ジャズ・ポピュラーピアノ個人レッスン教室 三宮・灘 Let it be演奏 - 2019年03月29日
かっこいいジャズや人気ポピュラーソングをピアノ演奏してみませんか?
サークル音楽教室のスタッフNaoです!(#^.^#)
今回は4月よりジャズ・ポピュラーピアノ個人レッスン教室の講師 大原りさ先生に素敵なピアノ即興をして頂きましたのでご紹介させて頂きます!
先生の体験レッスンが先日行われまして沢山の方に素敵なレッスンをして頂きました!レッスン終了後遅くまで教室のために演奏をして頂きまして、本当にありがとうございます(T_T)
先生は1985年YAMAHAエレクトーンコンクール、全日本大会に関西代表として出場され、ヤマハエレクトーン講師を経た後、プレイヤーとしてご活躍されていらっしゃいます(≧▽≦)
当時よりPOPS、JAZZ、SOUL、HIPHOP、LATIN音楽など、在日アメリカ人バンド(4us)と全国ツアーをしたり、幅広いジャンルをするどい感性でこなしピアノの弾き語りや、バンドで、関西、東京、沖縄、台湾のライブハウスで素敵な演奏をされていらっしゃいます!!
近年、NHK(ニュースKOBE)のJAZZコーナーでピアノ弾き語り演奏でサックス奏者の堂地誠人氏と出演、作詞作曲、編曲を担当しCD制作のプロデュース活動を行っていまして、パワフルな演奏スタイルと、楽しいおしゃべり、その場でリクエストに応じたりオーディエンスと一緒にステージを作ってゆくのを得意とする人気奏者の先生です(>_<)
今回も大原りさ先生にすごい即興演奏をして頂きましたので、乞うご期待ください(*^▽^*)

前回は大原りさ先生に皆様も良くご存じの今話題のバンドQueenの名曲『Bohemian Rhapsody』を即興演奏して頂きました(*´▽`*)
ピアノは勿論凄い素敵な演奏をして頂いたのですが、先生はボーカルとしても凄い有名な先生でハスキーな演奏を近くでお聞きでき、本当に感動しました(T_T)
今回も実はリクエストにお応え頂きまして、皆様も良くご存じのポピュラーソングを即興演奏して頂いております(>_<)
曲は全てのコード進行を使用した大御所バンドBEATLESより『Let it be』です(≧▽≦)
ジャズピアノ、ポピュラーピアノに興味をお持ちの方、ピアノ初心者の方、ピアノの弾き方や演奏にお悩みをお持ちの方、ボーカルで歌にお悩みの方に大原りさ先生の演奏を是非見て頂きたいと思います!
ジャズ・ポピュラーピアノ個人レッスン教室 三宮・灘 Let it be演奏をお楽しみください!
大原りさ先生、今回も無茶なお願いにも関わらず素敵なピアノ演奏をして頂き本当にありがとうございました(*^▽^*)
私は本家のBEATLES、色々な方のcoverをお聞きしてきましたが、こんなにもハスキーでカッコイイアレンジのLet it beをお聞きするのは初めてで幸せになりました(≧◇≦)
先生のピアノ演奏も即興とは思えない素晴らしい演奏で、私は即興演奏に憧れているのでもう感動しました(>_<)
実はこの撮影後も続けて素敵なピアノ演奏をしていただいておりまして、次回ご紹介させて頂きたいと思います(^^♪
大原りさ先生、本当に今回も素敵な演奏をありがとうございました(>_<)
大原りさ先生のレッスンでは4月より無料体験レッスンを行います(≧▽≦)
是非、気軽にお問合せくださいね(*^^)v
ジャズ・ポピュラーピアノ個人レッスン教室 三宮・灘のご案内
■ 木曜日
■ 月2回
■ 45分レッスン
■ 月謝 9,000円(税抜)
■ 個人レッスン
*消費税別途必要です。
今日もサークル音楽教室は先生の素敵な演奏と生徒様の笑顔いっぱいの素敵な一日でした(*´▽`*)
もう4月に近くなり、いよいよ年号が変わりますね(^^♪
明日もご機嫌に頑張っていきたいと思います(#^^#)
タグ :ジャズピアノ個人レッスン 三宮ジャズピアノ個人レッスン 灘ジャズピアノ教室 三宮ジャズピアノ教室 灘ポピュラーピアノ教室 三宮ポピュラーピアノ教室 灘ポピュラーピアノ個人レッスン 三宮ポピュラーピアノ個人レッスン 灘ピアノ 大原りさ
アコースティックギター個人レッスン 三宮・灘 Smile演奏動画紹介! - 2019年03月28日
春に向けて、今流行りのアコーステッィクギター始めてみませんか?!
サークル音楽教室のスタッフNaoです(#^^#)
今回はアコーステッィクギター個人レッスン教室の講師 田村太一先生に素敵なアコギ即興演奏動画を頂きましたのでご紹介させて頂きます(*^▽^*)
いつも先生には教室で大変お世話になっておりまして、ギターのことや現場でのこと、個人的なことまでいつも聞いてくださる私の大好きなギターの先生です(*^▽^*)
教室のblog企画『初心者の方のためのギター講座』では、ギター初心者の方の入り口としてコードやギターの弾き方を余すことなくご指導頂いております(≧◇≦)
田村太一先生はサークル音楽教室のレッスンだけではなく様々な音楽活動をされていらっしゃいまして、ライブやレコーディング、現場での演奏にツアーも沢山参加されていらっしゃいまして大人気のギターの先生です(^^♪
今回はどんな演奏動画を頂けるのか、楽しみで仕方ありません(*´▽`*)

前回は 田村太一先生に『Summer Time』をアコースティックギターで即興して頂きました(*^^)v
アコースティックギターならではの温かみのあるサウンドと先生のすごい技術に私はすごく心打たれました(T_T)
アコギのイメージはコードをかき鳴らすイメージがあったのですが、先生の演奏で音の広さや自由度をすごく感じました(>_<)
今回も田村太一先生にアコギで皆様も良くご存じの名曲を演奏して頂いております('◇')ゞ
曲はチャールズ・チャップリンの映画モダン・タイムスより、『Smile』です(^^)
アコースティックギターに興味をお持ちの方、アコースティックギター初心者の方、アコースティックギターの弾き方や演奏にお悩みをお持ちの方に是非見て頂きたいと思います(^^♪
アコースティックギターレッスン教室 神戸 「Smile」 アコギ演奏をお楽しみください!
田村太一先生、今回も素敵な演奏動画を頂きありがとうございました(*^▽^*)
先生のアコースティックギターの演奏はなぜか落ち着く不思議な感覚を持っておりまして、それも先生の技術なんだと本当に感動しております(*^-^*)
教室では無料体験レッスンを行っておりまして、ギターをお持ちでない方でもレンタルギターが教室にございますので安心してレッスンを受けて頂けます(*^▽^*)
是非、田村太一先生のアコースティックギターレッスンを受けてみてくださいね(#^^#)
アコースティックギター個人レッスン 三宮・灘のご案内
開講曜日:火曜日
■ 月3回
■ 30分レッスン
■ 月謝 9,000円(税抜)
■ 個人レッスン
*消費税別途必要です。
最後に今日もサークル音楽教室は笑いあり、素敵な演奏ありの最高の一日でした(>_<)
教室も春らしく明るい雰囲気で、いつも先生と生徒様に盛り上げてもらっております(≧▽≦)
明日も一日頑張りたいと思います!!
タグ :アコースティックギター個人レッスン 三宮アコースティックギター個人レッスン 灘アコースティックギター教室 三宮アコースティックギター教室 灘アコギ 初心者アコギ 弾き方アコギ 無料体験田村太一 ギター
アコースティックギター個人レッスン教室 三宮・灘 「Summer Time」演奏 - 2019年03月27日
アコースティックギター個人レッスン教室 三宮・灘
サークル音楽教室のスタッフNaoです(≧▽≦)
今日はアコースティックギター個人レッスン教室の講師 田村太一先生に素敵な演奏をして頂きましたのでご紹介させて頂きます(>_<)
いつも大変お世話になっておりまして、ギターのことや現場でのこと、個人的な相談もいつも聞いてくださる優しくて素敵なギターの先生です(^^♪
田村太一先生はサークル音楽教室以外にも素敵な音楽活動を様々されていらっしゃいまして、ライブ、レコーディング、現場演奏、ツアーにもよく行かれていらっしゃいます引っ張りだこの素敵なギターの先生です(*´▽`*)
ギターだけではなく、実はウクレレ個人レッスンもして頂いておりまして、お人柄素敵で演奏も凄すぎていつも開いた口が塞がりません(;・∀・)
今日はどんな演奏をして頂けるのか、楽しみで仕方ありません(#^^#)

