃいまして、コンサートや独創的な楽曲をユニットでされていまして、すごく人気の先生です(^^♪
今回はどんな曲を演奏して頂だけるのか、すごく楽しみです(*^^)v
フルートレッスン教室 神戸・大阪 フルート演奏、フルート吹き方

前回、深江 亮太先生にフルートで『もらい泣き』『桜坂』を演奏して頂きまして、先生の素敵なポップス演奏に私はうっとりしておりました(#^^#)
今回はポップスソングではなく、フルート演奏では珍しいと思うのですが『いつか王子様が』を素敵に演奏して頂きました(^^)/
いつか王子さまがは、ディズニーの『白雪姫』で作られましたすごく有名な曲でして、皆様もきっとご存知だと思います(≧▽≦)
今回はピアノ演奏バックに深江 亮太先生が素敵にフルート演奏してくださいましたので、是非フルートを始められる方、フルートをもっと上手くなりたい方、フルートを素敵に演奏してみたい方に是非見て頂けたらと思います!!(^◇^)

フルートレッスン教室 神戸・大阪 フルート演奏、いつか王子様がをお楽しみください!







深江 亮太先生、いつもフルートレッスンでお忙しい中素敵な演奏をして頂き、本当にありがとうございますm(__)m
私の無茶な要望にもいつも笑顔でお応えして頂いておりまして、先生の演奏もお人柄も本当に素敵でいつも尊敬しております!!(>_<)
本当にいつも素敵な演奏をありがとうございました!!

フルートレッスン教室では無料体験レッスンも行っておりますので、気軽にお問合せしてくださいね(^^♪

フルートレッスン教室のご案内


■ 月曜日
■ 月2回
■ 45分レッスン
■ 月謝 9,000円(税抜)
■ 個人レッスン
*消費税別途必要です。


最後に今日はピアノレッスン、ジャズピアノレッスン、ブルースハープレッスンがございまして、本当にいつも先生と生徒様の笑顔にパワーを頂き充実した1日を頂きました(≧▽≦)
毎日が楽しくて、音楽と共に笑顔で過ごせていることに感謝の気持ちでいっぱいです(^^)/
音楽の楽しさ、素敵さを今後ともガンガンお伝えできるように頑張っていきます!!
本当にBLOGを見て頂き、ありがとうございます(#^^#)



Posted by ♫サークル音楽教室♫ at 00:01Comments(0)フルート

サックスレッスン教室 神戸・大阪 初心者の方のためのサックス講座、吹き方、鳴らし方 高音編!! - 2017年04月27日

サックスレッスン教室 神戸・大阪


サークル音楽教室のスタッフNaoです!!

先日行われましたサックスレッスン教室のサックス教室講師の早川一平先生にお願いを致しまして、blog企画『初心者の方のためのサックス講座』をして頂きましたので、ご紹介させて頂きたいと思います(≧▽≦)

早川一平先生はサークル音楽教室のサックスレッスンだけではなく、色々な音楽活動をされていまして、ご自身のバンドでのLIVE演奏や現場のお仕事、レコーディングなど色々なアーティスト様からオファーがくる笑顔がすごく素敵な大人気の先生です(>_<)
『初心者の方のためのサックス講座』ではサックス初心者の私に丁寧にサックスの吹き方やサックスの鳴らし方をご指導頂いておりまして、なんとサックス初心者の私でも音が出まして本当に感動致しました!!( ;∀;)
サックス初心者の私でも音が鳴らせれるようになることがびっくりしましたし、早川一平先生の丁寧で優しいご指導を頂いたからこそ本当に素敵な体験をさせて頂きましたm(__)m
今回はどんなことを教えて頂けるのか、すごく楽しみです!!

サックスレッスン教室 神戸・大阪 サックス 初心者 吹き方 鳴らし方


前回はサックスの音が鳴るようになり、ドレミの指の押さえ方も教えて頂いて、憧れのサックス演奏に少しずつ前進しております!!(≧▽≦)
今回はサックスの高音の音の鳴らし方について詳しくご指導頂きました!!
私はサックスの高音を鳴らすことが非常に難しいとお聞きしたことございまして、サックス初心者の私が本当に吹けるのかすごく不安でしたが早川一平先生が時間を作ってくださいまして、すごく丁寧にご指導してくださいました(≧▽≦)
サックスを始められたい、サックスを習ってみたい、サックスの技術が知りたいと思っていらっしゃる方に是非見て頂けましたら幸いです!!(^^)/

サックスレッスン教室 神戸・大阪 初心者の方のためのサックス講座、吹き方、鳴らし方 高音編をお楽しみください。







早川一平先生、サックスレッスンでお忙しい中時間を作って頂き、素敵なレッスンを本当にありがとうございましたm(__)m
本当にサックスの吹き方、鳴らし方を知らない私が見事に高音も吹けるようになりまして、早川一平先生の楽しくまた丁寧なご指導を頂いたおかげで、本当にまた一歩夢に前進しました( ;∀;)
また、動画をご覧いただけましたらわかって頂けると思うのですが、早川一平先生はとても気分がいい先生でサックス初心者の方にもわかりやすくとても親切な素敵な先生です(≧▽≦)
本当にいつもサックスの楽しさ、素敵さを教えて頂き、ギターと同じような感覚で笑顔で演奏できるようにいつかはなりたいと思います(^◇^)
早川一平先生、本当にレッスンでお忙しい中、素敵なレッスンをありがとうございました(≧▽≦)

サックスレッスン教室では、無料体験レッスンも行っておりますので、気軽にお問合せくださいね(^^)/

サックスレッスン教室のご案内


■ 水曜日、土曜日
■ 月2回
■ 45分レッスン
■ 月謝 9,000円(税抜)
*消費税別途必要です。



最後に今日は雨でしたが、生徒様と色々な音楽のお話をしながら盛り上がっておりました!!
生徒様、先生方に色々な音楽を教えて頂き、私は音楽の知識が日に日に濃くなっておりまして、自分の活動にも混ぜていこうと思っておりまして、チャレンジ精神を忘れず今後も色々なことに取り込んでいきたいと思っております(^^)



Posted by ♫サークル音楽教室♫ at 00:01Comments(0)サックス

声楽レッスン教室 神戸・大阪 初心者の方のための声楽 発声練習 リップロール編!! - 2017年04月26日

声楽レッスン教室 神戸・大阪


サークル音楽教室のスタッフのNaoです。

今回は先日行われました声楽レッスン教室の講師 杉浦希未先生にお願いを致しまして、初心者の方のための声楽、発声練習方法シリーズをして頂きましたでご紹介させて頂きたいと思います(^^♪
いつも教室で杉浦希未先生にお世話になっておりましてblog企画では素敵な声楽体験、声楽の魅力や素敵さを教えて頂いておりまして、本当に貴重な体験をありがとうございます(>_<)
また、杉浦希未先生はすごい声楽の先生でして、ウィーン国立音楽大学主催夏期国際音楽アカデミー・ディヒラーコンクール第1位、H.Wolfプロジェクトのメンバーに抜擢されウィーン・ザルツブルク・リンツ・グラーツ各地でのコンサートに出演、チェコ・オーストリア・イタリアの各地でオペラや演奏会に出演、イタリアのコーラスグループCoro Ruggero Maghiniの正団員としてRAI国立交響楽団等と多数共演など本当に数々の賞など数々のすごい経歴をお持ちの素敵な先生です(*^^)v
今回は初心者の方のための初心者の方のための声楽、発声練習方法シリーズということで、すごく楽しみです!!

