ピアノレッスン教室 神戸灘区 『証』をピアノ伴奏をして頂きました!! - 2016年09月30日
神戸灘区にございますピアノレッスン教室
サークル音楽教室のスタッフNaoです(^O^)
今回は先日行われましたピアノレッスン教室の講師 田淵香織先生にお願いをいたしまして、ピアノの演奏を撮らせて頂きましたので、ご紹介させて頂きます(^v^)
サークル音楽教室のピアノレッスンをして頂いておりまして、大阪音楽大学短期大学部卒の某大手音楽教室グループレッスン講師、個人出張レッスン講師を15年務め、100名以上の生徒を育ていらっしゃる先生で全ての子供がショパンが弾けるようになることを目標とされています素晴らしい先生です(^◇^)
いつも田淵香織先生に私はお世話になっておりまして、クラッシック音楽やピアノのことについて沢山教えて頂いておりまして、本当にいつもありがとうございます(●^o^●)
今回は合唱コンクールが近いという事で、合唱コンクールでよくお聞きします曲をピアノ伴奏をして頂くことになりまして、すごく楽しみです(^◇^)

今回、田淵香織先生にピアノ伴奏をして頂きました曲は『証』です(^◇^)
よく合唱コンクールに使われております素晴らしい曲でして、皆様も1度はお聞きになった事があるのではないかなと思います(^v^)
実は私は初めてお聞きさせて頂いたのですが、感動いたしまして、今ではすごく聴き込んでおります(^◇^)
すごく感情的に盛り上がるシーンがございまして、合唱コンクールでよく演奏される理由が本当に理解できました(●^o^●)
今回は合唱コンクールを控えていらっしゃいます学生様に、是非見て頂き参考にしてくださいね(^O^)
田淵香織先生の素敵なピアノ伴奏を、ご覧ください(^v^)
ピアノレッスン教室 神戸灘区 『証』をピアノ伴奏をして頂きましたをお楽しみください。
ピアノレッスン教室 神戸灘区 サークル音楽教室の案内はこちら
ピアノレッスン教室 神戸灘区 サークル音楽教室の無料体験レッスンお申込みはこちらから
田淵香織先生、お忙しい中素敵なピアノ演奏を本当にありがとうございました。
また、田淵香織先生にコメントも頂きましたので、ご紹介させて頂きます(●^o^●)
田淵香織先生のコメント
『今回も様々な学校で合唱コンクールが行われる季節がやってきましたね(●^o^●)
中学校で歌われる多くの合唱曲の伴奏の中で1、2を争うほどの難曲、今回は『証』を弾いてみました(^v^)
この曲は本当に難しい曲ですm(__)m
技術的にも相当力がないと弾けないし、歌もピアノも要素が多くて、その場面場面を味わい尽くして、表現しきることがとても難しいと思います(^O^)
シンコペーションのようなリズムが多い事でテンポ感が取り辛く、歌をピアノが支えなければならないのですが、そのピアノもちゃんとビートをきちんと刻みながら弾く事も大変ですし、あまり縦のラインを気にしすぎるあまり音楽が流れないのも、品がないように聞こえます(T_T)
細かい16分音符もひとつずつの音がクリアに聞こえるように指や手首の使い方を考えながら取り組まなければいけませんが、技術的なことにとらわれ過ぎて練習曲のような味気ない演奏にならないように歌と合わせることを精一杯イメージして弾いてみました(^O^)
この曲のピアノにチャレンジする方のお役に立てれたら嬉しいです(^v^)』
本当にお忙しい中、コメントまで頂きまして、本当にありがとうございますm(__)m
実は田淵香織先生のピアノ伴奏を撮影させて頂いている中で、近くで演奏を聞かせて頂き、感動いたしましてポロっと涙が出たんです(>_<)
本当に曲に対しての感情やアプローチ、田淵香織先生の人柄が本当に見える演奏内容でして、私は本当にすごい体験もさせて頂きました(T_T)
本当に素敵なピアノ演奏をして頂き、ありがとうございましたm(__)m
ピアノレッスン教室 神戸灘区 サークル音楽教室では、無料体験レッスンも行っておりますので、気軽にお問い合わせしてくださいね(●^o^●)
ピアノレッスン教室のご案内
■曜日
水曜日、木曜日
子どものピアノ
■ 月3回
■ 30分レッスン
■ 月謝 7,500円(税抜)
■ 個人レッスン
*消費税別途必要です。
大人のピアノ
■ 月3回
■ 30分レッスン
■ 月謝 9,000円(税抜)
■ 個人レッスン
*消費税別途必要です。
保育士のためのピアノ
■ 月3回
■ 30分レッスン
■ 月謝 9,000円(税抜)
■ 個人レッスン
*消費税別途必要です。
ピアノレッスン教室 神戸灘区 サークル音楽教室の案内はこちら
ピアノレッスン教室 神戸灘区 サークル音楽教室の無料体験レッスンお申込みはこちらから
最後に、色々な方に支えて頂き、いつも楽しく音楽活動をさせて頂いておりますm(__)m
本当にありがとうございますm(__)m
音楽の楽しさ音楽の素敵さをサークル音楽教室で沢山教えて頂き、私もいつかは先生方のような音楽を出来るようになりたいとすごく思っておりまして、今後も受付としてもギタリストとしても、もっと皆様に音楽をご提供できるように努力していきたいと思う一日でした(>_<)
ピアノレッスン教室 神戸灘区 サークル音楽教室の案内はこちら
ピアノレッスン教室 神戸灘区 サークル音楽教室の無料体験レッスンお申込みはこちらから
カホン手作り、カホンを叩くワークショップ 秋イベント 神戸・西宮 開催! - 2016年09月26日
神戸・西宮にて、カホンを手作りして、叩き方のレクチャーまで受けられる!楽し過ぎるワークショップイベントを開催しております!
サークル音楽の冨士です!
今年の夏に開催させて頂きました、『カホンを作ろう!叩こう!』も皆様の応援のお陰で大盛況でした!!参加してくださった方々、ご紹介頂きました方々に本当に感謝しております。
皆様、素敵な笑顔です~~!
『カホンを作ろう!叩こう!』はカホンという箱型の打楽器を手作りして、叩いて帰るというワークショップイベントで、子供から大人まで楽しめ、勿論自作して頂いたカホンを持ち帰る事が出来ます。
さて、2016年の最後の開催となります『カホンを作ろう!叩こう!』の秋の会が開催決定いたしました!2016年11月3日は、神戸・西宮に集合~~!
『カホンを作ろう!叩こう!』へのお問い合わせ、お申し込み
私達サークル音楽工房はカホンというとてもシンプルな打楽器を通じ、音楽っていいな~!音楽って楽しいな~!音楽をやってみたいな~!という気分をお伝えする、活動として『カホンを作ろう!叩こう!』を開催してきました、今後も音楽の楽しさ、音楽で力を合わせる素晴らしさ、音楽で出会う事えの感謝、をお伝えできればと思っております。是非この機会にご参加ください。
『カホンを作ろう!叩こう!』
2016年11月3日
場所:みんなげんきジム
兵庫県西宮市神楽町6−22

料金:9720円
開催時間:9時集合~18時
持ち物:工具等はすべてご用意しておりますので、持ち帰る時に必要な袋をご持参ください。
カホンの手作りワークショップのご参加、お申込み
サークル音楽教室ホームページはこちら
サークル音楽工房へのお問い合わせ、お申し込み
TEL 0789558495
さーて!どんなカホンを作る事(自作する事)が出来るのか?下のビデオをご覧ください~!
『カホンを作ろう!叩こう!』ワークショップイベント紹介動画
いかがですか~~楽しそうでしょう~~!
私達のカホンキットは、どなたに作って頂いても、美しく、良い音のカホンが出来上がるように工夫しておりますので、工作に自信のない方も、お子様や、女性にも安心してご参加頂けますよ~!

