サークル音楽 神戸・灘区から音楽を発信 音楽で人が繋がり、喜びが響きあう
音楽で笑顔の輪、つながる 広がる サークル音楽ブログ

ピアノ個人レッスン教室 三宮・灘区 ノクターン(夜想曲)演奏動画 - 2020年03月27日

サークル音楽教室のスタッフNaoです!(*'▽')

色々なことがございますが、最近は卒業式も無事に行われたこともお聞きしておりまして心が和みました(*´▽`*)

皆様はいかがお過ごしでしょうか??

本日は、、、

子供の習い事ランキング上位!素敵な先生が楽しく指導するピアノレッスン!先生の演奏公開!


をお送りしたいと思います(^^♪

こどものピアノ、大人のピアノ、保育士のためのピアノ講師小川祐子先生にご協力頂きまして素敵なピアノ演奏をして頂きましたのでご紹介いたします(#^^#)

去年よりサークル音楽教室に来て頂きまして、生徒様にはもちろんですがスタッフにも優しくていつも色々なことを聞いて下さる素敵な先生です(^^)/

先生は高等学校の音楽科講師として長年にわたり勤め、ピアノの指導、大阪音楽大学の合唱指導者である里井氏の元大阪音楽大学OB合唱団に参加など演奏家としても活躍されています!

大学生のお子様の現役お母さんで本当にお話を聞いて下さるときの安心感、お人柄が素敵な先生です(*^^*)

ピアノ個人レッスン教室 三宮・灘 アラベスク演奏

今回は先生のクラッシックの演奏も撮影させて頂きました(#^.^#)
本日は子供が習いたいランキング3位にピアノレッスンが選ばれておりまして、もちろん教室でもお子様がすごく多いのですが理由についても色々生徒様の親御様にもお聞きしてみました(*´▽`*)

昔親御様がピアノをされていて音楽って楽しい!子供にもピアノや音楽の素敵さを学んでほしい!そして練習や努力すること、考えながらすることによって今後色々なことに役立ってほしいというお声が一番多かったです(#^^#)

習い事ということで一番大事になってきますのがやはり先生だと思いまして、スタッフの私が言うと自慢みたいで難しいのですが、サークル音楽教室では何よりも先生がピアノを触ったことのない方から経験者まで分け隔てなく個人レッスンで楽しく教えてくださいます!(*^▽^*)

生徒様からはすごくいい笑顔で今日も楽しかった!できなかったところができるようになってハナマルをもらったよ!とレッスン後に私に教えてくれます(*^^*)

私は音楽もどんな習い事も同じ共通点がございまして、先生が素敵だから!先生が楽しく丁寧に教えてくれるから!この理由が一番重要なことだと思っております!!

そこで今回はいつもニコニコされている小川祐子先生が真剣にクラッシック演奏してくださりました(≧▽≦)

ピアノ個人レッスン教室 三宮灘区 ノクターン(夜想曲)演奏動画をお楽しみください!


https://youtu.be/0xUBPeobggQ
小川祐子先生、今回もお忙しい中本当にありがとうございました(#^^#)
先生の素敵なピアノレッスンを体験してくださいね(>_<)
本当に素敵な演奏をありがとうございました(*^▽^*)


ピアノ個人レッスン教室では無料体験レッスンも行っておりますので是非気軽にお問い合わせください(*^▽^*)

ピアノ個人レッスンのご案内


■火曜日、水曜日、木曜日、金曜日、土曜日
■月3回 30分レッスン
■子どものピアノ 7500円(税別) 大人ピアノ 9000円(税別) 保育士のためのピアノ 9000円(税別)
■個人レッスン
※消費税別途必要です。

今日もサークル音楽教室は今日も笑顔いっぱいの素敵な一日でした(>_<)
明日も音楽と笑顔いっぱいの一日にしたいと思います(≧▽≦)

Posted by ♫サークル音楽教室♫ at 00:01Comments(0)こどものピアノ大人のピアノ保育士のための音楽

神戸で手作りカホンが作れる親子参加型楽しいゴールデンウィークイベント - 2020年03月25日

サークル音楽教室のスタッフNaoです!
今年も大盛況の楽しいイベントの季節がやってまいりました(≧▽≦)
神戸で開催されます日本カホン協会の会長、カホン個人レッスン教室の講師冨士正太朗先生主催のゴールデンウィークイベント!!

『カホンを作ろう!カホンを叩こう!』親子参加型楽しい音楽ワークショップイベント!!