声楽レッスン教室 神戸・大阪 初心者の方のための声楽 発声練習

前回は杉浦希未先生と佐野多由子先生の素敵なコラボ動画を撮影させて頂きまして、本当に素敵な演奏をありがとうございました(≧▽≦)
本当に実際撮影をさせて頂いている中、演奏に感動しいつも笑顔でお応え頂ける先生のお人柄に尊敬しておりました( ;∀;)
本当にありがとうございますm(__)m
今回は杉浦希未先生にリップロールという技術について詳しくご指導頂きました(*^^)v
皆様も1度はお聞きした事がある技術ではないかなと思っております(>_<)
実際にボイストレーニングでは、必ず練習すると言ってもいいくらい、非常に大事な練習方法でして、杉浦希未先生に丁寧に詳しくご説明も頂いておりますので声楽を始められる方、お悩みをお持ちの方に是非見て頂きたいと思います!!(^◇^)

声楽レッスン教室 神戸・大阪 初心者の方のための声楽、発声練習方法シリーズ リップロール編をお楽しみください。






杉浦希未先生、レッスンでお忙しい中、素敵な体験を頂き本当にありがとうございました(≧▽≦)
リップロールを体験させて頂き、お腹を使った腹式呼吸の大事さに気が付きまして、教えて頂いたことを1つ1つゆっくり練習しながらドンドンステップアップできたらと思います!!
動画を編集しているときに思うのですが、音程に不安がございまして音程の取り方や練習方法について杉浦希未先生にご指導頂きたいと思っておりまして、またお時間ございます時に宜しくお願いいたしますm(__)m
本当に今回も素敵な声楽体験を頂き、ありがとうございました(●^o^●)

声楽レッスン教室では無料体験レッスンも行っておりますので、お気軽にお問合せしてくださいね(≧▽≦)

声楽レッスン教室のご案内


■ 火曜日
■ 月3回
■ 30分レッスン
■ 月謝 9,000円(消費税込)
■ 個人レッスン
*消費税別途必要です。



最後に今日もサークル音楽教室は生徒様と先生方と一緒にガンガン盛り上がっておりました(^^♪
本当にいつも素敵な笑顔とパワーを頂けるので、感謝の気持ちでいっぱいです(>_<)
いつかは私も生徒様や先生方みたいに素敵な音楽家になりたいと心から思います!



Posted by ♫サークル音楽教室♫ at 00:01Comments(0)声楽

サックスレッスン教室 神戸・大阪 サックス、初心者レッスン吹き方、サックス演奏技術について!! - 2017年04月21日

サックスレッスン教室 神戸・大阪


サークル音楽教室のスタッフNaoです!!

今回は先日行われましたサックスレッスン教室の講師早川一平先生にお願いを致しまして、サックス初心者の私にサックスの吹き方についてご指導頂きたくお願いを致しまして、快くお応え頂きました(^^♪
いつもサークル音楽教室で早川一平先生にお世話になっておりまして、Blog企画のサックス初心者の方のための講座ではサックスを体験させて頂き、本当にレッスンでお忙しい中いつも笑顔でお応え頂きありがとうございます( ;∀;)
早川一平先生はサックスレッスンの講師だけではなく、様々な音楽活動をされていらっしゃいまして、ご自身のバンドでのLIVE演奏や現場のお仕事、レコーディングなど色々なアーティスト様からオファーがくる笑顔がすごく素敵な大人気の先生です(≧▽≦)
今回はサックス初心者の私にご指導頂けることが、本当に嬉しいですしすごく楽しみで仕方ありません!!(*^^)v
サックスレッスン教室 神戸・大阪 サックス、初心者レッスン吹き方、サックス演奏技術について!!


前回はサックスを実際に持たせて頂きまして、サックスの吹き方、サックスの押さえ方を丁寧にご指導頂きました(≧▽≦)
早川一平先生の丁寧なご指導を頂き、なんと一回目から音が鳴るという凄い結果を頂きました(>_<)
憧れだったサックスを吹けていることが本当に嬉しく、最高のご指導も頂いて幸せで一杯でした(>_<)
今回は私も色々とサックスについて詳しくなりたいと思いまして、早川一平先生にお願いを致しまして初心者の方にもっとサックスを知って頂きたいと思いまして、サックスの吹き方、サックスの音の出し方、技術について詳しく動画にてご説明頂きました(^^♪
サックスを始められた方、サックスの吹き方や音の出し方、またサックスの技術を勉強されていらっしゃる方に是非見て頂けたら幸いです!!(*^^)v
サックスを片手にお楽しみください(*^^)v

サックスレッスン教室 神戸・大阪 サックス、初心者レッスン吹き方、サックス演奏技術について!!をお楽しみください。







早川一平先生、サックスレッスンでお忙しい中、本当にありがとうございましたm(__)m
いつも笑顔で丁寧に教えてくださる早川一平先生が本当に大好きでして、いつも無茶なお願いを快くお応え頂き本当にありがとうございますm(__)m
本当に動画をご覧いただけましたらわかって頂けると思うのですが、とても気分がいい先生でサックス初心者の方にもわかりやすくとても親切な素敵な先生です(*^^)v
また経験者の方でもソロで吹くのは、、、とおっしゃっている方もいらっしゃいまして、サックスサークルに参加されてる生徒様もいる大人気の先生です!!(≧▽≦)
また、サックスレッスン教室では無料体験レッスンも行っておりますので気軽にお問合せしてくださいね(^^)/

サックスレッスン教室のご案内


■ 水曜日、土曜日
■ 月2回
■ 45分レッスン
■ 月謝 9,000円(税抜)
*消費税別途必要です。


最後に、今日もサークル音楽教室は先生方、生徒様とガンガン盛り上がった1日でした!!
本当にサークル音楽教室にお伺いさせて頂き、私は本当にいつも幸せです。
今後も音楽の良い配信ができるよう、一生懸命頑張っていきたいと思います(≧▽≦)



Posted by ♫サークル音楽教室♫ at 00:01Comments(0)サックス

ゴールデンウィークは神戸で盛り上がろう!ジャンベや様々な打楽器のライブとワークショップ! - 2017年04月20日

神戸にて様々なパーカッション(打楽器)のライブと楽しすぎるワークショップを開催しております!



2017年のゴールデンウィークは、アフリカンドラムであるジャンベのライブを聴いたりワークショップで楽しみませんか~~!?

djembeジャンべワークショップ ライブイベント 神戸

今回も~!アフリカ隊登場します~~!

楽しすぎる!パーカッションのライブとワークショップの融合型イベント!!

「Percussion A Go Go!」~世界の音楽と打楽器展~

2017年4月29日 (祝)

場所
ライブハウス神戸108
兵庫県神戸市中央区琴ノ緒町1丁目2−235

13時~  開場
13時30分~開演
18時   終演

事前予約  2500円(ワンドリンク付き)
当日    3000円(ワンドリンク付き)
小学生以下無料!!

ご予約はこちら

アフリカ隊の演奏を少し見て頂きましょう~~!



凄い躍動感!!すごい力強さ!!

是非、生で見て感じて頂きたいです!!

打楽器やダンスってその専門的な知識があろうが、無かろうが、カッコいいものはカッコいい!と素朴に感動するものですよね~!

djembe(ジャンべ)というアフリカの太鼓の演奏ワークショップを行って頂く『the-djembe』のトニさん~!

djembeジャンべワークショップ ライブイベント 神戸

メットリー baru 『ワヤントニの店』の一階にあるジャンベ工房です!

先日の、ブログで友人のアフリカンパーカッションの奏者たちから反響がありやはり、the djembeさんはアフリカンの衣装やdjembeジャンべの人々の間でとても有名な存在のようですicon12

この日も、お店の前には削り出されているジャンべが置かれていましたが、なんとthe djembeさんでは、手作業でジャンべが作られたり、もしくはお客様が持ち込まれたdjembeジャンべを調整したりしているそうですicon10

僕も、少し木工をするのですがこれは大変な作業で、電動工具ばかり使わないthe djembeさんのこだわりを感じましたonpu2

トニさんは、djembe(ジャンべ)というアフリカの太鼓のクラフトマンで、リペアマンで、演奏家でもある方なんです、the-djembeとは、トニさんのdjembe(ジャンべ)やその他のアフリカンパーカッションの工房の名称でこちらのthe-djembeは、知る人ぞ知る名店でface02日本全国からdjembe(ジャンべ)やアフリカンパーカッションの修理や、皮の張り替えに太鼓が集まってきますicon12

そんな、アフリカンドラムの専門家のトニさんのワークショップも是非楽しんで頂きたいです。

当日は、トニさんの所有する本場の本物のジャンベを叩かせて頂けます。

気に入って頂いた方には、その場で販売して頂けますので、是非トニさんに声をかけてくださいね。

djembeジャンべワークショップ ライブイベント 神戸

メットリー baru 『ワヤントニの店』2階はアジアの雑貨やアフリカの雑貨等を扱うお店になっており、先日もお邪魔してきましたが~~いいもの見せて頂きました~~!