こんなかわいいデザインのカホンが出来上がります~!

サークル音楽の焼印には、音楽を楽しんでほしい、音楽で繋がってほしいという願いが込められています。

毎年毎年、沢山の方々にご参加頂き、はっきり言いまして僕が一番楽しんでいるイベントなのですが、カホンキットの仕込みを行っている期間はもう今年で最後にするか~~、、、という気分になったりもしますが、、、皆様が応援してくださったり、喜んでいただけたりすると、ころっと、、、来年も頑張ろう~~!みたいになって早7年がたちました。
今年も、良いカホンを作って頂けるように頑張ります!是非私達『サークル音楽工房』の『カホンを作ろう!叩こ!』にご参加ください!!
カホンの手作りワークショップのご参加、お申込み
サークル音楽教室ホームページはこちら
サークル音楽工房へのお問い合わせ、お申し込み
TEL 0789558495
カホンレッスン教室 神戸・大阪 冨士先生の超絶カホン演奏公開!! - 2016年09月22日
神戸~大阪間にございます、カホンレッスン教室
サークル音楽教室のスタッフNaoです(^O^)
今回はなんと先日カホンレッスン教室の講師冨士正太朗先生の超絶なカホン演奏動画が公開いたしまして、動画を頂きましたので、ご紹介させて頂きます(●^o^●)
冨士正太朗先生はカホンレッスンだけではなく、様々な音楽活動をされていまして、カホンを作ろう!叩こう!、Percussion a gogo!~世界の音楽と打楽器展イベント、カホンワークショップ、ライブ、レコーディング、など本当に素敵な音楽活動をされています(^v^)
今回は超絶なカホン演奏動画を頂きましたので、ご紹介させて頂きます(●^o^●)

今回冨士正太朗先生に頂きました演奏動画の曲なのですが、ジャズスタンダードですごく有名な『SPAIN』をカホン演奏して頂きました(>_<)
皆様もきっと1度はお聞きになった事があるのではないかと思います(^v^)
私もSPAINはすごく憧れております曲でして、今回通常のSPAINではなく、カホンとギターのユニットで演奏をして頂いております(>_<)
私も先ほど見させて頂きまして、本当に冨士正太朗先生のカホン演奏が凄過ぎて、びっくりいたしました\(◎o◎)/
本当に誰もされていないカホンの演奏スタイル、カホンの叩き方演奏になりますので、是非見てください!!
本当にびっくりいたしますよ(●^o^●)
カホンレッスン教室 神戸・大阪 超絶カホン演奏をお楽しみください。
カホンレッスン教室 神戸・大阪 サークル音楽教室の案内はこちら
カホンレッスン教室 神戸・大阪
サークル音楽教室の無料体験レッスンお申込みはこちらから
冨士正太朗先生、本当に素敵なカホン演奏動画を頂き、本当にありがとうございました(T_T)
もう本当にすごい演奏で、手元も見えないくらいの速さでカホン演奏されていまして、もう凄過ぎて言葉が出ませんでした\(◎o◎)/
また、片手はカホン、片手はスティックのカホン演奏スタイルは、本当に見た事がなくて、冨士正太朗先生のオリジナルカホン演奏スタイルで叩き方や手順など本当に複雑で緻密な本当に凄すぎる演奏でした(T_T)
本当に素敵な演奏動画を頂き、ありがとうございましたm(__)m
またカホンレッスン教室では無料体験レッスンも行っておりますので、気軽にお問い合わせしてくださいね(●^o^●)
カホンレッスン教室のご案内
水曜日
■ 月3回
■ 30分レッスン
■ 月謝 8,000円(税抜)
■ 個人レッスン
*消費税別途必要です。
土曜日
■ 月2回
■ 45分レッスン
■ 月謝 8,000円(税抜)
■ 個人レッスン
*消費税別途必要です。
カホンレッスン教室 神戸・大阪 サークル音楽教室の案内はこちら
カホンレッスン教室 神戸・大阪
サークル音楽教室の無料体験レッスンお申込みはこちらから
最後に今週は冨士先生の素敵なイベントに参加させて頂き、本当にありがとうございました(^O^)
冨士先生、出演者様、お客様の沢山の笑顔が見れまして、本当にすごく素敵なイベントでした(●^o^●)
音楽の在り方や考え方は個々それぞれですが、私も冨士先生のイベントの思いや笑顔の見れる音楽が1番だと思っております(^O^)
いつかは冨士先生のように笑顔でいっぱいの音楽が出来たらいいなと思う1日でした(^◇^)
カホンレッスン教室 神戸・大阪 サークル音楽教室の案内はこちら
カホンレッスン教室 神戸・大阪
サークル音楽教室の無料体験レッスンお申込みはこちらから
サークル音楽教室ホームページはこちら
ギターレッスン教室 神戸・大阪 サークル音楽教室 ハンマリング、プリングを使用した演奏をして頂きました!! - 2016年09月16日
ギターレッスン教室 神戸・大阪
サークル音楽教室のスタッフNaoです(^v^)
今回は先日行われましたギターレッスン教室の講師 田村太一先生にお願いをいたしまして、私の企画『ギター初心者の方のための演奏テクニック講座』の動画を撮らせて頂きましたので、ご紹介させて頂きます(>_<)
本当にいつも田村太一先生に私はお世話になっておりまして、ギターレッスン、blog企画にも快くお応えして頂き、本当にいつもありがとうございますm(__)m
また、田村太一先生はギターレッスンだけではなく、様々な現場でギターを演奏されていまして、年間どのくらいライブをされているのかわらないくらい大人気の先生です(●^o^●)
今回はどんなことを教えて頂けるのか、非常に楽しみです(^◇^)