をご紹介させて頂きます(^^)/
カホン個人レッスン教室の講師冨士正太朗先生より、カホンの素敵なイベント情報を頂きました(≧▽≦)
毎年、年2回神戸で開催されますカホン作ろう叩こうワークショップは2009年から始まり、ついに11周年!いつも満員でキャンセル待ちがでるくらいものすごく人気の音楽ワークショップとなっております(#^^#)
長年に渡り改良に改良を重ね先生が皆様に本物のカホンを作って叩いて音楽の素敵さ、楽しさをお届けしたいという素敵な思いでイベントをされていらっしゃいます(≧▽≦)
カホンを作るってどういうこと?!作れるの?!とお思いの方、たくさんいらっしゃると思います(^^)/
ここで去年作りましたカホンで冨士正太朗先生が演奏してくださいました動画を是非ご覧ください!(≧▽≦)

もう手作りと思えないクオリティーの高さと楽器の性能だと思いませんか?!(*^▽^*)
実は私も冨士正太朗先生のカホンを作らせて頂きまして、初心者の私でもすごくいいオリジナル手作りカホンが作れました(≧▽≦)
先生がご用意してくださるカホンキットは下のお写真になっておりまして、本当に作るのが苦手な人でも本物のいいカホンができるよう工夫されております(*´▽`*)
カホン手作り キット 神戸

今回は打面にゼブラウッドを使用したスペシャルな仕様になっておりまして、今までの作品の中でも非常にいいカホンとなっております(*'▽')
実は毎年内容が変わったりしますので、仕様が変わるたびに来て下さるという方もいらっしゃる本物のカホンワークショップとなっております(#^.^#)
なんといっても先生のカホンは九つ組継ぎを採用しておりまして、この技術が本当に可愛くて特徴的、そして何よりも頑丈に楽器ができる!本当に素晴らしいカホンとなっております(*^^)v
ハンドメイドイベント神戸 大阪

またカホンは内部にギター弦が張られておりまして、冨士正太朗先生のワークショップでは弦も勿論取り付けます(≧▽≦)
弦の取り付け後と先生の指導中の画像ですが、本当に皆様協力し合ってカホンを作られていらっしゃいまして心温まります(#^^#)
そして完成品はこちらになっておりまして、サークル音楽教室のロゴが可愛い素敵なカホンです!!!(*´▽`*)
カホン手作り ハンドメイドイベント
親子参加 ハンドメイドイベント

是非、今年のゴールデンウィークは家族で!カップルで!友達と!一緒にカホンワークショップにご参加くださいね(≧▽≦)
詳細は、、、

楽しすぎる!ゴールデンウィーク親子参加型手作りカホンワークショップ!in神戸



■お日にち 2020年 5月3日、5月5日 (いづれのお日にちも9時~受付開始、18時終了予定としております!)

■料金 12000円(税込、教材費込)

■場所 原田資料館 兵庫県神戸市灘区城内通4丁目2-24 (JR灘駅北出口から徒歩3分、阪急王子公園駅西口から徒歩3分)
※ご参加には予約が必要です。
お問い合わせはサークル音楽教室(0789558495)、もしくはこちらから宜しくお願いします(≧▽≦)



冨士正太朗先生より素敵なコメントも頂いておりますのでご紹介させて頂きます(#^^#)
冨士正太朗先生のコメント

『2009年から、私達サークル音楽教室はカホンというとてもシンプルな打楽器を通じ、音楽っていいな~!音楽って楽しいな~!音楽をやってみたいな~!という気分をお伝えする、活動として『カホンを作ろう!叩こう!』を開催してきました、今後も音楽の楽しさ、音楽で力を合わせる素晴らしさ、音楽で出会う事への感謝、をお伝えできればと思っております。
とても専門的で、本格的で、本物のカホンを手作りしていただけますよ~!ゴールデンウィークは神戸に遊びにいらしてください!!』


冨士正太朗先生、コメントまで頂きありがとうございます!
ゴールデンウィークは是非皆様、カホン作ろう!叩こう会にご参加ください(*´▽`*)

Posted by ♫サークル音楽教室♫ at 00:01Comments(0)イベント情報カホン

カホン個人レッスン教室 神戸・大阪 Libertango演奏動画 - 2020年03月19日

サークル音楽教室のスタッフNaoです!!
今日もお天気と気候が温かく過ごしやすい一日になりましたね(^^♪
皆様はいかがお過ごしでしょうか??(#^^#)
本日は、、、

先生が神戸を拠点として指導されているサークルカホンクラブ(CCC)で有名で情熱的な曲Libertangoをカホンで演奏!!先生のお手本演奏動画公開!