特性カホンケース!!
カホン ケース かわいい


大きなポケットがついており、譜面や小さなシンバルを入れることができます~!
かわいい カホン バック

背負える形で全ての面が、楽器を保護する緩衝材に覆われており安心!!
カホンケース 背負える

カホンの奏者の私が自信を持ってお勧めいたします~~!

お問い合わせはメットリー baru 『ワヤントニの店』まで~!

今回も素晴らしいパーカッション(打楽器)の出演者が多数出演されますし、珍しい打楽器を体験できるワークショップもございます!!



まずは~~!オープニングをいつもバリバリ盛り上げてくださいます!神戸のカホンとサックスのアンサンブルサークル~!

13時30分~
サークルカホン&サックスクラブ
カホン サークル 神戸 ライブ

14時~
カホンのワークショップ 何方も自由に参加することができます!!20台ほど貸出致しますので、お持ちでない方もご参加可能ですよ!
カホン叩き方 ワークショップ

今回初登場となります!!DJとマーチングスネアドラムで盛り上げまくります~!

14時30分~
KAWAIIPEPLUM DJ&Marching percussion

KAWAIIPEPLUM DJ&Marching percussion

皆さんおなじみになりました~アフリカンドラムアフリカンダンスの強力なグルーブをお楽しみください!凄い躍動感ですよ!!

15時~
アフリカ隊
djembeジャンべワークショップ ライブイベント 神戸

アフリカのグルーブを感じて頂いたら~叩いてみたくなりますよね~~!本物のジャンベを触らせて頂けますよ!!

15時30分~
ジャンベ(アフリカンパーカッション)のワークショップ
djembeジャンべワークショップ ライブイベント 神戸
写真は、The Djembeのトニさん、ご本人はジャンベの奏者にとどまらずクラフトマンで、アフリカンドラムのディーラーでアフリカンドラムのことならなんでも、彼にご相談ください。

キター!!

タンバリンってかっこいい!!すごい!!

16時~
タンバリン博士 田島隆
田島隆 タンバリン

田島さんは最近、テレビ等で引っ張りだこ!!当日、田島さんのオリジナルタンバリンが販売されます!!
タンバリンにサインもして頂けますよ!!是非お買い求めいただいて、この後のタンバリンワークショップにご参加ください!!

16時30分~
田島隆さんのタンバリンワークショップ
パーカッション ワークショップ 神戸
楽しいですよ~~!タンバリンの奥深さを感じてください!!

この後は、少し私も演奏させて頂きます~!

17時~
カホン演奏!!


ギターの阪上直樹さん
阪上直樹 ギター

ベースの吉岡ミカン泰祐さん
ベース 吉岡ミカン泰祐

そして~~!

パーカッション奏者木村安希さん率いる、素敵マリンバグループの登場~!

17時15分~

Flying Mallets マリンバアンサンブルグループ

マリンバ 打楽器 ライブ ワークショップ

パーカッションって面白い!楽しい!かっこいい!打楽器のライブとワークショップの融合!是非足をお運びください!!




ご予約はこちら


「Percussion A Go Go!」~世界の音楽と打楽器展~

2017年4月29日 (祝)

場所
ライブハウス神戸108
兵庫県神戸市中央区琴ノ緒町1丁目2−235
パーカッション 打楽器ワークショップ ライブハウス神戸


13時~  開場
13時30分~開演
18時   終演

事前予約  2500円(ワンドリンク付き)
当日    3000円(ワンドリンク付き)
小学生以下無料!!

楽しいですよ!是非ご参加ください!!

ゴールデンウィークは!神戸に集合~~~~!

ご予約はこちら

Posted by ♫サークル音楽教室♫ at 15:20Comments(0)カホン主催イベント

フルートレッスン教室 神戸・大阪 『桜坂』フルート吹き方、フルート演奏。 - 2017年04月20日

フルートレッスン教室 神戸・大阪


サークル音楽教室のスタッフNaoです。

今回は先日行われましたフルートレッスン教室の講師 深江 亮太先生にお願いを致しまして、素敵なフルート演奏をして頂きましたのでご紹介させて頂きます(^^♪
いつも深江 亮太先生にサークル音楽教室でお世話になっておりまして、クラッシック音楽のことやフルートとオカリナについて色々とご指導を頂いております!(*^^)v
本当にいつもお忙しい中、ありがとうございますm(__)m
深江 亮太先生はサークル音楽教室のフルートレッスンだけではなく様々な音楽活動をされていまして、大きな会場での演奏、コンサートや様々なアーティスト様と一緒に音楽活動をされていらっしゃいまして、凄い経歴をお持ちの素敵で優しい大人気の先生です(*^^)v
サークルBlogの企画でも色々とご協力頂いておりまして、いつも素敵な演奏をしてくださいます(^^)/
今回も急なお願いにお応え頂きました!!(>_<)
フルートレッスン教室 神戸・大阪 『桜坂』フルート吹き方、フルート演奏

前回フルートで『さくら』を演奏して頂きまして、本当にこの季節にぴったりの素敵な演奏をありがとうございました(≧▽≦)
今回はなんと 深江 亮太先生とカホンレッスン教室の冨士正太朗先生の夢のコラボ演奏をして頂きまして、本当にありがとうございます(^◇^)
本当にレッスンでお忙しい中、私の無茶なお願いに快くお応え頂き、本当にありがとうございます( ;∀;)
今回、先生方に演奏して頂きました曲は福山雅治さんの名曲『桜坂』です!!
この曲が発表された時の福山さんブームを今でも覚えているくらい本当に素敵な曲ですね(^^♪
深江 亮太先生のフルートと冨士正太朗先生カホン演奏、素敵に間違いございません!!
是非楽しんでいただけたらと思います(^◇^)
また、フルートの吹き方や音の出し方にお悩みの方に是非に見て頂けましたら幸いです!

フルートレッスン教室 神戸・大阪 『桜坂』、フルート吹き方をお楽しみください。







深江 亮太先生、冨士正太朗先生、素敵な演奏をありがとうございました(≧▽≦)
本当に私は深江 亮太先生のフルート演奏が大好きでして、温かくて包み込むような音色にホッとしますし、すごく憧れの音色なんです(^^♪
いつもお忙しい、快く演奏してくださる深江 亮太先生のお心と技術がリンクして素敵な音色になるんだろうなといつも感じております(^^)
私もいつかは先生のような素敵な音楽家になりたいと心から思います(>_<)
また、フルートの吹き方、鳴らし方について詳しくお聞きしたいと思っておりまして、お時間ございます時に宜しければご指導頂けましたら幸いです(^^)
本当にお忙しい中、素敵な演奏をありがとうございました(^◇^)

フルートレッスン教室では、無料体験レッスンも行っておりますので、気軽にお問合せしてくださいね(≧▽≦)

フルートレッスン教室のご案内


■ 月曜日
■ 月2回
■ 45分レッスン
■ 月謝 9,000円(税抜)
■ 個人レッスン
*消費税別途必要です。



最後に音楽の楽しさ、音楽の素敵さを先生に教えて頂き、本当に音楽の力はすごいなと感じるようになりました。
本当に私は今まで音楽の派手な部分や技術ばかり追及していましてその部分も大事なことですが、何よりもグループで作り上げる音楽、仲間との音楽の共有、共に達成を喜びあう、私はすごく素敵だなと思います。
音楽って最高だなと深く思う最近でした。



Posted by ♫サークル音楽教室♫ at 00:01Comments(0)フルート

ゴールデンウィーク 神戸にて!マリンバ パーカッションのライブとワークショップの融合イベント! - 2017年04月19日

神戸にて様々なパーカッション(打楽器)のライブと楽しすぎるワークショップを開催しております!