前回は田村太一先生にアコースティックギター演奏の『Over The Rainbow』動画を頂きました(≧▽≦)
アコースティックギターの温かくて優しいサウンドで本当に素敵な演奏でしたね(#^^#)
実は先生の動画を見て私も今月からアコースティックギターを教えて頂くことになり、先生みたいに素敵な演奏を目指して頑張りたいと思います('◇')ゞ
今回は田村太一先生に皆様もカフェやお店でお聞きしたことのある有名な曲を演奏して頂きました(*^^)v
曲はジャズスタンダードの『Summer Time』です(≧◇≦)
アコギに興味をお持ちの方、アコギ初心者の方、アコースティックギターの演奏や弾き方にお悩みをお持ちの方に是非見て頂きたいと思います(*^^)v
アコースティックギターレッスン教室 神戸 「Summer Time」をお楽しみください!
田村太一先生、今回もお忙しい中素敵な演奏をして頂きありがとうございます(T_T)
先生の演奏が本当に感情がすごく伝わる素敵な演奏で、本当に憧れます(*^-^*)
実はアコギがすごく教室でも流行っておりまして、先生のレッスンで皆様すごく上達されていることを感じております(*´▽`*)
是非田村太一先生の素敵なレッスンを受けてみてくださいね(*^^)v
今回も素敵な演奏をありがとうございました(^^)/
アコースティックギター個人レッスン教室では無料体験レッスンを行っておりますので是非気軽にお問合せください♪♪
三宮から一駅の灘にあるアコースティックギター個人レッスン教室のご案内
開講曜日:火曜日
■ 月3回
■ 30分レッスン
■ 月謝 9,000円(税抜)
■ 個人レッスン
*消費税別途必要です。
最後に今日は気候も良く、サークル音楽教室は春が来たー!とのことで大盛り上がりしておりました(*´▽`*)
明日はサックスとピアノレッスンがございまして、盛り上がり間違いなしの素敵な一日なります(^-^)
明日も元気と笑顔120%ご機嫌に頑張ります(≧◇≦)
タグ :アコースティックギター個人レッスン 三宮アコースティックギター個人レッスン 灘アコースティックギター教室 三宮アコースティックギター教室 灘アコギ 初心者アコギ 弾き方アコギ 演奏アコギ 田村太一
あの!タンバリン博士が神戸にやってくる!田島隆さん出演イベント! - 2019年03月26日
田島隆さんのタンバリンは凄い!

日ごとに春めいてきましたね~~!
今年もやってきました~~!春の~!
Percussion A Go Go!!~世界の音楽と打楽器展~

毎回、すごく楽しく世界のタンバリンを演奏して下さったり、スゴ技を披露して下さったり、はたまたタンバリンで旋律まで演奏したりと盛り上がりまくります!!
はっきり言って、、、見ないと田島さんの凄さは、わかりません。。。
タンバリンなんて、、子どものおもちゃぐらいの認識でいらっしゃいませんか??

少しだけ前回私が共演させて頂いたビデオをご覧ください!!
楽しそうでしょう~~!!

タンバリン博士田島隆さんは凄い!!!!

しかも~~~今回はスペシャルゲストとの共演なのです~~~~!!!!



人気パーカッション奏者!池田安友子さんです~~!

池田 安友子 プロフィール
大阪芸術大学卒業。
現在ジャンルや国内外を問わず、年間200本を超えるコンサート・ライブ活動を精力的に展開している。
様々なメジャーアーティストのライブやレコーディング、Eテレ「シャキーン!」録音、ミュージカルなど多数参加している。
2013年5月 長野県白馬にてフィールドレコーディングしたパーカッションソロCD「こだま」発表。
http://ayuko.jp/
とても幅広い音楽性と様々な国々の音楽に精通していてオリジナリティーにあふれた奏者なんです!!
ご期待ください!!
パーカッション(打楽器)のライブとワークショップイベント神戸の出演者
サークルサックス&カホンクラブ(神戸のカホンサークルCCC)

サークルカホンクラブ(CircleCajonClub)は、めちゃめちゃ楽しくて、テンション高いグループです!いつもこのイベントのオープニングを飾っています!!
こんな、演奏してます!
楽しそうでしょう~!
カホン演奏ワークショップ!

日本カホン協会の冨士がお送りしますワークショップは楽しいに決まっておりますので~~!是非ご参加ください25台程カホンがありますので、カホンをお持ちでない方もご参加頂けますよ~!
アフリカ隊(アフリカンパーカッション&ダンス)

アフリカの音楽って?どんな感じかな?
ご覧ください!!
わーすごい!!躍動感だ~~!!
楽しみですね~!
田島隆さんの演奏を見てしまうと、、、タンバリンを叩きたくなってしまうのですよね~~!
タンバリン博士の長年の研究の成果である、特製タンバリンを是非購入して頂き、田島隆さんのワークショップにご参加ください~!楽しいですよ~!
ワークショップを受けられた皆様の良い顏を見ると、田島隆さんのワークショップの楽しさがうかがえます!
毎回、すぐに売り切れてしまうのですが、今回も3500円で販売しております!勿論サインもして頂けますよ!

溝端健太 和太鼓


和太鼓って凄ーい!かっこいい!しかもこんなに幅の広い表現のできる楽器だったなんて!!と思われること間違いなしです!
凄い奏者でしょう~~溝端健太さんを是非見にいらしてください!
さらに~~!今回は揚琴(ヤンチン)演奏のゲストがありますよ!!!
足本みよ子 揚琴(ヤンチン)

私も、初めて見る楽器で楽しみです!当日は歴史的な背景や文化についても教えてもらいましょうね~~!
Flying Mallets マリンバアンサンブル

有名パーカッションライブイベント『ドラ娘』の主催者である木村安希率いるマリンバアンサンブルFlying Malletsは皆様のよくご存じな曲を超素敵なアレンジでお送りします!
躍動感のあるステージは、いつもみんなを魅了します!!
凄く大きな木琴を持ってきていただきますし、すぐ近くで演奏を見ることができますので、圧倒されること間違いなしです!
Flying Malletsの演奏は毎回めちゃくちゃ楽しいですよ~~!!今回もご期待ください!!!
今回は、和太鼓の溝端健太さんとFlying Malletsさんの共演も予定されております~~!楽しみすぎる~~!!
しかも、Flying Malletsメンバーによるカップスのワークショップもありますよ~~!

盛り沢山すぎる~~~!
楽しすぎる!!
2019年4月29日(祝)は神戸に集合~~~~!
※ご参加には、ご予約が必要です
お申し込み、ご予約はこちらから
イベント詳細
『Percussion A Go Go!』
2019年4月29日(祝)
13時 Open
18時 終演予定
予約は、ライブハウス神戸108のホームページ RESERVE
メール 96@livehouse108.net
予約フォーム https://ws.formzu.net/fgen/S15741989/
のいずれからもご予約可能です。
事前予約 2500円 (ワンドリンク付き)
当日 3000円 (ワンドリンク付き)
小学生以下 無料!
ライブハウス 神戸108
〒651-0094兵庫県神戸市中央区琴の緒町1-2-235
TEL.078-252-8296

各線「三ノ宮」駅から、高架沿い(南側)を東へ徒歩約5分。旭通3丁目バス停前。
※入り口は南側になります。
※ご参加には、ご予約が必要です
お申し込み、ご予約はこちらから
とても楽しいですよ、是非ご参加ください!!
タグ :タンバリンワークショップ田島隆 タンバリン田島隆ライブ池田安友子パーカッションライブ 神戸神戸 ライブイベント神戸 コンサートゴールデンウィーク ワークショップ打楽器 神戸ワークショップ 神戸
ゴールデンウィーク親子参加ワークショップ 神戸 ハンドメイドカホンを作ろう!叩こう! - 2019年03月25日
ゴールデンウィークは親子参加でハンドメイドイベントで楽しもう!
サークル音楽の冨士です!
今年は、ゴールデンウィークが長いですね~~!
旅行も混んでいるし、、、道路も混んでいるだろうし、、、子どもたちを連れて楽しい所に行きたいけど、、、
と躊躇してしまいますよね、、、
そこで!予約制のハンドメイドイベント、カホンを作ろう!叩こう!はおススメですよ!
毎年、大好評を頂いております『カホンを作ろう!叩こう!』
ゴールデンウィークの開催が決定いたしました~!

