サークル音楽 神戸・灘区から音楽を発信 音楽で人が繋がり、喜びが響きあう
音楽で笑顔の輪、つながる 広がる サークル音楽ブログ

三宮から一駅の灘にあるサックス個人レッスン教室 サックス演奏 - 2018年06月29日

三宮から一駅の灘にあるサックス個人レッスン教室


サークル音楽教室のスタッフNaoです(*´▽`*)

今回はサックス個人レッスン教室の講師 早川一平先生から素敵なサックス演奏動画を頂きましたので、ご紹介させて頂きます(^^)/
先生に教室でお世話になっておりまして、サックスレッスンでお忙しい中急な撮影にも関わらず快くサックス演奏してくださり、また教室のBLOG企画『初心者の方のためのサックス吹き方講座』ではレッスンと変わらないご指導をして頂いておりまして、初めてサックスを吹く私にも丁寧に優しくご説明頂きサックスの楽しさ、素敵さを教えて頂きました(*^▽^*)
本当にいつも笑顔でお応え頂き、ありがとうございます(≧▽≦)
早川一平先生はサークル音楽教室のサックスレッスンだけではなく様々な音楽活動をされていらっしゃいまして、先生が長年演奏されていらっしゃいます人気のバンドK-106、ギタリスト様とのデュオ、有名な方とのコンサート演奏やレコーディング、サックスサークルのご指導など凄く活躍されていらっしゃいます大人気で引っ張りだこの素敵なサックスの先生です(≧◇≦)
今日は7月に行われます教室のイベント関連で動画を頂いておりまして、どんな演奏動画か非常に楽しみです(*´▽`*)
三宮から一駅の灘にあるサックス個人レッスン教室 サックス演奏

前回は早川一平先生にサックス演奏奏法のオルタネイトについて詳しくご指導頂きまして、演奏例もして頂きある時とない時の表現の幅の違いが本当にわかりやすかったですね(≧▽≦)
いつもサックスレッスンは先生の休憩するお時間もほぼないので、お忙しい中丁寧にお応え頂き、ありがとうございます(T_T)
今回ですが、サークル音楽教室が7月に音楽祭を企画しておりまして、イベントにちなんだサックス演奏動画を頂いております(>_<)
しかも早川一平先生だけではなく、サークル音楽教室の先生方のバンド編成になっておりまして、演奏もものすごくかっこいいのでご期待ください(≧◇≦)
曲もすごい編曲でして1つはジブリの皆様もよくお聞きになっている大人気の曲、もう1つはジャズスタンダードのかっこいい曲を織り交ぜたアレンジ曲になっております(*^^)v
サックスにご興味がある方、サックス初心者の方、サックスの吹き方や演奏方法にお悩みをお持ちの方に是非見て頂きたいと思います(*^▽^*)

サックスレッスン教室 神戸・大阪 サックス演奏!!をお楽しみください!





早川一平先生、今回も素敵な演奏動画を頂き本当にありがとうございました(>_<)
先生方の演奏はもぅすごい!かっこいい!!の言葉でしか表現できないくらい感動しました(≧◇≦)
実はこの演奏動画は前回の発表会の講師演奏でして、今回の祭りはもっとすごいことをされるとお聞きしております(#^^#)
また撮影もさせて頂きますので、ご期待くださいね(*^^)v
早川一平先生、今回も本当にありがとうございました(^_-)-☆

サックス個人レッスン教室では随時無料体験レッスンも行っておりますので、気軽にお問合せくださいね(^^♪

三宮から一駅の灘にあるサックス個人レッスン教室のご案内


■ 水曜日、土曜日
■ 月2回
■ 45分レッスン
■ 月謝 9,000円(税抜)
*消費税別途必要です


ここで教室より素敵なイベントのお知らせです(*^-^*)

8月11日、12日にカホン講師の冨士先生主催の夏休み手作りイベント『カホンを作ろう!叩こう!』がございます!


先生がご用意しておりますカホンキットでカホンを作り、ご指導頂いた後に皆様で合奏するという素敵なイベントがございます(#^.^#)
詳しい詳細につきましては、こちらをご覧ください!!

最後に今日もサークル音楽教室は素敵な音楽と笑顔いっぱいの幸せな一日でした(#^^#)
生徒様が音楽をすごく楽しくされていらっしゃっていることや、先生と音楽以外の日常のお話などお聞きできるこの環境が本当にすごく好きでして、受付のお仕事も本当に楽しくさせて頂いております(*´▽`*)
明日もガンガン教室を盛り上げていきたいと思います(*^^)v



Posted by ♫サークル音楽教室♫ at 00:01Comments(0)サックス

三宮駅から一駅の灘にあるギター個人レッスン教室 演奏動画 - 2018年06月28日

三宮駅から一駅の灘にあるギター個人レッスン教室


サークル音楽教室のスタッフNaoです(^^♪

今回はギター個人レッスン教室の講師 田村太一先生にお願いを致しまして、素敵な演奏動画を頂きましたのでご紹介させて頂きます(>_<)
田村太一先生にいつも大変お世話になっておりまして、教室のBLOGの演奏撮影や企画の『初心者の方のためのギター弾き方講座』、また個人的にも機材のお話や現場もご一緒させて頂いておりまして、技術は勿論ですがお人柄も素敵で大人気のギターの先生です(≧▽≦)
また先生は教室のレッスンだけではなく様々な音楽活動をされていらっしゃいまして、大きなコンサートやライブでの演奏、様々な方とレコーディング、アイドルのバックなどもう引っ張りだこのすごい先生です(*´▽`*)
今日はどんなギターの演奏動画を頂けるのか、非常に楽しみで仕方ありません(≧◇≦)
ギターレッスン教室 神戸・大阪 ギター演奏 ギター弾き方 ジャンゴ

前回は田村太一先生に『Isn't She Lovely』をスローアレンジギター演奏して頂きまして、あんなにロマンチックな演奏を近くでお聞きでき幸せでした( ;∀;)
先生の表現力の幅とギターコントロールが凄すぎまして、私も自宅についてからずっと見ておりました(>_<)
今回は田村太一先生に皆様も一度はお聞きしたことがあると思います名曲『ジャンゴ』をエレキギターのアレンジバージョンで演奏して頂きました(*´▽`*)
この曲もスローで、泣きのギターを聞かせることがメインとなっております(#^.^#)
ギターに憧れ、興味をお持ちの方、ギター初心者の方、ギターの弾き方や演奏の仕方にお悩みをお持ちの方に是非見て頂きたいと思います!!

ギターレッスン教室 神戸・大阪 ギター演奏、ギター弾き方 ジャンゴをお楽しみください!





