サークル音楽 神戸・灘区から音楽を発信 音楽で人が繋がり、喜びが響きあう
音楽で笑顔の輪、つながる 広がる サークル音楽ブログ

カホン自作、手作りワークショップ 神戸・大阪 2016夏 『カホンを作ろう!叩こう!』 - 2016年07月28日

カホンを手作り(自作)して、叩く!楽し過ぎる!ワークショップイベント、『カホンを作ろう!叩こう!』

の開催が迫ってきました~!

サークル音楽教室の冨士です~!

『カホンを作ろう!叩こう!』はカホンという箱型の打楽器を手作りして、叩いて帰るというワークショップイベントで、子供から大人まで楽しめ、非常に自作して頂いたカホンを持ち帰る事が出来ます。

私達サークル音楽工房はカホンというとてもシンプルな打楽器を通じ、音楽っていいな~!音楽って楽しいな~!音楽をやってみたいな~!という気分をお伝えする、活動として『カホンを作ろう!叩こう!』を開催してきました、今後も音楽の楽しさ、音楽で力を合わせる素晴らしさ、音楽で出会う事えの感謝、をお伝えできればと思っております。是非この機会にご参加ください。

カホン イベント ワークショップ 神戸

『カホンを作ろう!叩こう!』
2016年
7月30日 サークル音楽工房
7月31日 サークル音楽工房
8月13日 原田資料館
8月14日 原田資料館
料金:9720円
開催時間:9時~18時
持ち物:工具等はすべてご用意しておりますので、持ち帰る時に必要な袋をご持参ください。

開催場所は7月と8月で違いますのでご注意ください。
場所:7月30日と7月31日
サークル音楽工房 (ライブハウス神戸108の2階)兵庫県神戸市中央区琴の緒町1-2-235
カホン手作り!叩き方イベント!
場所:8月13日と8月14日

原田資料館

〒657-0836 兵庫県神戸市灘区城内通4丁目2−24
f:id:fuji_cajon:20160706223315j:plain

カホンの手作りワークショップのご参加、お申込み
サークル音楽教室ホームページはこちら
サークル音楽工房へのお問い合わせ、お申し込み
TEL 0789558495

さーて!どんなカホンを作る事(自作する事)が出来るのか?下のビデオをご覧ください~!

『カホンを作ろう!叩こう!』ワークショップイベント紹介動画




いかがですか~~楽しそうでしょう~~!

私達のカホンキットは、どなたに作って頂いても、美しく、良い音のカホンが出来上がるように工夫しておりますので、工作に自信のない方も、お子様や、女性にも安心してご参加頂けますよ~!
カホンを自作、作り方叩き方ワークショップ

こんなかわいいデザインのカホンが出来上がります~!
カホンを自作、作り方叩き方ワークショップ

サークル音楽の焼印には、音楽を楽しんでほしい、音楽で繋がってほしいという願いが込められています。
手作りカホンイベント

毎年毎年、沢山の方々にご参加頂き、はっきり言いまして僕が一番楽しんでいるイベントなのですが、カホンキットの仕込みを行っている期間はもう今年で最後にするか~~、、、という気分になったりもしますが、、、皆様が応援してくださったり、喜んでいただけたりすると、ころっと、、、来年も頑張ろう~~!みたいになって早7年がたちました。
今年も、良いカホンを作って頂けるように頑張ります!是非私達『サークル音楽工房』の『カホンを作ろう!叩こ!』にご参加ください!!


カホンの手作りワークショップのご参加、お申込み

サークル音楽教室ホームページはこちら

サークル音楽工房へのお問い合わせ、お申し込み

TEL 0789558495

Posted by ♫サークル音楽教室♫ at 18:16Comments(0)イベント情報カホン主催イベント

サックスレッスン教室 神戸・大阪 サークル音楽教室 『SPAIN』を演奏して頂きました!! - 2016年07月28日

神戸・大阪にございますサックスレッスン教室


サークル音楽教室のスタッフNaoです(^v^)
今回は、いつもサックスレッスン講師の早川一平先生にお願いをいたしまして、サックス演奏をして頂きましたので、ご紹介させて頂きます(●^o^●)
いつも早川一平先生にお世話になっておりまして、blogのサックス体験レッスンの様子をご紹介する企画や音楽のことでご相談も聞いて頂いたりと、本当にいつも快くして頂き、ありがとうございますm(__)m
早川一平先生はサークル音楽教室のサックスレッスンのお仕事だけではなく、素敵な音楽活動をされていまして、ご自身のバンドでのLIVE演奏や現場のお仕事、レコーディングなど色々なアーティスト様からオファーがくる大人気の先生です(^O^)/
今回はどんな曲を演奏して頂けるのか、非常に楽しみです(^v^)