『カホンを作ろう!叩こう!』はカホンという箱型の打楽器を手作りして、叩いて帰るというワークショップイベントで、子供から大人まで楽しめ、勿論自作して頂いたカホンを持ち帰る事が出来ます。
音楽の素晴らしさって沢山ありますが、その中でも力を貸しあう、この点が私達の大切にしていることで、このハンドメイドイベントでも、たまたま隣に座った方々が、子ども達や女性の方を助けてみんなで作っていきます。私達の作るカホンは本格的というか本物ですが、大人も女性であっても、子ども達も安心してご参加頂けます。
2009年から、私達サークル音楽はカホンというとてもシンプルな打楽器を通じ、音楽っていいな~!音楽って楽しいな~!音楽をやってみたいな~!という気分をお伝えする、活動として『カホンを作ろう!叩こう!』を開催してきました、今後も音楽の楽しさ、音楽で力を合わせる素晴らしさ、音楽で出会う事への感謝、をお伝えできればと思っております。10周年を迎えるこの機会にご参加ください。
5月3日
5月4日
開催場所
原田資料館
兵庫県神戸市灘区城内通4丁目2−24
開催時刻
9時頃集合、9時30分~スタート 18時頃終了
参加費
¥10.000 (材料費込)
持ち物:工具等はすべてご用意しておりますので、持ち帰る時に必要な袋をご持参ください。
お申込み
お問合せは、お申込みはこちらからどうぞ
サークル音楽ホームページ
Tel
0789558495
ご参加には予約が必要です!
手作りで?いいカホンを作る事ができるのかな?と思われたかもしれませんね~!
音を聴いていただきましょう~!
僕の解説が、若干棒読みですが、、、カホンはいい音でしょう~~!シャリシャリの高音と豊かな低音が出るカホンです!
サークル音楽のカホン
神戸三宮にあるライブハウス神戸108の二階部分をお借りして、サークル音楽工房という名前で、カホンのキットを作成しています!
私達、サークル音楽は様々な、音楽普及イベントを行っておりますが、サークル音楽工房での『カホンを作ろう!叩こう!』はとても力を入れている活動です。
カホンという、シンプルで楽しく、大人も、子供も、男性も、女性も関係なく楽しむことができる打楽器を通じ、音楽って楽しいな!とか音楽をやってみたいな!という方が増えることを願い10年間活動してきました。
私達も、この活動を通じ、音楽を愛好する方々と、出会うことができ嬉しく思い、楽しみながら、カホンのワークショップや、手作りカホン教室、を行えること、沢山の応援してくださる方々がいる事を誇りに思っています。
まだまだ、この活動を続けて行きたいと考えておりますので何卒、変わらぬ応援を宜しくお願いいたします。
カホンの手作りワークショップで作るカホン
10周年記念モデル!!
サークル音楽のカホンはどなたが作られても、良い音で、美しく作ることができるよう工夫しています!

10周年モデルのカホンキット

手作りするカホンなんて、、、いい音でないのでは?と思われるかもしれませんが、、、私達サークル音楽のカホンは、ギター弦を使ったカホンで張り具合も調整できる、本格的なカホンの構造です~~!(ここまで、、、見せていいのか??)

自慢は、九つ組継ぎという工法で非常に頑丈で、かわいいデザインです!

角部分が可愛いでしょう~~!
しかも今年のモデルはサイドにサウンドホールが設けられており、低音が増しましたよ!

音楽を楽しんでほしい!音楽で仲間を作ってほしい!という想いの込められたサークル音楽のロゴマークの焼き印が押されています!可愛い~~~!!!

と自慢ばかりしてしまいました~~!!
お問合せは、お申込みはこちらからどうぞ
この活動は、私たちがまず楽しくて、(マニアックですが、、、)時間と、手をかけて、良いカホンを作り、喜んでいただけるのが何よりの、原動力になっています!
出張のワークショップも行っておりますので是非サークル音楽教室にお問合せください。
私たちは、お手本で作ったカホンを多数所有しており、カホンを叩く会の出張ワークショップも行っております、先日も、親子参加ワークショップや、児童館でのカホンワークショップを行ってきました。

この様な、カホンを使った手作りワークショップもしくは、叩き方のワークショップに関心のある方がいらっしゃいましたら、是非ご紹介ください!
カホンを作って頂いた方々と、カホンのサークルを結成し演奏も楽しんでいます。CircleCajonClub(サークルカホンクラブ)といいます、略してCCC!!
楽しそうでしょう~~!
もっと、もっと、カホンを通じ打楽器や音楽に関心を持っていただける方を増やしていきたいです!
頑張るぞ~~!!
開催日
5月3日
5月4日
開催場所
原田資料館
兵庫県神戸市灘区城内通4丁目2−24

開催時刻
9時頃集合、9時30分~スタート 18時頃終了
参加費
¥10.000 (材料費込)
持ち物:工具等はすべてご用意しておりますので、持ち帰る時に必要な袋をご持参ください。
お申込み
お問合せは、お申込みはこちらからどうぞ
サークル音楽ホームページ
Tel
0789558495
2018年のゴールデンウィークはお一人様は勿論!親子でカップルで神戸のカホンを作ろう叩こうに!集合~~!楽しいですよ!!
お問合せは、お申込みはこちらからどうぞ
そして最後に、この様なハンドメイドイベントに関心のある方、この様なハンドメイドイベントを開催したいとお考えの方がいらっしゃいましたら、是非ご紹介ください。
タグ :ゴールデンウィーク親子参加親子参加イベント神戸 親子参加神戸ワークショップ神戸ハンドメイドハンドメイドイベント 神戸親子参加ワークショップカホンワークショップ 神戸カホン神戸ゴールデンウィーク 手作りワークショップ
ジャズ・ポピュラーピアノ個人レッスン教室 三宮・灘 Bohemian Rhapsody演奏 - 2019年03月22日
ジャズ・ポピュラーピアノ個人レッスン教室 三宮・灘
サークル音楽教室のスタッフNaoです!(#^.^#)
今日は4月より新開講になりますジャズ・ポピュラーピアノ個人レッスン教室の講師 大原りさ先生に教室にお越し頂き、素敵な即興演奏をして頂きました(*^▽^*)
先日第二回目のジャズ・ポピュラーピアノレッスン無料体験が行われておりまして、お会いして2回目にも関わらず笑顔で演奏して頂き、本当に感謝の気持ちでいっぱいです(T_T)
大原りさ先生はYAMAHAエレクトーンコンクール、全日本大会に関西代表として出場されヤマハエレクトーン講師を経た後、プレイヤーになり当時よりPOPS、JAZZ、SOUL、HIPHOP、LATIN音楽など、在日アメリカ人バンド(4us)と全国ツアーをしたり、幅広いジャンルをするどい感性で演奏され、現在ピアノの弾き語りや、バンドで、関西、東京、沖縄、台湾のライブハウスでライブを行っていらっしゃいます(^^)/
近年、NHK(ニュースKOBE)のJAZZコーナーでピアノ弾き語り演奏でサックス奏者の堂地誠人氏と出演、一方、作詞作曲、編曲を担当しCD制作のプロデュース活動をされています!パワフルな演奏スタイルと、楽しいおしゃべり、その場でリクエストに応じたりオーディエンスと一緒にステージを作ってゆくのを得意とする人気奏者!!(≧▽≦)
演奏指導も豊富な経験により、個々生徒様に合わせた楽しいレッスンを得意としていらっしゃるパワー溢れる素敵なピアノの先生です!!
今回も大原りさ先生の素敵な即興演奏にご期待くださいね(≧▽≦)