をお届けしたいと思います(*^^*)
カホン個人レッスン教室の講師冨士正太朗先生にご協力頂き、素敵なカホン演奏動画を頂きましたのでご紹介させて頂きます(≧▽≦)
先生はサークル音楽教室の校長先生、カホン個人レッスンの先生でお伝えしなくても大人気で有名な先生です(#^^#)
冨士正太朗先生はレッスンだけではなく様々な素敵な音楽活動をされていらっしゃいまして本物のカホンを作って叩くワークショップ『カホンを作ろう!叩こう!』今年は5月3日、5月5日にございまして詳細につきましてはこちらをご覧ください!(≧▽≦)
そしてパーカッションのプロ演奏家ばかりの素敵なライブイベント『「Percussion A Go Go!」~世界の音楽と打楽器展~』、カホンを指導してみんなで叩くワークショップ『カホンを叩く会』、そしてパーカッションで所属されていらっしゃいます『味娘』、ミュージカルやディナーショーやホテルの演奏にレコーデイング、本当にすごく人気で有名な先生です(≧▽≦)
今回は叩き方についても詳しく解説して頂きましたので、ご期待ください!!(*^^*)
カホン個人レッスン教室 神戸・大阪 Libertango演奏動画

今回は冨士正太朗先生が指導されていらっしゃいますサークルカホンクラブ(CCC)の皆様が演奏されていらっしゃいます曲の叩き方についての動画を頂きました(*^▽^*)
最近は私もカホンを演奏されている方も多いと感じておりまして、カホンの独特なアコースティックサウンドがすごく流行しております(#^^#)
また、カホンの叩き方や解説など情報も少なくて、叩き方や演奏にお悩みをお持ちの方もたくさんいらっしゃることもよくお聞きしておりまして、今回は初心者の方でもわかりやすい解説動画を頂いております(*^^*)
曲はアストル・ピアソラ作曲の情熱的で素敵なタンゴの楽曲『Libertango』です(≧▽≦)
冨士正太朗先生のお人柄あふれる解説とカホン演奏をお楽しみください(>_<)
カホンに興味をお持ちの方、カホン初心者、カホンの演奏や叩き方についてお悩みをお持ちの方、必見ですよ(≧▽≦)

カホン個人レッスン教室 神戸・大阪 Libertango演奏動画をお楽しみください!




冨士正太朗先生、今回も素敵な演奏、解説までして頂きありがとうございました(*^▽^*)
CCCライブを見させて頂くことがありまして、本当にいつも笑顔で楽しくされている演奏姿に本当に心が温まります(#^^#)
またカホン個人レッスン、CCCにつきましては教室にお問い合わせください(>_<)
冨士正太朗先生、本当にありがとうございました(*´▽`*)

先生のカホン個人レッスン教室では無料体験レッスンも随時行っておりますので、是非気軽にお問い合わせください(*´▽`*)
皆様のお越しを心よりお待ちしております!(^^)!

カホン個人レッスン教室のご案内


■水曜日 月3回
■30分レッスン 個人レッスン
■お月謝8000円(税抜)
※消費税別途必要です。

■土曜日 月2回
■45分レッスン 個人レッスン
■お月謝8000円(税抜)
※消費税別途必要です。

最後に今日も一日、すごく盛り上がった一日でした(#^^#)
明日もいいお天気で温かくなるみたいでして、ご機嫌に頑張りたいと思います(*^▽^*)

Posted by ♫サークル音楽教室♫ at 00:01Comments(0)カホン

声楽レッスン教室 神戸・大阪 Caro mio ben演奏 - 2020年03月18日

サークル音楽教室のスタッフNaoです!!
月曜日は寒気が戻り寒かったのですが、今日は気候も温かく過ごしやすい気候でいい一日でしたね(#^^#)
皆様はいかがお過ごしでしょうか??(*^-^*)
本日は、、、

声楽の素敵な先生に有名な曲を即興演奏して頂きました!!先生の歌声にスタッフが感動!!