サックスレッスン教室 神戸~大阪 サークル音楽教室


さて、今回はなんと私もギターで参加させて頂く事になりまして、ジャズですごく有名な『SPAIN』を一緒に演奏させて頂きました(>_<)
本当に一緒に演奏させて頂けるとは、思ってもみなかったので、少し緊張しました\(◎o◎)/!(笑)
SPAINといえば、チック・コリアさんが作曲し、リターン・トゥ・フォーエヴァーの作品として発表されたジャズの楽曲で、本当にかっこ良く素敵な曲ですよね(^O^)
私もSPAINに憧れてジャズを勉強したいと思い、まだまだ弾けてはいませんが、かなり練習した記憶がございます(^v^)
本当に様々なアーティスト様も演奏されておりまして、私的にはアル・ジャロウさんの演奏とスティービーワンダーさんの演奏にどっぷり聴き入っておりました(●^o^●)
今回も早川一平先生の素敵なサックス演奏でSPAINをご一緒させて頂けまして、本当に楽しかったです(●^o^●)

サックスレッスン講師早川一平先生と私で『SPAIN』をお楽しみください!!





サックスレッスン教室 神戸・大阪 サークル音楽教室の案内はこちら

サックスレッスン教室 神戸・大阪 サークル音楽教室の無料体験レッスンお申込みはこちらから

早川一平先生、サックスレッスンでお忙しい中、素敵なサックス演奏をして頂き、本当にありがとうございました(^v^)
本当にご一緒させて頂き、幸せでした(●^o^●)
早川一平先生のソロも本当にすごくかっこ良く、思わずイェイ!!とテンションが上がり、声が漏れてしまいましたが、本当に勉強させて頂き、ありがとうございます(>_<)
私も先生のようなメロディアスなソロを弾いてみたくて勉強しているのですが、なかなかうまくいかなくて困っておりましたm(__)m
しかし、今回近くで早川一平先生のソロを勉強させて頂き、なにか見えたような気がします(^O^)
本当に楽しく演奏をご一緒させて頂き、ありがとうございました(^v^)

サックスレッスン教室では、無料体験レッスンも行っておりますので気軽にお問い合わせしてくださいね(●^o^●)

サックスレッスン教室のご案内


開講曜日:水曜日、土曜日
■ 月2回
■ 45分レッスン
■ 月謝 9,000円(税抜)
*消費税別途必要です。

サックスレッスン教室 神戸・大阪 サークル音楽教室の案内はこちら

サックスレッスン教室 神戸・大阪 サークル音楽教室の無料体験レッスンお申込みはこちらから

最後にいよいよ夏がやってきましたね(●^o^●)
皆様、凄く今年は気温も高いので、熱中症には十分お気をつけてくださいねm(__)m
今年の夏は本当にスケジュールがパンパンでして、本当に素敵な企画に呼んで頂いております(^O^)/
夏は色んなところに行きますので、音楽を通じて色々な方と出逢える事がすごく楽しみです(●^o^●)

サックスレッスン教室 神戸・大阪 サークル音楽教室の案内はこちら

サックスレッスン教室 神戸・大阪 サークル音楽教室の無料体験レッスンお申込みはこちらから

サークル音楽教室ホームページはこちら

Posted by ♫サークル音楽教室♫ at 00:01Comments(0)サックス

カホン手作り、カホンを叩くワークショップ 夏イベント 神戸 2016 - 2016年07月21日

カホンを手作りして、叩くワークショップイベント、『カホンを作ろう!叩こう!』


を開催しておりますサークル音楽教室のスタッフNaoです(^O^)
今年もサークル音楽教室の社長、カホンレッスン教室の講師冨士正太朗先生が企画しております、楽しいカホンワークショップイベント『カホンを作ろう!叩こう!』がやってきました(>_<)
今年の2016年のゴールデンウィークに開催されました『カホンを作ろう!叩こう!』ワークショップも沢山の方にお越しいただきまして、ガンガン盛り上がりました(●^o^●)
本当にありがとうございます(^v^)
今年の夏も熱い『カホンを作ろう!叩こう!』が開催されますよ(^O^)/

カホン イベント ワークショップ 神戸

さて、今回はカホンワークショップイベント『カホンを作ろう!叩こう!2016夏』について、ご紹介させて頂いておりまして、実際どんなイベントなのかを冨士正太朗先生にご説明頂いております動画を頂きました(^v^)
冨士正太朗先生から、コメントを頂きましたのでご紹介させて頂きます(^v^)

冨士正太朗先生のコメント
私達サークル音楽工房はカホンというとてもシンプルな打楽器を通じ、音楽っていいな~!音楽って楽しいな~!音楽をやってみたいな~!という気分をお伝えする、活動として『カホンを作ろう!叩こう!』を開催してきました、今後も音楽の楽しさ、音楽で力を合わせる素晴らしさ、音楽で出会う事えの感謝、をお伝えできればと思っておりますので、今後も、何卒応援お願いいたします。