前回は大原りさ先生、カホンレッスン教室の冨士先生に即興で『Quien Sera』を演奏して頂きました!(#^.^#)
即興演奏とは思えない凄い演奏で、もう鳥肌が止まりませんでした(;・∀・)
また先生素敵!と思えるハプニングもあり、私は笑顔いっぱいの教室に来させて頂いたことをすごく幸せに感じました(*^_^*)
今回は大原りさ先生にお願いをしまして、皆様も良くご存じの名曲を即興演奏して頂きました(^^♪
曲は今話題の有名バンド『Queen』より映画でも凄い感動を生みました『Bohemian Rhapsody』です!
ジャズピアノ、ポピュラーピアノに興味をお持ちの方、ピアノ初心者の方、ピアノの弾き方や演奏にお悩みをお持ちの方、またボーカルで歌にお悩みの方にも是非見て頂きたいと思います(*´▽`*)
ジャズ・ポピュラーピアノ個人レッスン教室 三宮・灘 Bohemian Rhapsody演奏をお楽しみください!
大原りさ先生、本当にお忙しい中素敵な演奏を本当にありがとうございました!(≧◇≦)
もう動画をご覧頂きましたらわかって頂けると思いますが、文句なしのすごい!の言葉です(>_<)
近くで先生の即興演奏をお聞きでき、本当に幸せでした(T_T)
また先生はジャズ・ポピュラーピアノの指導だけではなく、ボイストレーニングも指導してくださいます(*^▽^*)
4月新開講の先生のジャズ・ポピュラーピアノ、ボイストレーニング個人レッスン教室では無料体験レッスンを4月より行います(^^♪
是非気軽に教室にお問合せください(*^^)v
大原りさ先生、今回も素敵な演奏をありがとうございました!!
ジャズ・ポピュラーピアノ個人レッスン教室 三宮・灘のご案内
■ 木曜日
■ 月2回
■ 45分レッスン
■ 月謝 9,000円(税抜)
■ 個人レッスン
*消費税別途必要です。
最後に今日もサークル音楽教室は笑いあり、素敵な演奏ありの最高の一日でした(*´▽`*)
もう3月も下旬でそろそろ桜の季節ですね(*^^)
灘も桜の木がいっぱいあるので開花が楽しみです(>_<)
明日はリトミックとピアノ教室、ガンガン盛り上がっていきたいと思います(#^^#)
三宮から一駅の灘にあるアコースティックギター個人レッスン教室 Over The Rainbow演奏 - 2019年03月21日
三宮から一駅の灘にあるアコースティックギター個人レッスン教室
サークル音楽教室のスタッフNaoです(*^^)v
今日はアコースティックギター個人レッスン教室の田村太一先生にお願いを致しまして、素敵な即興アコースティックギター演奏動画を頂きましたのでご紹介させて頂きます(^-^)
先生には教室以外に演奏現場でもご一緒させて頂いたりと大変お世話になっておりまして、教室ではblog企画『初心者の方のためのギター弾き方講座』でギター初心者の方の入り口になるようコードや演奏方法について余すことなく丁寧にご指導頂き、レッスン外でも快くお応えくださりありがとうございます(*´▽`*)
田村太一先生はサークル音楽教室以外にも素敵な音楽活動を様々されていらっしゃいまして、ライブ、レコーディング、現場演奏、ツアーにもよく行かれていらっしゃいます引っ張りだこの素敵なギターの先生ですよ('◇')ゞ!!
ギターだけではなく、実はウクレレ個人レッスンもして頂いておりまして、お人柄も演奏も素敵な先生なんです(≧▽≦)
今回は昔に演奏して頂いたアコースティックギター即興演奏動画を頂きましたのでご期待ください(>_<)

前回は田村太一先生にウクレレで『いい日旅立ち』を即興演奏して頂きました(*^▽^*)
ウクレレの可能性をすごく感じた演奏で、ソロギターみたいなウクレレの演奏は本当に初めてお聞きし、感動しました(*´▽`*)
またアコースティック特有の温かいサウンドに私はすごく心が温まりました(#^^#)
今回ですが、田村太一先生にアコースティックギターの演奏動画を頂きました(≧▽≦)
曲は皆様も良くご存じの名曲『Over The Rainbow』です(^^♪
ギターに興味をお持ちの方、ギター初心者の方、ギターの演奏や弾き方にお悩みをお持ちの方に是非見て頂きたいと思います(≧▽≦)
アコースティックギター レッスン 教室 神戸 アコギ演奏 Over The Rainbowをお楽しみください!
田村太一先生、素敵な演奏動画を頂きありがとうございました(#^.^#)
実は最近すごくアコースティックギターに私が憧れておりまして、もう素敵な演奏すぎて感動しました(>_<)
レッスンでもエレキギターとは違うアコギの弾き方について詳しく教えて頂いておりまして、アコギをもっと深く知りたいと思っております!
田村太一先生、今回もありがとうございました(#^^#)
ギター個人レッスン教室では無料体験レッスンを行っておりますので是非気軽にお問合せください(#^.^#)
三宮から一駅の灘にあるギター個人レッスン教室のご案内
開講曜日:火曜日
■ 月3回
■ 30分レッスン
■ 月謝 9,000円(税抜)
■ 個人レッスン
*消費税別途必要です。
最後に今日もサークル音楽教室は笑いありの素敵な一日でした(#^^#)
毎日教室が盛り上がっておりますので、曜日感覚がなくなってきております(*´▽`*)
明日はジャズピアノレッスンですので、頑張っていきたいと思います(*^^)v
サックス個人レッスン教室 三宮 灘 ポピュラーソング カブトムシ演奏動画 - 2019年03月20日
三宮から一駅の灘にあるサックス個人レッスン教室
サークル音楽教室のスタッフNaoです(^^♪
今回はサックス個人レッスン教室の講師早川一平先生に素敵なサックス即興演奏をして頂きましたのでご紹介させて頂きます(*´▽`*)
先生にはいつも教室でお世話になっておりまして、いつも音楽のお話も含め色々と教えて頂いておりまして、スタッフの私のお願いにも笑顔で応えてくださる素敵なサックスの先生です(≧◇≦)
教室のblog企画『初心者の方のためのサックス吹き方、演奏講座』では、サックスに憧れております初心者の私に持ち方、姿勢、吹き方を丁寧に優しくご指導くださったり、即興演奏も撮影させて頂いたりといつも快くお応え頂いておりまして本当に感謝の気持ちでいっぱいです(T_T)
早川一平先生はサークル音楽教室のサックスレッスンだけではなく様々な音楽活動をされていらっしゃいまして、先生が長年演奏活動されていらっしゃいます大人気のバンドK-106、ギタリスト様とのデュオ、有名な方とのコンサート演奏やレコーディング、そしていつも盛り上がっておりますサークルサックスクラブ(CSC)のご指導など、本当にすごい人気の先生でしていつも笑顔が絶えない私の大好きな先生なんです♪♪
今回はどんな即興演奏をしてくださるのか、楽しみで仕方ありません(*^_^*)