をお送りしたいと思います(≧▽≦)
声楽個人レッスン教室の講師杉浦希未先生にご協力頂きまして、素敵な演奏をして頂きました(#^^#)
先生は教室でもトップクラスの人気がすごい先生でして、本当は火曜日だけ教室に来ていただいておりましたが生徒様も多いので月曜日もレッスンして頂くことになり、人気も技術もすごい素敵な声楽の先生です(≧▽≦)
また杉浦希未先生は教室のレッスンだけではなく様々な音楽活動をされていらっしゃいまして、コンサートやミュージカル、プロの方オンリーの合唱団『神戸市混声合唱団』に所属、そしてまだ公開されてないのですがソロコンサートもすごいホールでされることをお聞きしております(*´▽`*)
今回はレッスンでお忙しい中、リクエストにお応え頂きましたよ(>_<)
声楽レッスン教室 神戸・大阪 Caro mio ben演奏

今確認しまして気が付いたことがございまして、杉浦希未先生の過去の演奏動画の再生数がすごい多く見てくださっている方に感謝の気持ちでいっぱいです(T_T)
今回は声楽について私は全く知識がないので先生に声楽の演奏をお聞きしたくリクエストしまして、快くお応え頂きました(*^▽^*)
曲は私も何回か聞いたことのある名曲『Caro mio ben』です(*^^)v
声楽の素敵さ、杉浦希未先生のお人柄、技術の高さがもうすぐにわかる演奏動画になっておりますのでご期待くださいね(≧▽≦)
また声楽に興味をお持ちの方、声楽を始めたての初心者の方、声楽の演奏や発声ににお悩みをお持ちの方、是非ご覧いただきたいと思います(≧▽≦)

声楽レッスン教室 神戸・大阪 Caro mio benを歌って頂きました!をお楽しみください!




杉浦希未先生、今回もお忙しい中素敵な演奏をありがとうございました(T_T)
もうご覧頂いた皆様にも伝わっていると思うのですが、本当に即興と思えない素敵で素晴らしい演奏でしたね(≧▽≦)
先生の高い技術と素敵なお人柄が声楽を知らない私でも演奏でわかり、本当に感動しましたm(__)m
実は先生にはたくさん演奏をして頂いておりまして、今後もすぐ皆様にお届けできるよう頑張りますのでご期待くださいね(#^^#)
杉浦希未先生の個人レッスン教室では無料体験レッスンを行っております!是非気軽にお問い合わせください!
人気の先生ですのでお早めにお問い合わせ頂けましたら幸いです(*'▽')
杉浦希未先生、今回も本当に素敵な演奏をありがとうございました(^^♪

声楽個人レッスン教室のご案内


■ 月、火曜日
■ 月3回
■ 30分レッスン
■ 月謝 9,000円(消費税抜き)
■ 個人レッスン
*消費税別途必要です
お問い合わせはこちらまで宜しくお願い致します。

最後に、今日もサークル音楽教室はにぎやかで元気いっぱいの素敵な一日でした(≧▽≦)
明日はカホンレッスンで盛り上がり間違いありません!!
素敵な音楽の配信ができるよう明日も頑張ります(*^-^*)

Posted by ♫サークル音楽教室♫ at 00:01Comments(0)声楽

ゴールデンウィークは神戸で楽しもう! 本格手作りカホンワークショップ開催! - 2020年03月16日

ゴールデンウィークはカホンのハンドメイドワークショップで楽しみませんか~?




カホン手作り ハンドメイドイベント神戸

2020年のゴールデンウィークは、ご家族、お友達、カップルで、お出かけのご予定は決まりましたか?

どこにお出かけしても、、、混んでいそうだし、、、とお悩みの方も安心、予約制のハンドメイドワークショップのお知らせです!

「カホンを作ろう!
叩こう!」


皆様に手作りして頂くカホン
ゴールデンウィークカホン手作り体験教室

手作りで、本当に使えるような、、、いい音のカホンができるのかな。。。

なんて感じておられる方は、下の動画をご覧ください~~ face01

2020年モデルの手作りカホンワークショップイベントで作っていただくカホンです



いい音でしょう~~ シャリシャリの高音と豊かな低音が出るカホンです!

とても専門的で、本格的で、本物のカホンを手作りしていただけますよ~!ゴールデンウィークは神戸に遊びにいらしてください。

2009年から、私達サークル音楽教室はカホンというとてもシンプルな打楽器を通じ、音楽っていいな~!音楽って楽しいな~!音楽をやってみたいな~!という気分をお伝えする、活動として『カホンを作ろう!叩こう!』を開催してきました、今後も音楽の楽しさ、音楽で力を合わせる素晴らしさ、音楽で出会う事への感謝、をお伝えできればと思っております。11周年を迎えるこの機会にご参加ください。

「カホンを作ろう!叩こう!」
手作りカホンイベント

日程:
5月3日 (祝日)
5月5日 (祝日)

いずれの日程も9時集合、18時終了予定です。

料金
12.000円(税込み、教材費込み)

開催場所:
原田資料館
兵庫県神戸市灘区城内通4丁目2-24

※ご参加にはご予約が必要です

お問い合わせ サークル音楽教室

お電話 0789558495

お問い合わせ お申し込みはこちらからどうぞ


※ご参加にはご予約が必要です

お問い合わせサークル音楽教室

お電話 0789558495

カホンを手作りするワークショップってどんな?ものを作れるの?