また、画像も沢山頂きましたのでご紹介させて頂きます(^O^)
カホンを自作、作り方叩き方ワークショップ
こちらのお写真が、カホンキットになっておりまして、このカホンキットを皆様で協力しながらカホンを手作りしていきます(^v^)
冨士正太朗先生のおもしろくて、丁寧なご説明の中、皆様いつも笑顔で作っていらっしゃいまして、私もお手伝いで参加させて頂いておりまして本当に楽し過ぎて時間を忘れてしまいます(●^o^●)
カホンを自作、作り方叩き方ワークショップ
こちらがカホン完成のお写真になっておりまして、本当に可愛くて鳴りが抜群の素敵なカホンが出来ます(^v^)
私も実際に1つ作らせて頂きまして、カホン演奏をさせて頂く時は必ず『カホンを作ろう!叩こう!』ワークショップのカホンで演奏させて頂いております(●^o^●)
本当にすごく良いサウンドで私のお気に入りのカホンです(^O^)/
手作りカホンイベント
サークル音楽教室のロゴも入っておりまして、本当に可愛いカホンが出来上がりますよ(^v^)

ここで、冨士正太朗先生に頂きました『カホンを作ろう!叩こう!』ワークショップのご紹介動画をご覧ください(^O^)

冨士正太朗先生の企画『カホンを作ろう!叩こう!』ワークショップイベント動画をお楽しみください!!





サークル音楽工房へのお問い合わせ、お申し込み

サークル音楽教室ホームページはこちら

冨士正太朗先生、カホンワークショップイベントの動画を頂き、ありがとうございました(>_<)
材料を調達し、カホンキットを作る作業やパーツの仕込みまで、1から冨士正太朗先生が準備されておりまして、本当に手作りの温かみを感じる思いのこもった素晴らしいイベントです(^v^)
本当に、すごく楽しく皆様とワイワイしながらカホンを作り、音楽を通じて仲間と喜びを分かち合うというサークル音楽教室の想いを大切にしているイベントですので、是非お時間ございましたら気軽にお問い合わせしてください(●^o^●)
皆様のお越しを心よりお待ちしております(^O^)

カホン手作りワークショップのご案内!!


『カホンを作ろう!叩こう!』
2016年
7月30日 サークル音楽工房
7月31日 サークル音楽工房
8月13日 原田資料館
8月14日 原田資料館
料金:9720円
開催時間:9時~18時
持ち物:工具等はすべてご用意しておりますので、持ち帰る時に必要な袋をご持参ください。
開催場所は7月と8月で違いますのでご注意ください。
場所:7月30日と7月31日
サークル音楽工房 (ライブハウス神戸108の2階)兵庫県神戸市中央区琴の緒町1-2-235
カホン手作り!叩き方イベント!
場所:8月13日と8月14日

原田資料館

〒657-0836 兵庫県神戸市灘区城内通4丁目2−24
f:id:fuji_cajon:20160706223315j:plain

カホンの手作りワークショップのご参加、お申込み
サークル音楽教室ホームページはこちら
サークル音楽工房へのお問い合わせ、お申し込み
TEL 0789558495

Posted by ♫サークル音楽教室♫ at 00:01Comments(0)カホン

ピアノ体験レッスンを受けてみた!! - 2016年07月20日

ピアノ体験をさせて頂きました


神戸灘区にございますピアノレッスン教室のサークル音楽教室スタッフのNaoです(^^)/
今回はピアノ講師の佐野多由子先生にお願いをいたしまして、私初のピアノを体験させて頂くことになりました!(^^)!
佐野多由子先生に私はいつもお世話になっておりまして、本当に笑顔とパワーが素敵な先生です(●^o^●)
いつも本当にありがとうございます(^^)
佐野 多由子先生は大阪音楽大学音楽学部ピアノ専攻卒業されておりまして、クラシックからポピュラー、シャンソン、ジャズまで、ソロ演奏や弾き語り、様々なジャンルのアーティストとのコラボレーションをされたりと本当に色々な場所でご活躍されております(^O^)
また、コンサート、ディナーショー、また社会的活動にも積極的に参加されておりまして2004年にofficeCUORE(オフィス・クオーレ)を立ち上げ、
スクールでの指導、イベントやショーでの企画制作、脚本、MC,編曲など、素晴らしい音楽活動をされております本当に素敵なピアノの先生です(*'▽')
今回はピアノを体験させて頂けるということで非常に楽しみです!(^^)!

