サークル音楽 神戸・灘区から音楽を発信 音楽で人が繋がり、喜びが響きあう
音楽で笑顔の輪、つながる 広がる サークル音楽ブログ

声楽レッスン教室 神戸・大阪 ハミングの発声を体験させて頂きました! - 2017年10月27日

声楽レッスン教室 神戸・大阪


サークル音楽教室のスタッフNaoです!!( ^ω^ )

今日はいつもお世話になっております声楽レッスン教室の杉浦希未先生とサークル音楽教室のblog企画、『初心者の方のための声楽、発声練習方法シリーズ 』をご紹介させて頂きたいと思います(≧▽≦)
杉浦希未先生にいつもお世話になっておりまして、先生のレッスンがすごく大人気でして、レッスンの空き時間がない中いつも撮影させて頂き、本当にありがとうございます!!m(_ _)m
今回はどんな発声練習方法についてご指導頂けるのか、すごく楽しみで仕方ありません(*^-^*)

声楽レッスン教室 神戸~大阪 サークル音楽教室

今回は杉浦希未先生にお願いいたしましてサークル音楽教室BLOG企画の『初心者の方のための声楽、発声練習方法シリーズ 』のハミングの発声練習方法について詳しくご指導頂きました(^^)/
皆様もハミングという言葉は一度はお聞きになったことがあると思うのですが、実際どのように練習をすればいいのかご存じない方もいっぱいいらっしゃると思います(''_'')
今回はハミング発声練習方法前編をご紹介させて頂きます(*^▽^*)
声楽を始めてみたいとお思いの方、声楽の発声練習方法にお悩みをお持ちの方に是非見て頂けましたら幸いです(*^^)v
また動画を見て頂いた後に声楽レッスン教室より新開講のお知らせもございますので、是非ご覧ください(*^-^*)

声楽レッスン教室 神戸・大阪 ハミングの発声を体験させて頂きました!をお楽しみください!!





杉浦希未先生、声楽レッスン終わりのお疲れがございます中、いつも快くお応え頂き本当にありがとうございますm(_ _)m
今回はハミング発声練習方法前編ということで、先生にハミングについてどのような発声なのか、また練習方法についてご指導頂きました(*^^)
次回は、初心者の私が実際に先生にご指導頂き、体験させて頂きます後編をご紹介させて頂きます(*^▽^*)
ハミングの練習体験、ご期待ください(^^♪

大人気の声楽レッスン教室より新開講のお知らせがございますので、ご紹介させて頂きます!!
月曜日に声楽レッスン教室を新開講することが決定いたしまして、無料体験レッスンも随時おこなっておりますので気軽にお問合せください(*^▽^*)
今回は月曜日の声楽レッスン教室のご案内をさせて頂きます(^^)

声楽レッスン教室のご案内


■ 月曜日
■ 月3回
■ 30分レッスン
■ 月謝 9,000円(消費税込)
■ 個人レッスン
*消費税別途必要です。



最後に、皆様いつもサークル音楽教室のブログを見て頂き、本当にありがとうございますm(_ _)m
文字で教室の良さや音楽の素敵さをお伝えすることは難しいのですが、いつも先生方にご協力頂き動画を撮影させて頂けること、本当に感謝の気持ちでいっぱいです( ;∀;)
先生方が素敵、教室が面白くて盛り上がっている、音楽が大好きだということが皆様にお伝えできていれば幸いです(^^♪
今日も皆様にとっていい音楽との出会い、良いお日にちでありますように( ^ω^ )



Posted by ♫サークル音楽教室♫ at 00:01Comments(0)声楽

サックスレッスン教室 神戸・大阪 演奏 Just the two of us - 2017年10月26日

サックスレッスン教室 神戸・大阪


サークル音楽教室のスタッフNaoです(*^▽^*)

今日はサックスレッスン教室の早川一平先生に素敵なサックス演奏をして頂きましたのでご紹介させて頂きます( ^ω^ )
いつも先生にお世話になっておりまして、blog企画の『初心者の方のためのサックス吹き方講座』では、サックスの吹き方や鳴らし方、技術についても丁寧に詳しく教えて頂いておりまして、本当にいつも快くお応え頂きありがとうございます(T_T)
今日ははどんな曲をサックス演奏して頂けるのか、非常に楽しみです(≧▽≦)

サックスレッスン教室 神戸・大阪 サックス演奏 Just the two of us

今回は先月に行われましたPercussion a go go!!にて演奏して頂きました曲をソロで演奏してくださります(*^▽^*)
曲は『Just the two of us』です(≧▽≦)
実は私もPercussion a go go!!にお伺いさせて頂いて演奏を生で見ておりましたので、早川一平先生のソロでもう一度見れることができること、本当に楽しみで仕方ありません(#^.^#)
サックスを始めてみたいとお思いの方、サックス初心者の方、サックスの吹き方についてお悩みをお持ちの方に是非見て頂きたいと思います(*^^)v

サックスレッスン教室 神戸・大阪 演奏 Just the two of usをお楽しみください!!