ビデオは、以前のモデルですが、2020年のモデルは下の写真のデザインですよ。
ゴールデンウィークカホン手作り体験教室

打面がシマウマのような柄のゼブラという突板を使用し、とても素敵なデザインでしょう~~~icon14


サークル音楽のカホンはどなたが作られても、良い音で、美しく作ることができるよう工夫しているので安心ですよ~!
カホン手作り キット 神戸

ギター弦を使ったカホンで張り具合も調整できる、本格的なカホンの構造です~~!(ここまで、、、見せていいのか??)
おそらく数ある手作りカホンワークショップのなか、日本で最も本格的なカホンを作ることができる会です~

どうしてそう言えるのか??face08

それは~日本カホン協会の代表の冨士が11年かけて研究してきたからで~~す!!icon14

親子参加 ハンドメイドイベント

音楽を楽しんでほしい!音楽で仲間を作ってほしい!という想いの込められたサークル音楽のロゴマークの焼き印が押されています!可愛い~~~!!!icon06

ハンドメイドイベント神戸 大阪

自慢は、九つ組継ぎという工法で非常に頑丈で、かわいいデザインです!

自慢のカホンワークショップイベントなんです~!!

ゴールデンウィークが楽しみになってきたでしょう~~?!?!

お問い合わせ お申し込みはこちらからどうぞ

この活動は、私たちがまず楽しくて、(マニアックですが、、、)時間と、手をかけて、良いカホンを作り、喜んでいただけるのが何よりの、原動力になっています!

出張のワークショップも行っておりますので是非サークル音楽教室にお問合せください。

この様な、カホンを使った手作りワークショップもしくは、叩き方のワークショップに関心のある方がいらっしゃいましたら、是非ご紹介ください!

カホンを作って頂いた方々と、カホンのサークルを結成し演奏も楽しんでいます。CircleCajonClub(サークルカホンクラブ)といいます、略してCCC!!



楽しそうでしょう~~!

もっと、もっと、カホンを通じ打楽器や音楽に関心を持っていただける方を増やしていきたいです!

頑張りますicon21

「カホンを作ろう!叩こう!」
手作りカホンイベント

日程:
5月3日 (祝日)
5月5日 (祝日)

いずれの日程も9時集合、18時終了予定です。

料金
12.000円(税込み、教材費込み)

開催場所:
原田資料館
兵庫県神戸市灘区城内通4丁目2-24

※ご参加にはご予約が必要です

お問い合わせ サークル音楽教室

お電話 0789558495

お問い合わせ お申し込みはこちらからどうぞ


※ご参加にはご予約が必要です

お問い合わせサークル音楽教室

お電話 0789558495

ゴールデンウィークはお一人様は勿論!親子でカップルでお友達と、神戸のカホンを作ろう叩こうに!集合~~!楽しいですよ!!

そして最後に、この様なハンドメイドイベントに関心のある方、この様なハンドメイドイベントを開催したいとお考えの方がいらっしゃいましたら、是非ご紹介ください。





Posted by ♫サークル音楽教室♫ at 23:35Comments(0)イベント情報カホン

カホン個人レッスン教室 神戸・大阪 カホン叩き方、カホン演奏 - 2020年03月13日

サークル音楽教室のスタッフNaoです!!
今日は気候も温かく春の気分さわやかに教室は営業しておりました(#^^#)
皆様はいかがお過ごしでしょうか??(*´▽`*)
本日は、、、

カホンの叩き方をレクチャー!楽しすぎるカホンの個人レッスンで盛り上がっていきましょー!!


をお届けしたいと思います(*^^)
カホン個人レッスン教室の講師冨士正太朗先生にご協力頂きまして、今回はカホンの叩き方と演奏例を撮影させて頂きました(≧▽≦)
先生はサークル音楽教室の校長、大人気のカホンの先生でして、カホンといえば!冨士正太朗先生!というすごく有名な先生なんです(*'▽')
また先生はカホン個人レッスン以外にも素敵な音楽活動をされていらっしゃいまして、カホンを作って叩き方まで教えてもらえる楽しいワークショップ『カホンを作ろう!叩こう!』、プロの打楽器奏者だけの専門的な打楽器ライブイベント『Percussion A Go Go!~世界の音楽と打楽器展~』、サークルカホンクラブ(CCC)、現場での演奏やレコーディングなど本当に有名で大人気のせんせいです(≧▽≦)
カホンの叩き方や演奏にお困りの方、今回もご期待くださいね(#^.^#)
カホン個人レッスン教室 神戸・大阪