ピアノレッスン教室 神戸灘区 サークル音楽教室


私はピアノを触ったことがなく、一度何か弾いてみたいとピアノに憧れがございました(^^)v
よく小学校、中学校の頃は合唱コンクールで男の子がピアノ伴奏していることが本当にかっこいいなと感じておりまして、いつかはピアノの演奏をしたいと思っておりましたので、今回初ピアノ体験させて頂けることになり、本当に嬉しい限りです( ;∀;)
ピアノレッスンでお忙しい中、本当にありがとうございます(^^)
しかも今回は初見で教えて頂きながら、皆様も必ず知っていらっしゃいます曲を最後に連弾して頂きました(^^)v
是非、お楽しみください(●^o^●)

ピアノ体験の動画をお楽しみください





ピアノレッスン教室 神戸灘区 サークル音楽教室の案内はこちら

ピアノレッスン教室 神戸灘区 サークル音楽教室の無料体験レッスンお申込みはこちらから

佐野多由子先生、ピアノレッスンでお忙しい中教えて頂き、本当にありがとうございましたm(__)m
本当にピアノを触ったことのない私が、スターウォーズを弾けたことに感動いたしました( ;∀;)
本当に佐野多由子先生がおっしゃっておりましたピアノを楽しく弾くことを体験させて頂きまして、より一層ピアノについて色々と学んでみたいと思いました(●^o^●)
また、お時間ございます時にピアノの体験をさせて頂けましたら幸いです(^^)
本当にありがとうございましたm(__)m

また、ピアノレッスン教室では無料体験レッスンもございますので、気軽にお問合せしてくださいね(●^o^●)

ピアノレッスン教室のご案内


子どものピアノ
火曜日
■ 月3回
■ 30分レッスン
■ 月謝 7,500円(税抜)
■ 個人レッスン
*消費税別途必要です。

大人のピアノ
火曜日
■ 月3回
■ 30分レッスン
■ 月謝 9,000円(税抜)
■ 個人レッスン
*消費税別途必要です。

保育士のためのピアノ
火曜日
■ 月3回
■ 30分レッスン
■ 月謝 9,000円(税抜)
■ 個人レッスン
*消費税別途必要です。

ピアノレッスン教室 神戸灘区 サークル音楽教室の案内はこちら

ピアノレッスン教室 神戸灘区 サークル音楽教室の無料体験レッスンお申込みはこちらから

先日は佐野先生の素敵なshowにお伺いさせて頂きまして、本当に感動と音楽の素敵さを勉強させて頂きました(^^)
本当にありがとうございましたm(__)m
本番の先生のパワーやステージでの先生方の演奏に私も涙がこぼれました( ;∀;)
本当にガンガン盛り上がり、出演者様や先生方の姿が本当にキラキラしてまして私は本当にすごいと思いましたし、いつか私も先生方のようなお客様を感動させれるような音楽家になりたいと心から思う1日でした('◇')ゞ


ピアノレッスン教室 神戸灘区 サークル音楽教室の案内はこちら

ピアノレッスン教室 神戸灘区 サークル音楽教室の無料体験レッスンお申込みはこちらから

サークル音楽教室ホームページはこちら

Posted by ♫サークル音楽教室♫ at 00:01Comments(0)こどものピアノ大人のピアノ保育士のための音楽

ピアノレッスン教室 神戸灘区 サークル音楽教室 合唱のピアノ伴奏について! - 2016年07月15日

神戸~大阪にございますピアノレッスン教室

サークル音楽教室
スタッフのNaoです(^O^)
今回先日おこなわれましたピアノレッスン教室の講師 田淵 香織先生にお願いをいたしまして、合唱のための伴奏演奏について色々とお話をお聞きしたいと思っております(^O^)/
田淵香織先生はサークル音楽教室のピアノレッスンをして頂いておりまして、大阪音楽大学短期大学部卒の某大手音楽教室グループレッスン講師、個人出張レッスン講師を15年務め、100名以上の生徒を育ていらっしゃる素晴らしい先生です(●^o^●)
全ての子供がショパンが弾けるようになることを目標とされていまして、趣味はフルート、カホン、ゴスペル、淀工吹奏楽部の追っかけだそうです(^O^)
好きな言葉は『奇跡』で、私もすごくお世話になっております素敵なピアノレッスン教室の先生です(^v^)
今回は合唱のための伴奏についてご指導して頂ける事になり、非常に楽しみです(^O^)/

ピアノレッスン教室 神戸灘区 サークル音楽教室


今回田淵 香織先生に教えて頂く内容は、学校行事でもございます合唱コンクールの伴奏演奏について、なんと娘様と一緒に演奏して頂き、コメントも頂きました(^v^)
先生の親子での演奏をして頂き、本当にありがとうございます(●^o^●)
今回、伴奏と歌って頂きました曲は『明日へ』です(●^o^●)
合唱の曲ですごく有名な曲でして、私もお聞きした事がございます(^O^)
今回は先生の親子演奏とのことでして、本当に豪華な内容をご用意して頂きまして、田淵 香織先生の素敵なピアノ伴奏と娘様の素敵な歌声に私は聞きいっておりました(^O^)
本当に心温まる動画を楽しんでください(^v^)

ピアノレッスン教室 神戸・大阪 サークル音楽教室 明日へを演奏して頂きました!!