早川一平先生、サックスレッスンでお忙しい中、素敵なサックス演奏を本当にありがとうございました(>_<)
早川一平先生の渋くてカッコイイ演奏スタイルのJust the two of usは本当に最高でしたね(≧▽≦)
私は先生のファンでもありまして、渋くて大人の色気のある独特なサウンドは本当に憧れておりまして、先生のプレイを見て私もサックスかっこいい!サックスを吹きたいとずっと思っております(#^^#)
また、早川一平先生は本当に初心者の方にもわかりやすく丁寧なレッスンを心がけているといつもおっしゃっておりまして、とても気分がいい親切で素敵な先生です(#^^#)
サックスレッスン教室では、無料体験レッスンも行っておりますので気軽にお問合せください(*^-^*)

サックスレッスン教室のご案内


■水曜、土曜日
■ 月2回
■ 45分レッスン
■ 月謝 9,000円(税抜)
*消費税別途必要です


最後に今日もサークル音楽教室は先生方と生徒様の笑顔でいっぱいの素敵な一日でした(^^♪
生徒様と先生方の笑顔とパワーにいつも元気を頂き、毎日本当に楽しいです(*^▽^*)
また、ハロウィン、クリスマスシーズンにさしかかってきておりますので、イベントも盛りだくさんで今から楽しみで仕方ありません(≧▽≦)




Posted by ♫サークル音楽教室♫ at 00:01Comments(0)サックス

サックスレッスン教室 神戸・大阪 演奏 Just the two of us - 2017年10月25日

サックスレッスン教室 神戸・大阪


サークル音楽教室のスタッフNaoです(*^▽^*)

今日はサックスレッスン教室の早川一平先生から頂きました素敵なライブ演奏動画を頂きましたのでご紹介させて頂きます!(^^)!
いつも先生にお世話になっておりまして、サークル音楽教室のブログでは、サックス演奏だけではなく初心者の方向けに撮影させて頂きました『初心者の方のためのサックス吹き方演奏講座』やレッスンと変わらない内容の技術についてなどいつも快くご協力頂いておりまして、本当にありがとうございます(≧▽≦)
今回はどんな演奏動画を頂けたのか、すごく楽しみで仕方ありません(#^^#)

サックスレッスン教室 神戸・大阪

今回、早川一平先生に頂きましたライブ動画は、先月行われましたカホンレッスン教室の冨士正太朗先生の企画『Percussion a go go!!』での演奏動画になっております(^^♪
超一流のすごい音楽家の方との共演をされていらっしゃいまして、拝見させて頂いた時にびっくりいたしました(''_'')
曲は『Just the two of us』です(≧▽≦)
サックスを始めてみたいとお思いの方、サックス初心者の方、サックスの吹き方についてお悩みをお持ちの方に是非見て頂きたいと思います(*^^)v

サックスレッスン教室 神戸・大阪 演奏 Just the two of usをお楽しみください!!





早川一平先生、素敵なライブ演奏動画を頂き、本当にありがとうございました(*^▽^*)
すごい音楽家ばかりで演奏が凄すぎて感動しました(;_:)
Just the two of usが先生方が演奏するとこんなにも変わるんだと思いまして、技術の高さ、その場での空気を読んで演奏されている先生が本当にすごいと感じました(≧▽≦)
素敵なライブ演奏動画を頂き、本当にありがとうございました(*^_^*)
早川一平先生は本当に初心者の方にもわかりやすく丁寧なレッスンを心がけているといつもおっしゃっておりまして、とても気分がいい親切で素敵な先生です(#^^#)
サックスレッスン教室では、無料体験レッスンも行っておりますので気軽にお問合せください(*^-^*)

サックスレッスン教室のご案内


■水曜、土曜日
■ 月2回
■ 45分レッスン
■ 月謝 9,000円(税抜)
*消費税別途必要です


最後に今日は良いお天気になり、サークル音楽教室もガンガン盛り上がっておりました(*´▽`*)
いつも思っていることがございまして、先生方、生徒様にご親切にして頂いておりまして、感謝の気持ちでいっぱいです(>_<)
いつか、私も音楽を通じて感謝の気持ちをお伝えできたらいいなと思っております( ^ω^ )




Posted by ♫サークル音楽教室♫ at 00:01Comments(0)サックス

サックスレッスン教室 神戸・大阪 SPAINサックス演奏 - 2017年10月20日

サックスレッスン教室 神戸・大阪


サークル音楽教室のスタッフNaoです(>_<)