今回は冨士正太朗先生が生徒様からのリクエストにお応え下さいまして、叩き方の解説とカホン演奏をして頂いております(#^^#)
カホンの叩き方や演奏方法についてどのような叩き方、リズムで演奏すればいいのか迷いますよねm(__)m
今回は生徒様がされていらっしゃいますグループ演奏の中でのカホンの叩き方を解説頂いておりまして、曲は『ティコティコ』です(≧▽≦)
最初に冨士正太朗先生にカホンの叩き方を丁寧に解説をして頂き、ご機嫌な演奏例をして頂いておりますので是非ご覧ください(*'▽')
カホンに興味をお持ちの方、カホン初心者の方、カホンの叩き方や演奏にお悩みをお持ちの方、是非必見ですよ(*^^)v

カホン個人レッスン教室 神戸・大阪 カホン叩き方、カホン演奏して頂きました!!をお楽しみください!




冨士正太朗先生、今回もありがとうございました(*´▽`*)
私は先生の演奏が本当に大好きでいつも笑顔で演奏されていらっしゃる姿をずっと見てきました(*^^*)
今回も生徒様のために撮影くださった先生のお人柄と演奏の技術、本当に尊敬しております(≧▽≦)
本当に冨士正太朗先生ありがとうございました(#^^#)

ここで冨士正太朗先生から素敵なお知らせです(≧▽≦)

3月15日、4月26日、サークル音楽教室にて『ド短期!!個人カホンレッスン!!』を開催します(*^^*)
あの曲をたたいてみたい!カホンソロに挑戦したい!もっと上達するにはどうしたらいいかわからない!新たなカホンテクニックについて知りたい!
冨士先生を独り占めしたいとお思いのあなた!!是非ご参加ください!!
詳細につきましてはサークル音楽教室までお問い合わせください(*'▽')
皆様のお越しをお待ちしております!!


そしてカホン個人レッスン教室では無料体験レッスンを行っております!是非気軽にお問い合わせください!
皆様のお越しを心よりお待ちしております(≧▽≦)

カホン個人レッスン教室のご案内個人レッスン教室のご案内


水曜日
■ 月3回
■ 30分レッスン
■ 月謝 8,000円(税抜)
■ 個人レッスン

土曜日
■ 月2回
■ 45分レッスン
■ 月謝 8,000円(税抜)
■ 個人レッスン

最後に、、今日もサークル音楽教室は笑顔でいっぱいの素敵な一日でした(*^^)v
明日はみんなの憧れのリトミックの素敵な足立先生のレッスンです(>_<)
明日も教室、皆様にとっても素敵な一日でありますよう願っております(≧▽≦)

Posted by ♫サークル音楽教室♫ at 00:01Comments(0)カホン

サックス個人レッスン教室 神戸・三宮 ピンクパンサー演奏動画 - 2020年03月12日

サークル音楽教室のスタッフNaoです(*´▽`*)
今日は春らしいいい気候で、気持ちのいい一日になりましたね(#^^#)
皆様はいかがお過ごしでしょうか??
本日は、、、

素敵なサックスの先生が演奏!!有名な曲をカッコよくアレンジ!!


をお送りしたいと思います(^^♪
サックス個人レッスン教室の講師早川一平先生にご協力頂きまして、素敵な演奏をして頂きました(#^.^#)
先生はすごく教室で人気の先生でお人柄も演奏も素敵で
早川一平先生は教室のレッスン以外にも素敵な音楽活動をされていらっしゃいまして、先生が所属されていらっしゃいます結成20周年のK-106、サックスとギターのデュオPEPE Django、様々な現場やレコーディング、この前はテレビや有名なフェスも出演されていらっしゃいまして、すごい有名で人気のサックスの先生です(*´▽`*)
今回は生徒様からのリクエストにお応え頂きまして、本当にありがとうございます(≧▽≦)
サックス個人レッスン教室 神戸・三宮 ピンクパンサー演奏動画

今回は生徒様が今習っていらっしゃる曲を先生にお手本の演奏を見たいというお話から、快くお応え頂きました(#^^#)
早川一平先生の渋くてかっこいいサウンドがさく裂するナンバーになっておりまして、ご機嫌に演奏して頂きました(≧▽≦)
曲は皆様もよくご存じの名曲、『ピンクパンサー』です(*^-^*)
サックスに興味をお持ちの方、サックス初心者の方、サックスの演奏や吹き方にお悩みをお持ちの方、是非ご覧いただきたいと思います(≧▽≦)

サックス個人レッスン教室 神戸・三宮 ピンクパンサー演奏動画をお楽しみください!