田村太一先生、ギターレッスンでお忙しい中素敵な演奏を本当にありがとうございました(*^▽^*)
スローな曲のギターアプローチは、私も今すごく悩んでいるのですが難しいです(T_T)
コードに対して的確に音を選ばないと本当に曲の世界観に引き込めないので、適当では通用しないのですが、今回田村太一先生のすごい演奏をお聞きした時に綺麗でチョーキングや音量の調整などすごく勉強させて頂きました(T_T)
次回も皆様がよくお聞きになる曲をギター演奏して頂こうと思っておりますので、乞うご期待ください(*^^)v
田村太一先生、今回も素敵な演奏をありがとうございました(>_<)

ギター個人レッスン教室では随時無料体験レッスンも行っておりますので、気軽にお問合せください(^^♪

三宮駅から一駅の灘にあるギター個人レッスン教室のご案内


■ 火曜日
■ 月3回
■ 30分レッスン
■ 月謝 9,000円(税抜)
■ 個人レッスン
*消費税別途必要です。


ここで教室より素敵なイベントのお知らせです(*^-^*)

8月11日、12日にカホン講師の冨士先生主催の夏休み手作りイベント『カホンを作ろう!叩こう!』がございます!


先生がご用意しておりますカホンキットでカホンを作り、ご指導頂いた後に皆様で合奏するという素敵なイベントがございます(#^.^#)
詳しい詳細につきましては、こちらをご覧ください!!(^^♪




最後に今日もサークル音楽教室は先生のパワーと生徒様の笑顔いっぱいの素敵な一日でした(^^♪
発表会の準備が着々と進んでおりまして、生徒様の気合いをすごく感じております(*´▽`*)
明日も元気と笑顔いっぱい頑張っていこうと思います(*^▽^*)




Posted by ♫サークル音楽教室♫ at 00:01Comments(0)アコースティックギターエレクトリックギタージャズギター

声楽個人レッスン教室 神戸市灘区 演奏動画 - 2018年06月27日

声楽個人レッスン教室 神戸市灘区
サークル音楽教室 のスタッフNaoです!!(^^)v

今回は声楽個人レッスン教室の講師 杉浦希未先生にお願いをしまして、 素敵な演奏動画を頂きましたのでご紹介させて頂きます(#^^# )
杉浦希未先生にいつも教室でお世話になっておりまして、 急で無茶な演奏の撮影にもいつも笑顔で快くお応え頂いておりまし て、サークル音楽教室のBLOG企画『初心者の方のための声楽 発声練習講座』 では声楽に憧れを持っている初心者の私にご指導をしてくださいま して、 お忙しい中プチレッスンまでして頂いております実力もお人柄も素 敵な声楽の先生です(*^▽^*)
先生は声楽レッスンだけではなく様々な音楽活動をされていらっし ゃいまして、様々なビックコンサートに出演、 プロの中でもすごい実力がないと入れない神戸市混声合唱団で大活 躍をされていらっしゃいます(*´▽`*)
今回はどんな素敵な演奏動画を頂けるのか、すごく楽しみです(# ^^#)
声楽個人レッスン教室 神戸市灘区


前回は杉浦希未先生にコンコーネ50演奏を演奏して頂きまして、 本当にいつもレッスンでお忙しい中素敵な演奏をして頂き、 ありがとうございます(>_<)
私はいつも近くで先生の演奏を聴かせて頂けることが本当に楽しみ で、透き通った綺麗な声にいつも感動しております(T_T)
今回は杉浦希未先生に皆様がよくご存じの曲の演奏動画を2曲頂き ました(^^♪
1曲目ですが、学校での演奏会、 あるアニメのテーマソングにもなっております『翼をください』、 2曲目が『edelweiss』、 本当に一度はお聞きしたことがあると思います(^^)
声楽に興味をお持ちの方、声楽初心者の方、 声楽の発声練習方法や演奏にお悩みをお持ちの方に是非見て頂きた いと思います(*^▽^*)

声楽個人レッスン教室 神戸・大阪 翼をください演奏をお楽しみください!




声楽個人レッスン教室 神戸市灘区 edelweiss演奏動画をお楽しみください!






杉浦希未先生、いつもお忙しい中素敵な演奏をして頂き、 本当にありがとうございました(>_<)
私は小学校の頃から『翼をください』が本当に好きで、 まさか先生に演奏して頂けるとは思いませんでした(T_T)
動画では伝わりにくいのですが、 杉浦希未先生のお声は川で例えますと川底が見えるくらい綺麗で流 れも強い上流の川のようにパワーもすごくて、 いつも撮影させて頂いている中感動しっぱなしでした( ;∀;)
杉浦希未先生、レッスンでお忙しい中ありがとうございました(● ^o^●)

声楽個人レッスン教室では随時無料体験も行っておりますので、 お気軽にお問い合わせください(^_-)-☆

声楽個人レッスン教室 神戸市灘区のご案内


■ 月、火曜日
■ 月3回
■ 30分レッスン
■ 月謝 9,000円(消費税別)
■ 個人レッスン
*消費税別途必要です


ここで教室より素敵なイベントのお知らせです(*^-^*)

8月11日、12日にカホン講師の冨士先生主催の夏休み手作りイベント『カホンを作ろう!叩こう!』がございます!


先生がご用意しておりますカホンキットでカホンを作り、ご指導頂いた後に皆様で合奏するという素敵なイベントがございます(#^.^#)
詳しい詳細につきましては、こちらをご覧ください!!



最後にいつもサークル音楽教室のBLOGを見て頂き、本当にありがとうございます(T_T)
教室では7月の音楽祭にむけて準備を進めておりまして、先生、生徒様も凄いパワーいっぱいで盛り上がっております(≧▽≦)
今日も一日、笑顔いっぱいの教室を目指し、頑張っていきたいと思います!!




Posted by ♫サークル音楽教室♫ at 18:00Comments(0)声楽

ピアノ個人レッスン教室 神戸市灘区 ブルグミュラー8 優美 - 2018年06月22日

ピアノ個人レッスン教室 神戸市灘区


サークル音楽教室のスタッフNaoです(^-^)

今日はいつもお世話になっておりますピアノ個人レッスン教室の講師 田淵香織先生にお願いを致しまして、素敵なピアノ演奏をして頂きましたのでご紹介させて頂きます(#^^#)
前回は田淵香織先生にブルグミュラー7番の『清い流れ』をピアノ演奏して頂きまして、本当にいつも素敵なピアノ演奏をして頂きありがとうございます!(*´▽`*)
ブルグミュラーシリーズも今回で第8回になりまして、いつも快く演奏してくださる先生に本当に感謝の気持ちでいっぱいです(T_T)
今回ご紹介しますブルグミュラー演奏して頂きました曲はブルグミュラー8番『優美』です(#^^#)
皆様によりいい音で田淵香織先生の素敵な演奏をお届けしたいと思いまして、マイクを立ててちょっとしたレコーディングをかねた撮影をさせて頂きまして、先生の手の動き、素敵な演奏が1音1音はっきりとお聞きできると思いますのでご期待ください(*^▽^*)
是非ピアノを始めてみたいとお思いの方、興味をお持ちの方、ピアノ初心者の方、ピアノの弾き方や上手くなるための練習方法がわからないなどお悩みをお持ちの方に見て頂けたらと思います(*´▽`*)
前回に引き続き、今回も田淵香織先生に演奏のアドバイスも頂きましたので、是非ご覧ください(*^^)v

ピアノ個人レッスン教室 神戸市灘区 ブルグミュラー8 優美をお楽しみください!