前回は早川一平先生にStevie Wonder テナーサックスcover演奏をして頂きました(*´▽`*)
哀愁漂う素敵な演奏に撮影中うっとりしてしまいまして、アップテンポとはまた違う先生の演奏に感動しました(#^^#)
今回は早川一平先生に前回とは違う素敵な演奏をして頂きました(*^^)v
曲は皆様も一度はテレビ、お店などでお聞きしたことがあるaikoさんのJポップ名曲『カブトムシ』です('◇')ゞ
サックスに興味をお持ちの方、サックスを始めたばかりの方、初心者の方、演奏方法や吹き方にお悩みをお持ちの方に是非見て頂きたいと思います(#^^#)
サックス個人レッスン教室 三宮 灘 ポピュラーソング カブトムシ演奏動画をお楽しみください!
早川一平先生、今回もお忙しい中素敵な演奏をして頂き本当にありがとうございました(*^▽^*)
最近ですがポップスアレンジがものすごく流行っておりまして、先生に無茶なお願いをしてしまいましたが快く演奏して頂き、本当にありがとうございます( ;∀;)
哀愁ではなく温かみがある包み込むような演奏が本当に素敵でした(*^▽^*)
早川一平先生、本当にありがとうございました(≧◇≦)
早川一平先生のサックス個人レッスン教室では、無料体験レッスンも随時行っておりますので是非お気軽にお問合せください(≧◇≦)
三宮から一駅の灘にあるサックス個人レッスン教室のご案内
■ 水曜日、土曜日
■ 月2回
■ 45分レッスン
■ 月謝 9,000円(税抜)
*消費税別途必要です。
最後に今日もサークル音楽教室は先生と生徒様の満開の笑顔いっぱいで盛り上がりました(≧◇≦)
今日はピアノ教室の佐野多由子先生と少し演奏をご一緒させて頂きまして、もう先生の素敵な演奏を近くでお聞きでき感激でした(*^_^*)
明日はカホンとサックスですのでガンガン盛り上がっていきたいと思います(*^^)v
カホンバック!可愛い!楽しくなっちゃう!素敵なカホンケースを持ちませんか? - 2019年03月18日
カホンバックやカホンケースってなかなかかわいいデザインのもってないですよね・・・
サークル音楽教室の冨士です。
カホンバック(カホンケース)がやってきた~~~!

ちょーかわいい~~!!
今年は、カラフル版のカホンバック(カホンケース)になりました~!
このカホンバックは、私たちの活動を応援しようという趣旨で、神戸のメットリーさんが作ってくださいました。
素敵なカホンバック(カホンケース)でしょう~~!
9500円
内寸 32センチ×32センチ×52センチ
数に限りがございます、早いもの順ですからね~!
カホンバックのお問い合わせ、お申し込みはこちら
カホンケース(カホンバック)
のバリエーション。3色のバリエーションがありますよ~!

いずれもリュックのように背負うことができます!

実際に背負ってみました~~!
ポケットが青(ブルー)

ポケットがオレンジ

ポケットが赤(レッド)

9500円
内寸 32センチ×32センチ×52センチ
カホンバックのお問い合わせ、お申し込みはこちら
このカホンバッグ(カホンケース)をお勧めする理由
①かわいいカホンバッグ(ケース)
何よりおしゃれを楽しみたい、カホンを持ち出すだけで、楽しい気分になりたい方に、人と違うものを持っていたい方におススメです!
②出し入れがしやすいカホンバッグ(ケース)
メットリー製の楽器ケースは長年の経験から出し入れおも、考慮して作られています!
③リュク型のカホンバック(ケース)
カホンを片方の肩、に掛けるのはなかなか肩が凝りますし、カートは階段等で困りますよね。リュック型のカホンケースは便利!
④ウレタン素材の保護材料が、どの方向にも入っており、大切な楽器を保護してくれますよ。
⑤譜面やスプラッシュシンバルを収納できるほどの、大きなポケットが付いています。
是非このバックを持って私達の音楽を楽しいんでほしい、音楽で繋がり仲間を増やしてほしいという思いを応援して頂き、楽しいカホンライフを過ごしてください!!
このカホンバックは以下の私達のイベントでも販売予定です!
Percussion A Go Go!~世界の打楽器と音楽展~2019年4月29日
カホンを作ろう!叩こう!2019年5月3日 5月4日
9500円
内寸 32センチ×32センチ×52センチ
先程も、お伝えいたしましたが~~~・・・
数に限りがございます、早いもの順ですからね~!
カホンバックのお問い合わせ、お申し込みはこちら
ジャズ・ポピュラーピアノ個人レッスン教室 三宮・灘 Quien Sera演奏 - 2019年03月15日
ジャズ・ポピュラーピアノ個人レッスン教室 三宮・灘
サークル音楽教室のスタッフNaoです!
今日は4月より新開講になりますジャズ・ポピュラーピアノ個人レッスン教室の講師 大原りさ先生に教室にお越し頂き、素敵な即興演奏をして頂きました(*^▽^*)
先月末、そして本日先生のピアノレッスン無料体験が行われておりまして、お会いして2回目にも関わらず素敵な演奏をして頂き本当にありがとうございます(T_T)
大原りさ先生はYAMAHAエレクトーンコンクール、全日本大会に関西代表として出場されヤマハエレクトーン講師を経た後、プレイヤーになり当時よりPOPS、JAZZ、SOUL、HIPHOP、LATIN音楽など、在日アメリカ人バンド(4us)と全国ツアーをしたり、幅広いジャンルをするどい感性で演奏され、現在ピアノの弾き語りや、バンドで、関西、東京、沖縄、台湾のライブハウスでライブを行っていらっしゃいます(^^)/
近年、NHK(ニュースKOBE)のJAZZコーナーでピアノ弾き語り演奏でサックス奏者の堂地誠人氏と出演、一方、作詞作曲、編曲を担当しCD制作のプロデュース活動をされています!パワフルな演奏スタイルと、楽しいおしゃべり、その場でリクエストに応じたりオーディエンスと一緒にステージを作ってゆくのを得意とする人気奏者!!(≧▽≦)
演奏指導も豊富な経験により、個々生徒様に合わせた楽しいレッスンを得意としていらっしゃるパワー溢れる素敵なピアノの先生です!!
今回も大原りさ先生即興とは思えない素敵なピアノ演奏をして頂きましたので、ご期待ください(>_<)

前回は大原りさ先生に即興で『Rio De Janiero Blue』を演奏して頂きました(*^▽^*)
私は近くで先生の演奏をお聞きでき、大人なすごく深い演奏に感動しました(T_T)
今回も大原りさ先生と冨士先生に即興で演奏して頂きまして、『』を演奏して頂きました(*^▽^*)
実は即興演奏ならではのハプニングもありまして、先生方の人柄溢れる素敵な演奏内容になっておりますので是非最後まで見て頂きたいと思います(*´▽`*)
ジャズピアノ、ポピュラーピアノに興味をお持ちの方、ピアノ初心者の方、ピアノの弾き方や演奏にお悩みをお持ちの方、是非ご覧ください(*^▽^*)
ジャズ・ポピュラーピアノ個人レッスン教室 三宮・灘 Quien Sera演奏をお楽しみください!
大原りさ先生、冨士先生、本当にお忙しい中素敵な演奏を本当にありがとうございました(≧▽≦)
リハーサルなしの即興一発演奏で先生方の技術の高さを近くで体感でき、感動しました(T_T)
また、即興演奏あるあるのハプニングでは先生方の素敵なお人柄を感じる撮影になり、私はすごく心が温かくなりました(*^_^*)
また次回も演奏して頂くことになっておりますので、ご期待ください(*´▽`*)
大原りさ先生、今回も素敵な演奏をありがとうございました(#^^#)
4月新開講のジャズ・ポピュラーピアノ個人レッスン教室では無料体験レッスンを4月より行います(^^♪
是非お問合せください(≧▽≦)
ジャズ・ポピュラーピアノ個人レッスン教室 三宮・灘のご案内
■ 木曜日
■ 月2回
■ 45分レッスン
■ 月謝 9,000円(税抜)
■ 個人レッスン
*消費税別途必要です。
最後に今日もサークル音楽教室は素敵な音楽と笑顔いっぱいの最高の一日でした(>_<)
明日はリトミックとピアノレッスンです(≧▽≦)
明日も盛り上がり間違いなしの最高の一日にしたいと思います(^^♪
パーカッション(打楽器)のライブとワークショップイベント!ゴールデンウィークは神戸に集合! - 2019年03月14日
神戸にて楽しすぎる!パーカッション(打楽器)のライブとワークショップの融合型イベントを開催します!
サークル音楽冨士です!