今回は前回に教えて頂きました、ギター奏法のハンマリング奏法とプリング奏法を使用したデモ演奏をして頂きました(>_<)
皆様はハンマリング、プリング奏法はもう習得されていらっしゃいますでしょうか??(●^o^●)
実は私は我流で何も考えずに演奏していたので、どういった時に使えば有効的なのか、また私の演奏方法であっているのかを今回勉強させて頂けたらと思い、田村太一先生にお願いをいたしましたm(__)m
本当にギターは基礎が一番大事ですので、私もギターを片手にしっかり先生の演奏を見て、練習したいと思います(>_<)
ギターレッスン教室 神戸・大阪 ハンマリング、プリングを使用した演奏をお楽しみください。
ギターレッスン教室 神戸・大阪 サークル音楽教室の案内はこちら
ギターレッスン教室 神戸・大阪 サークル音楽教室の無料体験レッスンお申込みはこちらから
田村太一先生、ギターレッスンでお忙しい中、ご説明とデモ演奏をして頂き、本当にありがとうございましたm(__)m
ハンマリングとプリング奏法だけでこんなにも幅広く演奏していらっしゃる田村太一先生の技術と音の使い方や、解放を混ぜたフレーズにずっと釘つけになりました\(◎o◎)/
なんといってもリズムを意識しながらのハンマリング奏法のはめかたが、本当にかっこよくて私もさっそく同じようにアプローチをしてみたいので、今からギター練習いたします(>_<)
本当に、お忙しい中ありがとうございましたm(__)m
また、ギターレッスン教室 神戸・大阪では、無料体験レッスンも行っておりますので、気軽にお問い合わせしてくださいね(^O^)
ギターレッスン教室のご案内
開講曜日:火曜日
■ 月3回
■ 30分レッスン
■ 月謝 9,000円(税抜)
■ 個人レッスン
*消費税別途必要です。
ギターレッスン教室 神戸・大阪 サークル音楽教室の案内はこちら
ギターレッスン教室 神戸・大阪 サークル音楽教室の無料体験レッスンお申込みはこちらから
最後に私は本当に色々な方に助けて頂き、音楽をしていられる事にいつも感謝して、日々の音楽生活を過ごしておりますm(__)m
まだまだ、本当にひよっこのギタリストですが、色々な方にお声をかけて頂き、本当に人生の中でも今が一番充実して生きております(^O^)
ご期待に応えれるようなギタリスト、音楽の楽しさや素敵さをお伝えできるようなギタリストになりたい、なるように頑張っていきたいと思います(^v^)
ギターレッスン教室 神戸・大阪 サークル音楽教室の案内はこちら
ギターレッスン教室 神戸・大阪 サークル音楽教室の無料体験レッスンお申込みはこちらから
サークル音楽教室ホームページはこちら
ギターレッスン教室 神戸・大阪 サークル音楽教室 ハンマリング、プリング奏法について教えて頂きました! - 2016年09月15日
神戸・大阪にございますギターレッスン教室
サークル音楽教室のスタッフNaoです(^O^)
今回は先日行われましたギターレッスン教室の講師 田村太一先生に前回教えて頂きましたハンマリング奏法に加えまして、プリングという奏法について教えて頂きましたので、ご紹介させて頂きます(^v^)
田村太一先生にいつもお世話になっておりまして、教室ではブログ企画の『初心者の方のためのエレキギター講座』や、私のレッスンまでして頂き、本当にいつもありがとうございますm(__)m
また、田村太一先生はサークル音楽教室のエレキギターレッスンだけではなく、現場でのお仕事や有名なアーティスト様のレコーディングのギターを担当していたり、ライブをサポートしたりと本当に色々な音楽活動をされているすごいエレキギターの先生です(^◇^)
今回も技術的なことが聞ける事が本当に幸せです(●^o^●)

今回は前回のギター奏法のハンマリング奏法の続きまして、プリング奏法につきまして、詳しく丁寧に教えて頂きました(●^o^●)
動画でもご説明して頂いているのですが、本当に私が得意としております激しい音楽では速さを重視しておりまして、ハンマリングの奏法にプリングの奏法はかなりの頻度で使用しておりまして、私は我流でギター演奏をしているので、田村太一先生にきっちりしたプリング奏法についてお聞きしたいと思い、今回ご説明いただきましたm(__)m
本当にありがとうございます(^O^)
何気なくしている奏法がどんなに奥が深いのか、また使用した時にどうなるのかをギター演奏して頂いておりますので、是非参考にしてくださいね(^v^)
ギターレッスン教室 神戸・大阪 ハンマリングとプリング奏法について!をお楽しみください。
ギターレッスン教室 神戸・大阪 サークル音楽教室の案内はこちら
ギターレッスン教室 神戸・大阪 サークル音楽教室の無料体験レッスンお申込みはこちらから
田村太一先生、ギターレッスンでお忙しい中、本当にありがとうございましたm(__)m
ハンマリング奏法とプリング奏法を組み合わせて演奏するとすごく速く、音飛びまで使用できるメリットがあったり、本当にすごく勉強させて頂きました(>_<)
また、ピックで弾くニュアンスと違い、本当に繊細な音が出まして、バラード曲の時に使用して感情を表現する時にも本当にすごい効果があると私も思いました(^O^)
感情の出し方はギター演奏されている方によって、本当に様々でよく音源を聴きながらこのニュアンスを出す時はハンマリング、この時はプリングと使い分けて演奏できるように練習していきますm(__)m
本当にありがとうございました(●^o^●)
また、ギターレッスン教室では無料体験レッスンも行っておりますので、気軽にお問い合わせしてくださいね(^O^)
ギターレッスン教室のご案内
開講曜日:火曜日
■ 月3回
■ 30分レッスン
■ 月謝 9,000円(税抜)
■ 個人レッスン
*消費税別途必要です。
ギターレッスン教室 神戸・大阪 サークル音楽教室の案内はこちら
ギターレッスン教室 神戸・大阪 サークル音楽教室の無料体験レッスンお申込みはこちらから
最後にいつもサークル音楽教室のblogを見て頂き、本当にありがとうございますm(__)m
私は最近色々なバンド様に参加させて頂く機会がございまして、みんなで作る音楽が本当に素敵ですし、音楽をしていると実感しておりまして、本当に素敵な体験をさせて頂いております(^v^)
みんなでするとより楽しさが倍増し、もっと上達したい、もっと色々な曲をしてみたいとすごく感じておりまして、音楽仲間の大切さを深く感じた1日でした(^O^)
ギターレッスン教室 神戸・大阪 サークル音楽教室の案内はこちら
ギターレッスン教室 神戸・大阪 サークル音楽教室の無料体験レッスンお申込みはこちらから
サークル音楽教室ホームページはこちら
ギターレッスン教室 神戸・大阪 サークル音楽教室 ギターのハンマリングについて - 2016年09月14日
神戸・大阪にございますギターレッスン教室
サークル音楽教室のスタッフNaoです(^v^)
今回は先日行われましたギターレッスン教室の講師 田村太一先生にお願いをいたしまして、ギター初心者の方のためのギター奏法の収録をさせて頂きましたので、ご紹介させて頂きます(●^o^●)
田村太一先生に私は本当にいつもお世話になっておりまして、ギターレッスン、現場でのお仕事でのギター演奏についてのご相談など、本当にいつも助けて頂きありがとうございますm(__)m
田村太一先生はギターレッスン以外にも様々な活動をされていまして、すごく有名な歌い手様の演奏やレコーディング、ライブなど本当に色々なアーティスト様からの依頼がたくさんくる大人気の素敵な先生です(^◇^)
今回はどんな奏法を教えて頂けるのか、非常に楽しみです\(◎o◎)/