田淵香織先生のコメント
ピアノ個人レッスン教室 神戸市灘区 ブルグミュラー
『この曲は装飾音符(ターン)をマスターするための曲なので、ある程度のテンポで仕上げるのが技術的には求められると思います。
拍の数え方が小さい子どもにはとらえつらいので3拍子というよりお稽古始めは1と2と3と、と6つに感じて練習することになると思いますが、最終的には優雅な感じで難しさを感じない様に軽やかに(leggieroレジェ―ロ)、音がムラにならない様にお稽古してほしいと思います。
1つめのターンが弾けるようになればまぁまぁワンパターンな音型なので、意外とさらっと弾けるようにまる子もいます。
左手にも同じターンが出てきて、右手と同じようにはいかないので2の指の指離れを意識して、右手以上に練習しましょう。
テクニックを色の強い曲なのでさらっと通り過ぎたい曲です。
是非、チャレンジしてみてくださいね!』


田淵香織先生、今回も素敵な演奏とコメントまで頂き本当にありがとうございました(*^▽^*)
いつも先生の演奏を聞かせて頂くことが好きで、曲調によってガラッとは変わりますがアップテンポでもスローなテンポでも温かくて包み込んでくださるような優しい音色はもうたまりません(≧◇≦)
次回もブルグミュラーBLOGをご紹介させて頂きますので、ご期待ください(#^^#)
田淵香織先生、今回も素敵な演奏をありがとうございました(*´▽`*)


ピアノ個人レッスン教室では随時無料体験レッスンも行っておりますので、是非お問合せくださいね(*^-^*)

ピアノ個人レッスン教室 神戸市灘区のご案内


■ 火曜、水曜、木曜、金曜、土曜日
■ 月3回
■ 30分レッスン
■ 月謝 7,500円(税抜)
■ 個人レッスン
*消費税別途必要です。

ここで教室より素敵なイベントのお知らせです(*^-^*)

8月11日、12日にカホン講師の冨士先生主催の夏休み手作りイベント『カホンを作ろう!叩こう!』がございます!


先生がご用意しておりますカホンキットでカホンを作り、ご指導頂いた後に皆様で合奏するという素敵なイベントがございます(#^.^#)
詳しい詳細につきましては、こちらをご覧ください!!(^^♪



皆様、いつもサークル音楽教室のBLOGを見て頂き本当にありがとうございます(*´▽`*)
今日もサークル音楽教室は先生と生徒様の笑顔いっぱいの最高の一日でした(≧◇≦)
明日もご機嫌にガンガン盛り上がりたいと思います(*'▽')



Posted by ♫サークル音楽教室♫ at 00:01Comments(0)こどものピアノ大人のピアノ保育士のための音楽

サックス個人レッスン教室 三宮 灘 奏法、演奏ついて - 2018年06月21日

サックス個人レッスン教室 三宮駅から一駅の灘にある


サークル音楽教室のスタッフNaoです(^^♪

今日はサックス個人レッスン教室の講師 早川一平先生にご協力頂きまして、素敵な演奏動画を撮影させて頂きましたのでご紹介します(≧▽≦)
先生にいつも教室でお世話になっておりまして、サックスレッスンでお忙しい中急な撮影にも関わらず快くサックス演奏してくださり、また教室のBLOG企画『初心者の方のためのサックス吹き方講座』ではレッスンと変わらないご指導をして頂いておりまして、初めてサックスを吹く私にも丁寧に優しくご説明頂きサックスの楽しさ、素敵さを教えて頂きました(*^▽^*)
本当にいつも笑顔でお応え頂き、ありがとうございます(T_T)
早川一平先生はサークル音楽教室のサックスレッスンだけではなく様々な音楽活動をされていらっしゃいまして、先生が長年演奏されていらっしゃいます人気のバンドK-106、ギタリスト様とのデュオ、有名な方とのコンサート演奏やレコーディング、サックスサークルのご指導など凄く活躍されていらっしゃいます大人気のサックスの先生です(^^♪
今回はどんなサックス演奏をして頂けるのか、すごく楽しみです(*^_^*)
三宮駅から一駅の灘にあるサックス個人レッスン教室 オルタネイト奏法について


前回は早川一平先生に私のいつもの急な無茶なお願いで皆様も良くご存じのポピュラー曲『悲しい色やね』をサックス演奏して頂きまして、いつも笑顔で素敵な演奏をしてくださりありがとうございます(T_T)
『カブトムシ』の時もすごく感情がある演奏といいますか、まるで先生が歌っていらっしゃるような感覚がございまして、その表情豊かな表現の技術について撮影させて頂きました
今回のサックスの吹き方、技術なのですが『オルタネイト』という奏法について撮影させて頂きました(≧▽≦)
早川一平先生にオルタネイトを使用した時と使用していない時の違いも含め丁寧にご指導頂いておりますので、ご期待ください(*´▽`*)
サックスを始めてみたいとお思いの方、サックス初心者の方、サックスの吹き方や演奏にお悩みをお持ちの方に、是非見て頂きたいと思います!!

サックス個人レッスン教室 三宮 灘 オルタネイト奏法をお楽しみください!





早川一平先生、今回も素敵なご指導をして頂きありがとうございます(*^_^*)
『オルタネイト』奏法があるとないとでは歴然の差で、本当にびっくりしました(>_<)
音の変化も勿論なのですが、音圧の違いは撮影の時のメーターも振り切るぐらい違いが出ましたので、音圧を出したいときのブースターになる技術ということがわかる素敵なレッスン動画でした(;_:)
早川一平先生、サックスレッスンでお忙しい中、本当に快く撮影をさせて頂き本当にありがとうございました(#^^#)

三宮駅から一駅の灘にあるサックス個人レッスン教室では随時無料体験レッスンも行っておりますので、お気軽にお問合せください(*^_^*)

三宮駅から一駅の灘にあるサックス個人レッスン教室のご案内


■ 水曜日、土曜日
■ 月2回
■ 45分レッスン
■ 月謝 9,000円(税抜)
*消費税別途必要です

ここで教室より素敵なイベントのお知らせです(*^-^*)

8月11日、12日にカホン講師の冨士先生主催の夏休み手作りイベント『カホンを作ろう!叩こう!』がございます!


先生がご用意しておりますカホンキットでカホンを作り、ご指導頂いた後に皆様で合奏するという素敵なイベントがございます(#^.^#)
詳しい詳細につきましては、こちらをご覧ください!!(^^♪



最後に今日もサークル音楽教室は笑いありの素敵な一日でした(#^^#)
先生も生徒様もすごく信頼関係がございますので、本当に音楽の本当の魅力を感じました(*^▽^*)
明日も全力で一生懸命頑張りたいと思います(*^^)v



Posted by ♫サークル音楽教室♫ at 00:01Comments(0)サックス

声楽個人レッスン教室 三宮 灘区 コンコーネ50演奏 - 2018年06月20日

声楽個人レッスン教室 三宮 灘区


サークル音楽教室のスタッフNaoです(>_<)