今日はサックスレッスン教室の早川一平先生に素敵なサックス演奏して頂きましたので、ご紹介させて頂きます(*´▽`*)
いつもサックスレッスンでお忙しい中、早川一平先生はいつも快く演奏してくださいまして、本当にいつもありがとうございます(#^^#)
どんなサックス演奏をして頂いたのか、すごく楽しみです(≧▽≦)

サックスレッスン教室 神戸・大阪 SPAINサックス演奏


実は今日ご紹介させて頂きます動画は早川一平先生にお願いをしまして、私もご一緒させて頂きました(>_<)
そして今回演奏して頂きました曲は、皆様よくご存じのジャズスタンダード『SPAIN』です(^^)/
早川一平先生の渋くてかっこいいサウンドとバックギターでご一緒させて頂きました(#^^#)
普段とはまた違う早川一平先生独特の『SPAIN』を是非見て頂きたいと思います(>_<)

サックスレッスン教室 神戸・大阪 SPAINサックス演奏をお楽しみください!





早川一平先生、今回も素敵なサックス演奏を頂きありがとうございました( ;∀;)
今回も先生の渋くてカッコイイ演奏を近くで体感させて頂き、本当に嬉しかったです(#^^#)
しかも今回はご一緒させて頂きまして、すごく緊張したのですが先生に優しく接して頂き、本当に憧れの先生と共演させて頂けたことが嬉しくてたまりません(*^-^*)
本当にお忙しい中、素敵な演奏をして頂きありがとうございました(≧▽≦)
動画をご覧いただけましたらわかって頂けると思うのですが、早川一平先生は本当に初心者の方にもわかりやすく丁寧なレッスンを心がけていらっしゃる、とても気分がいい、親切で素敵な先生です(#^^#)
サックスレッスン教室では、無料体験レッスンも行っておりますので気軽にお問合せください(*^-^*)

サックスレッスン教室のご案内


■水曜、土曜日
■ 月2回
■ 45分レッスン
■ 月謝 9,000円(税抜)
*消費税別途必要です


最後に今日もサークル音楽教室はガンガンに盛り上がっておりまして、素敵な一日を頂きました( ^ω^ )
毎日、皆様の笑顔にお会いできること、先生方と楽しく音楽についてお話することが本当に幸せと感じております(#^^#)
明日も素敵な皆様の笑顔にお会いできること、楽しみに頑張ります(*^▽^*)



Posted by ♫サークル音楽教室♫ at 00:01Comments(0)サックス

ギターレッスン教室 神戸 デモ演奏 ロックアプローチ - 2017年10月19日

ギターレッスン教室 神戸・大阪


サークル音楽教室スタッフのNaoです(≧▽≦)

今日はいつもサークル音楽教室でお世話になっておりますギターレッスン教室の講師の田村太一先生に急遽ギター演奏して頂けることになりまして撮影させて頂きましたので、ご紹介させて頂きます(*^▽^*)
いつもサークル音楽教室のblog企画『初心っ者の方のためのギター講座』ではレッスンと変わらないことをご指導頂き、本当にありがとうございます(T_T)
様々なジャンルを演奏されています先生、今回はどんな曲を演奏して頂けるのかすごく楽しみで仕方ありません(#^^#)

ギターレッスン教室 神戸・大阪 

今回は急遽、田村太一先生がギター演奏してくださるということで撮影をさせて頂きまして、色々なジャンルを即興で演奏してくださいました(*^▽^*)
今日はその中でも私の大好物のロックギター演奏をご紹介させて頂きたいと思います(≧▽≦)
ザ!エレキギターの憧れのサウンドと先生の超絶技巧は本当にびっくりいたしますよ(^◇^)
ギターに憧れをお持ちの方、ギターをしてみたいとお思いの方、ギター初心者の方、ギターの弾き方についてお悩みをお持ちの方に、是非見て頂きたいと思います(≧▽≦)

ギターレッスン教室 神戸 デモ演奏 ロックアプローチをお楽しみください!!