サークル音楽の冨士です。

いよいよ、春本番!暖かくなってくると、お出かけしたくなりますよね~!

ゴールデンウィークのお出かけの予定は決まりましたか?

毎年恒例となりました、ゴールデンウィークの楽しすぎる!パーカッションのライブとワークショップの融合型イベント!!

「Percussion A Go Go!」~世界の音楽と打楽器展~

2017年4月29日 (祝)

場所
ライブハウス神戸108
兵庫県神戸市中央区琴ノ緒町1丁目2−235

13時~  開場
13時30分~開演
18時   終演

事前予約  2500円(ワンドリンク付き)
当日    3000円(ワンドリンク付き)
小学生以下無料!!

ご予約はこちら

今日は、鉄板出演者のご紹介です~!

素敵すぎる!パーカッション奏者木村安希さん率いる、マリンバアンサンブルのグループ!

Flying Mallets

マリンバ 打楽器 ライブ ワークショップ

Flying Malletsさんは長年ご活躍で、写真からもお分かりの通り!楽しい!マリンバ(木琴)って素敵だな~~!と思わされますよ!

何しろ!盛り上げる!盛り上がる!すごいですよ!



楽しそうなライブイベントでしょう~!

今回、Flying Malletsさんのライブでは、ほかの出演者と共演もして頂きますので!見逃せません!

タンバリン博士田島隆さん
田島隆 タンバリン

ベースの吉岡ミカン泰祐さん
ベース 吉岡ミカン泰祐

そして、私、冨士正太朗のカホン
カホン ワークショップ 神戸・大阪

ご予約はこちら

今回も素晴らしいパーカッション(打楽器)の出演者が多数出演されますし、珍しい打楽器を体験できるワークショップもございます!!



まずは~~!オープニングをいつもバリバリ盛り上げてくださいます!神戸のカホンとサックスのアンサンブルサークル~!

13時30分~
サークルカホン&サックスクラブ
カホン サークル 神戸 ライブ

14時~
カホンのワークショップ 何方も自由に参加することができます!!20台ほど貸出致しますので、お持ちでない方もご参加可能ですよ!
カホン叩き方 ワークショップ

今回初登場となります!!DJとマーチングスネアドラムで盛り上げまくります~!

14時30分~
KAWAIIPEPLUM DJ&Marching percussion

KAWAIIPEPLUM DJ&Marching percussion

皆さんおなじみになりました~アフリカンドラムアフリカンダンスの強力なグルーブをお楽しみください!凄い躍動感ですよ!!

15時~
アフリカ隊
djembeジャンべワークショップ ライブイベント 神戸

アフリカのグルーブを感じて頂いたら~叩いてみたくなりますよね~~!本物のジャンベを触らせて頂けますよ!!

15時30分~
ジャンベ(アフリカンパーカッション)のワークショップ
djembeジャンべワークショップ ライブイベント 神戸
写真は、The Djembeのトニさん、ご本人はジャンベの奏者にとどまらずクラフトマンで、アフリカンドラムのディーラーでアフリカンドラムのことならなんでも、彼にご相談ください。

キター!!

タンバリンってかっこいい!!すごい!!

16時~
タンバリン博士 田島隆
田島隆 タンバリン

田島さんは最近、テレビ等で引っ張りだこ!!当日、田島さんのオリジナルタンバリンが販売されます!!
タンバリンにサインもして頂けますよ!!是非お買い求めいただいて、この後のタンバリンワークショップにご参加ください!!

16時30分~
田島隆さんのタンバリンワークショップ
パーカッション ワークショップ 神戸
楽しいですよ~~!タンバリンの奥深さを感じてください!!

この後は、少し私も演奏させて頂きます~!

17時~
カホン演奏!!


ギターの阪上直樹さん
阪上直樹 ギター

ベースの吉岡ミカン泰祐さん
ベース 吉岡ミカン泰祐

そして~~!

パーカッション奏者木村安希さん率いる、素敵マリンバグループの登場~!

17時15分~

Flying Mallets マリンバアンサンブルグループ

マリンバ 打楽器 ライブ ワークショップ

パーカッションって面白い!楽しい!かっこいい!打楽器のライブとワークショップの融合!是非足をお運びください!!




ご予約はこちら


「Percussion A Go Go!」~世界の音楽と打楽器展~

2017年4月29日 (祝)

場所
ライブハウス神戸108
兵庫県神戸市中央区琴ノ緒町1丁目2−235
パーカッション 打楽器ワークショップ ライブハウス神戸


13時~  開場
13時30分~開演
18時   終演

事前予約  2500円(ワンドリンク付き)
当日    3000円(ワンドリンク付き)
小学生以下無料!!

楽しいですよ!是非ご参加ください!!

ゴールデンウィークは!神戸に集合~~~~!

ご予約はこちら

Posted by ♫サークル音楽教室♫ at 14:02Comments(0)カホン主催イベント共催イベント

サックスレッスン教室 神戸・大阪 初心者の方のためのサックス講座、サックス吹き方、サックス鳴らし方について! - 2017年04月19日

サックスレッスン教室 神戸・大阪


サークル音楽教室のスタッフNaoです!!

先日行われましたサックスレッスン教室のサックス教室講師の早川一平先生にお願いを致しまして、blog企画『初心者の方のためのサックス講座』をして頂きましたので、ご紹介させて頂きたいと思います(≧▽≦)
早川一平先生はサークル音楽教室のサックスレッスンだけではなく、色々な音楽活動をされていまして、ご自身のバンドでのLIVE演奏や現場のお仕事、レコーディングなど色々なアーティスト様からオファーがくる笑顔がすごく素敵な大人気の先生です(>_<)
今回はどんなことを教えて頂けるのか、すごく楽しみで仕方ありませんす(>_<)

サックスレッスン教室 神戸・大阪 初心者の方のためのサックス講座、サックス吹き方、サックス鳴らし方について!

前回はサックスの吹き方、音の出し方について早川一平先生に詳しくご指導頂きまして、本当になった時の感動は今でも忘れられません(≧▽≦)
今回はサックスの吹き方に付け加えまして、ドレミをサックスで吹いてみるという夢のサックスを吹く一歩前進したことを教えて頂きました!!
サックスについて右も左もわからない私ですが、早川一平先生が丁寧に優しく教えてくださいまして、本当に押さえる位置であったり、マウスピースのくわえ方、口の形など本当に詳しくご指導頂いております(^^♪
人によって違いはあるとは思いますが、早川一平先生の楽しいレッスンを受けて吹ける、そしてサックスは楽しいということを教えて頂いておりますので、是非楽しんでみて頂けたらと思います(≧▽≦)

サックスレッスン教室 神戸・大阪 初心者の方のためのサックス講座、サックス吹き方、サックスの音の出し方をお楽しみください。







早川一平先生、今回もお忙しい中素敵なレッスン、ご指導を本当にありがとうございました!!
本当にサックスの吹き方、鳴らし方を知らない私が見事に吹けるようになりまして、それも早川一平先生の楽しくまた丁寧なご指導を頂いたおかげで、本当にありがとうございましたm(__)m
時間も忘れるくらい楽しいサックスレッスンを頂き、今後も練習しいつかは何か曲を演奏できるまでになりたいとサックスの夢を抱いております!!
早川一平先生、本当にレッスンでお忙しい中、素敵なレッスンをありがとうございました(≧▽≦)

また、サックスレッスン教室では無料体験レッスンもございますので、是非お問合せください(^◇^)

サックスレッスン教室のご案内


■ 水曜日、土曜日
■ 月2回
■ 45分レッスン
■ 月謝 9,000円(税抜)
*消費税別途必要です。



最後に、、いよいよ待ちに待ちましたゴールデンウィークイベントももうすぐ始まろうとしておりまして、本当に私も毎日音楽漬けになれる本当にご機嫌なハッピーdayになっております!!
演奏、イベント、音楽を通じてたくさんの皆様にお会いできるのが待ち遠しくて仕方ありません(>_<)
しっかりと準備をして臨みたいと思います!!