今回は声楽レッスン教室の講師 杉浦希未先生に急なお願いを致しまして、素敵な演奏をして頂きましたのでご紹介します(#^^#)
先生にいつも教室でお世話になっておりまして、いつも急なお願いにも関わらず素敵な演奏をして頂いたり、サークル音楽教室のblog企画『初心者の方のための声楽 発声練習方法について』では丁寧に発声練習方法について詳しく丁寧にご指導頂いておりまして、演奏は勿論お人柄も素敵で大人気の声楽の先生です(*‘∀‘)
レッスンの枠もほぼぎっちりでタイトなスケジュールの中、いつも本当にありがとうございます(T_T)
杉浦希未先生はサークル音楽教室のレッスンだけではなく素敵な音楽活動やすごい歴をお持ちでして、様々なビックコンサートに出演、プロの中でもすごい実力がないと入れない神戸市混声合唱団で大活躍をされていらっしゃいます(#^^#)
今回はどんな演奏をして頂けるのか、撮影前からワクワクしております(*^^)v
声楽個人レッスン教室 三宮 灘区 コンコーネ50演奏

前回は杉浦希未先生に皆様も良くご存じの名曲『edelweiss』を演奏して頂きまして、本当に素敵で感動しました(;_:)
私は撮影ということで直で先生の演奏をお聞きできビデオでは伝えきれないことが本当に沢山ございまして、1つ言葉にしますと声量で壁がびりびりと響く体験をしたことがなかったのびっくりしました(*^▽^*)
今回は杉浦希未先生がどんなレッスンをされているのかということをお聞きしたく撮影をさせて頂きまして、コンコーネ50を演奏して頂きました(*^^)v
声楽を始めてみたいとお思いの方、声楽初心者の方、声楽の発声、練習方法についてお悩みをお持ちの方に是非見て頂きたいと思います(#^^#)

声楽個人レッスン教室 三宮 灘区 コンコーネ50演奏をお楽しみください。





杉浦希未先生、今回もレッスンでお忙しい中、素敵な演奏をして頂きありがとうございました(>_<)
この楽曲は
本当に何でもされていらっしゃいます杉浦希未先生の技術、今回もお近くでお聞きさせて頂いたのですがもう最高の言葉がぴったりです(>_<)
教室の部屋がびりびりとするくらいの声量と透き通る川のようなお声の綺麗さは、もう本当に開いた口が塞がりません(;'∀')
杉浦希未先生、今回もレッスンでお忙しい中、素敵な演奏をして頂き本当にありがとうございました(*^▽^*)

声楽個人レッスン教室 三宮 灘区では無料体験レッスンも随時行っておりますので、お気軽にお問合せください(*^^)v

声楽個人レッスン教室 三宮 灘区のご案内


■ 月、火曜日
■ 月3回
■ 30分レッスン
■ 月謝 9,000円(消費税込)
■ 個人レッスン
*消費税別途必要です


ここで教室より素敵なイベントのお知らせです(*^-^*)

8月11日、12日にカホン講師の冨士先生主催の夏休み手作りイベント『カホンを作ろう!叩こう!』がございます!


先生がご用意しておりますカホンキットでカホンを作り、ご指導頂いた後に皆様で合奏するという素敵なイベントがございます(#^.^#)
詳細はこちらをご覧ください(≧▽≦)



最後に今日もサークル音楽教室は先生の素敵な演奏とパワー、生徒様の笑顔いっぱいの一日でした(*^-^*)
最近色々ございますが、先生と生徒様の素敵な笑顔にパワーを頂いておりまして楽しくお仕事をさせて頂けることの大切さを感じました(*^_^*)
明日も笑顔と元気がたえない教室にしたいと思います(*'▽')



Posted by ♫サークル音楽教室♫ at 00:01Comments(0)声楽

三宮から一駅 灘 サックス個人レッスン教室 演奏動画 - 2018年06月15日

三宮から一駅の灘にございますサックス個人レッスン教室


サークル音楽教室のスタッフNaoです(*'▽')
今回はサックス個人レッスン教室の講師 早川一平先生にお願いをしまして、素敵なサックス演奏を撮影させて頂きましたのでご紹介させて頂きます!(*´▽`*)
いつも先生に大変お世話になっておりまして、いつも急な演奏の撮影やブログ企画ではサックス初心者の方のためにレッスンと変わらないご指導を撮影させて頂いておりまして、生徒様、スタッフにも優しくてファンキーな素敵な先生です(#^^#)
早川一平先生は教室の先生だけではなく様々な音楽活動をされていらっしゃいまして、先生が所属されております大人気のバンドK-106、ギター様とのデュオ、人気のアーティスト様のコンサートやレコーディング、現場での演奏など素敵な活動をされていらっしゃいます(*^▽^*)
今回はどんな曲を演奏して頂けるのか、楽しみで仕方ありません(^^♪
三宮から一駅の灘にございますサックス個人レッスン教室 ポピュラーソング 悲しい色やね演奏動画

前回はポピュラーソングをテーマとして、早川一平先生に皆様も良くご存じの名曲aikoさんの『カブトムシ』を素敵にサックス演奏して頂きました(●^o^●)
先生のスローバラードの素敵さはもう抜群で、渋いサウンドの中に緩急のある感情的な演奏がたまりませんでした(#^^#)
今回も早川一平先生にポピュラーソングをテーマにサックス演奏して頂きまして、今回は懐かしい曲です(#^.^#)
皆様も良くご存じの名曲、上田正樹さんの『悲しい色やね』を演奏して頂いております('◇')ゞ
私は先生のバラード曲演奏が本当に大好きでして、撮影も気合が入っておりますのでご期待ください!
サックスに憧れをお持ちの方、サックス初心者の方、サックスの演奏や吹き方にお悩みをお持ちの方に是非見て頂きたいと思います(#^.^#)

サックス個人レッスン教室 三宮 灘 ポピュラーソング 悲しい色やね演奏動画をお楽しみください!





早川一平先生、今回もレッスンでお忙しい中素敵な演奏をして頂き、本当にありがとうございました(>_<)
もう撮影中も感動して撮影を止めることも忘れておりまして、もう本当に最高でした(^^♪
いつもはジャズスタンダードを即興で演奏して頂いておりましたが、少し系統を変えていきたいと今回無茶なお願いをしましたm(__)m
しかし先生はいつも快く演奏して頂きまして、演奏はもちろん先生のお人柄に本当に感動しておりました(T_T)
先生みたいに素敵な音楽家になりたいと心から思いましたm(__)m
早川一平先生、今回も素敵な演奏を本当にありがとうございました!!

サックス個人レッスン教室では随時無料体験も行っておりますので、お気軽にお問い合わせください(^^)v

三宮から一駅の灘 サックス個人レッスン教室のご案内


■ 水曜日、土曜日
■ 月2回
■ 45分レッスン
■ 月謝 9,000円(税抜)
*消費税別途必要です。


最後に今日もサークル音楽教室は先生の素敵なパワーと演奏、生徒様の素敵な笑顔いっぱいの幸せな一日でした(>_<)
もう6月の中旬にさしかかりまして、教室の音楽祭とイベントの準備にとりかかっております(#^.^#)
生徒様の素敵な演奏を早くお聞きしたいと心から待っております(>_<)
明日も皆様にとって幸せな一日でありますこと、願っております(*'▽')



Posted by ♫サークル音楽教室♫ at 00:01Comments(0)サックス

夏休み カホンを手作りして叩く!楽しすぎるワークショップ!神戸にて開催! - 2018年06月14日

2018年夏休み!

カホンを手作りして叩き方のワークショップまで受けられる楽しすぎる!イベント

を開催しております!