田村太一先生、レッスンでお忙しい中すごくカッコイイ演奏をありがとうございました(*^-^*)
私の声が度々入ってしまい申し訳ございません(;_:)
もう本当にカッコよすぎて、即興なのにストーリーや展開があって、また速弾きなど本当に超絶な演奏でした(*^^)v
今でも私はちょっとテンションが高いです(≧▽≦)
即興で先生のようなカッコイイ演奏を私もしっかり練習して演奏してみたいとすごく思いました(>_<)
本当に素敵でカッコイイ演奏をありがとうございました(#^^#)

ここで、田村太一先生のご紹介をさせて頂きます!!
田村太一先生はギターレッスン教室だけではなく、様々な音楽活動をされていらっしゃいまして、現場のお仕事、ライブ、レコーディングなど、沢山のアーティスト様や凄い有名なアーティスト様からのオファーがたえない大人気の素敵なギターの先生です(^^)/
先生に私はいつもお世話になっておりまして、ギターのレッスン、ギターの演奏、現場でのことやライブの時に気を付けなければならないことなど沢山丁寧にご指導頂いておりまして、本当にありがとうございます!!m(_ _)m
ギターを始めようとお考えの方、ギター初心者の方、ギターにお悩みをお持ちの方、是非田村先生のレッスンを体験してみてくださいね(^_-)-☆

ギターレッスン教室では、無料体験レッスンも行っておりますのでお気軽にお問合せください!!(*^^)v

ギターレッスン教室のご案内


開講曜日:火曜日
■ 月3回
■ 30分レッスン
■ 月謝 9,000円(税抜)
■ 個人レッスン
*消費税別途必要です。


最後に今日も先生方と生徒様と楽しく音楽のお話をして、すごく楽しい一日でした(^^♪
音楽って本当によく思うのですが、すごい力を持っていると最近よく思うようになりまして、笑顔になったり、幸せにできたり、音楽を通じて繋がって一緒に盛り上がったりと音楽をしていて本当に良かったとすごく思います(*^_^*)
サークル音楽教室のブログでも音楽の素敵さをもっとお伝えできるように、頑張っていきたいと心から思います(#^^#)




Posted by ♫サークル音楽教室♫ at 00:01Comments(0)ウクレレアコースティックギターエレクトリックギタージャズギター

声楽レッスン教室 神戸・大阪 故郷を歌って頂きました! - 2017年10月18日

声楽レッスン教室 神戸・大阪


サークル音楽教室のスタッフNaoです(^^♪
今日は声楽レッスン教室の杉浦希未先生に私がお願いしまして、素敵な演奏をして頂きましたのでご紹介させて頂きます(*^▽^*)
先生にはいつも本当にお世話になっておりまして、サークル音楽教室のブログ企画『初心者の方のための声楽レッスン講座 発声練習方法について』では、声楽を経験したことがない素人私に丁寧に優しく教えてくださり、本当に大人気の先生ですので、いつもお忙しい中快くお応え頂き本当にありがとうございます( ;∀;)
今回はどんな曲を演奏して頂けるのか、すごく楽しみです(^^)v

声楽レッスン教室 神戸・大阪 故郷を歌って頂きました!

今回は小学校の頃に音楽の授業で歌った記憶がございまして、すごく好きな曲でして是非先生に演奏して頂きたくお願い致しました(>_<)
杉浦希未先生に演奏して頂きました曲は『故郷』です(●^o^●)
皆様もよくご存じの曲なのですが、1番はよくお聞きになったことがあると思います(^_-)-☆
『故郷』には2番3番がございまして、お話をお聞きした時に是非演奏して頂きたいとお願いしまして、快くお応え頂きました!(^^)!
先生の素敵な歌声で故郷の2番を、是非お楽しみください(^^)/

声楽レッスン教室 神戸・大阪 故郷を歌って頂きましたをお楽しみください!!






杉浦希未先生、声楽レッスンでお忙しい中本当にありごとうございました。
先生の歌声はいつお聞きしてもパワーと透き通るお声で、本当にいつも素敵だなと思っております(>_<)
また、サークル音楽教室のブログ企画の『初心者に方のための声楽講座 発声練習編』でもレッスンぐらい内容が濃い基礎練習の仕方、姿勢についてご指導頂き、声楽の技術、お人柄も本当に素敵です(^^♪
いつかは先生のような素敵な音楽家になりたいと心から思いました(^^)
本当にいつも素敵な演奏をありがとうございましたm(__)m

大人気の杉浦希未先生声楽レッスン教室より新開講のお知らせがございます(●^o^●)
10月より月曜日声楽レッスン教室が新開講されることが決定しました(*^▽^*)
随時受付しておりますので、お気軽にお問合せください☆
本来は火曜日にレッスンが行われているのですが、今回は10月から開講の月曜日の声楽レッスン教室のご案内をさせて頂きます!!