早川一平先生、今回も素敵な演奏をありがとうございました(#^^#)
先生の撮影の時に今日はたくさんの見学もいらっしゃいまして、本当にすごく盛り上がっておりました(*´▽`*)
早川一平先生のお人柄と演奏の技術の高さがすごく出ている素敵な演奏でした(*^^)v
先生のサックス個人レッスンでは老若男女、経験者から未経験者問わず、その方にあったサックスの指導をしてくださいます(#^^#)
是非、先生のサックス個人レッスンを受けに来てくださいね(*´▽`*)
早川一平先生、今回も素敵な演奏をありがとうございました!!

サックス個人レッスン教室では無料体験レッスンを行っております!是非気軽にお問い合わせください!
先生がすごく人気の先生ですので、お早めにご連絡頂けましたら幸いです(>_<)
皆様のお越しを心よりお待ちしております(≧▽≦)

サックス個人レッスン教室のご案内


■ 水曜日、土曜日
■ 月2回
■ 45分レッスン
■ 月謝 9,000円(税抜)
*消費税別途必要です。

最後に、、今日もサークル音楽教室は和気あいあいとした明るい一日でした(#^^#)
先生、生徒様にもしっかりご協力頂きお仕事をできていること、感謝の気持ちでいっぱいです(>_<)
明日はジャズピアノ、ボイストレーニング、ピアノレッスン、笑顔で一生懸命頑張りたいと思います(*^^)

Posted by ♫サークル音楽教室♫ at 00:01Comments(0)サックス

声楽個人レッスン教室 神戸・三宮 ハミングからの実声の練習方法 - 2020年03月11日

サークル音楽教室のスタッフNaoです(^^)/
今日は雨なのに暖かく、ダウンを着なくても過ごせる春に近づいた一日でしたね(≧▽≦)
皆様はいかがお過ごしでしょうか??(^^♪
さて今日は、、、

声楽の先生がレッスン外で皆様にプロのハミング発声方法を解説!素敵なプチレッスン動画!!


をご紹介させていただきたいと思います!
声楽個人レッスン教室の講師杉浦希未先生にご協力頂きまして、今回プチレッスンということで素敵なご指導を頂きました(≧▽≦)
杉浦希未先生はもう教室ですごい人気の先生で先生のレッスンは火曜日のフルタイムだったのですが、あまりにも生徒様の人数も多いので月曜日にもレッスンをして頂いております(>_<)
またレッスン以外にも素敵な音楽活動をされていらっしゃいまして、コンサートやミュージカルはもちろん!神戸市混声合唱団所属、今度はなんと皆様もよくご存じの大きいホールでソロコンサートもされるという情報も耳にしておりまして、本当に有名で大人気の先生なんです(≧▽≦)
レッスンではないのに今回ご指導頂きありがとうございます( ;∀;)
声楽個人レッスン教室 神戸・三宮 ハミングからの実声の練習方法

前回までは私が杉浦希未先生の演奏がすごく好きで色々と無茶なお願いをしておりましたが、今回は演奏とは違う声楽発声についての内容を皆様にお届けしたいと思います('◇')ゞ
今回は声楽の発声練習方法ということで生徒様よりリクエストを頂きましたのでお答えくださいました(#^.^#)
声楽や歌にお詳しい方ならお聞きしたことがあると思いますハミングという発生技術!口を閉じた状態で旋律を歌うことなのですが、そこから実声にするための方法について杉浦希未先生が詳しく丁寧にご指導いただきました(^^♪
実際私はまずハミングを知っていなかったのですが、初心者の方にもわかりやすくご指導頂いておりますのでお楽しみください(^^)/
声楽に興味をお持ちの方、声楽初心者の方、声楽の演奏や発声についてお悩みをお持ちの方に必見ですよ(≧▽≦)

声楽レッスン教室 神戸・大阪 ハミングからの実声の練習方法をお楽しみください!