サークル音楽の冨士です!

毎年、大好評を頂いております『カホンを作ろう!叩こう!』
夏休みの開催が決定いたしました~!

カホン手作り ワークショップ イベント 神戸・大阪 

『カホンを作ろう!叩こう!』はカホンという箱型の打楽器を手作りして、叩いて帰るというワークショップイベントで、子供から大人まで楽しめ、勿論自作して頂いたカホンを持ち帰る事が出来ます。

私達サークル音楽はカホンというとてもシンプルな打楽器を通じ、音楽っていいな~!音楽って楽しいな~!音楽をやってみたいな~!という気分をお伝えする、活動として『カホンを作ろう!叩こう!』を開催してきました、今後も音楽の楽しさ、音楽で力を合わせる素晴らしさ、音楽で出会う事への感謝、をお伝えできればと思っております。親子でカップルでお友達と、是非この機会にご参加ください。

2018年 8月11日 (祝)
2018年 8月12日 (日)


開催場所
神戸ラピスホール 楠寺
神戸市中央区楠町7-3-2

JR「神戸」駅より北へ徒歩10分、
神戸高速鉄道「高速神戸」駅より北へ徒歩8分、
神戸市営地下鉄「大倉山」駅より徒歩1分
※ホールには駐車場はございません。近隣の駐車場をご利用ください。

カホン手作りワークショップ

開催時刻
9時頃集合(門が9時に開きます)、9時30分~スタート 18時頃終了

参加費
¥10.000 (材料費込)

持ち物:工具等はすべてご用意しておりますので、持ち帰る時に必要な袋をご持参ください。

お申込み
お問合せは、お申込みはこちらからどうぞ

サークル音楽ホームページ

Tel
0789558495

ご参加には予約が必要です!

手作りで?いいカホンを作る事ができるのかな?と思われたかもしれませんね~!

音を聴いていただきましょう~!



僕の解説が、若干棒読みですが、、、カホンはいい音でしょう~~!シャリシャリの高音と豊かな低音が出るカホンです!

サークル音楽のカホン



神戸三宮にあるライブハウス神戸108の二階部分をお借りして、サークル音楽工房という名前で、カホンのキットを作成しています!

私達、サークル音楽は様々な、音楽普及イベントを行っておりますが、サークル音楽工房での『カホンを作ろう!叩こう!』はとても力を入れている活動です。

カホンという、シンプルで楽しく、大人も、子供も、男性も、女性も関係なく楽しむことができる打楽器を通じ、音楽って楽しいな!とか音楽をやってみたいな!という方が増えることを願い9年間活動してきました。

私達も、この活動を通じ、音楽を愛好する方々と、出会うことができ嬉しく思い、楽しみながら、カホンのワークショップや、手作りカホン教室、を行えること、沢山の応援してくださる方々がいる事を誇りに思っています。

まだまだ、この活動を続けて行きたいと考えておりますので何卒、変わらぬ応援を宜しくお願いいたします。

カホンの手作りワークショップで作るカホン



サークル音楽のカホンはどなたが作られても、良い音で、美しく作ることができるよう工夫しています!
カホンを自作、作り方叩き方ワークショップ

カホンワークショップ カホンキット


手作りするカホンなんて、、、と思われるかもしれませんが、、、私達サークル音楽のカホンは、ギター弦を使ったカホンで張り具合も調整できる、本格的なカホンの構造です~~!(ここまで、、、見せていいのか??)
カホン 手作り 構造 ワークショップ

自慢は、九つ組継ぎという工法で非常に頑丈で、かわいいデザインです!
カホン手作りワークショップイベント神戸、大阪

角部分が可愛いでしょう~~!

しかも今年のモデルはサイドにサウンドホールが設けられており、低音が増しましたよ!

カホン サウンドホール

音楽を楽しんでほしい!音楽で仲間を作ってほしい!という想いの込められたサークル音楽のロゴマークの焼き印が押されています!可愛い~~~!!!

手作りカホンイベント


と自慢ばかりしてしまいました~~!!

お問合せは、お申込みはこちらからどうぞ

この活動は、私たちがまず楽しくて、(マニアックですが、、、)時間と、手をかけて、良いカホンを作り、喜んでいただけるのが何よりの、原動力になっています!

出張のワークショップも行っておりますので是非サークル音楽教室にお問合せください。

私たちは、お手本で作ったカホンを多数所有しており、カホンを叩く会の出張ワークショップも行っております、先日も、親子参加ワークショップや、児童館でのカホンワークショップを行ってきました。

カホン ワークショップ 神戸・大阪

この様な、カホンを使った手作りワークショップもしくは、叩き方のワークショップに関心のある方がいらっしゃいましたら、是非ご紹介ください!

カホンを作って頂いた方々と、カホンのサークルを結成し演奏も楽しんでいます。CircleCajonClub(サークルカホンクラブ)といいます、略してCCC!!



楽しそうでしょう~~!

もっと、もっと、カホンを通じ打楽器や音楽に関心を持っていただける方を増やしていきたいです!

頑張るぞ~~!!

開催日
2018年 8月11日 (祝)
2018年 8月12日 (日)


開催場所
神戸ラピスホール 楠寺
神戸市中央区楠町7-3-2

JR「神戸」駅より北へ徒歩10分、
神戸高速鉄道「高速神戸」駅より北へ徒歩8分、
神戸市営地下鉄「大倉山」駅より徒歩1分
※ホールには駐車場はございません。近隣の駐車場をご利用ください。

開催時刻
9時頃集合(門が9時に開きます)、9時30分~スタート 18時頃終了

参加費
¥10.000 (材料費込)

持ち物:工具等はすべてご用意しておりますので、持ち帰る時に必要な袋をご持参ください。

お申込み
お問合せは、お申込みはこちらからどうぞ

サークル音楽ホームページ

Tel
0789558495

2018年の夏休みは神戸のカホンを作ろう叩こうに!集合~~!楽しいですよ!!

お問合せは、お申込みはこちらからどうぞ

Posted by ♫サークル音楽教室♫ at 22:16Comments(0)カホン主催イベント

三宮から一駅のサックス個人レッスン教室 ポピュラーソング カブトムシ演奏動画 - 2018年06月14日

三宮から一駅のサックス個人レッスン教室


サークル音楽教室スタッフのNaoです(^^♪

今回はサックス個人レッスン教室の講師 早川一平先生にお願いを致しまして、素敵なサックス演奏をして頂きましたのでご紹介させて頂きたいと思います(#^^#)
先生に教室でいつもお世話になっておりまして、レッスンがお忙しい中いつも私の無茶な要望に対しても快く即興サックス演奏をしてくださり、教室のBLOG企画『初心者の方のためのサックス吹き方講座』ではサックスに憧れを持っていらっしゃる方のためにサックスの持ち方、吹き方について丁寧に面白くご指導を頂いておりまして、いつも笑顔とお人柄が素敵な大人気の先生です!!本当にいつもありがとうございます(T_T)
早川一平先生はサークル音楽教室のサックスレッスンだけではなく様々な音楽活動をされていらっしゃいまして、先生が長年演奏されていらっしゃいます人気のバンドK-106、ギタリスト様とのデュオ、有名な方とのコンサート演奏やレコーディング、サックスサークルのご指導など凄く活躍されていらっしゃいます大人気のサックスの先生です(#^^#)
今回はある曲を演奏して頂きたくお願い致しました(>_<)
三宮から一駅のサックス個人レッスン教室 ポピュラーソング カブトムシ演奏動画