2019年4月29日(祝)
13時 Open
18時 終演予定
事前予約 2500円 (ワンドリンク付き)
当日 3000円 (ワンドリンク付き)
小学生以下 無料!
ライブハウス 神戸108
〒651-0094
兵庫県神戸市中央区琴の緒町1-2-235
TEL.078-252-8296
※ご参加には、ご予約が必要です
お申し込み、ご予約はこちらから
『Percussion A Go Go!』
パーカッションアゴーゴー!は、長年専門的な分野で活躍されている打楽器奏者ばかりを、お招きし、音楽の楽しさ、打楽器の楽しさを伝え、さらにワークショップにより専門的な奏法やその文化について伝え、音楽に親しんでいただけるライブとワークショップの融合イベントです。
楽しすぎるとは??
優秀で専門的で素晴らしい演奏家って、、、気難しい?、、、怖い?、、、
ブッブー!!
私たちの、このイベントは優秀で専門的で素晴らしい演奏家が楽しく、すごい演奏を見せてくれますし、とても楽しく専門的な楽器や演奏法について親切に、ワークショップを行ってくれますよ!!
※ご参加には、ご予約が必要です
お申し込み、ご予約はこちらから
パーカッション(打楽器)のライブとワークショップイベント神戸の出演者
サークルサックス&カホンクラブ(神戸のカホンサークルCCC)

サークルカホンクラブ(CircleCajonClub)は、めちゃめちゃ楽しくて、テンション高いグループです!いつもこのイベントのオープニングを飾っています!!
こんな、演奏してます!
楽しそうでしょう~!
カホン演奏ワークショップ!

日本カホン協会の冨士がお送りしますワークショップは楽しいに決まっておりますので~~!是非ご参加ください25台程カホンがありますので、カホンをお持ちでない方もご参加頂けますよ~!
アフリカ隊(アフリカンパーカッション&ダンス)

アフリカの音楽って?どんな感じかな?
ご覧ください!!
わーすごい!!躍動感だ~~!!
楽しみですね~!
今回も勿論!!
タンバリン博士 田島隆

おっと・・・タンバリンなんて子供のおもちゃ程度の認識でいらっしゃいませんか??
タンバリン博士の田島隆さんはめちゃめちゃ!凄い!
見たらわかります~!
キャー!!楽しそう~~!
怖くないよ~~!!
しかも~~~~!!今回、田島隆さんがスペシャルゲストを連れてきて下さり、一緒に演奏して頂けます!!
人気パーカッション奏者!池田安友子さんです~~!

池田 安友子 プロフィール
大阪芸術大学卒業。
現在ジャンルや国内外を問わず、年間200本を超えるコンサート・ライブ活動を精力的に展開している。
様々なメジャーアーティストのライブやレコーディング、Eテレ「シャキーン!」録音、ミュージカルなど多数参加している。
2013年5月 長野県白馬にてフィールドレコーディングしたパーカッションソロCD「こだま」発表。
http://ayuko.jp/
とても幅広い音楽性と様々な国々の音楽に精通していてオリジナリティーにあふれた奏者なんです!!
ご期待ください!!
田島隆さんの演奏を見てしまうと、、、タンバリンを叩きたくなってしまうのですよね~~!
タンバリン博士の特製タンバリンを是非購入して頂き、田島隆さんのワークショップにご参加ください~!楽しいですよ~!
ワークショップを受けられた皆様の良い顏を見ると、田島隆さんのワークショップの楽しさがうかがえます!
毎回、すぐに売り切れてしまうのですが、今回も3500円で販売しております!勿論サインもして頂けますよ!

溝端健太 和太鼓


和太鼓って凄ーい!かっこいい!しかもこんなに幅の広い表現のできる楽器だったなんて!!と思われること間違いなしです!
凄い奏者でしょう~~溝端健太さんを是非見にいらしてください!
さらに~~!今回は揚琴(ヤンチン)演奏のゲストがありますよ!!!
足本みよ子 揚琴(ヤンチン)

私も、初めて見る楽器で楽しみです!当日は歴史的な背景や文化についても教えてもらいましょうね~~!
Flying Mallets マリンバアンサンブル

有名パーカッションライブイベント『ドラ娘』の主催者である木村安希率いるマリンバアンサンブルFlying Malletsは皆様のよくご存じな曲を超素敵なアレンジでお送りします!
躍動感のあるステージは、いつもみんなを魅了します!!
凄く大きな木琴を持ってきていただきますし、すぐ近くで演奏を見ることができますので、圧倒されること間違いなしです!
Flying Malletsの演奏は毎回めちゃくちゃ楽しいですよ~~!!今回もご期待ください!!!
今回は、和太鼓の溝端健太さんとFlying Malletsさんの共演も予定されております~~!楽しみすぎる~~!!
しかも、Flying Malletsメンバーによるカップスのワークショップもありますよ~~!

盛り沢山すぎる~~~!
楽しすぎる!!
2019年4月29日(祝)は神戸に集合~~~~!
※ご参加には、ご予約が必要です
お申し込み、ご予約はこちらから
イベント詳細
『Percussion A Go Go!』
2019年4月29日(祝)
13時 Open
18時 終演予定
予約は、ライブハウス神戸108のホームページ RESERVE
メール 96@livehouse108.net
予約フォーム https://ws.formzu.net/fgen/S15741989/
のいずれからもご予約可能です。
事前予約 2500円 (ワンドリンク付き)
当日 3000円 (ワンドリンク付き)
小学生以下 無料!
ライブハウス 神戸108
〒651-0094兵庫県神戸市中央区琴の緒町1-2-235
TEL.078-252-8296

各線「三ノ宮」駅から、高架沿い(南側)を東へ徒歩約5分。旭通3丁目バス停前。
※入り口は南側になります。
※ご参加には、ご予約が必要です
お申し込み、ご予約はこちらから
とても楽しいですよ、是非ご参加ください!!
タグ :パーカッション神戸パーカッション ライブイベントカホン神戸田島隆 タンバリンゴールデンウィークイベント神戸打楽器イベント神戸溝端健太 出演コンサートカホンワークショップ神戸マリンバ ライブ神戸 ライブイベント
ウクレレ個人レッスン教室 神戸・大阪 『いい日旅立ち』初心者のための弾き方演奏動画 - 2019年03月14日
ウクレレ個人レッスン教室 神戸・大阪
サークル音楽教室のスタッフNaoです(*^▽^*)
今日はウクレレ・ギター個人レッスン教室の講師田村太一先生に素敵な即興演奏をして頂きましたのでご紹介させて頂きます(^^♪
先生にいつもお世話になっておりまして、エレキ、アコースティックギターをメインにウクレレのレッスンもして頂いておりまして、即興での演奏や教室のギターblog企画『初心者の方のためのギター講座』ではありとあらゆるギターコードの押さえ方やピックの持ち方、基本となる姿勢などレッスンと変わらないご指導動画まで撮影さえて頂いておりまして、いつも快くお応え頂き本当にありがとうございますm(__)m
田村太一先生はウクレレ、ギターのレッスンだけではなく様々な音楽活動をされていらっしゃいまして現場での演奏、レコーデイング、有名な方とのコンサート、最近では有名なアイドルの方と演奏されていらっしゃいまして技術もお人柄も素敵な大人気のウクレレの先生です('◇')ゞ
今回はどんなウクレレの演奏をして頂けるのか楽しみです(*^▽^*)