さて、前回はギター奏法のチョーキングについて詳しく教えて頂きまして、私も家に着くなり先生に教えて頂きましたチョーキングの練習方法でしっかり練習いたしましたら、本当にチョーキングのニュアンスやピッチがすごく安定しまして、ギター演奏の幅が広がりました(>_<)
本当に教えて頂き、ありがとうございます(^O^)
今回のギター初心者の方のためのギター奏法レッスンの内容は、ずばりハンマリングという奏法についてです(>_<)
私自身も独学で練習しておりますので、正式なと言いますか先生がどう演奏されているのかがすごく知りたくて、お聞きいたしましたm(__)m
力の入れ具合やタイミングや音のニュアンスなど本当に演奏される方によって様々なギター奏法になっておりますので、是非田村太一先生のご説明とハンマリング奏法を参考にして頂けたらと思います(^◇^)
ギターレッスン教室 神戸・大阪 ハンマリング奏法についてをお楽しみください。
ギターレッスン教室 神戸・大阪 サークル音楽教室の案内はこちら
ギターレッスン教室 神戸・大阪 サークル音楽教室の無料体験レッスンお申込みはこちらから
田村太一先生、ギターレッスンでお忙しい中、本当にいつも丁寧に教えて頂き、ありがとうございますm(__)m
私はいつも撮影の時に田村太一先生のギター演奏を近くで見させて頂いておりまして、幸せです(T_T)
やはり、ギターのテクニックや奏法につきまして、本当に1つ1つの事が深い意味を持っておりまして、私ももっと演奏に心の入れ方やここは静かに優しく弾いて、ここで感情を出すという様なギターコントロールが出来るように練習していきたいと思いますm(__)m
本当に、お忙しい中ありがとうございましたm(__)m
ギターレッスン教室では、無料体験レッスンも行っておりますので、気軽にお問い合わせしてくださいね(●^o^●)
ギターレッスン教室のご案内
開講曜日:火曜日
■ 月3回
■ 30分レッスン
■ 月謝 9,000円(税抜)
■ 個人レッスン
*消費税別途必要です。
ギターレッスン教室 神戸・大阪 サークル音楽教室の案内はこちら
ギターレッスン教室 神戸・大阪 サークル音楽教室の無料体験レッスンお申込みはこちらから
最後に私は今すごくワクワクしている事がございまして、前まで譜面が読めなかったのですが、先生に教えて頂き少しずつ努力しておりまして、まだまだなのですが、前の自分よりも確実に譜面が読めている事がすごく嬉しくて、今後もコツコツ頑張れば、譜面を把握できるくらいのレベルになるのかなとワクワクしながらギターを弾いております(●^o^●)
黙々とするのではなく、楽しく目標を作って練習する事の大事さが身に沁みた最高の一日でした。
ギターレッスン教室 神戸・大阪 サークル音楽教室の案内はこちら
ギターレッスン教室 神戸・大阪 サークル音楽教室の無料体験レッスンお申込みはこちらから
サークル音楽教室ホームページはこちら
声楽レッスン教室 神戸・大阪 ブレスコントロール練習の息の吐き方について!!続編 - 2016年09月09日
神戸・大阪間にございます、声楽レッスン教室
サークル音楽教室のスタッフ阪上直樹です(●^o^●)
今回は先日行われました声楽レッスン教室の講師、杉浦希未先生にお願いをいたしまして、声楽の基礎ブレスコントロール練習の息の吐き方についてご質問させて頂きました(>_<)
本当にいつも、杉浦希未先生お世話になっておりまして、前回も声楽を体験させて頂き、母音の発声練習について詳しく教えて頂き、またブレスコントロールの練習方法など、本当に素敵な声楽体験をさせて頂いておりますm(__)m
声楽レッスンでお忙しい中、本当にいつもありがとうございますm(__)m
声楽の楽しさや奥の深さ、そして音楽の素敵さをいつも教えて頂いておりまして本当にありがとうございますm(__)m
今回はブレスコントロール練習の息の吐き方についての続編をご紹介させて頂きたいと思います(^O^)

前回、杉浦希未先生にブレスコントロール練習の息の吐き方について詳しく教えて頂きまして、今回は私も体験させて頂きました(●^o^●)
本当に声楽は自分の体次第で声の出し方や、表現が変わるくらい繊細でして、普段ギターをしてます私は本当に奥の深さや、声楽のおもしろさについて、杉浦希未先生に教えて頂いておりまして、本当に幸せな気持ちでいっぱいです(T_T)
体の姿勢や、意識の仕方を少し教えて頂き、本当に最近なのですが色々な方に声の出方が変わってすごく良いと嬉しいお言葉も頂きまして、本当に教えて頂き、ありがとうございますm(__)m
今回は息を吐く時には細く長いイメージをしながら、ずっとまっすぐ吐き続けていく事を意識することを頭に置き、実際にブレスコントロール練習の息の吐き方体験をさせて頂きました(^O^)
声楽レッスン教室 神戸・大阪 サークル音楽教室 ブレスコントロール練習の息の吐き方について!!続編をお楽しみください。
声楽レッスン教室 神戸・大阪 サークル音楽教室の案内はこちら
声楽レッスン教室 神戸・大阪 サークル音楽教室の無料体験レッスンお申込みはこちらから
杉浦希未先生、声楽レッスンでお忙しい中本当にありがとうございました(>_<)
実際に体験させて頂きまして、本当に基礎であるブレスコントロールの難しさやどうすれば正しい息の出し方が出来るのか、本当に詳しくわかりやすく教えて頂きまして、本当に声楽レッスンが楽し過ぎて、ガンガン練習をして先生に見て頂きたいと思いました(●^o^●)
基礎練習編ですので、今後もっと色々なことを少しでも杉浦希未先生にご指導頂けましたら、幸いです(^O^)
本当にお忙しい中、快くお応えして頂きありがとうございましたm(__)m
声楽レッスン教室では、無料体験レッスンも行っておりますので気軽にお問い合わせしてくださいね(^◇^)
声楽レッスン教室のご案内
開講曜日:火曜日
■ 月3回
■ 30分レッスン
■ 月謝 9,000円(税抜)
■ 個人レッスン
*消費税別途必要です。
声楽レッスン教室 神戸・大阪 サークル音楽教室の案内はこちら
声楽レッスン教室 神戸・大阪 サークル音楽教室の無料体験レッスンお申込みはこちらから
最後に、いつもサークル音楽教室のblogを見て頂き、本当にありがとうございますm(__)m
もうすぐ私はサークル音楽教室に勤めさせて頂き、2年目になりますm(__)m
校長の冨士先生、サークル音楽教室の先生の皆様、生徒様、本当にいつもありがとうございますm(__)m
私は、サークル音楽教室に勤めれて、本当に幸せですし、今後も色々なことにチャレンジし、音楽の良さや素敵さをblogを通じて皆様にお送りしたいと思っております(>_<)
大きな夢も叶うように、今後も頑張ろうと思う一日でした(^v^)
声楽レッスン教室 神戸・大阪 サークル音楽教室の案内はこちら
声楽レッスン教室 神戸・大阪 サークル音楽教室の無料体験レッスンお申込みはこちらから
サークル音楽教室ホームページはこちら
声楽レッスン教室 神戸・大阪 サークル音楽教室 ブレスコントロールの息の吐き方 - 2016年09月08日
神戸・大阪間にございます声楽レッスン教室
サークル音楽教室のスタッフNaoです(^O^)
今回は先日行われました声楽レッスン教室の講師 杉浦 希未先生にお願いをいたしまして、前回のブレスコントロールについてお聞きしたい事がございましたので、ご相談させて頂きました(^O^)
本当にいつも、杉浦 希未先生にお世話になっておりまして、前回も声楽を体験させて頂き、母音の発声練習、ブレスコントロールの練習方法について詳しく教えて頂き、本当に素敵な声楽体験をさせて頂きました(^O^)
声楽レッスンでお忙しい中、本当にいつもありがとうございますm(__)m
また声楽の楽しさや奥の深さ、そして音楽の素敵さを、いつも教えて頂いておりまして本当にありがとうございますm(__)m
今回はブレスコントロールの息を吐くことについて、お聞きいたしました(^v^)