前回は早川一平先生にサックスの奏法、オルタネイトについて詳しくご指導頂きまして、いつも丁寧にありがとうございます(*^▽^*)
私はサックス初心者ですので、先生の渋くてカッコイイサウンドや演奏方法について本当にどう演奏されていらっしゃるのか、すごく気になっておりましたのでご指導頂き幸せでした(*^▽^*)
早川一平先生の演奏をお聞きしたいと思いまして、素敵なサックス演奏をして頂きました(*'▽')
今回はポピュラーソングメインで考えておりまして、リクエストで皆様も良くご存じの名曲『カブトムシ』を演奏して頂いております!
是非サックスを始めてみたいとお思いの方、サックス初心者の方、サックスの吹き方や演奏にお悩みをお持ちの方に見て頂きたいと思います(^^)

サックス個人レッスン教室 三宮 灘 ポピュラーソング カブトムシ演奏動画をお楽しみください!





早川一平先生、今回も急なお願いにも関わらず素敵な演奏をして頂きありがとうございました(*^-^*)
もう私は先生のファンなので近くで演奏をお聞きでき、幸せでした(T_T)
曲に対して、Aメロ、Bメロ、Cメロの緩急と強弱はもうたまりません(≧◇≦)
まるで先生が歌っているような感じがしておりまして、先生の技術の凄さとお人柄がすごくわかる素敵な演奏でした!
次回も早川一平先生に皆様がお聞きしたことのあるポピュラーソングを演奏して頂いておりますので、乞うご期待ください(*^_^*)
本当に今回も素敵な演奏をありがとうございました!!(*'▽')

サックス個人レッスン教室では随時無料体験レッスンも行っておりますので、気軽にお問合せください(#^^#)

三宮から一駅のサックス個人レッスン教室のご案内


■ 水曜日、土曜日
■ 月2回
■ 45分レッスン
■ 月謝 9,000円(税抜)
*消費税別途必要です


最後に今日もサークル音楽教室は全ての教室がフル可動ですごく盛り上がりました(≧▽≦)
生徒様にいつも素敵な笑顔も頂き、教室の環境がすごく良くて私もすごくテンションが高い一日でした(*'▽')
明日も先生方、生徒様と一緒にガンガン盛り上がっていきたいと思います(*^▽^*)



Posted by ♫サークル音楽教室♫ at 00:01Comments(0)サックス

三宮駅から一駅の灘にあるフルート個人レッスン教室 花は咲く演奏動画 - 2018年06月13日

フルート個人レッスン教室 三宮駅から一駅の灘にある


サークル音楽教室、スタッフのNaoです

今日はフルート個人レッスン教室の講師深江 亮太先生にお願いを致しまして、フルート演奏を撮影させて頂きましたので、ご紹介させて頂きます(*´▽`*)
いつも教室で大変お世話になっておりまして、急な演奏のお願いやサークル音楽教室のブログ企画『初心者の方のためのフルートの吹き方講座』では、フルートの吹き方、基礎練習方法をわかりやすくご指導頂して頂いたり、レッスンでお忙しい中本当にありがとうございます!!
深江 亮太先生は素敵な音楽活動、経歴、実績をお持ちで、Wien prayner Konservatoriumを最優秀の成績で卒業、ウィーン国立音大のPro-arte Orchestra,バロック室内楽アンサンブルMusica Vitrioliなど、様々なコンサート、この前はCDも発表されまして非常に人気のフルートの先生です(*´▽`*)
今日はどんな曲を演奏して頂けるのか、すごく楽しみです(*´▽`*)
フルート個人レッスン教室 神戸・大阪 初心者の方のための吹き方、デモ演奏 花は咲く

前回は皆様も良くご存じの名曲Amazing graceと君をのせてをフルート演奏して頂きまして、本当に素敵でしたね(*^_^*)
バラードといいますか、独特な曲や幻想的な曲に先生の音色があいまって、感動しました(*^▽^*)
今回はめちゃモテシリーズより皆様も良くご存じの名曲『花は咲く』とジャズスタンダードより『Fly Me to the Moon』を撮影させて頂きました(≧◇≦)
皆様に深江 亮太先生の音をより良くお聞きして頂きたいと思いまして、ちょっとしたレコーディングをさせて頂いておりまして、是非先生の素敵な演奏をお聞きして頂きたいと思います(#^^#)
フルートをしてみたいとお思いの方、フルート初心者の方、フルートの吹き方や演奏にお悩みをお持ちの方に是非見て頂きたいです(*^▽^*)

フルート個人レッスン教室 三宮 初心者の方のための吹き方、デモ演奏 花は咲くをお楽しみください。




フルート個人レッスン教室 三宮 Fly Me to the Moonをお楽しみください。





深江 亮太先生、レッスンでお忙しい中いつも急なお願いにも関わらず、素敵なフルート演奏をして頂きありがとうございました(T_T)
私は先生のファンでして、先生のフルートの音色は本当に温かくて包み込んでくれるような優しい気持ちになります(*'▽')
特に今回の『Fly Me to the Moon』は私の中で本当に一番感動しまして、フルートの素敵さを実際に体感させて頂きました(>_<)
またこの曲の他にも色々と撮影させて頂きましたので、乞うご期待ください!
深江 亮太先生、本当に素敵な演奏をありがとうございました(*´▽`*)


フルート個人レッスン教室では、無料体験レッスンも随時行っておりますので是非お問合せください!

フルート個人レッスン教室 三宮のご案内


■ 月曜日
■ 月 2回
■ 45分レッスン
■ 月謝 9,000円(税抜)
■ 個人レッスン
*消費税別途必要です。


最後に今日もサークル音楽教室は先生の素敵なパワーと演奏、生徒様の笑顔いっぱいの素敵な一日でした(^^)
私は教室で先生と生徒様からパワーを頂き、いつも受付として楽しくお仕事をさせて頂いております(>_<)
明日もガンガン盛り上がっていきたいと思います(*^^)v



Posted by ♫サークル音楽教室♫ at 00:01Comments(0)フルート

三宮駅から一駅の灘にあるサックス個人レッスン教室 オルタネイト奏法について - 2018年06月08日

サックス個人レッスン教室 三宮駅から一駅の灘にある


サークル音楽教室スタッフのNaoです(^_-)-☆

今回はサックス個人レッスン教室の講師 早川一平先生にお願いを致しまして、素敵なサックス演奏をして頂きましたのでご紹介させて頂きます(≧▽≦)
先生に教室でいつもお世話になっておりまして、レッスンがお忙しい中急なお願いにも関わらず即興サックス演奏をしてくださったり、教室のBLOG企画『初心者の方のためのサックス吹き方講座』ではサックスに憧れを持っている初心者の方のためにサックスの持ち方、吹き方について丁寧に面白くご指導頂きまして、いつも笑顔とお人柄が素敵な大人気の先生です(*´▽`*)
早川一平先生はサークル音楽教室のサックスレッスンだけではなく様々な音楽活動をされていらっしゃいまして、先生が長年演奏されていらっしゃいます人気のバンドK-106、ギタリスト様とのデュオ、有名な方とのコンサート演奏やレコーディング、サックスサークルのご指導など凄く活躍されていらっしゃいます大人気のサックスの先生です(#^^#)
今日は何を演奏して頂けるのか、楽しみで仕方ありません(*´▽`*)
三宮駅から一駅の灘にあるサックス個人レッスン教室 オルタネイト奏法について