前回は田村太一先生にギターで『春が来た』を即興アレンジ演奏をして頂きました(≧◇≦)
アレンジがカッコ良すぎて、フュージョンのような演奏に私も釘付けになりました(≧◇≦)
アレンジも即興演奏も何でもできてしまう田村太一先生、今回はウクレレのソロ演奏をして頂きましてもうカッコイイといいますか憧れです(#^^#)
曲は皆様も良くご存じの名曲『いい日旅立ち』です(≧▽≦)
ソロ演奏アレンジになっておりまして、本当に凄い演奏内容ですのでご期待ください(*^^)v
ウクレレに興味をお持ちの方、ウクレレ初心者の方、ウクレレの演奏や弾き方にお悩みをお持ちの方に是非見て頂きたいと思います('◇')ゞ
ウクレレ個人レッスン教室 神戸・大阪 『いい日旅立ち』初心者のための弾き方演奏動画をお楽しみください!
田村太一先生、今回もウクレレレッスンでお忙しい中、素敵な演奏をありがとうございました(>_<)
先生のソロアレンジでのウクレレの演奏に私はもう技術が高すぎて開いた口が塞がりませんでした(;・∀・)
ウクレレはギターとは違う奏法も沢山あるみたいでして、次回は奏法についてご指導頂こうと思っております(*^▽^*)
田村太一先生、本当に素敵なウクレレ演奏をありがとうございました(*´▽`*)
ウクレレ個人レッスン教室では随時無料体験を行っております(≧▽≦)
ただ、先生のレッスンは人気ですので残りの枠が少なくなっております!
是非この機会にお問合せください(^^)/
ウクレレ個人レッスン教室 神戸・大阪のご案内
■ 火曜日
■ 月3回
■ 30分レッスン
■ 月謝 8,000円(税抜)
■ 個人レッスン
*消費税別途必要です。
最後に今日もサークル音楽教室は先生の素敵なパワーと生徒様の溢れんばかりの笑顔でいっぱいの最高の一日でした(*´▽`*)
お仕事で楽しいなんて私はなんて幸せ者なんだと深く思っております(>_<)
明日は4月新開講のジャズピアノの体験レッスンもございますので、気合と笑顔120%頑張りたいと思います(≧▽≦)
ジャズ・ポピュラーピアノ個人レッスン教室 三宮・灘 Rio De Janiero Blue - 2019年03月13日
ジャズ・ポピュラーピアノ個人レッスン教室 三宮・灘
サークル音楽教室のスタッフNaoです(^_-)-☆
今日は4月より新開講になりますジャズ・ポピュラーピアノ個人レッスン教室の講師 大原りさ先生に教室にお越し頂き、素敵な即興演奏をして頂きましたのでご紹介させて頂きます(*^^)v
先月末に先生のピアノレッスン無料体験が行われておりまして、初めてお会いしたにも関わらず演奏のお願いにお応え頂き、本当にありがとうございますm(__)m
大原りさ先生はYAMAHAエレクトーンコンクール、全日本大会に関西代表として出場されヤマハエレクトーン講師を経た後、プレイヤーになり当時よりPOPS、JAZZ、SOUL、HIPHOP、LATIN音楽など、在日アメリカ人バンド(4us)と全国ツアーをしたり、幅広いジャンルをするどい感性で演奏され、現在ピアノの弾き語りや、バンドで、関西、東京、沖縄、台湾のライブハウスでライブを行っていらっしゃいます(^^)/
近年、NHK(ニュースKOBE)のJAZZコーナーでピアノ弾き語り演奏でサックス奏者の堂地誠人氏と出演、一方、作詞作曲、編曲を担当しCD制作のプロデュース活動をされています!パワフルな演奏スタイルと、楽しいおしゃべり、その場でリクエストに応じたりオーディエンスと一緒にステージを作ってゆくのを得意とする人気奏者!!(≧▽≦)
演奏指導も豊富な経験により、個々生徒様に合わせた楽しいレッスンを得意としていらっしゃるパワー溢れる素敵なピアノの先生です(>_<)
今回も凄い演奏をして頂きましたので、ご期待くださいね(*´▽`*)

前回は 大原りさ先生に即興で『Rose』を演奏して頂きました(*^▽^*)
奇跡的に 大原りさ先生とカホンの講師 冨士先生が共演してくださいまして、先生の演奏が本当に感動的で撮影させて頂いている中私はウルッときておりました(T_T)
今回も 大原りさ先生と冨士先生に即興で『Rio De Janiero Blue』を演奏して頂いております(≧◇≦)
サークル音楽教室の先生は本当に凄い先生ばかりですので、本当に即興なのかを疑われる方もいらっしゃるくらい凄い演奏になっております(;'∀')
ジャズピアノ、ポピュラーピアノに興味をお持ちの方、ピアノ初心者の方、ピアノの弾き方や演奏にお悩みをお持ちの方に是非見て頂きたいと思います!!
ジャズ・ポピュラーピアノ個人レッスン教室 三宮・灘 Rio De Janiero Blueをお楽しみください!
大原りさ先生、冨士先生、本当にお忙しい中素敵な演奏を本当にありがとうございました(≧▽≦)
演奏は先ほども申し上げましたが、即興とは思えない素敵すぎる演奏です(#^^#)
何より私は演奏中に先生方が音やリズムでコミュニケーションをとって笑ったり、楽曲を楽しまれているお姿にもう惚れてしまいました(*^_^*)
良いミュージシャンは顔を上げて、どういった音楽を作っていくかを考えて演奏している!まさに先生方がそうだと感じました(#^^#)
大原りさ先生、本当に素敵な即興演奏をありがとうございました(≧▽≦)
大原りさ先生の4月新開講のジャズ・ポピュラーピアノ個人レッスン教室では無料体験レッスンを行います(^^♪
日程とお時間ですが、もうすでにお問合せ頂いておりまして空きのお時間が少なくなってきております
お早めにお問合せください(^^)
ジャズ・ポピュラーピアノ個人レッスン教室 三宮・灘
ジャズ・ポピュラーピアノ体験レッスン
日程
■3月14日(木曜日)
■お時間
・18時~
・19時30分~
・20時15分~
・21時~
体験レッスンのお申し込みはお電話、メールにて受け付けております♪
お気軽にお問合せくださいね(^^)
ジャズ・ポピュラーピアノ個人レッスン教室のご案内
■ 木曜日
■ 月2回
■ 45分レッスン
■ 月謝 9,000円(税抜)
■ 個人レッスン
*消費税別途必要です。
最後に今日もサークル音楽教室は笑いあり、素敵な演奏ありの最高の一日でした(≧▽≦)
教室でお仕事をさせて頂いていると本当に先生方、生徒様から素敵なパワーをもらい教室に伺うことがいつも楽しくてたまりません(#^^#)
明日はカホン教室!ご機嫌に頑張っていきたいと思います(≧◇≦)
いつもサークル音楽教室のブログを見て頂き、本当にありがとうございます!!
三宮から一駅の灘にあるサックス個人レッスン教室 Stevie Wonder テナーサックス演奏cover - 2019年03月10日
三宮から一駅の灘にあるサックス個人レッスン教室
サークル音楽教室のスタッフNaoです!!
今回はサックス個人レッスン教室の講師早川一平先生にいつもの私の無茶なお願いにお応え頂きまして、素敵なサックス即興演奏をして頂きました(*^^)v
先生にはいつも教室でお世話になっておりまして、いつも音楽のお話や現場でのこと、また個人的な相談まで聞いて頂いているくらい優しく接してくださる素敵なサックスの先生です(^^)/
教室のblog企画『初心者の方のためのサックス吹き方、演奏講座』では、サックスに憧れております初心者の私に持ち方、姿勢、吹き方を1から丁寧に優しくご指導くださったり、即興演奏も撮影させて頂いたりと、いつも快くお応え頂いておりまして本当に感謝の気持ちで
早川一平先生はサークル音楽教室のサックスレッスンだけではなく様々な音楽活動をされていらっしゃいまして、先生が長年演奏活動されていらっしゃいます大人気のバンドK-106、ギタリスト様とのデュオ、有名な方とのコンサート演奏やレコーディング、そしていつも盛り上がっておりますサークルサックスクラブ(CSC)のご指導など、本当にすごい人気の先生でしていつも笑顔が絶えない私の大好きな先生なんです(#^^#)
今日もお忙しい中、演奏して頂き本当にありがとうございます!!(#^^#)