前回はブレスコントロールの練習方法について、詳しくご説明して頂き、体験もさせて頂きました(●^o^●)
皆様は声楽についてより深く、そして練習方法についてよりお詳しくなっていらっしゃると思います(^O^)
私も杉浦 希未先生に教えて頂き、本当に声楽の楽しさや奥の深さを体験させて頂き、実は少しずつではございますが、練習をしております(^◇^)
ブレスコントロールを練習している時に、ふとご質問をしたいことがございました(^v^)
それは、息の吐く時のコツと言いますか、正しい吐き方について杉浦 希未先生にお聞きしたいと思いまして、私は今まで全力で息を吐いておりましたが、正しい息の吐き方があるのではと思いまして、今回声楽レッスンでお忙しい中、快くお応えして頂きました(T_T)
本当にありがとうございますm(__)m
神戸・大阪 声楽レッスン教室 杉浦 希未先生のブレスコントロールについてをお楽しみください。
声楽レッスン教室 神戸・大阪 サークル音楽教室の案内はこちら
声楽レッスン教室 神戸・大阪 サークル音楽教室の無料体験レッスンお申込みはこちらから
杉浦 希未先生、声楽レッスンでお忙しい中教えて頂き、本当にありがとうございましたm(__)m
今回はブレスコントロールの前編ということで、杉浦 希未先生に本当に丁寧かつ詳しくご指導頂きまして、ありがとうございますm(__)m
息を吐く時には細く長いイメージをしながら、ずっとまっすぐ吐き続けていく事が大事だったんですね(>_<)
今日はお家に帰ってから早速練習してみたいと思います(^v^)
まだまだ本当に分からないことだらけの私ですが、今後ともご指導よろしくお願いいたしますm(__)m
杉浦 希未先生、素敵な声楽体験を本当にありがとうございましたm(__)m
声楽レッスン教室では、無料体験レッスンも行っておりますので、気軽にお問い合わせしてくださいね(^◇^)
声楽レッスン教室のご案内
開講曜日:火曜日
■ 月3回
■ 30分レッスン
■ 月謝 9,000円(税抜)
■ 個人レッスン
*消費税別途必要です。
声楽レッスン教室 神戸・大阪 サークル音楽教室の案内はこちら
声楽レッスン教室 神戸・大阪 サークル音楽教室の無料体験レッスンお申込みはこちらから
最後にもう夏も終わりまして、いよいよ秋になりますね(^O^)
秋も音楽のイベントは沢山ございまして、サークル音楽教室の校長 冨士正太朗先生が企画されております『Percussion a gogo!~世界の音楽と打楽器展』も9月の18日の日曜日に開催されます(●^o^●)
私もすごく楽しみにしておりまして、是非皆様もお時間ございましたら是非来てくださいね(^v^)
声楽レッスン教室 神戸・大阪 サークル音楽教室の案内はこちら
声楽レッスン教室 神戸・大阪 サークル音楽教室の無料体験レッスンお申込みはこちらから
サークル音楽教室ホームページはこちら
神戸市灘区のピアノ教室 先生のコンサート素敵ですよ~! - 2016年09月07日
神戸市灘区にてピアノレッスンを行う
サークル音楽教室です。今日も、ピアノ教室の生徒様は楽しそうにレッスンしたり受付前でおしゃべりしたり盛り上がっております~!
本日、火曜日の担当ピアノ講師さんは佐野多由子先生です。
佐野先生は、大阪音楽大学音楽学部ピアノ専攻卒業。
クラシックからポピュラー、シャンソン、ジャズまで、ソロ演奏や弾き語り、 また様々なジャンルのアーティストとのコラボレーションを展開、
コンサート、ディナーショー、また社会的活動にも積極的に参加し、2004年にofficeCUORE(オフィス・クオーレ)を立ち上げ、 スクールでの指導、イベントやショーでの企画制作、脚本、MC,編曲など、多方面で活躍しておられます。
本当に忙しく演奏活動やら、インストラクターやら、イベントに走り回っておられ、いつも楽しい音楽の事を考えておられます~!
子供の生徒様も大人の生徒様も、楽しい佐野多由子先生に心を奪われます!!
神戸市灘区 ピアノ教室の先生のコンサート情報!

先生から一言
福井県小浜での公演は、なんと10年ぶり‼️
福井県 近代最古の芝居小屋「小濵 旭座」から、音楽の世界旅行に出かけましょう*\(^o^)/*
素敵なバレリーナの皆さんとの共演です!
小浜観光もオススメですよ。
チケットご希望の方は、オフィス・クオーレまで!
2016年10月8日(土曜日)
16:30 開場
17:00 開演
会場 小濱旭座
大人 前売り 1500円 当日2000円
子供 前売り 1000円 当日1200円(中学生以下)
全席自由
お問い合わせ
オフィスクオーレ 0668214878
小浜市文化会館 0770531111
旭座 0770522000
今回のコンサートは、福井県小浜なんです!!佐野先生のコンサートは素晴らしい演奏は勿論の事、おもしろい!楽しい!間違いなく盛り上がりますので、お勧めですよ!
先生自身が音楽大好きで、音楽を演奏する事も、音楽を指導する事も、全力なのです!!
神戸市灘区のピアノレッスンのご案内
ピアノ教室開講日
火曜日、水曜日、木曜日、金曜日、土曜日、
■ 月3回
■ 30分レッスン
■ 月謝 7,500円(税抜)
■ 個人レッスン
*消費税別途必要です。
神戸市灘区ピアノレッスン教室
神戸市灘区ピアノレッスン教室の無料体験レッスンお申込みはこちらから
サークル音楽教室ホームページはこちら
タグ :ピアノ教室 神戸市灘区ピアノレッスン 神戸市灘区ピアノ 佐野多由子ピアノ コンサート 神戸ピアノコンサート 福井県小浜コンサート福井県小浜ピアノ 灘区 教室ピアノ 灘区 レッスンピアノ 神戸音楽教室 神戸市灘区
神戸にて打楽器(パーカッション)ばかりのライブとワークショップイベント開催!2016年9月18日 - 2016年09月07日
神戸にて、楽し過ぎる!パーカッション(打楽器)のワークショップとライブの融合イベントを開催します!

開催日:2016年9月18日
場所:ライブハウス神戸 108
兵庫県神戸市中央区琴の緒町1-2-235 tel 078-252-8296

開催時刻:13時開場~19時終演
料金:
事前予約 2500円(ワンドリンク付き)
当日 3000円(ワンドリンク付き)
小学生以下無料!!
予約:
ライブハウス神戸108のホームページ RESERVE
メール 96@livehouse108.net
ご予約フォーム
https://ws.formzu.net/fgen/S15741989/
ご予約はこちら
私達、Percussion A Go Go!実行委員会は、音楽・打楽器を普及するとともに、人々の交流が音楽を通じ広がる事を願い開催しております。
是非ご参加ください。
ご予約はこちら
ライブは専門的に長年演奏活動を行って来られた素晴らしい打楽器の奏者が多数出演します~!圧巻の演奏を見せて頂けますよ!
これまでのPercussion A Go Go!
~世界の音楽と打楽器展~の開催の様子
楽しそうでしょう~~~!私達も毎回すごく楽しみにしているイベントなんです!
イベントのご案内
13:00 開場
13:30
サークルサックス&カホンクラブ

カホンとサックスのグループでオープニングを盛り上げます~~!
14:00
カホン ワークショップ

カホンを体験してみましょう~!
14:30
ダラブッカ Kiyotaka Moriuchi

ダラブッカという打楽器のライブ~!Kiyotaka Moriuchiさん初登場です!!
15:00
コンガのワークショップ 牧有佳里

コンガを体験してみよう~!キューバ仕込みのコンガの演奏法を牧有佳里に教えてもらいましょう~!
15:30
アフリカ隊
アフリカのドラムとアフリカンダンスのライブはとても迫力がありますよ~!
16:00
ジャンベのワークショップ