Posted by ♫サークル音楽教室♫ at 00:01Comments(0)サックス

声楽レッスン教室 神戸・大阪 『O sole mio』歌い方、演奏動画をご紹介!! - 2017年04月14日

声楽レッスン教室 神戸・大阪


サークル音楽教室のスタッフのNaoです。

今回は先日行われました声楽レッスン教室の講師 杉浦希未先生にお願いを致しまして、演奏をして頂きましたのでご紹介させて頂きたいと思います(≧▽≦)
杉浦希未先生にいつもお世話になっておりまして、blog企画では素敵な声楽体験、声楽の魅力や素敵さを教えて頂いております(^^)
、本当に貴重な体験をありがとうございます(>_<)
また、杉浦希未先生はすごい声楽の先生でして、ウィーン国立音楽大学主催夏期国際音楽アカデミー・ディヒラーコンクール第1位、H.Wolfプロジェクトのメンバーに抜擢されウィーン・ザルツブルク・リンツ・グラーツ各地でのコンサートに出演、チェコ・オーストリア・イタリアの各地でオペラや演奏会に出演、イタリアのコーラスグループCoro Ruggero Maghiniの正団員としてRAI国立交響楽団等と多数共演など本当に数々の賞など数々のすごい経歴をお持ちの素敵な先生です(≧▽≦)
今回はどんな曲を歌って頂けるのか、すごく楽しみです!!
声楽レッスン教室 神戸・大阪 『O sole mio』歌い方、演奏動画
前回歌って頂きました『Car mio ben(いとしい女よ)』、本当に杉浦希未先生の魅力がいっぱい詰まった素敵な演奏をして頂きました(≧▽≦)
今回、今までは杉浦希未先生お一人で撮影をして頂いていたのですが、今回はスペシャルコラボ企画ということで火曜日のピアノレッスン教室の講師 佐野多由子先生とご一緒に演奏をして頂けることになりまして、夢のコラボ演奏動画になっております!!(*^^)v
実は先生方の夢のコラボを見てみたいですと前にご相談させて頂きまして、まさかこんなにも早くコラボをして頂けるとは本当に思っておりませんでしたので、本当に感謝の気持ちでいっぱいですm(__)m
今回演奏して頂きました曲は『O sole mio』です(>_<)
先生の素敵な歌声、演奏を是非お楽しみください(^^)/

声楽レッスン教室 神戸・大阪 『O sole mio』歌い方、演奏動画をお楽しみください。







杉浦希未先生、佐野多由子先生、本当に素敵な演奏を本当にありがとうございましたm(__)m
杉浦希未先生の綺麗で透き通った素敵な歌声と佐野多由子先生のパワーのあるピアノ演奏が本当にマッチしておりまして、本当に心から感動しました!!( ;∀;)
しかも1テイク撮りでこんなに素敵な演奏を頂きまして、私はいつもですがびっくりと感動の気持ちでいっつぱいです!!(≧▽≦)
今後も火曜日の先生方でお時間ございます時に、コラボ動画を撮影させて頂けるとお聞きいたしまして楽しみで仕方ありません(>_<)
レッスンでお忙しい中、本当に素敵な演奏をありがとうございました(^^♪

声楽レッスン教室では無料体験レッスンも行っておりますので、お気軽にお問合せしてくださいね(≧▽≦)

声楽レッスン教室のご案内


■ 火曜日
■ 月3回
■ 30分レッスン
■ 月謝 9,000円(消費税込)
■ 個人レッスン
*消費税別途必要です。



最後に、、すごく最近は音楽の魅力について本当に音楽はすごいなと感じました。
音楽を通じて初めてお会いした方でも音楽の思いや、音楽について語りあかせることが私にとって本当に素敵だなと感じておりまして、音楽をしていて良かったと心から思います。
また、ブログでもっと音楽の良さ、先生方の素敵さをもっとお伝えできるように頑張りたいと思います。





Posted by ♫サークル音楽教室♫ at 00:01Comments(0)声楽

ピアノレッスン教室 神戸灘区 O sole mio ピアノ演奏、ピアノ伴奏演奏動画! - 2017年04月13日

ピアノレッスン教室 神戸灘区


サークル音楽教室のスタッフNaoです!!

今回は先日行われましたピアノレッスン教室の講師 佐野多由子先生にお願いを致しまして素敵なピアノ演奏をして頂きましたのでご紹介させて頂きたいと思います(>_<)
いつも私は佐野多由子先生にお世話になっておりまして、教室では素敵な笑顔とパワーを頂き、いつも幸せを頂いております(≧▽≦)
また、佐野多由子先生はバリバリの素敵な先生でして、大阪音楽大学音楽学部ピアノ専攻卒業後、クラシックからポピュラー、シャンソン、ジャズまで、ソロ演奏や弾き語り、 また様々なジャンルのアーティストとのコラボレーションをされておりまして、コンサート、ディナーショー、また社会的活動にも積極的に参加している素晴らしいピアノの先生です(>_<)
2004年にofficeCUORE(オフィス・クオーレ)を立ち上げ、 スクールでの指導、イベントやショーでの企画制作、脚本、MC,編曲など、多方面で音楽活動もされていらっしゃいまして、本当に素敵すぎる先生です(≧▽≦)
今回は私の無茶にお応え頂き、本当にありがとうございますm(__)m

ピアノレッスン教室 神戸灘区 ピアノ演奏、ピアノ伴奏

実は火曜日の先生方とのコラボレーション演奏動画を企画いたしまして、今回は佐野多由子先生と声楽講師の杉浦希未先生にお願いを致しまして、スペシャルコラボ演奏をして頂きました(^^♪
今回演奏して頂きました曲は『O sole mio』です!(^_-)-☆
O sole mioはイタリアのカンツォーネでして、1898年に作られた本当に素晴らしい楽曲です(^^)/
皆様も一度はお聞きしたことがあると思いますイタリアのカンツォーネ名曲でして、今回は佐野多由子先生と声楽講師の杉浦希未先生のコラボレーション演奏をして頂けるので、本当にテンションが高くなっております!!(≧▽≦)
本当に素敵な先生方の演奏となれば、感動すること間違いないので是非楽しんでくださいね(*^^)v

ピアノレッスン教室 神戸灘区 O sole mio ピアノ演奏、ピアノ伴奏演奏動画をお楽しみください。







佐野多由子先生、杉浦希未先生、本当に素敵な演奏、伴奏をありがとうございましたm(__)m
急なお願いにも関わらず、快くお応え頂き本当にありがとうございます(>_<)
もう私は撮影をさせて頂いている中、佐野多由子先生の素晴らしい演奏に開いた口が塞がりませんでした(;'∀')
急な演奏に対応してくださる技術力、そしていつも笑顔でお応え頂ける佐野多由子先生のお人柄を私はいつも尊敬しております(^^)
本当に今回演奏して頂き、私は熱い思いと先生の素敵さを特にすごく感じまして、私もいつか佐野多由子先生のような素敵な音楽家になりたいと心から思いますm(__)m
本当にお忙しい中、本当にありがとうございました(>_<)

ピアノレッスン教室では、無料体験レッスンも行っておりますので気軽にお問合せしてくださいね(^◇^)

ピアノレッスン教室のご案内


■ 開講日 火曜日、水曜日、木曜日、金曜日、土曜日
■ 月3回
■ 30分レッスン
■ 月謝 7,500円(税抜)
■ 個人レッスン
*消費税別途必要です。


最後に、私は先生方の演奏を体感させて頂き、音楽のパワーをすごく感じました。
技術はもちろんなのですが、感情、伝えたい思いを音楽に乗せることが本当に難しいと思っておりまして、本当に音で表現されていらっしゃる先生方尊敬しております。
いつかは先生方のように思いを伝えれるような音楽ができるようになりたいと思いました。