ピアノレッスン教室 神戸~大阪 サークル音楽教室の案内はこちら

ピアノレッスン教室 神戸~大阪 サークル音楽教室の無料体験レッスンお申込みはこちらから

田淵 香織先生、娘様、ピアノレッスンでお忙しい中、本当に素敵な演奏をありがとうございましたm(__)m
娘様と仲良く演奏されている姿が本当に素敵でした(>_<)
田淵 香織先生のピアノ伴奏と娘様のすごく呼吸がマッチしておりまして、心温まる素敵な演奏でした(^O^)
ここで、田淵香織先生からメッセージも頂きましたので、ご紹介させて頂きます(^v^)

田淵 香織先生のコメント
『中学、高校では文化祭の行事の中に合唱コンクールがありますよね(^v^)
この合唱コンクール、ピアノが弾ける子は伴奏を弾くことが多いですヽ(^o^)丿
夏休みのころから、オーディションの準備をしたり、音楽が出来るということで、練習のリーダーになったりする子もいます(^^)
合唱コンクールは学校行事ですが、一生忘れられない素敵な経験が出来るかもしれません(^v^)
クラスの仲間と共に一生懸命、歌を作り上げる、その時に大きく影響するのは伴奏力だと思います(^^)
伴奏次第で、歌が決まると言ってもいいと私は思うくらいです(^◇^)

同じやるなら輝いて、縁の下の力持ちのピアノでも、実は主役になりたい、そんな気持ちを叶えるために、どうやって主役になるか??
そんな裏技を伝授したいと思います(^O^)』


田淵 香織先生、コメントまで頂きまして、本当にありがとうございましたm(__)m
本当に合唱の伴奏は花形だと私も思っておりまして、演奏できたら本当にかっこいいですし、一生の宝物になりますよね(●^o^●)
本当にお忙しい中、ありがとうございましたm(__)m

また、ピアノレッスン教室では無料体験レッスンも行っておりますので、気軽にお問い合わせしてくださいね(●^o^●)

ピアノレッスン教室のご案内


子どものピアノレッスン
■ 月3回
■ 30分レッスン
■ 月謝 7,500円(税抜)
■ 個人レッスン
*消費税別途必要です。

大人のピアノレッスン
■ 月3回
■ 30分レッスン
■ 月謝 9,000円(税抜)
■ 個人レッスン
*消費税別途必要です。

保育士のためのピアノレッスン
■ 月3回
■ 30分レッスン
■ 月謝 9,000円(税抜)
■ 個人レッスン
*消費税別途必要です。

ピアノレッスン教室 神戸~大阪 サークル音楽教室の案内はこちら

ピアノレッスン教室 神戸~大阪 サークル音楽教室の無料体験レッスンお申込みはこちらから

最後に今日は本当に素敵な演奏をして頂き、私は感動いたしました。
親子で演奏することは本当に少ないと思うのですが、田淵先生と娘様の演奏を見させて頂き、本当に楽しく演奏されていて、すごく笑顔になりました(>_<)
私の親も音楽は少ししておりますが、一緒に演奏した事がないので親子での演奏に憧れを持ちました(^^)
本当に今日は素敵な演奏を見させて頂き、本当に嬉しかった1日でした。

ピアノレッスン教室 神戸~大阪 サークル音楽教室の案内はこちら

ピアノレッスン教室 神戸~大阪 サークル音楽教室の無料体験レッスンお申込みはこちらから

サークル音楽教室ホームページはこちら

Posted by ♫サークル音楽教室♫ at 00:01Comments(0)こどものピアノ大人のピアノ保育士のための音楽

声楽レッスン教室 神戸・大阪 サークル音楽教室 歌う時の姿勢について - 2016年07月13日

神戸~大阪間にございます声楽レッスン教室

サークル音楽教室
スタッフのNaoです(^v^)

今回は先日行われました声楽レッスン教室の杉浦 希未先生にお願いをいたしまして、声楽のプチレッスンをして頂きましたので、ご紹介させて頂きます(●^o^●)
杉浦 希未先生にいつも私はお世話になっておりまして、いつもサークル音楽教室で仲良くして頂き本当にありがとうございます(T_T)
先生はイタリアでトリノ音楽院大学院でドイツ歌曲、イタリア歌曲を中心に研鑽を積まれまして、2008年度ウィーン国立音楽大学主催夏期国際音楽アカデミー・ディヒラーコンクール第1位、在学中H.Wolfプロジェクトのメンバーに抜擢されウィーン・ザルツブルク・リンツ・グラーツ各地でのコンサートに出演され、チェコ・オーストリア・イタリアの各地でオペラや演奏会に出演されました本当に素晴らしい声楽の先生です(^v^)
今回はどんなことを教えてくださるのか、楽しみです(^O^)/

声楽レッスン教室 神戸・大阪 サークル音楽教室


前回は発声練習について、体験させて頂きまして、すごく貴重な体験をさせて頂き、本当にありがとうございました(>_<)
今回は発声や歌う時に最も大事な姿勢について、色々とお聞きしたかった事がございました\(◎o◎)/!
もともと、私もボーカルをしていたのですが、我流でしておりましたので姿勢や喉のことや腹式呼吸など意識せず、歌っていたのですが、やはり大きな壁に当たりまして上達せずに今もすごく困っていまして、是非、杉浦 希未先生に基礎から教えて頂きたいと思い、今回もお願いをいたしましたm(__)m
声楽レッスンでお忙しい中、快くお応えして頂き、本当にありがとうございますm(__)m
是非、今から声楽を始めようと思っていらっしゃる方や、声楽でお悩みをお持ちの方に見て頂けたら、幸いです(^O^)