ジャンベというアフリカのドラムのワークショップ!!本物のアフリカドラムに触れてみよう!!
16:30
タンバリン博士 田島隆

毎回、素晴らしい演奏と、世界のタンバリンを紹介して頂きます!
17:00
スティールパン 村治進
スティールパンの美しい音色をお楽しみください~~!
共演:The Groove Agent(Bass:吉岡ミカン泰祐 Cajon:冨士正太朗)
17:30
タンバリンのワークショップ
タンバリン博士オリジナルのタンバリンをゲットしてタンバリンの凄い奏法を教えてもらおう~!
18:00
マリンバアンサンブル Flying Maretts

マリンバの美しく、楽し過ぎる!演奏をお楽しみください~!
18:30
合同演奏

最後は出演者全員による演奏で盛り上がりましょう~!
ご予約はこちら
音楽大好き、打楽器大好きな皆様~~!2016年9月18日は、神戸に集合~~!
世界各地の打楽器が一堂に集結~!専門的な打楽器の演奏と体験ワークショップを融合し子供から大人まで楽しめるイベントです!
見て、知って、触って、パーカッションの魅力を堪能してください!
タグ :パーカッション イベント 神戸パーカッション ライブ 神戸打楽器 ワークショップ神戸パーカッション ワークショップ 神戸田島隆 出演 イベント田島隆 ワークショップジャンベ ワークショップカホン ワークショップ 神戸神戸 ライブ ワークショップ
マリンバアンサンブル Flying Maletts出演!神戸 打楽器のワークショップとライブの融合イベント! - 2016年09月06日
神戸にてマリンバのライブと様々な打楽器ワークショップを融合したイベントを開催!

今回も盛り上がる事間違いなし~~!!
超~!素敵!!マリンバアンサンブルのグループ、Flying Maletts さんが出演されます~!
2016年9月18日
Percussion A Go Go!
~世界の音楽と打楽器展~
開催時刻:13時開場~19時終演
料金:
事前予約 2500円(ワンドリンク付き)
当日 3000円(ワンドリンク付き)
小学生以下無料!!
ご予約はこちら
毎回毎回、Flying Malettsさんの演奏は、演奏技術の高さは勿論ですが、工夫を凝らし大人も子供も夢中になってしまうパフォーマンスを見せてくださいます!!
今回は、特別に~~!Flying MalettsさんとPercussion A Go Go!の常連、タンバリン博士田島隆さん、スティールパンの名人、村治進さんとのレアで貴重過ぎる!!共演をみる事が出来るのです~!!!
僕も、今からめちゃめちゃ楽しみです!!

Flying Malettsさんのボスである木村安希さんは、マーチングパーカッションの指導者であり、打楽器アンサンブルグループFlying Mallets(フライング・マレッツ)を主催し、全国各地の学校音楽鑑賞会やイベントに出演しておられます、さらに超人気パーカッションライブイベントで、女性ドラマー&パーカショニストを集めた
『ドラ娘』の主催者で、パーカッション業界で知らない方はいない大物なんですよ~~!
『ドラ娘』は2017年3月12日に神戸で開催されるそうですので、是非ウェブサイトをチェックしてみてくださいね~!
『ドラ娘』ホームページ⇒http://doramusume.blogspot.jp/
音楽大好き、打楽器大好きな皆様~~!2016年9月18日は、神戸に集合~~!
ご予約はこちら
専門的なパーカッション(打楽器)の素晴らしいライブ、体験ワークショップを楽しむ事が出来る楽し過ぎるイベントになっています~!
以前の開催の様子
ご予約はこちら
パーカッションのライブワークショップのご案内
13:00 開場
13:30
サークルサックス&カホンクラブ

カホンとサックスのグループでオープニングを盛り上げます~~!
14:00
カホン ワークショップ

カホンを体験してみましょう~!
14:30
ダラブッカ Kiyotaka Moriuchi

ダラブッカという打楽器のライブ~!Kiyotaka Moriuchiさん初登場です!!
15:00
コンガのワークショップ 牧有佳里

コンガを体験してみよう~!キューバ仕込みのコンガの演奏法を牧有佳里に教えてもらいましょう~!
15:30
アフリカ隊
アフリカのドラムとアフリカンダンスのライブはとても迫力がありますよ~!
16:00
ジャンベのワークショップ

ジャンベというアフリカのドラムのワークショップ!!本物のアフリカドラムに触れてみよう!!
16:30
タンバリン博士 田島隆

毎回、素晴らしい演奏と、世界のタンバリンを紹介して頂きます!
17:00
スティールパン 村治進
スティールパンの美しい音色をお楽しみください~~!
共演:The Groove Agent(Bass:吉岡ミカン泰祐 Cajon:冨士正太朗)
17:30
タンバリンのワークショップ
タンバリン博士オリジナルのタンバリンをゲットしてタンバリンの凄い奏法を教えてもらおう~!
18:00
マリンバアンサンブル Flying Maretts

マリンバの美しく、楽し過ぎる!演奏をお楽しみください~!
18:30
合同演奏

最後は出演者全員による演奏で盛り上がりましょう~!
ご予約はこちら
イベント詳細
開催日:2016年9月18日
場所:ライブハウス神戸 108
兵庫県神戸市中央区琴の緒町1-2-235 tel 078-252-8296

開催時刻:13時開場~19時終演
料金:
事前予約 2500円(ワンドリンク付き)
当日 3000円(ワンドリンク付き)
小学生以下無料!!
予約:
ライブハウス神戸108のホームページ RESERVE
メール 96@livehouse108.net
ご予約フォーム
https://ws.formzu.net/fgen/S15741989/
ご予約はこちら
私達、Percussion A Go Go!実行委員会は、音楽・打楽器を普及するとともに、人々の交流が音楽を通じ広がる事を願い開催しております。
是非ご参加ください。
Djembe ジャンベのワークショップとライブイベント神戸にて開催!アフリカ隊出演! - 2016年09月03日
神戸にてジャンベ(Djembe)のライブとワークショップを融合したイベントを開催!
世界各地の打楽器が一堂に集結~!専門的な打楽器の演奏と体験ワークショップを融合し子供から大人まで楽しめるイベントです!
見て、知って、触って、パーカッションの魅力を堪能してください!
2016年9月18日
Percussion A Go Go!
~世界の音楽と打楽器展~
開催時刻:13時開場~19時終演
料金:
事前予約 2500円(ワンドリンク付き)
当日 3000円(ワンドリンク付き)
小学生以下無料!!
ご予約はこちら
今回、神戸の人気アフリカンパーカッションとダンスのグループ『アフリカ隊』が出演してくださいます~~!
アフリカのドラムと言えば・・・ジャンベ(Djembe)が近年良く知られるようになりましたね。アフリカ隊では様々な大きさの様々なアフリカの太鼓によるアンサンブル演奏に加え、躍動するアフリカンダンスで盛り上げます~~!
『アフリカ隊』の演奏
かっこいいですね~~!
『アフリカ隊』の太鼓のパワーやアフリカンダンスは迫力あります、皆さん本当に驚かれると思います。
打楽器やダンスってその専門的な知識があろうが、無かろうが、カッコいいものはカッコいい!と素朴に感動するものですよね。
ご予約はこちら
djembe(ジャンべ)というアフリカの太鼓の演奏ワークショップを行って頂く『the-djembe』のトニさん~!


メットリー baru 『ワヤントニの店』の一階にあるジャンベ工房です!