Posted by ♫サークル音楽教室♫ at 00:01Comments(0)こどものピアノ大人のピアノ

フルートレッスン教室 神戸・大阪 フルート演奏 『さくら』を演奏して頂きました! - 2017年04月12日

フルートレッスン教室 神戸・大阪


サークル音楽教室のスタッフNaoです。

今回は先日行われましたフルートレッスン教室の講師 深江 亮太先生にお願いを致しまして、素敵なフルート演奏をして頂きましたのでご紹介させて頂きます(^_-)-☆
いつも深江 亮太先生にサークル音楽教室ではフルートとオカリナをご指導頂いておりまして、クラッシック音楽のことやフルートとオカリナについて色々とご指導を頂いておりまして、本当にいつもお忙しい中、ありがとうございますm(__)m
深江 亮太先生はサークル音楽教室のフルートレッスンだけではなく様々な音楽活動をされていまして、大きな会場での演奏、コンサートや様々なアーティスト様と一緒に音楽活動をされていらっしゃいまして、本当にバリバリの素敵で優しい大人気の先生です(≧▽≦)
先月はサークル音楽教室の発表会で講師演奏の時にフルートで素敵な演奏をして頂きまして、本当に感動致しました(^^)/
前回は素敵なオカリナ演奏をして頂きまして、今回はどんな素敵なフルート演奏をして頂けるのか、すごく楽しみで仕方ありません!!

フルートレッスン教室 神戸・大阪

前回は皆様がご存知の名曲をオカリナで演奏して頂きまして、オカリナの素敵さと先生のお人柄がわかる本当に素敵な演奏でした(>_<)
今回、フルートで演奏して頂きました曲は『さくら』です(^^♪
皆様もよくご存じの名曲を深江 亮太先生とカホンレッスン教室の講師 冨士正太朗先生に演奏して頂きたいと無茶なお願いをしてしまいましたが、快くお応え頂きました(´;ω;`)
本当にお忙しい中ありがとうございますm(__)m
今回深江 亮太先生と冨士正太朗先生のセッション演奏が本当に素敵でして、皆様に是非見て頂きたいと思います(≧▽≦)
それでは、深江 亮太先生、冨士正太朗先生、宜しくお願いいたします!!

フルートレッスン教室 神戸・大阪 をお楽しみください。







深江 亮太先生、冨士正太朗先生、素敵な演奏をありがとうございました(≧▽≦)
フルートとカホンの音色が本当にマッチしており桜の曲にぴったりで本当に素敵でした(>_<)
また、いつも思っているのですが、深江 亮太先生の甘く包み込むような演奏をお聞きできたことが本当に幸せです(*^^)
いつも無茶なお願いをしておりますが、笑顔で快くお応えいただける先生が大好きです(^^)
本当にフルートレッスンでお忙しい中、素敵な演奏をありがとうございました(≧▽≦)

フルートレッスン教室では、無料体験レッスンも行っておりますので、気軽にお問合せしてくださいね(≧▽≦)

フルートレッスン教室のご案内


■ 月曜日
■ 月2回
■ 45分レッスン
■ 月謝 9,000円(税抜)
■ 個人レッスン
*消費税別途必要です。



最後に、私はサークル音楽教室で勤めさせて頂き、本当に音楽を通じて幸せを沢山頂いております(^^♪
先生の素敵な演奏とパワー、生徒様の素敵な笑顔を頂いて、本当に毎日元気と勇気を頂いております(^^)
今後も音楽の素敵さ、良さを皆様にお届けできるように頑張っていきたいと思います。





Posted by ♫サークル音楽教室♫ at 00:01Comments(0)フルート

タンバリン博士 田島隆 パーカッション(打楽器)のライブとワークショップの融合イベント! - 2017年04月10日

神戸にて様々なパーカッション(打楽器)のライブと楽しすぎるワークショップを開催しております!



サークル音楽の冨士です。

今回も、あの、、、タンバリン教の教祖!!田島隆さんに出演して頂きます!!

田島隆 タンバリン


「Percussion A Go Go!」~世界の音楽と打楽器展~

2017年4月29日 (祝)

場所
ライブハウス神戸108
兵庫県神戸市中央区琴ノ緒町1丁目2−235

13時~  開場
13時30分~開演
18時   終演

事前予約  2500円(ワンドリンク付き)
当日    3000円(ワンドリンク付き)
小学生以下無料!!

ご予約はこちら

タンバリンなんて・・・子供のおもちゃでしょう、、、なんて思っておられる方がまだまだいらっしゃるかも?しれませんが・・・

このビデオをご覧いただければ、タンバリン博士田島隆さんの凄い世界観を感じて頂けるでしょう~~!



タンバリン博士の田島隆さんの演奏を聴けばだれもが、、、

タンバリンって凄い!!

タンバリンってかっこいい!!

タンバリンやってみたい~~~!!

と思わされますよ!!

そこで今回も、今までにタンバリン博士のタンバリンを購入して頂いた方、今回のコンサートでタンバリンを購入して頂いた方に特別に!!タンバリン博士のワークショップを受けて頂けます~~!

パーカッション ワークショップ 神戸

ワークショップを受けて頂いた方々皆様、良い顏されていますね!!めちゃめちゃ楽しいですよ!!

タンバリン博士、田島隆さんオリジナルタンバリン!!

当日、ライブ会場で3500円で販売されております!

快くサインもして頂けますので~~ぜひ!!

パーカッション 打楽器 ワークショップイベントライブ 神戸

田島隆さんのタンバリンは初心者の方にも扱いやすく、可愛いデザインです!

田島隆 ワークショップ ライブ イベント 神戸

是非、田島隆さんのタンバリンを購入して頂きワークショップに参加して頂き、タンバリンの深ーい世界に触れて頂きたいです!

ご予約はこちら

今回も素晴らしいパーカッション(打楽器)の出演者が多数出演されますし、珍しい打楽器を体験できるワークショップもございます!!



まずは~~!オープニングをいつもバリバリ盛り上げてくださいます!神戸のカホンとサックスのアンサンブルサークル~!

13時30分~
サークルカホン&サックスクラブ
カホン サークル 神戸 ライブ

14時~
カホンのワークショップ 何方も自由に参加することができます!!20台ほど貸出致しますので、お持ちでない方もご参加可能ですよ!
カホン叩き方 ワークショップ

今回初登場となります!!DJとマーチングスネアドラムで盛り上げまくります~!

14時30分~
KAWAIIPEPLUM DJ&Marching percussion

KAWAIIPEPLUM DJ&Marching percussion

皆さんおなじみになりました~アフリカンドラムアフリカンダンスの強力なグルーブをお楽しみください!凄い躍動感ですよ!!

15時~
アフリカ隊
djembeジャンべワークショップ ライブイベント 神戸

アフリカのグルーブを感じて頂いたら~叩いてみたくなりますよね~~!本物のジャンベを触らせて頂けますよ!!

15時30分~
ジャンベ(アフリカンパーカッション)のワークショップ
djembeジャンべワークショップ ライブイベント 神戸
写真は、The Djembeのトニさん、ご本人はジャンベの奏者にとどまらずクラフトマンで、アフリカンドラムのディーラーでアフリカンドラムのことならなんでも、彼にご相談ください。

キター!!

タンバリンってかっこいい!!すごい!!

16時~
タンバリン博士 田島隆
田島隆 タンバリン

田島さんは最近、テレビ等で引っ張りだこ!!当日、田島さんのオリジナルタンバリンが販売されます!!
タンバリンにサインもして頂けますよ!!是非お買い求めいただいて、この後のタンバリンワークショップにご参加ください!!

16時30分~
田島隆さんのタンバリンワークショップ
パーカッション ワークショップ 神戸
楽しいですよ~~!タンバリンの奥深さを感じてください!!

この後は、少し私も演奏させて頂きます~!

17時~
カホン演奏!!


ギターの阪上直樹さん
阪上直樹 ギター

ベースの吉岡ミカン泰祐さん
ベース 吉岡ミカン泰祐

そして~~!

素敵マリンバグループの登場~!