声楽教室のご案内


■ 月曜日
■ 月3回
■ 30分レッスン
■ 月謝 9,000円(消費税込)
■ 個人レッスン
*消費税別途必要です。


最後に今日もサークル音楽教室は先生方の素敵なパワーと生徒様笑顔でいっぱいの最高の一日でした(*^▽^*)
いつも先生方、生徒様とお話しすることが楽しくてついつい時間を忘れてしまうこともございますが、楽しく勤めさせて頂いているが本当に幸せです( ;∀;)
明日も楽しみですし、明日も皆様にとって素敵な一日でありますよう願っております(^^)




Posted by ♫サークル音楽教室♫ at 17:50Comments(0)声楽

サックスレッスン教室 神戸・大阪 Armando's Rhumba演奏 - 2017年10月12日

サックスレッスン教室 神戸・大阪


サークル音楽教室のスタッフNaoです(*^▽^*)


今日はサックスレッスン教室の早川一平先生にお願いを致しまして、素敵なサックス演奏をして頂きました(≧▽≦)
しかも!今回は早川一平先生とカホンレッスン教室の冨士正太朗先生が夢の競演をしてくださいまして、凄いかっこいい素敵な演奏をしてくださいましたよ(*^_^*)
どんな曲を演奏して頂いたのか、ご期待ください(*^^)v

サックスレッスン教室 神戸・大阪 Armando's Rhumba演奏!

早川一平先生とカホンレッスン教室の冨士正太朗先生が夢の競演をしてくださるということで、私から曲のリクエストをさせて頂きました(#^^#)
今回リクエストさせて頂きました曲は『Armando's Rhumba』です(^^)/
私にとってすごく憧れの曲でして、是非先生方の演奏をお聞きしたいと思いリクエスト致しまして、快くお応え頂きました(T_T)
本当にありがとうございますm(_ _)m
サックスを始めてみたいとお思いの方、サックス初心者の方、サックスの吹き方についてお悩みをお持ちの方に是非見て頂きたいと思います!!

サックスレッスン教室 神戸・大阪 Armando's Rhumba演奏をお楽しみください!!





早川一平先生、冨士正太朗先生、今回も素敵な演奏をして頂き、本当にありがとうございました(≧▽≦)
先生方の『Armando's Rhumba』の演奏は本当に渋くまたかっこ良すぎて、しびれました(>_<)
早川一平先生の渋いサウンドの中に、冨士先生の攻めるカホンのサウンドが本当に絶妙に混ざり合って、本当に感動致しました(T_T)
私が演奏してみたい曲を今回リクエストさせて頂きまして、いつかは先生方のようなに渋くカッコよく演奏できるよう頑張って練習したいと思います(#^^#)
本当に素敵な演奏をありがとうございました( ^ω^ )

動画をご覧いただけましたらわかって頂けると思うのですが、本当に初心者の方にもわかりやすく丁寧なレッスンを心がけているといつもおっしゃっておりまして、早川一平先生はとても気分がいい親切で素敵な先生です(#^^#)
サックスレッスン教室では、無料体験レッスンも行っておりますので気軽にお問合せください(*^-^*)

サックスレッスン教室のご案内


■水曜、土曜日
■ 月2回
■ 45分レッスン
■ 月謝 9,000円(税抜)
*消費税別途必要です


最後に今日もサークル音楽教室は先生方、生徒様の笑顔でいっぱい盛り上がっておりましたよ(*^▽^*)
今日生徒様とお話をしている時に、ここの教室はいつも明るくてすごく素敵だとおっしゃって頂きまして、すごく嬉しかったです(T_T)
今後も生徒様に素敵な教室だと思って頂けるよう、日々頑張ります(≧▽≦)




Posted by ♫サークル音楽教室♫ at 00:01Comments(0)サックス

声楽レッスン教室 神戸・大阪 音程のとり方について教えて頂きました!パート2前編 - 2017年10月11日

声楽レッスン教室 神戸・大阪


サークル音楽教室のスタッフNaoです!!

今日は声楽レッスン教室の杉浦希未先生にお願いを致しまして、教室のblog企画『初心者の方のための声楽レッスン教室』を撮影させて頂きましたので、ご紹介させて頂きます(*^^)v
また、声楽レッスン教室から皆様にご案内がございまして、後半にご紹介させて頂きますね(#^^#)
今回はどんなことを教えて頂けるのか、すごく楽しみです(^◇^)

声楽レッスン教室 神戸~大阪 音程のとり方と練習方法について

今回私がすごく悩んでいることがございまして、杉浦希未先生にお話を聞いて頂きました(T_T)
実はここ最近なのですがすごく音程が取りにくくなってきておりまして、どうしようもなく悩んでおりました、、。
悩みを解決するための練習方法を杉浦希未先生に丁寧に教えて頂きました(≧▽≦)
私と同じお悩みをお持ちの方、声楽を始めてみたいとお思いの方、声楽を上手くなりたいとお思いの方に是非見て頂きたいと思います(>_<)

声楽レッスン教室 神戸・大阪 音程のとり方について教えて頂きました!パート2前編をお楽しみください!!