前回は早川一平先生がご指導されていらっしゃいますサークルサックスクラブの皆様とのイベント演奏動画を頂きまして、本当に素敵でしたね(≧▽≦)
本当にサークルの皆様にお会いした時に、音楽をすごく楽しんでされていること、先生が大好き!という事がすぐにわかるくらい皆様素敵でした(*'▽')
今回は久しぶりに私の無茶なお願いをしてしまいまして、『初心者の方のためのサックス吹き方講座』の撮影をさせて頂きました(#^.^#)
サックスの吹き方『オルタネイト奏法』について詳しくご指導とデモ演奏もして頂いておりますので、ご期待ください!!
サックスを始めてみたいとお思いの方、サックス初心者の方、サックスの吹き方や演奏にお悩みをお持ちの方に是非見て頂きたいと思います!!

サックス個人レッスン教室 三宮 灘 オルタネイト奏法をお楽しみください!





早川一平先生、レッスンでお忙しい中素敵な指導演奏をして頂き、ありがとうございましたm(__)m
私はサックスの技術について無知なので、先生に吹き方や演奏の仕方についてご指導頂きすごく感動しました(T_T)
オルタネイト奏法をしている時としていない時の音の質や音圧は別物で、こんなにも違うことにびっくりしました(*^_^*)
また、私は早川一平先生のファンなのでデモ演奏の時のファンキーで渋い演奏をお聞きできすごく嬉しかったです(≧◇≦)
早川一平先生、今回も急なお願いにも関わらずご指導頂き本当にありがとうございました(#^.^#)

サックス個人レッスン教室では無料体験レッスンも行っておりますので、是非お問合せくださいね(^_-)-☆

サックス個人レッスン教室 三宮駅から一駅の灘にあるサークル音楽教室のご案内


■ 水曜日、土曜日
■ 月2回
■ 45分レッスン
■ 月謝 9,000円(税抜)
*消費税別途必要です


今日のサークル音楽教室は教室がフル可動しておりまして、先生の素敵なパワーと生徒様の笑顔いっぱいの素敵な一日でした(*´▽`*)
教室では先生のレッスンはもちろん、受付でも生徒様同士でワイワイ盛り上がっておりまして私も生徒様とお話しできることが本当に嬉しいです(^^)
たんに習いに来ているだけではなく、音楽を通じて先生が素敵で教室も良くて最高!!と生徒様に感じてもらえるように先生方に負けないよう
頑張りたいと最近思っております(^^)/
明日もガンガン盛り上がっていきたいと思います(*^▽^*)



Posted by ♫サークル音楽教室♫ at 00:01Comments(0)サックス

声楽個人レッスン教室 神戸市灘区 edelweiss演奏動画 - 2018年06月07日

声楽個人レッスン教室 神戸市灘区


サークル音楽教室のスタッフNaoです(>_<)

今回は声楽レッスン教室の講師 杉浦希未先生にお願いを致しまして、レッスンでお忙しい中演奏を撮影させて頂きましたのでご紹介させて頂きます(#^^#)
先生にいつも教室でお世話になっておりまして、サークル音楽教室のblog企画『初心者の方のための声楽 発声練習方法について』では、声楽初心者の私に丁寧に楽しく優しくご指導くださり、いつも貴重で素敵な体験をさせて頂いておりまして、本当にありがとうございます!!(T_T)
もちろんレッスンの枠もほぼぎっちりなスケジュールで、すごく大人気の先生です(≧▽≦)
杉浦希未先生はサークル音楽教室のレッスンだけではなく素敵な音楽活動やすごい歴をお持ちでして、様々なビックコンサートに出演、神戸市混声合唱団でも大活躍をされていらっしゃいます素敵な声楽の先生です!
今回はどんな演奏をして頂けるのか、すごく楽しみです(*'▽')
声楽個人レッスン教室 神戸市灘区 edelweiss演奏動画

前回はギターバック演奏でソロで杉浦希未先生に演奏して頂きました『翼をください』は、本当に素敵でしたね(*´▽`*)
もう近くでお聞きしていると透き通っていてパワーのある先生のお声が凄すぎて、感動しておりましたm(__)m
今回なのですが、生徒様にもリクエストでご指導されております皆様も良くご存じの名曲を杉浦希未先生に演奏して頂きました(^^)/
曲名は『edelweiss』です(*^▽^*)
先生のピアノバック演奏で生音で撮影させて頂いております(*^-^*)
声楽を始めてみたいとお思いの方、声楽初心者の方、声楽の発声、練習方法についてお悩みをお持ちの方に是非見て頂きたいと思います(#^^#)

声楽個人レッスン教室 神戸市灘区 edelweiss演奏動画をお楽しみください。





杉浦希未先生、今回もレッスンでお忙しい中、本当に素敵な演奏をして頂きありがとうございました(T_T)
もう言葉にできないくらいすごく素敵な演奏で、本当にウルッとしました(;_:)
また先生の技術は勿論ですが、いつも撮影最後に素敵な笑顔でカメラに向かって手を振ってくださっておりまして、先生のお人柄がにじみ出ているとすごく感じました(^^)
杉浦希未先生、本当に素敵な演奏をありがとうございました(#^^#)

声楽個人レッスン教室 神戸市灘区では無料体験レッスンも随時行っておりますので、お気軽にお問合せください(*^^)v

声楽個人レッスン教室 神戸市灘区のご案内


■ 月、火曜日
■ 月3回
■ 30分レッスン
■ 月謝 9,000円(消費税別)
■ 個人レッスン
*消費税別途必要です


最後にいつもサークル音楽教室のブログを見て頂き、本当にありがとうございますm(__)m
私はサークル教室の先生、生徒様は素敵なんだという事を少しでもお伝えできるように頑張っておりまして、見て頂き幸せです(^-^)
今日も教室はガンガン盛り上がっておりましたので、明日は今日に負けないくらいガンガン盛り上がっていきたいと思います(#^^#)



Posted by ♫サークル音楽教室♫ at 00:01Comments(0)声楽

サックス個人レッスン教室 三宮・大阪  Some Skunk Funk イベント演奏動画 - 2018年06月06日

サックス個人レッスン教室 三宮・大阪


サークル音楽教室スタッフのNaoです(^_-)-☆

今回はサックス個人レッスン教室の講師 早川一平先生にお願いを致しまして、イベントで演奏動画を頂きましたのでご紹介させて頂きます(^^♪
先生に教室でいつもお世話になっておりまして、レッスンがお忙しい中急なお願いにも関わらず即興サックス演奏をしてくださったり、サークル音楽教室のBLOG企画『初心者の方のためのサックス吹き方講座』ではサックスに憧れを持っている初心者の私にサックスの持ち方、吹き方について丁寧に面白くご指導くださいまして、素敵な体験までさせて頂き鳴った時の感動は今でも忘れられません(≧▽≦)
早川一平先生はサークル音楽教室のサックスレッスンだけではなく様々な音楽活動をされていらっしゃいまして、先生の素敵ですごい人気のバンドK-106、ギタリストとのデュオ、有名な方とのコンサート演奏、サックスサークルのご指導など大人気のサックスの先生です(#^^#)
今回もイベント演奏動画を頂けるとのことで楽しみで仕方ありません(≧◇≦)
サックス個人レッスン教室 三宮・大阪  Some Skunk Funk イベント演奏動画