17時15分~

Flying Mallets マリンバアンサンブルグループ

マリンバ 打楽器 ライブ ワークショップ

パーカッションって面白い!楽しい!かっこいい!打楽器のライブとワークショップの融合!是非足をお運びください!!




ご予約はこちら


「Percussion A Go Go!」~世界の音楽と打楽器展~

2017年4月29日 (祝)

場所
ライブハウス神戸108
兵庫県神戸市中央区琴ノ緒町1丁目2−235
パーカッション 打楽器ワークショップ ライブハウス神戸


13時~  開場
13時30分~開演
18時   終演

事前予約  2500円(ワンドリンク付き)
当日    3000円(ワンドリンク付き)
小学生以下無料!!

楽しいですよ!是非ご参加ください!!

ご予約はこちら

Posted by ♫サークル音楽教室♫ at 15:25Comments(0)カホン主催イベント

ゴールデンウィークは神戸でパーカッション(打楽器)のライブとワークショップイベント盛り上がろう! - 2017年04月08日

神戸にて様々なパーカッション(打楽器)のライブと楽しすぎるワークショップを開催しております!




サークル音楽の冨士です。

今年もこのイベントがやってきます!!

「Percussion A Go Go!」~世界の音楽と打楽器展~

2017年4月29日 (祝)

場所
ライブハウス神戸108
兵庫県神戸市中央区琴ノ緒町1丁目2−235

13時~  開場
13時30分~開演
18時   終演

事前予約  2500円(ワンドリンク付き)
当日    3000円(ワンドリンク付き)
小学生以下無料!!

ご予約はこちら

今日は、「Percussion A Go Go!」初登場の方々をご紹介いたします~~!

KAWAIIPEPLUM DJ&Marching percussion

KAWAIIPEPLUM DJ&Marching percussion

KAWAIIPEPLUMは、カワイイペプラムと読むグループで、DJとマーチングパーカッション主にスネアドラムの奏者によるパフォーマンスで、先日私も、演奏を伺いましたが、斬新でかっこよくて、ノリノリのグループなんです~~!

マーチングパーカッションやスネアドラムとは??という方は是非下のビデオをご覧ください!リーダーのTakayuki Nakabeさんの演奏ですが!めちゃめちゃかっこいいですよ~!




スネアドラムとは小太鼓のことですが、マーチングに用いられるスネアドラムの音ってキレッキレでかっこいい音ですね!

今回は、Takayuki Nakabeさんと女性3人のグループKAWAIIPEPLUMでPercussion A Go Go!を盛り上げて頂きます~~!

私もすごく楽しみにしています!是非足をお運びください!

ご予約はこちら

今回も素晴らしいパーカッション(打楽器)の出演者が多数出演されますし、珍しい打楽器を体験できるワークショップもございます!!



まずは~~!オープニングをいつもバリバリ盛り上げてくださいます!神戸のカホンとサックスのアンサンブルサークル~!

13時30分~
サークルカホン&サックスクラブ
カホン サークル 神戸 ライブ

14時~
カホンのワークショップ 何方も自由に参加することができます!!20台ほど貸出致しますので、お持ちでない方もご参加可能ですよ!
カホン叩き方 ワークショップ

今回初登場となります!!DJとマーチングスネアドラムで盛り上げまくります~!

14時30分~
KAWAIIPEPLUM DJ&Marching percussion

KAWAIIPEPLUM DJ&Marching percussion

皆さんおなじみになりました~アフリカンドラムアフリカンダンスの強力なグルーブをお楽しみください!凄い躍動感ですよ!!

15時~
アフリカ隊
djembeジャンべワークショップ ライブイベント 神戸

アフリカのグルーブを感じて頂いたら~叩いてみたくなりますよね~~!本物のジャンベを触らせて頂けますよ!!

15時30分~
ジャンベ(アフリカンパーカッション)のワークショップ
djembeジャンべワークショップ ライブイベント 神戸
写真は、The Djembeのトニさん、ご本人はジャンベの奏者にとどまらずクラフトマンで、アフリカンドラムのディーラーでアフリカンドラムのことならなんでも、彼にご相談ください。

キター!!

タンバリンってかっこいい!!すごい!!

16時~
タンバリン博士 田島隆
田島隆 タンバリン

田島さんは最近、テレビ等で引っ張りだこ!!当日、田島さんのオリジナルタンバリンが販売されます!!
タンバリンにサインもして頂けますよ!!是非お買い求めいただいて、この後のタンバリンワークショップにご参加ください!!

16時30分~
田島隆さんのタンバリンワークショップ
パーカッション ワークショップ 神戸
楽しいですよ~~!タンバリンの奥深さを感じてください!!

この後は、少し私も演奏させて頂きます~!

17時~
カホン演奏!!


ギターの阪上直樹さん
阪上直樹 ギター

ベースの吉岡ミカン泰祐さん
ベース 吉岡ミカン泰祐

そして~~!

素敵マリンバグループの登場~!

17時15分~

Flying Mallets マリンバアンサンブルグループ

マリンバ 打楽器 ライブ ワークショップ

パーカッションって面白い!楽しい!かっこいい!打楽器のライブとワークショップの融合!是非足をお運びください!!




ご予約はこちら


「Percussion A Go Go!」~世界の音楽と打楽器展~

2017年4月29日 (祝)

場所
ライブハウス神戸108
兵庫県神戸市中央区琴ノ緒町1丁目2−235
パーカッション 打楽器ワークショップ ライブハウス神戸


13時~  開場
13時30分~開演
18時   終演

事前予約  2500円(ワンドリンク付き)
当日    3000円(ワンドリンク付き)
小学生以下無料!!

楽しいですよ!是非ご参加ください!!

ご予約はこちら

Posted by ♫サークル音楽教室♫ at 19:27Comments(0)カホン主催イベント共催イベント

サックス 初心者 教室 神戸 サックス演奏をして頂きました! - 2017年04月07日

サックス 初心者 教室 神戸


サークル音楽教室のスタッフNaoです。

今回は先日行われましたサックスレッスン教室の講師 早川一平先生をご紹介させて頂きます。
早川一平先生にいつもお世話になっておりまして、ブログ企画の『初心者の方のためのサックス講座』ではサックスレッスン教室でお忙しい中丁寧に優しくご指導頂きまして、なんと!素人の私でもサックスが鳴るという本当に素晴らしいレッスンもして頂いておりまして、本当にありがとうございます!
早川一平先生は初心者の方にも音を出しやすいように工夫し、指導してくださる本当に素敵なサックスの先生です(≧▽≦)
実際に前に私も体験させて頂いたときにも1からゆっくり丁寧に指導頂きまして、本当に楽しいサックスレッスンをして頂きました!!(*^^)v
今回は早川一平先生の魅力をガンガンご紹介させて頂きたいと思います!!(^^)

サックス 初心者 教室 神戸


今回は皆様にサックスレッスン教室の早川一平先生がどんな素敵な先生なのか知って頂きたいと思っております!!
普段、早川一平先生は様々な音楽活動をされていらっしゃいまして、現場でのお仕事やレコーディング、ご自身のバンドでの活動など、本当に色々なアーティスト様からの熱烈なオファーがたくさんくる本当に大人気の先生です(^^♪
本当にいつも渋くて素敵なサックスを演奏して頂いておりまして、blog企画ではサックス初心者の私がサックスの吹き方を教えて頂きたくお願いを致しまして、優しく丁寧に教えて頂きました!!
本当にサックス初心者の方に親身に接してくださり、楽器をお持ちでない方にもどんな楽器を持つべきかふさわしいアドバイスもたくさん頂けます!!(≧▽≦)
ここで、どんな素敵な先生なのか、動画をご覧頂きたいと思います!(^_-)-☆

サックス 初心者 教室 神戸 初心者の方のためのサックスレッスン講座をお楽しみください!