杉浦希未先生、レッスンでお忙しい中丁寧にご指導頂き、本当にありがとうございました(#^^#)
ミの音程が苦手でいつも上ずっていたのですが、先生の丁寧なご指導を頂きすごく和音に対してのポケットにはまった瞬間を感じております(>_<)
今回は前編をお送り致しまして次回は声楽レッスン教室 神戸・大阪 音程のとり方について教えて頂きました!パート2後編をご紹介させて頂きますね(≧▽≦)
杉浦希未先生、本当にいつもありがとうございます(*^_^*)

本来、杉浦希未先生の声楽レッスンは火曜日にレッスンが行われているのですが、大人気のため火曜日の枠が残りわずかになりまして、10月から月曜日にも先生の声楽レッスンが新開講致しました!!
今回は月曜日の声楽レッスン教室のご案内をさせて頂きます!!( ^ω^ )

声楽レッスン教室のご案内


■ 月曜日
■ 月3回
■ 30分レッスン
■ 月謝 9,000円(消費税込)
■ 個人レッスン
*消費税別途必要です。


最後に今日もサークル音楽教室は先生方と生徒様の笑顔いっぱい、素敵な一日でしたよ(^^)
音楽って本当に不思議な力を持っておりまして、夢や希望、力にかわるんですよね!(^^)!
音楽をしていて本当に良かったなと心から思う一日でした(´▽`)



Posted by ♫サークル音楽教室♫ at 00:01Comments(0)声楽

ピアノレッスン教室 神戸・灘区 虹 弾き語り - 2017年10月06日

ピアノレッスン教室 神戸・灘区


サークル音楽教室、スタッフのNaoです(^^)

今日はピアノレッスン教室の講師 田淵香織先生とカホンレッスン教室の冨士正太朗先生に素敵な演奏をして頂きましたので、ご紹介させて頂きます(≧▽≦)
今回、先生方に演奏して頂きました曲は合唱曲の『虹』です!!
田淵香織先生のピアノ弾き語り、先生の歌声、冨士先生のカホンの演奏、本当に素敵です(#^^#)
ピアノを初めて習ってみたい、ピアノを上手くなりたいとお思いの方、また保育音楽にご興味がございます方に是非見て頂きたいと思います(*^-^*)

ピアノレッスン教室 神戸・灘区 虹 弾き語りをお楽しみください!





田淵香織先生のコメント

ピアノレッスン教室 神戸・灘区 虹 弾き語り

『この"虹"は、私にとってはとても思い入れのある歌で、三年前、息子が中学の卒業式で卒業生全員合唱のピアノ伴奏をしたのですが、その前からこの歌の魅力に親子ではまり、息子と二人でも録音して残したほどの歌でした。映像はこちら→
https://youtu.be/Li35B_2B2nE

サビの高揚感、語りのメロディーの美しさ、ハーモニーがちょっと変わっていたり、そして合唱アレンジが素晴らしく、そこを支えるピアノも絶妙に繊細で隅々まで行き届いていて、
何より歌詞の世界観が独特で、私は青春臭がすごいと思っていて、中学生はタイムリーに、また私たち世代は過去を回想して、儚くあっという間に過ぎ去っていく無邪気だった時代を、言葉にすると、こんな抽象的な感じになるのかもしれないなぁと、その、あやふやな感じが素敵で、合唱曲の中では一番というくらい好きな歌です。

私の教え子たちも、中学生になると、合唱コンクールで伴奏を担当したりして、仲間とともに、忘れられない、青春のその時でないと味わえない想いを共有したりできるものだと思います。
今回の演奏を聴いて、
伴奏を弾いてみたいと思ってもらえたら嬉しいなぁと思うとともに、
私たち大人にとっても、ちょっと心の潤いのお役に立てたら嬉しく思います』



田淵香織先生、冨士正太朗先生、朝早くから撮影をさせて頂き、本当にありがとうございましたm(_ _)m
今回色々と先生方にもお力添え頂き、素敵な演奏動画が撮影できたこと、本当に感謝の気持ちでいっぱいです(T_T)
田淵香織先生の包み込むような温かく、力強いピアノ演奏に先生の透き通る歌声をお聞きした時に本当に心にグッときました(;_:)
特に私は歌の出だしからもう泣きそうになっておりて、本当に思いのある音楽ってこういうことなんだとすごい体験をさせて頂きましたm(_ _)m
本当に今回も素敵な演奏をありがとうございました(^^)

ピアノレッスン教室では、無料体験レッスンも行っておりますので、気軽にお問合せくださいね(*^▽^*)