前回は早川一平先生がご指導されていらっしゃいますサークルサックスクラブの皆様とのイベント演奏を頂きまして、皆様がノリノリの素敵演奏は本当にテンションが上がりました(≧▽≦)
今回はカホンレッスン教室の講師冨士先生のイベント『PERCUSSION A GOGO~世界の音楽と打楽器展』にてサークルサックスクラブとサークルカホンクラブの皆様に演奏して頂きました動画を頂きました(*^▽^*)
曲ですが、Brecker Brothersさんの難易度が非常に高い『Some Skunk Funk』です(*^^)v
早川一平先生、サークルサックスクラブの皆様の笑顔で素敵な動画になっておりますので、ご期待くださいね(^^♪
またサックスを始めてみたいとお思いの方、サックス初心者の方、サックスの吹き方や演奏にお悩みをお持ちの方に是非見て頂きたいと思います!!

サックス個人レッスン教室 三宮・大阪  Some Skunk Funk イベント演奏動画をお楽しみください!





早川一平先生、今回も先生のご指導されていらっしゃいますグループの素敵な演奏動画を頂きありがとうございました(≧◇≦)
本当にいつも感じていることなのですが、先生は勿論サークルの皆様が笑顔で演奏されていることが素敵とすごく感じます(*^-^*)
皆様がなぜ笑顔で演奏をされているのか理由が動画でもすぐわかりました(*´▽`*)
音楽が楽しまれていることと早川一平先生がご指導されているので楽しいに決まっておりますよね(*^_^*)
今度の9月の演奏もすごく楽しみにしております(#^^#)
早川一平先生、今回もありがとうございました(*'▽')

サックス個人レッスン教室では無料体験レッスンも行っておりますので、是非お問合せください(#^^#)

サックス個人レッスン教室 三宮・大阪のご案内


■ 水曜日、土曜日
■ 月2回
■ 45分レッスン
■ 月謝 9,000円(税抜)
*消費税別途必要です


最後に今日もサークル音楽教室は先生の素敵なレッスンと生徒様の笑いいっぱいの素敵な一日でした(*^▽^*)
最近は先生、生徒様と色々なお話をしたり、教えて頂いたり、すごく受付として嬉しいことばかりです(*´▽`*)
明日の目標は先生、生徒様にたくさんの笑顔をお届けしたいと思います(*'▽')



Posted by ♫サークル音楽教室♫ at 00:01Comments(0)サックス

フルート個人レッスン教室 三宮・大阪 吹き方、演奏動画 - 2018年06月01日

フルート個人レッスン教室 三宮・大阪


サークル音楽教室、スタッフのNaoです(>_<)

今日はフルート個人レッスン教室の講師深江 亮太先生にお願いを致しまして、フルート演奏動画を頂きましたのでご紹介させて頂きます(≧◇≦)
いつも大変お世話になっておりまして、サークル音楽教室のブログ企画『初心者の方のためのフルートの吹き方講座』では、レッスンと変わらないくらいわかりやすくフルートの吹き方、基礎についてご指導頂頂いたり、いつも急な演奏のお願いにも関わらず快く演奏頂いておりまして、本当にお忙しい中ありがとうございます(T_T)
深江 亮太先生は経歴、実績をお持ちの素晴らしいフルートの先生でして、Wien prayner Konservatoriumを最優秀の成績で卒業、ウィーン国立音大のPro-arte Orchestra,バロック室内楽アンサンブルMusica Vitrioliなど、様々なコンサート、この前はCDも発表されまして人気もお人柄も凄い先生です(*^▽^*)
今回は素敵なフルート演奏動画を頂きましたので、ご期待ください(#^^#)
フルート個人レッスン教室 三宮・大阪 吹き方、演奏動画『君をのせて』

前回は深江 亮太先生に皆様がよくご存じのジブリ曲『いのちの名前』をフルート演奏して頂きまして、本当に素敵な演奏に感動しておりました(*^_^*)
私は先生の温かく包み込むようなフルート演奏が大好きでして、動画でもわかって頂けるとは思うのですがジブリ作品の曲にピッタリでもう撮影している中ずっと鳥肌が立っておりました(*‘∀‘)
今回は2曲深江 亮太先生にフルート演奏して頂きまして、どちらの曲も皆様がよくご存じの大人気曲です(^^♪
曲名は『』、『』です(*^▽^*)
今回もレコーディング形式で撮影をさせて頂きましたので深江 亮太先生の素敵なサウンドを鮮明にお聞きできると思います(*^_^*)
フルートに憧れをお持ちの方、フルート初心者の方、フルートの吹き方、ポピュラーの演奏の仕方についてお悩みをお持ちの方に是非見て頂きたいと思います(^-^)
フルートをしてみたいとお思いの方、フルート初心者の方、フルートの吹き方や演奏にお悩みをお持ちの方に是非見て頂きたいと思います(*^^)v

フルート演奏 個人レッスン教室 三宮・大阪 Amazing grace演奏動画をお楽しみください。




フルート個人レッスン教室 神戸・大阪 吹き方、演奏動画『君をのせて』をお楽しみください。





深江 亮太先生、今回もレッスンでお忙しい中素敵なフルート演奏動画を頂き、ありがとうございました(*^▽^*)
先生の甘くて包み込むようなサウンドをお楽しみいただけましたでしょうか??(#^^#)
普段フルートレッスンでも丁寧に優しく詳しくご指導して頂いておりまして、お人柄がサウンドに本当に出ていらっしゃる素敵な演奏だと感じております(*´▽`*)
お忙しい中、本当に撮影させて頂きありがとうございました(T_T)
次回も続編で素敵なフルート演奏を撮影させて頂いておりますので乞うご期待くださいね(^^♪

フルート個人レッスン教室では、無料体験レッスンも随時行っておりますので、是非お問合せください(#^^#)

フルート個人レッスン教室 三宮・大阪のご案内


■ 月曜日
■ 月 2回
■ 45分レッスン
■ 月謝 9,000円(税抜)
■ 個人レッスン
*消費税別途必要です。


最後に今日もサークル音楽教室は先生のパワーと生徒様の素敵な笑顔いっぱいで素敵な一日でした(#^^#)
今日は生徒様とゆっくりお話もお聞きできまして、勇気とパワーも頂きまして明日も教室のお仕事を頑張ろうと思いました(≧▽≦)
明日はリトミックなので、元気いっぱい盛り上がっていきたいと思います(>_<)



Posted by ♫サークル音楽教室♫ at 00:01Comments(0)フルート
< 2018年06>
S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人