神戸・大阪 声楽レッスン教室の講師 杉浦 希未先生で歌う時の姿勢について!をお楽しみください。





声楽レッスン教室 神戸~大阪 サークル音楽教室の案内はこちら

声楽レッスン教室 神戸~大阪 サークル音楽教室の無料体験レッスンお申込みはこちらから

杉浦 希未先生、声楽レッスンでお忙しい中、本当にありがとうございましたm(__)m
また、杉浦 希未先生からコメントも頂きました(^O^)

杉浦 希未先生のコメント
『動画を見て頂き、ありがとうございます(^^)
動画でもご説明いたしました通りなのですが、猫背と反り腰はあまり良くなく、姿勢を良くする事は本当に大事です(^^)
そして同じくらい大事なこともありまして、上半身の力を抜く事も非常に大事です(^v^)
姿勢を意識しすぎて硬くなってしまうと、声も硬くなり出にくくなってしまいますので、綺麗な姿勢を保ちつつ胸から上は緩く力を入れない事が、大事なポイントです。
皆様も是非試してみてくださいね(^O^)』


コメントまで頂き、本当にありがとうございました(T_T)
私も姿勢について、凄くお聞きしたかったので、今日さっそくお家で鏡越しに姿勢をしっかり意識しながら、発声練習をしてみます(●^o^●)
杉浦 希未先生、本当にお忙しい中ありがとうございましたm(__)m

声楽レッスン教室 神戸・大阪 サークル音楽教室では、無料体験レッスンも行っておりますので、気軽にお問い合わせしてくださいね(^O^)

声楽レッスン教室のご案内


■ 火曜日、月3回
■ 30分レッスン
■ 月謝 9,000円(消費税込)
■ 個人レッスン
*消費税別途必要です。


声楽レッスン教室 神戸~大阪 サークル音楽教室の案内はこちら

声楽レッスン教室 神戸~大阪 サークル音楽教室の無料体験レッスンお申込みはこちらから

最後に、ここ最近本当にいろんなイベントにお誘いして頂いておりまして、本当に嬉しい限りです(T_T)
皆様に応援して頂き、多弦ギタリストとして音楽活動ができることが本当に幸せですm(__)m
この夏もご機嫌に色々なイベントで弾きまくります(^v^)
本当にいつもサークル音楽教室blogを見て頂き、ありがとうございますm(__)m


声楽レッスン教室 神戸~大阪 サークル音楽教室の案内はこちら

声楽レッスン教室 神戸~大阪 サークル音楽教室の無料体験レッスンお申込みはこちらから

サークル音楽教室ホームページはこちら

Posted by ♫サークル音楽教室♫ at 00:01Comments(0)声楽

サックスレッスン教室 神戸~大阪 サークル音楽教室 『But Not for Me』を演奏して頂きました!! - 2016年07月07日

神戸~大阪間にございますサックスレッスン教室

サークル音楽教室スタッフのNaoです(●^o^●)
今日もサークル音楽教室はご機嫌に盛り上がっておりますよ(^O^)/
今回は、サックスレッスン講師の早川一平先生にお願いをいたしまして、サックスの演奏をして頂きましたので、ご紹介させて頂きます(^O^)/
いつも早川一平先生にお世話になっておりまして、blogの企画や音楽のご相談も聞いてくださり、本当にいつもありがとうございますm(__)m
早川一平先生はサークル音楽教室のサックスレッスンだけではなく、色々な音楽活動をされていまして、ご自身のバンドでのLIVE演奏や現場のお仕事、レコーディングなど色々なアーティスト様からオファーがくる大人気の先生です(^O^)
今回はどんな曲を演奏して頂けるのか、非常に楽しみです(^v^)

サックスレッスン教室 神戸~大阪 サークル音楽教

今回、早川一平先生にサックス演奏して頂きました曲はジャズのスタンダ―ド曲『But Not for Me』です(^O^)/
私は初めて聞かせて頂く曲でしたが、すごくかっこよくてノリノリのナンバーというよりは、渋くかっこいい曲だなと思いました(^O^)
今回はサックスレッスンの教材で曲という事で、レッスンでもこの曲もよく教えていらっしゃるみたいです(^v^)
今回も早川一平先生の渋くかっこいいサックスサウンドが聞けるだけで、私はテンションが上がっております(●^o^●)
是非、皆様もお楽しみください(^v^)