ピアノレッスン教室のご案内


■ 火曜、水曜、木曜、金曜、土曜日
■ 月3回
■ 30分レッスン
■ 月謝 7,500円(税抜)
■ 個人レッスン
*消費税別途必要です。


最後に、、今日もサークル音楽教室は先生方と生徒様の笑顔でいっぱいの素敵な一日でした(#^^#)
今日は教室で育てておりますヒマワリ君が次々と咲き始めておりまして、すごく嬉しいです(*^^)v
明日も皆様にとって素敵な一日でおりますように( ^ω^ )



Posted by ♫サークル音楽教室♫ at 00:01Comments(0)こどものピアノ大人のピアノ保育士のための音楽

ピアノレッスン教室 神戸・灘区 ブルグミュラー アラベスク - 2017年10月05日

ピアノレッスン教室 神戸・灘区


サークル音楽教室、スタッフのNaoです(^^)

今日はピアノレッスン教室の講師 田淵香織先生とサークル音楽教室のピアノBLOG企画
『ピアノ演奏 ブルグミュラーについて』をご紹介させて頂きます!!
今回、ピアノ演奏して頂きましたブルグミュラーの曲は『アラベスク』です!(^^)!
ピアノを習ってみたいとお思いの方、ピアノが上手くなりたいとお思いの方、是非見てくださいね(*^_^*)

ピアノレッスン教室 神戸・灘区 ブルグミュラー アラベスクをお楽しみください!





田淵香織先生のコメント

ピアノレッスン教室 神戸・灘区 ブルグミュラー アラベスク

『アラベスク
このブルグミュラーの全曲の中で、ナンバーワン人気の曲がこの、アラベスクです。
改めてこうしてブログにするとなると新しい発見がいっぱいです。
講師としても勉強し直せる機会をとてもありがたく思います。
この曲は他の曲集の中にもよく載っていて、好きな曲を選んでいいというと、チャレンジしたいと思う子がとても多いです。小さい子どもにとって、短調でかっこいい曲はなぜか憧れるのだと思います。のちに出て来るバラードも人気曲ですね。
チャレンジするのはいいけれど、かなり技術的に手こずるのがこの曲で、しっかり練習しないと弾けるようになりません。心してかかりましょう(^_^)
なぜこの曲が二曲めなのか?取り組む曲順を考えてしまうときもあります(笑)

16分音符のラシドシラという形とラシドレミという音形だけが何度も出て来るので、それさえ粒が揃って弾けるようになればなんとか形になりますが、
カッコよく弾くためには、
まずはテンポ、アレグロ(快速に)さらに意外にもスケルツァンド(おどけて)で弾かなくてはいけません。しかも、レッジェーロ(軽やかに)と言う指示まであるので、指離れのいい軽い音でそんなに深刻にならずに面白さを感じながら粒を揃えて弾くことを目指さなければいけないのですが、
クレッシェンド(だんだん強く)を、動きの悪い4とか5の指に向けて大きくしていくのは、技術を身につけるために、だからこその音の並びなのだと感じます。
また、細かく動く音ではない方の音(伴奏の音、メロディー)をどのように弾くかで仕上がりが変わって来ます。
のちに練習するチェルニーの練習曲やさらには、ソナタとかに繋がるのですが、ついつい細かい音に気がいってしまって、メロディーを歌いきれなかったり、雑な伴奏になると締まりの悪い演奏になります。
最後のユニゾンでのミレドシラはリゾルート(決然と、きっぱりと)と言う指示があります。
ここの弾き方は考え所で、最後の音も、上に感じて弾くか下に感じて弾くかなど、かっこよさをどう感じて弾くか、考える、感じ直すいい練習になると思います。
イメージができていてそこを目指して練習すると意外と難しいパッセージでも、さらっと弾けるようになったりすることが多いように思います。
アラベスクとは、唐草のような模様の名前で、ブルグミュラーだけではなく、いろんな作曲家が、この題名の曲を書いています。私はドビュッシーもシューマンも好きですが、少し大きな子が取り組むときはそんな話をして大人の曲にも憧れてもらいたいなぁと思います。
なんとなくその模様をイメージするときに、それぞれのアラベスクで微妙に色合いが違うように思います。
私はこのブルグミュラーのアラベスクは、赤紫とか紺とか黒とか緑とかの入り組んだ模様をイメージして弾いています。(個人の主観です)
アラベスクのかっこよさに憧れを持って躍動するように仕上げられたらと思って、教え子と取り組んでいます。』