早川一平先生、サックスレッスンでお忙しい中、いつも素敵なサックス演奏をありがとうございますm(__)m
サックス初心者の私がサックスを短時間でならせれたのは早川一平先生の優しくてわかりやすいご指導を頂いたからです(>_<)
本当に動画をご覧いただけましたらわかって頂けると思うのですが、とても気分がいい先生でサックス初心者の方にもわかりやすくとても親切な素敵な先生です(^◇^)
また経験者の方でもソロで吹くのは、、、とおっしゃっている方もいらっしゃいますて、サックスサークルに参加されてる生徒様もいる大人気の先生です!!(≧▽≦)
また、サックスレッスン教室では無料体験レッスンも行っておりますので気軽にお問合せしてくださいね(^_-)-☆

サックスレッスン教室のご案内


■ 水曜日、土曜日
■ 月2回
■ 45分レッスン
■ 月謝 9,000円(税抜)
*消費税別途必要です。



最後に私はいつも音楽をしていて良かったと思うことがございます。
それは色々な方とお会いでき、また音楽を通じて喜びを分かち合うことが本当にできておりまして、音楽をさせてくれている両親、いつもお世話になっております大先輩方、支えてくれる音楽仲間がいてくれていること、本当に心から感謝しております。
まだまだ、音楽家としてひよっこな私ですが、今後もチャレンジという言葉を胸に頑張りたいと思います。



Posted by ♫サークル音楽教室♫ at 00:01Comments(0)サックス

声楽レッスン教室 神戸・大阪 Caro mio benを歌って頂きました! - 2017年04月06日

声楽レッスン教室 神戸・大阪


サークル音楽教室のスタッフのNaoです。

今回は先日行われました声楽レッスン教室の講師 杉浦希未先生にお願いを致しまして、歌って頂きましたのでご紹介させて頂きたいと思います(≧▽≦)
私はいつも教室で杉浦希未先生にお世話になっておりまして、いつもblog企画では声楽を体験させて頂き、声楽の魅力や素敵さを教えて頂いております(^^♪
本当に素敵な声楽体験を受けさせて頂き、いつも本当にありがとうございますm(__)m
また、杉浦希未先生はすごい声楽の先生でして、ウィーン国立音楽大学主催夏期国際音楽アカデミー・ディヒラーコンクール第1位、H.Wolfプロジェクトのメンバーに抜擢されウィーン・ザルツブルク・リンツ・グラーツ各地でのコンサートに出演、チェコ・オーストリア・イタリアの各地でオペラや演奏会に出演、イタリアのコーラスグループCoro Ruggero Maghiniの正団員としてRAI国立交響楽団等と多数共演など本当に数々の賞など数々のすごい経歴をお持ちの素敵な先生です(*^^)v
今回はどんな曲を歌って頂けるのか、すごく楽しみです!!

声楽レッスン教室 神戸・大阪 Caro mio benを歌って頂きました!

前回は杉浦希未先生に卒業ソングを歌って頂きまして、私の大好きな旅立ちの日にを先生の歌声で間近くでお聞きでき、本当に感動しまして幸せでした( ;∀;)
今回杉浦希未先生に歌って頂きました曲は『Caro mio ben(いとしい女よ)』です!!(*^^)v
声楽をされていらっしゃる方なら必ずされる名曲でして、小学校、中学、高校の音楽教科書や『イタリア歌曲集』にも乗っている素晴らしい曲です(≧▽≦)
今回、急なお願いにも関わらず快くお応え頂き、本当にありがとうございますm(__)m
杉浦希未先生の素敵な歌声をお楽しみください(^^)/

声楽レッスン教室 神戸・大阪 『Caro mio ben』を歌って頂きましたをお楽しみください。







杉浦希未先生、いつも本当にありがとうございますm(__)m
本当に心から素敵でした!!
近くで撮影させて頂いておりますので、今回特に先生の素晴らしさ、歌声を体感させて頂き、鳥肌が立っておりました!
今回実は撮影の横に機材を置いておりまして、杉浦希未先生の歌声で機材が振動していたんです(>_<)
これは本当にすごいことなんです!
動画では体験できないことを今回体験させて頂き、本当にありがとうございますm(__)m
また、お時間ございます時に声楽のご指導を頂けましたら幸いですm(__)m
本当にありがとうございました(^^♪

声楽レッスン教室では無料体験レッスンも行っておりますので、お気軽にお問合せしてくださいね(≧▽≦)

声楽レッスン教室のご案内


■ 火曜日
■ 月3回
■ 30分レッスン
■ 月謝 9,000円(消費税込)
■ 個人レッスン
*消費税別途必要です。



最後に、、今日もサークル音楽教室は生徒様と大盛り上がりで楽しい一日を頂きました!
本当に音楽を通じて充実した一日をいつも頂いておりまして、悔いなく過ごせていることに幸せをすごく感じます。
今後の目標はBlogでも音楽の素敵さをもっとお伝えできるようなスキルがほしいと思っておりまして、音楽の素敵さを沢山の方にお伝えできるようになりたいと心から思います。





Posted by ♫サークル音楽教室♫ at 00:01Comments(0)声楽

オカリナレッスン教室 神戸・大阪 Amazing grace、オカリナ演奏をして頂きました! - 2017年04月05日

オカリナレッスン教室 神戸・大阪


サークル音楽教室のスタッフNaoです。

今回は先日行われましたオカリナレッスン教室の講師 深江 亮太先生にお願いを致しまして、素敵なオカリナ演奏をして頂きましたのでご紹介させて頂きます(^_-)-☆
いつも深江 亮太先生にサークル音楽教室ではフルートとオカリナをご指導頂いておりまして、クラッシック音楽のことやフルートとオカリナについて色々とご指導を頂いておりまして、本当にいつもありがとうございますm(__)m
深江 亮太先生はサークル音楽教室のフルートレッスンだけではなく様々な音楽活動をされていまして、大きな会場での演奏、コンサートや様々なアーティスト様と一緒に音楽活動をされていらっしゃいまして、本当にバリバリの素敵で優しい大人気の先生です(≧▽≦)
先月はサークル音楽教室の発表会で講師演奏の時にフルートで素敵な演奏をして頂きまして、本当に感動致しました(^^)/
今回はどんな素敵なオカリナ演奏をして頂けるのか、すごく楽しみです!!
オカリナレッスン教室 神戸・大阪 オカリナ演奏

前回は皆様がご存知の名曲をフルート演奏して頂きまして、本当に素敵でフルートの魅力を教えて頂きました(^◇^)
今回、オカリナで演奏して頂きました曲は『Amazing grace』です!(≧▽≦)
皆様もよくご存じの曲を演奏して頂きたいと深江 亮太先生に無茶なお願いをしてしまいましたが、快くお応え頂きまして、本当にいつもありがとうございますm(__)m
実は私はオカリナにすごく憧れを持っておりまして、今回深江 亮太先生の素敵な演奏をお聞きできることが本当に楽しみです!!

オカリナレッスン教室 神戸・大阪 Amazing graceをお楽しみください。







深江 亮太先生、本当に素敵なオカリナ演奏をありがとうございました(>_<)
フルート演奏の時もいつも思っているのですが、深江 亮太先生の演奏をお聞きできることが本当に嬉しいです(≧▽≦)
深江 亮太先生の温かく、包み込むようなサウンドが本当に好きで、いつも無茶なお願いをしてしまい、申し訳ございませんm(__)m
いつも笑顔でお応えいただける先生は、本当に素敵です(>_<)
本当に素敵な演奏をありがとうございました(≧▽≦)

オカリナレッスン教室では、無料体験レッスンも行っておりますので、気軽にお問合せしてくださいね(^◇^)

オカリナレッスン教室のご案内


■ 月曜日
■ 月2回
■ 45分レッスン
■ 月謝 9,000円(税抜)
■ 個人レッスン
*消費税別途必要です。



最後に音楽活動をしていると素敵な出会いや、パワーを頂くことが最近多く本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
私が音楽をしている理由の一つは色々な方と音楽を通じて笑顔になりたいという思いが叶っていることが本当に幸せです。
今後ももっと音楽を通じて色々な活動ができるように頑張りたいと思います。





Posted by ♫サークル音楽教室♫ at 00:01Comments(0)オカリナ
< 2017年04>
S M T W T F S
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人