サックスレッスン教室 講師の早川一平先生で『But Not for Me』をお楽しみください。





サックスレッスン教室 神戸~大阪 サークル音楽教室の案内はこちら

サックスレッスン教室 神戸~大阪 サークル音楽教室の無料体験レッスンお申込みはこちらから

早川一平先生、サックスレッスンでお忙しい中、本当にありがとうございました(●^o^●)
私は本当に早川一平先生のサックスの演奏が大好きでして、いつも撮影の時は近くで聞かせて頂いております(^v^)
なんといっても、サックスの渋い音が鳴った時は、鳥肌が立っておりまして、私もいつかはサックスにチャレンジして先生みたいな素敵な演奏が出来たらと思っております(^v^)
また、お時間ございます時に『初心者のサックス講座』をして頂けましたら、幸いですm(__)m
本当にいつもありがとうございますm(__)m

また、サックスレッスン教室では無料体験レッスンもございますので、気軽にお問い合わせしてくださいね(●^o^●)

サックスレッスン教室のご案内


開講曜日:水曜日、土曜日
■ 月2回
■ 45分レッスン
■ 月謝 9,000円(税抜)
*消費税別途必要です。
サックスレッスン教室 神戸~大阪 サークル音楽教室の案内はこちら

サックスレッスン教室 神戸~大阪 サークル音楽教室の無料体験レッスンお申込みはこちらから

最後に、、、皆様、いつもサークル音楽教室のblogを見て頂き、ありがとうございますm(__)m
もっと色々なことを伝えたい、音楽の良さを皆様にお伝えできるように頑張っております(^O^)
音楽は本当に素敵で私もよく実感するのですが、音楽を通じて素敵な方にお会いでき、色んな方に応援して頂きまして、私は音楽をしていて良かったと常に思います(^v^)
まだまだ音楽の素敵さを伝えきれないのですが、皆様にも是非音楽を楽しんでいただけたらと思う今日1日でした(●^o^●)


サックスレッスン教室 神戸~大阪 サークル音楽教室の案内はこちら

サックスレッスン教室 神戸~大阪 サークル音楽教室の無料体験レッスンお申込みはこちらから

サークル音楽教室ホームページはこちら

Posted by ♫サークル音楽教室♫ at 00:01Comments(0)サックス

カホンを手作りして叩くワークショップ・イベント・神戸 2016夏休み! - 2016年07月06日

神戸~大阪 にてカホンを手作りして、叩く!楽し過ぎるワークショップイベントを開催しております、サークル音楽教室の冨士です。


梅雨も終わり、夏がやってきた~~!


夏は、私達のとても力を入れている、『カホンを作ろう!叩こう!』夏!の開催です!


一度、カホンを作ってみたかった、夏休みに親子やカップルでレジャーを楽しみたい方集まれ~~!楽しいですよ~!


カホンのワークショップを長年開催してきましたが、中には、ご自身で作った事のある、方がいらっしゃいますが、下のような事を良く聞きますね・・・


①いい音のカホンが出来なかった・・・


②簡単だと思ったけど意外と難しい・・・


③綺麗に作りたいが、特別な工具を持っていないので仕上げが難しい・・・


そうなんです・・・ただの箱やと・・・思いきや・・・やはり楽器ですので、工夫が必要になりますね。


私達のカホンを手作りして、叩くワークショップでは、私が長年をかけて工夫し、どなたが作っても、いい音で、美しい仕上がりのカホンが作れますよ。


カホンを自作、作り方叩き方ワークショップ20140805


カホンは、シンプルなのが良いところで、自分で作れそう~!と思いますが、『カホンを作ろう!叩こう!』にご参加頂けた方が、正直手っとり早いですよ。


みんなで力を貸しあい、作りますので、工作に自信のない方も女性であっても、お子様も安心してご参加頂けますよ。工具等はすべてご用意しておりますので、出来上がったカホンを持ち帰るのに必要な袋だけお持ちください。


カホン手作り ワークショップ 神戸


こんな、かわいいデザインのカホンが出来上がります~!サイズは高さ45センチ、幅30センチ、奥行き30センチ、です!


カホンを自作、作り方叩き方ワークショップ 20140819


自慢は角部分の九つ組み継ぎという工法で素敵なデザイン~!
カホンのワークショップ

カホンの打面にはサークル音楽の焼印が押されています、音楽を楽しんでほしい、音楽で繋がってほしいという想いが込められています。
手作りカホンイベント



いい音のカホンでしょう~~!楽しそうでしょう~~!是非ご参加くださいね!!

サークル音楽工房へのお問い合わせ、お申し込み

サークル音楽教室ホームページはこちら


カホン手作りワークショップ詳細!!


『カホンを作ろう!叩こう!』


2016年


7月30日 サークル音楽工房


7月31日 サークル音楽工房


8月13日 原田資料館


8月14日 原田資料館


料金:9720円


開催時間:9時~18時


持ち物:工具等はすべてご用意しておりますので、持ち帰る時に必要な袋をご持参ください。


開催場所は7月と8月で違いますのでご注意ください。


場所:7月30日と7月31日

サークル音楽工房 (ライブハウス神戸108の2階) 

兵庫県神戸市中央区琴の緒町1-2-235
カホン手作り!叩き方イベント!