先日の、ブログで友人のアフリカンパーカッションの奏者たちから反響がありやはり、the djembeさんはアフリカンの衣装やdjembeジャンべの人々の間でとても有名な存在のようです

この日も、お店の前には削り出されているジャンべが置かれていましたが、なんとthe djembeさんでは、手作業でジャンべが作られたり、もしくはお客様が持ち込まれたdjembeジャンべを調整したりしているそうです

僕も、少し木工をするのですがこれは大変な作業で、電動工具ばかり使わないthe djembeさんのこだわりを感じました

トニさんは、djembe(ジャンべ)というアフリカの太鼓のクラフトマンで、リペアマンで、演奏家でもある方なんです、the-djembeとは、トニさんのdjembe(ジャンべ)やその他のアフリカンパーカッションの工房の名称でこちらのthe-djembeは、知る人ぞ知る名店で


そんな、アフリカンドラムの専門家のトニさんのワークショップも是非楽しんで頂きたいです。
当日は、トニさんの所有する本場の本物のジャンベを叩かせて頂けます。
気に入って頂いた方には、その場で販売して頂けますので、是非トニさんに声をかけてくださいね。
音楽大好き、打楽器大好きな皆様~~!2016年9月18日は、神戸に集合~~!
ご予約はこちら
専門的なパーカッション(打楽器)の素晴らしいライブ、体験ワークショップを楽しむ事が出来る楽し過ぎるイベントになっています~!
以前の開催の様子
ご予約はこちら
パーカッションのライブワークショップのご案内
13:00 開場
13:30
サークルサックス&カホンクラブ

カホンとサックスのグループでオープニングを盛り上げます~~!
14:00
カホン ワークショップ

カホンを体験してみましょう~!
14:30
ダラブッカ Kiyotaka Moriuchi

ダラブッカという打楽器のライブ~!Kiyotaka Moriuchiさん初登場です!!
15:00
コンガのワークショップ 牧有佳里

コンガを体験してみよう~!キューバ仕込みのコンガの演奏法を牧有佳里に教えてもらいましょう~!
15:30
アフリカ隊
アフリカのドラムとアフリカンダンスのライブはとても迫力がありますよ~!
16:00
ジャンベのワークショップ

ジャンベというアフリカのドラムのワークショップ!!本物のアフリカドラムに触れてみよう!!
16:30
タンバリン博士 田島隆

毎回、素晴らしい演奏と、世界のタンバリンを紹介して頂きます!
17:00
スティールパン 村治進
スティールパンの美しい音色をお楽しみください~~!
共演:The Groove Agent(Bass:吉岡ミカン泰祐 Cajon:冨士正太朗)
17:30
タンバリンのワークショップ
タンバリン博士オリジナルのタンバリンをゲットしてタンバリンの凄い奏法を教えてもらおう~!
18:00
マリンバアンサンブル Flying Maretts

マリンバの美しく、楽し過ぎる!演奏をお楽しみください~!
18:30
合同演奏

最後は出演者全員による演奏で盛り上がりましょう~!
ご予約はこちら
イベント詳細
開催日:2016年9月18日
場所:ライブハウス神戸 108
兵庫県神戸市中央区琴の緒町1-2-235 tel 078-252-8296

開催時刻:13時開場~19時終演
料金:
事前予約 2500円(ワンドリンク付き)
当日 3000円(ワンドリンク付き)
小学生以下無料!!
予約:
ライブハウス神戸108のホームページ RESERVE
メール 96@livehouse108.net
ご予約フォーム
https://ws.formzu.net/fgen/S15741989/
ご予約はこちら
私達、Percussion A Go Go!実行委員会は、音楽・打楽器を普及するとともに、人々の交流が音楽を通じ広がる事を願い開催しております。
是非ご参加ください。
タグ :ジャンベ ワークショップ 神戸ジャンベ イベント 神戸ジャンベ ライブ 神戸パーカッション 神戸ジャンベ 神戸ワークショップ 神戸イベント 神戸ライブ 神戸djembeジャンべ ワークショップ 神戸
タンバリン博士 田島隆 出演!神戸にて、打楽器ばかりのワークショップライブイベント開催! - 2016年09月02日
タンバリン博士 田島隆さん出演!

神戸にて、パーカッション(打楽器)ばかりの、ライブとワークショップ(体験コーナー)を融合した楽し過ぎるイベントを開催いたします~~!
『Percussion A Go Go!』~世界の音楽と打楽器展~
2016年9月18日(日)
13時~開場
13時30分~開演
事前予約:2500円(ワンドリンク付き)
当日:3000円(ワンドリンク付き)
小学生以下:無料
場所:ライブハウス神戸108
〒651-0094
兵庫県神戸市中央区琴ノ緒町1-2-235
予約方法
ライブハウス神戸108のホームページ RESERVE
メール 96@livehouse108.net
予約フォーム https://ws.formzu.net/fgen/S15741989/
のいずれからもご予約可能です
我らの、タンバリン教教祖?! 田島隆さんが今回も出演してくださることとなりました~~!
タンバリンってすごーい!!かっこいい!!面白い!!素敵~!!
と思わされてしまいますよ~~!
第6回『Percussion A Go Go! ~世界の音楽と打楽器展~』出演、タンバリン博士 田島隆さんの演奏を少しだけ見せてしまいます~!
ご予約はこちら
すごいでしょう~~!!
毎回、このライブイベントで大人気のショウなんです~~!
世界の様々なタンバリンの紹介やその奏法、独自に発明されたタジバリンのすごい演奏で魅了してくださいます!
今回も、タンバリン博士のタンバリン演奏ワークショップも行っていただきます!
参加できるのは、タンバリンを持ってこられた方か当日、田島隆さんオリジナルタンバリンを購入された方となっております~~!!
すごく楽しかったので皆様良い顔されています~~!
是非、田島隆さんオリジナルタンバリンを購入して頂き、タンバリンワークショップにもご参加ください!!

田島隆さんのオリジナルタンバリンは、3500円で当日、会場にて販売されております~~!

他にも多数素晴らしい演奏家が出演しますのでご期待ください!
他の素晴らしい出演者についての記事
これまでの、開催の様子
ご予約はこちら
第6回『Percussion A Go Go! ~世界の音楽と打楽器展~』
『Percussion A Go Go! ~世界の音楽と打楽器展~』
2016年9月18日
13時~開場
13時30分~開演
事前予約:2500円(ワンドリンク付き)
当日:3000円(ワンドリンク付き)
小学生以下:無料
場所:ライブハウス神戸108
〒651-0094
兵庫県神戸市中央区琴ノ緒町1-2-235

予約方法
ライブハウス神戸108のホームページ RESERVE
メール 96@livehouse108.net
予約フォーム https://ws.formzu.net/fgen/S15741989/
のいずれからもご予約可能です。
ご予約はこちら
コンサートの最後には出演者全員による、合同演奏もあり盛り上がります~~~楽しいですよ~~!
世界各地のパーカッションが一堂に集結し、専門的な演奏家によるライブとワークショップを融合したイベントです!!
見て、知って、触って、パーカッションの魅力を堪能して頂けます!!
音楽・打楽器の普及や、人々の交流が音楽を通じて広がることを願う想いで開催しております。
是非、神戸に足をお運びください。
タグ :タンバリン博士 田島隆タンバリン ワークショップワークショップ 神戸イベント 神戸ライブハウス イベント 神戸田島隆 ライブ田島隆 出演 イベントパーカッション ワークショップ 神戸ライブハウス 神戸108
声楽レッスン教室 神戸・大阪 サークル音楽教室 ブレスコントロール練習について!! - 2016年09月02日
声楽レッスン教室 神戸・大阪
サークル音楽教室のスタッフNaoです(^O^)
今回は先日行われました声楽レッスン教室の講師、杉浦希未先生にお願いをいたしまして、声楽の体験をさせて頂きました(>_<)
本当にいつも、杉浦希未先生にお世話になっておりまして、前回も声楽を体験させて頂き、母音の発声練習について詳しく教えて頂き、本当に素敵な声楽体験をさせて頂きました(^O^)
声楽レッスンでお忙しい中、本当にいつもありがとうございますm(__)m
また声楽の楽しさや奥の深さ、そして音楽の素敵さを、いつも教えて頂いておりまして本当にありがとうございますm(__)m
今回は前回の後編をご紹介させて頂きたいと思います(^O^)