田淵香織先生、今回もお忙しい中素敵なピアノ演奏とコメントまで頂き、本当にありがとうございました!!(#^^#)
私も撮影にご一緒させて頂いておりまして、素人ですが思ったことがございました!
アラベスクは速い曲!という印象だったのですが、先生のピアノ演奏を近くでお聞きした時に感じたことが、馬に乗って大地をものすごい勢いで駆け抜けていく。
すごく繊細でコントロールを繊細にしないと先生の仰っております紺や赤紫の色を出すことが難しく、攻めの姿勢が決め手になるのではと感じました!!
クラッシック素人の私ですが、曲の繊細さをすごく体感しました(>_<)
本当に素敵な演奏をありがとうございました(*^^)v


ピアノレッスン教室では、無料体験レッスンも行っておりますので、気軽にお問合せくださいね(^_-)-☆

ピアノレッスン教室のご案内


■ 火曜、水曜、木曜、金曜、土曜日
■ 月3回
■ 30分レッスン
■ 月謝 7,500円(税抜)
■ 個人レッスン
*消費税別途必要です。


最後に10月も始まり、皆様いかがお過ごしでしょうか??
サークル音楽教室では、ハロウィンの飾り付けも致しまして、すごく10月になったんだと生徒様とワイワイ盛り上がっております(≧▽≦)
今月もイベント沢山で楽しみいっぱいです(#^^#)



Posted by ♫サークル音楽教室♫ at 00:01Comments(0)こどものピアノ保育士のための音楽

>声楽レッスン教室 神戸・大阪 音程の取り方について - 2017年10月04日

声楽レッスン教室 神戸・大阪


サークル音楽教室スタッフのNaoです(^◇^)

今日は声楽レッスン教室の講師 杉浦希未先生にお願いを致しまして、レッスンでお忙しい中撮影させて頂きましたのでご紹介させて頂きます(#^.^#)
実は最近特になのですが、歌う時にすごく悩んでることがございまして、先生にご相談させて頂きました( ;∀;)
今回はすごく私的なのですが、同じ悩みをお持ちの方がいらっしゃると思いますので、是非見てくださいね(>_<)

声楽レッスン教室 神戸・大阪 音程のとり方について

今回、ご相談をさせて頂きました悩みとは、ずばり『音程』の取り方について凄く自分がズレているように聞こえて仕方がなくなり、どうすることもできないので杉浦希未先生にご指導頂きたく、お願いを致しました(T_T)
ここ最近になってから声を全開で出すことがなくなって、小さく小さく声を出していると音程が不安定になっていることに気が付きまして、どうすれば元のように音程を取れるのかわからず、すごく悩んでおりましたm(_ _)m
動画を見て頂きましたらわかって頂けるのですが、本当に杉浦希未先生のご指導を頂いてからすごく音程が取りやすくなりまして、是非声楽初心者の方、声楽を始めてみたいとお思いの方、また私と同じお悩みをお持ちの方に是非見て頂きたいと思います(*^▽^*)

声楽レッスン教室 神戸・大阪 音程の取り方についてをお楽しみください!!





杉浦希未先生、今回も声楽レッスンでお忙しい中、丁寧にご指導頂き本当にありがとうございます(T_T)
先生にご指導頂いてから音程がすごく取りやすくなりまして、ピアノの単音で本当は取れることがベストではございますが、先生がおっしゃっておりました枠の中に収めていくことを意識するとすごく気が楽に音程を取ることができました(#^^#)
また、実はこの続きもございまして、次回ご紹介させて頂きます(*´▽`*)
杉浦希未先生、本当にありがとうございました(#^^#)

ここで声楽レッスン教室からお知らせがございます!!
実は杉浦希未先生の声楽レッスン教室が凄く大人気でして火曜日の枠がほぼ埋まっておりまして、先生にご相談させて頂きまして10月から月曜日も開講になりました(≧▽≦)
本当に凄い人気で、火曜日がパンパンでしたので月曜日の新開講のお知らせをお聞きした時、すごく嬉しかったです(#^^#)
今回は新開講の声楽レッスン教室のご案内をさせて頂きます(^^)/
また、声楽レッスン教室では無料体験レッスンも行っておりますので、気軽にお問合せくださいね(*^-^*)

声楽レッスン教室のご案内


■ 月曜日
■ 月3回
■ 30分レッスン
■ 月謝 9,000円(消費税込)
■ 個人レッスン
*消費税別途必要です。


最後に今日もサークル音楽教室はすごい盛り上がっておりまして、先生方と生徒様の笑顔にパワーを頂きました(#^^#)
また、教室で育てておりましたひまわりがやっと咲いてくれまして、10月の寒さにも負けないすごく綺麗な黄色のひまわりに心が熱くなりました( ^ω^ )
明日はピアノレッスン教室で秘密の撮影もございますので、すごく楽しみで仕方ありません(#^.^#)



Posted by ♫サークル音楽教室♫ at 00:01Comments(0)声楽
< 2017年10>
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人