場所:8月13日と8月14日

原田資料館

〒657-0836 兵庫県神戸市灘区城内通4丁目2−24


f:id:fuji_cajon:20160706223315j:plain


カホンの手作りワークショップのご参加、お申込み


サークル音楽教室ホームページはこちら


サークル音楽工房へのお問い合わせ、お申し込み


TEL 0789558495


私達サークル音楽工房はカホンというとてもシンプルな打楽器を通じ、音楽っていいな~!音楽って楽しいな~!音楽をやってみたいな~!という気分をお伝えする、活動として『カホンを作ろう!叩こう!』を開催してきました、今後も音楽の楽しさ、音楽で力を合わせる素晴らしさ、音楽で出会う事えの感謝、をお伝えできればと思っておりますので、今後も、何卒応援お願いいたします。


カホンレッスン教室 神戸~大阪間の案内はこちら


カホンレッスン教室 神戸~大阪間の無料体験レッスンお申込みはこちらから


サークル音楽教室ホームページはこちら


サークル音楽工房へのお問い合わせ、お申し込み



Posted by ♫サークル音楽教室♫ at 22:54Comments(0)カホン主催イベント

カホン レッスン教室 神戸・大阪 カホンサークル 情熱大陸 動画 - 2016年07月01日

神戸~大阪にてカホンのレッスン教室を行う


サークル音楽教室の冨士です。

カホン レッスン教室 神戸・大阪


先日も、神戸のカホンサークルCCC(CircleCajonClub)の練習に沢山の方々にご参加頂きありがとうございました。

さて、9月18日に行われる、『Percussion A GoGo!~世界の音楽と打楽器展~』
にて、発表する新曲の例をビデオに撮りましたので、見てくださいね!

『情熱大陸』のカホン演奏動画





新しいリズムの形も出てきますので、頑張りましょうね~~!

カホンを手作り!叩き方ワークショップのお知らせ~!



『カホンを作ろう!叩こう!』

一つ一つの工程は、どなたが作られても、いい音で、美しいカホンが出来上がるように工夫してます~!

こんなカホンキットです
カホンを自作、作り方叩き方ワークショップ20140805

みんなで力を貸しあい、作りますので、工作に自信のない方も女性であっても、お子様も安心してご参加頂けますよ。工具等はすべてご用意しておりますので、出来上がったカホンを持ち帰るのに必要な袋だけお持ちください。
カホン手作り ワークショップ 神戸

こんな、かわいいデザインのカホンが出来上がります~!サイズは高さ45センチ、幅30センチ、奥行き30センチ、です!
カホンを自作、作り方叩き方ワークショップ 20140819

自慢は角部分の九つ組み継ぎという工法で素敵なデザイン~!

カホンのワークショップ



カホンの打面にはサークル音楽の焼印が押されています、音楽を楽しんでほしい、音楽で繋がってほしいという想いが込められています。

手作りカホンイベント







いい音のカホンでしょう~~!楽しそうでしょう~~!是非ご参加くださいね!!


サークル音楽工房へのお問い合わせ、お申し込み

サークル音楽教室ホームページはこちら

カホン手作りワークショップ詳細!!


『カホンを作ろう!叩こう!』


2016年


7月30日 サークル音楽工房


7月31日 サークル音楽工房


8月13日 原田資料館


8月14日 原田資料館


料金:9720円


開催時間:9時~18時


持ち物:工具等はすべてご用意しておりますので、持ち帰る時に必要な袋をご持参ください。


開催場所は7月と8月で違いますのでご注意ください。


場所:7月30日と7月31日

サークル音楽工房 (ライブハウス神戸108の2階) 

兵庫県神戸市中央区琴の緒町1-2-235
カホン手作り!叩き方イベント!


場所:8月13日と8月14日

原田資料館

〒657-0836 兵庫県神戸市灘区城内通4丁目2−24


f:id:fuji_cajon:20160706223315j:plain


カホンの手作りワークショップのご参加、お申込み


サークル音楽教室ホームページはこちら


サークル音楽工房へのお問い合わせ、お申し込み


TEL 0789558495


私達サークル音楽工房はカホンというとてもシンプルな打楽器を通じ、音楽っていいな~!音楽って楽しいな~!音楽をやってみたいな~!という気分をお伝えする、活動として『カホンを作ろう!叩こう!』を開催してきました、今後も音楽の楽しさ、音楽で力を合わせる素晴らしさ、音楽で出会う事えの感謝、をお伝えできればと思っておりますので、今後も、何卒応援お願いいたします。


カホンレッスン教室 神戸~大阪間の案内はこちら


カホンレッスン教室 神戸~大阪間の無料体験レッスンお申込みはこちらから


サークル音楽教室ホームページはこちら


サークル音楽工房へのお問い合わせ、お申し込み



Posted by ♫サークル音楽教室♫ at 14:53Comments(0)カホン
< 2016年07>
S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人