今回は前回のブレスコントロール後編をお届けしたいと思っておりまして、前回なのですが杉浦希未先生にブレスコントロールの練習方法について詳しく教えて頂きまして、私も参加させて頂き、実際にブレスコントロールの練習を体験させて頂きました(^v^)
最初はどこまで息を吸ってどこまで息を吐かないといけないのか、体の感覚が分からなかったのですが、後編は先生の丁寧でわかりやすいご説明をして頂きまして、最初とは全然違うブレスコントロール練習になりました(^◇^)
杉浦希未先生のご指導が本当に分かりやすくて、本当にすごいと思いました(^O^)
声楽をしてみたいと思っていらっしゃる方に、是非見て頂きたいと思います(●^o^●)
声楽レッスン教室 神戸・大阪 声楽体験レッスン動画をお楽しみください。
声楽レッスン教室 神戸・大阪 サークル音楽教室の案内はこちら
声楽レッスン教室 神戸・大阪 サークル音楽教室の無料体験レッスンお申込みはこちらから
杉浦希未先生、声楽レッスンでお忙しい中、本当にありがとうございました(^v^)
本当にすごく勉強させて頂きまして、普段使わない腹筋の使い方やブレスの吐き方、そして息を吸う時のお腹の周りを風船のようにふくらますイメージなど、初めての体験をさせて頂きましてすごく楽しかったですし、杉浦希未先生の丁寧なご説明と楽しいレッスンが本当に素敵でした(T_T)
本当に声楽の深さや、声楽の魅力についてもっと教えて頂けましたら幸いです(●^o^●)
本当にレッスンでお忙しい中、ありがとうございましたm(__)m
また、声楽レッスン教室では無料体験レッスンも行っておりますので、気軽にお問い合わせしてくださいね(^O^)
声楽レッスン教室のご案内
開講曜日:火曜日
■ 月3回
■ 30分レッスン
■ 月謝 9,000円(税抜)
■ 個人レッスン
*消費税別途必要です。
声楽レッスン教室 神戸・大阪 サークル音楽教室の案内はこちら
声楽レッスン教室 神戸・大阪 サークル音楽教室の無料体験レッスンお申込みはこちらから
最後にいつもサークル音楽教室のblogを見て頂き、本当にありがとうございますm(__)m
いつも生徒様と先生方に仲良くして頂き、お話しや音楽のことなど、充実した音楽人生を過ごさせて頂いております(●^o^●)
まだまだ、お仕事は出来ている方ではないので、今後もっとできるように努力していきます(>_<)
本当にサークル音楽教室に来させて頂き、本当に感謝の気持ちでいっぱいです(T_T)
声楽レッスン教室 神戸・大阪 サークル音楽教室の案内はこちら
声楽レッスン教室 神戸・大阪 サークル音楽教室の無料体験レッスンお申込みはこちらから
サークル音楽教室ホームページはこちら
声楽レッスン教室 神戸・大阪 サークル音楽教室 声楽レッスンを体験させて頂きました! - 2016年09月01日
声楽レッスン教室 神戸・大阪
サークル音楽教室のスタッフNaoです(^O^)
今回は先日行われました、声楽のレッスン教室の講師杉浦希未先生にお願いをいたしまして声楽体験レッスンをして頂きましたので、ご紹介させて頂きます(^O^)
杉浦希未先生は大阪音楽大学卒業、同大学院を修了後渡欧、ウィーン国立音楽大学ポストグラデュエイト課程リート・オラトリオ課卒業と本当にすごい経歴をお持ちなんです(^v^)
その後、イタリアに拠点を移し、トリノ音楽院大学院でドイツ歌曲、イタリア歌曲を中心に研鑽を積まれまして、2008年度ウィーン国立音楽大学主催夏期国際音楽アカデミー・ディヒラーコンクール第1位、在学中H.Wolfプロジェクトのメンバーに抜擢されウィーン・ザルツブルク・リンツ・グラーツ各地でのコンサートに出演され、チェコ・オーストリア・イタリアの各地でオペラや演奏会に出演されました素晴らしい先生です(^v^)
今回はどんなことを教えて頂けるのか、非常に楽しみです(●^o^●)

前回は2回にわたり、母音の発声練習について詳しく教えて頂きました(^O^)
本当に基礎の練習でも非常に難しかったのですが、杉浦希未先生の丁寧で楽しいレッスンを受けさせて頂き、ありがとうございました(^v^)
本当にすごくレッスンでお忙しい中、快くお応え頂き本当にありがとうございます(^v^)
今回はブレスのコントロール練習について、詳しく教えて頂きました(●^o^●)
私にとって声楽をした事がなく、右も左もわかっていない素人ですが、先生の分かりやすく丁寧なご指導を頂き、本当に声の質が変わってきました(●^o^●)
本当にご指導頂いた姿勢や練習方法を少しずつ練習しておりまして、声楽が出来るようになってみたいと思っております(^◇^)
今回も2回にわたりご紹介させて頂きたいと思います(^O^)/
声楽レッスン教室 神戸・大阪 サークル音楽教室 声楽体験レッスンをお楽しみください。
声楽レッスン教室 神戸・大阪 サークル音楽教室の案内はこちら
声楽レッスン教室 神戸・大阪 サークル音楽教室の無料体験レッスンお申込みはこちらから
杉浦希未先生、レッスンで忙しい中本当にありがとうございましたm(__)m
ブレスコントロールを今回体験させて頂き、本当にありがとうございましたm(__)m
普段ブレスを意識して声を出していなかったので最初はすごく感覚を掴むまでが難しかったのですが、杉浦希未先生の丁寧でわかりやすいご説明を頂き、後半はすごいことになっておりますので、ご期待ください(●^o^●)
声楽レッスンを体験させて頂き、もっと声楽の色んな事を知りたいと思いました(>_<)
本当にありがとうございましたm(__)m
声楽レッスン教室では、無料体験レッスンも行っておりますので、気軽にお問い合わせしてくださいね(^O^)/
声楽レッスン教室のご案内
開講曜日:火曜日
■ 月3回
■ 30分レッスン
■ 月謝 9,000円(税抜)
■ 個人レッスン
*消費税別途必要です。
声楽レッスン教室 神戸・大阪 サークル音楽教室の案内はこちら
声楽レッスン教室 神戸・大阪 サークル音楽教室の無料体験レッスンお申込みはこちらから
最近は皆様に応援して頂き、本当に音楽活動が充実しておりまして、本当にありがとうございますm(__)m
今月は冨士先生が企画しております『Percussion a gogo!~世界の音楽と打楽器展』にスタッフで参加させて頂きます(●^o^●)
本当に素敵なイベントですごく楽しみです(^v^)
今月もご機嫌に音楽を楽しみます(^◇^)
声楽レッスン教室 神戸・大阪 サークル音楽教室の案内はこちら
声楽レッスン教室 神戸・大阪 サークル音楽教室の無料体験レッスンお申込みはこちらから
サークル音楽教室ホームページはこちら