杉浦希未先生、今回もレッスン後に素敵なご指導を頂きありがとうございました(*^^*)
本当に発声の練習、姿勢など詳しく知れば知るほどすごい技術だと私は感じておりまして、先生の技術の高さに開いた口が塞がりません(>_<)
実はこの後にもレッスン形式で何本か撮影させて頂いておりまして次回もご期待ください!!
また今回はプチレッスンなのでもっと色々な方法を声楽個人レッスンでは指導頂いております(*^^)v
先生のレッスンでは体験も行っておりますので、お気軽にお問い合わせください(≧▽≦)
杉浦希未先生、本当にありがとうございました(#^^#)

声楽個人レッスン教室のご案内


■ 月、火曜日
■ 月3回
■ 30分レッスン
■ 月謝 9,000円(消費税抜き)
■ 個人レッスン
*消費税別途必要です。

今日もサークル音楽教室は先生、生徒様と和気あいあいの素敵な一日を頂きました(≧▽≦)
明日はカホン、サックス、パイノ教室です(>_<)
明日も皆様にとっていい一日でありますよう願っております!(^^)!

Posted by ♫サークル音楽教室♫ at 00:01Comments(0)声楽

サックス個人レッスン教室 神戸・三宮 Armando's Rhumba演奏 - 2020年03月06日

サークル音楽教室のスタッフNaoです(*'▽')
最近は梅の開花シーズンで心が癒されております(#^^#)
本日は、、、

素敵な先生方の夢のコラボ!サックスとカホンで有名曲を即興演奏!


をお届けしたいと思います(*´▽`*)
サックス個人レッスン教室の講師早川一平先生にご協力頂き、素敵な即興演奏をして頂きました(≧▽≦)
教室でもすごく人気の先生で、気さくで楽しくサックスをご指導くださる素敵な先生です(#^^#)
早川一平先生はレッスン以外にも素敵な音楽活動をされていらっしゃいまして、20周年を迎えました先生の所属バンド『K-106』、ギターさんとのデュオ『PEPE Django』、現場での演奏やレコーディング、そしてこの前は某ビックバンドのバックでTV出演や皆様もよくご存じの夏フェスにも出演されていらっしゃいまして、人気で有名なすごい先生なんです(^^♪
今回はめったにお聞きできない夢のコラボ演奏なので、ご期待くださいね(#^.^#)
サックス個人レッスン教室 神戸・三宮

先生方の夢のコラボ演奏ということで、早川一平先生とカホン教室の冨士正太朗先生が演奏してくださることになり急遽撮影をさせて頂きました(*´▽`*)
こんな機会は本当に珍しくたまたま先生方のレッスン終了時間が重なりまして、即興でリハーサルなしの一発演奏となっております(≧▽≦)
曲は皆様も一度はお聞きしたことがあると思いますチックコリアさんの名曲の一つ『Armando's Rhumba』です(#^^#)
すごく情熱的でアップテンポの曲でして、先生方の凄さと音楽の素敵さを伝えてくださった私にとっても印象的な演奏です(≧▽≦)
早川一平先生のつやのあるサックスと情熱的な冨士正太朗先生のカホン演奏にご期待くださいね(*^^)v
サックスに興味をお持ちの方、サックス初心者の方、サックスの演奏や吹き方にお悩みをお持ちの方に是非ご覧いただきたいと思います(#^^#)

サックスレッスン教室 神戸・大阪 Armando's Rhumba演奏をお楽しみください!




早川一平先生、冨士正太朗先生、本当に素敵な演奏をありがとうございました(≧▽≦)
先生方のご機嫌な演奏と笑顔に私もすごくテンションが上がりまして、本当に感動しました(>_<)
また先生方のお人柄が前面に出ておりまして、楽しそうに演奏されているお姿に私は憧れを持ちました(*^^*)
そして即興演奏とは思えない本番一発演奏で、先生方の技術の高さと表現の広さに開いた口が塞がりません(>_<)
早川一平先生のサックスレッスンは初心者から経験者、老若男女問わず皆様にあった楽しいレッスンをして頂いております(#^^#)
是非、先生のサックスレッスンを体験してみてくださいね(≧▽≦)
素敵な演奏を本当にありがとうございました(*´▽`*)

サックス個人レッスン教室では無料体験レッスンも行っております(^^♪
人気の先生ですのでお早めにお問い合わせいただけましたら幸いです!
皆様のお越しを心よりお待ちしております!(^^)!

サックス個人レッスン教室のご案内


■ 水曜日、土曜日
■ 月2回
■ 45分レッスン
■ 月謝 9,000円(税抜)
*消費税別途必要です。
お問い合わせはこちらまで宜しくお願い致します。

最後に今日もサークル音楽教室は先生、生徒様のことをしっかりと考えて無事に営業できました(*^^*)
教室では予防対策として生徒様にもご協力頂き、安全にレッスンが受けてもらえるよう環境を整えております!
明日も笑顔いっぱいの教室になるよう頑張っていきたいと思います!(^^)!

Posted by ♫サークル音楽教室♫ at 00:01Comments(0)サックス
< 2020年03>
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人