前回は早川一平先生、に即興で皆様も良くご存じのディズニー名曲『ホールニューワールド/A Whole New World』を演奏して頂きました(≧◇≦)
映画のワンシーンが蘇ってくるような感動する演奏を私は近くでお聞きでき、本当に幸せでした(*^_^*)
今回は早川一平先生に皆様もお聞きしたことがある有名な曲を演奏して頂きたくお願いをしまして、今回もすごい演奏をして頂きましたよ(*´▽`*)
曲はStevie Wonderさんの曲でテナーサックスcoverして頂いております(^^)/
サックスにご興味をお持ちの方、サックス初心者の方、サックスの吹き方についてお悩みをお持ちの方に是非見て頂きたいと思います(≧▽≦)
サックス個人レッスン教室 神戸・三宮 Stevie Wonder テナーサックス演奏coverをお楽しみください!!
早川一平先生、今回もお忙しい中素敵な演奏をして頂きありがとうございました(*´▽`*)
先生の独特な色っぽい艶のあるサウンドはもう本当に最高でした(*^▽^*)
言葉でお伝えする事が難しいのですが、技術は勿論ですが先生のお人柄がわかる素敵な演奏だと私はすごく感じました(*^^)
早川一平先生、今回も素敵なサックス演奏をして頂き本当にありがとうございました(>_<)
サックス個人レッスン教室では、無料体験レッスンも随時行っておりますので是非お気軽にお問合せください(≧◇≦)
三宮から一駅の灘にあるサックス個人レッスン教室のご案内
■ 水曜日、土曜日
■ 月2回
■ 45分レッスン
■ 月謝 9,000円(税抜)
*消費税別途必要です。
最後に今日もサークル音楽教室は先生の素敵なパワーのある演奏と生徒様の笑顔いっぱいの最高の一日でした(≧◇≦)
気候も暖かくなり、本当に春がやってきましたね(^^♪
明後日は声楽とフルートレッスン、盛り上がっていきたいと思います(≧◇≦)
ジャズ・ポピュラーピアノ個人レッスン教室 三宮・灘 Rose演奏動画 - 2019年03月08日
ジャズ・ポピュラーピアノ個人レッスン教室 三宮・灘
サークル音楽教室のスタッフNaoです!
今日は4月より新開講になりますジャズ・ポピュラーピアノ個人レッスン教室の講師 大原りさ先生にお願いをしまして素敵な即興演奏をして頂きましたのでご紹介させて頂きます(*^_^*)
先日から先生のピアノレッスン無料体験が行われておりまして、お忙しい中私の無茶ぶりにお応え頂き本当にありがとうございます(T_T)
大原りさ先生はYAMAHAエレクトーンコンクール、全日本大会に関西代表として出場されヤマハエレクトーン講師を経た後、プレイヤーになり当時よりPOPS、JAZZ、SOUL、HIPHOP、LATIN音楽など、在日アメリカ人バンド(4us)と全国ツアーをしたり、幅広いジャンルをするどい感性で演奏され、現在ピアノの弾き語りや、バンドで、関西、東京、沖縄、台湾のライブハウスでライブを行っていらっしゃいます(>_<)
近年、NHK(ニュースKOBE)のJAZZコーナーでピアノ弾き語り演奏でサックス奏者の堂地誠人氏と出演、一方、作詞作曲、編曲を担当しCD制作のプロデュース活動をされています!パワフルな演奏スタイルと、楽しいおしゃべり、その場でリクエストに応じたりオーディエンスと一緒にステージを作ってゆくのを得意とする人気奏者。
演奏指導も豊富な経験により、個々生徒様に合わせた楽しいレッスンを得意としていらっしゃる素敵なピアノの先生です(*´▽`*)

前回は大原りさ先生に即興で『Englishman in New York』を演奏して頂きました(*^▽^*)
大原りさ先生とカホン講師の冨士先生のパワー溢れる演奏で、私もすごく元気を頂きました(^^♪
今回も大原りさ先生と冨士先生に即興で皆様も良くご存じの楽曲を演奏して頂きました(≧◇≦)
曲は『Rose』です(*^-^*)
バラードでしっとりした情熱的な演奏をお楽しみください(^^)/
ジャズピアノ、ポピュラーピアノに興味をお持ちの方、ピアノ初心者の方、ピアノの弾き方や演奏にお悩みをお持ちの方に是非見て頂きたいと思います(≧▽≦)
ジャズ・ポピュラーピアノ個人レッスン教室 三宮・灘 Rose演奏動画をお楽しみください!
大原りさ先生、冨士先生、お忙しい中本当に素敵な演奏をありがとうございました(*´▽`*)
もう私も先生の近くで生演奏をお聞きでき、本当に感動しました(*^-^*)
ここで大原りさ先生からコメントを頂いております(≧◇≦)
大原りさ先生
『私自信、ピアノも歌も、器用に、すぐ上達した方ではありません。
長い間少しずつ練習や研究を続けてきました。
それゆえ生徒さまが、なかなか出来なくてお困りのことも、わかってあげれると思います。
最短で上達する方法を、こっそり?(笑)お伝えしますよ!
一緒に楽しくアンサンブルしましょう!』
大原りさ先生、コメントまで頂きありがとうございます(*^^)v
大原りさ先生の4月新開講のジャズ・ポピュラーピアノ個人レッスン教室では無料体験レッスンを行います(>_<)
日程とお時間ですが、もうすでにお問合せ頂いておりまして空きのお時間が少なくなってきております!!
お早めにお問合せください(^^)
ジャズ・ポピュラーピアノ個人レッスン教室 三宮・灘
ジャズ・ポピュラーピアノ体験レッスン
日程
■3月14日(木曜日)
■お時間
・18時~
・19時30分~
・20時15分~
・21時~
体験レッスンのお申し込みはお電話、メールにて受け付けております♪
お気軽にお問合せくださいね(^^)
ジャズ・ポピュラーピアノ個人レッスン教室のご案内
■ 木曜日
■ 月2回
■ 45分レッスン
■ 月謝 9,000円(税抜)
■ 個人レッスン
*消費税別途必要です。
最後に今日もサークル音楽教室は先生の素敵なパワーと生徒様の笑顔いっぱいで最高の一日でした(*^_^*)
明日はリトミックとピアノレッスンです(#^^#)
明日も気合と元気いっぱい一生懸命頑張りたいと思います(^-^)
タグ :ジャズピアノ個人レッスン 三宮ジャズピアノ個人レッスン 灘ポピュラーピアノ教室 三宮ポピュラーピアノ教室 灘ポピュラーピアノ 無料体験レッスンジャズピアノ 無料体験レッスンピアノ演奏 Roseピアノ 大原りさ
サックス個人レッスン教室 三宮・灘 ホールニューワールド/A Whole New World テナーサックスcover - 2019年03月07日
三宮から一駅の灘にあるサックス個人レッスン教室
サークル音楽教室のスタッフNaoです(*^▽^*)
今回はサックス個人レッスン教室の講師早川一平先生にいつもの私の無茶ぶりお願いをしまして、即興で素敵なサックス演奏をして頂きました(*^▽^*)
先生にはいつも教室で大変お世話になっておりまして、いつも音楽のお話や現場でのこと、私の個人的な相談まで聞いて頂いておりまして本当に優しくて人情熱い素敵なサックy巣の先生です(T_T)
教室のblog企画『初心者の方のためのサックス吹き方、演奏講座』では、サックスに憧れております初心者の方向けに持ち方、姿勢、吹き方を1から丁寧に優しくご指導くださったり、即興演奏も撮影させて頂いたりといつもご協力頂いております(*^^)v
早川一平先生はサークル音楽教室のサックスレッスンだけではなく様々な音楽活動をされていらっしゃいまして、先生が長年演奏活動されていらっしゃいます大人気のバンドK-106、ギタリスト様とのデュオ、有名な方とのコンサート演奏やレコーディング、そしていつも盛り上がっておりますサークルサックスクラブ(CSC)のご指導など、本当にすごいサックスの先生です(*^^)v
今日も私の無茶なお願いにお応え頂き、本当にありがとうございます(≧◇≦)

前回は早川一平先生に即興演奏で『Only you』をサックス演奏して頂きました(^-^)
先生の真骨頂、大人な色気のある分厚くて渋いサウンドは、いつお聞きしても本当に最高ですね(#^^#)
今回は早川一平先生に皆様がよくご存じの名曲を即興演奏して頂きたくお願いしました('◇')ゞ
曲はディズニー映画『アラジン』より『ホールニューワールド/A Whole New World』をテナーサックスでcoverして頂きました(*´▽`*)
サックスに興味をお持ちの方、サックス初心者の方、サックスの吹き方や演奏方法にお悩みをお持ちの方に是非見て頂きたいと思います(*^_^*)
サックス個人レッスン教室 三宮・灘 ホールニューワールド/A Whole New World テナーサックスcoverをお楽しみください!
早川一平先生、今回も素敵な演奏を本当にありがとうございました(^^♪
先生の演奏はサックスはかっこいいんだ!!サックスの素敵さはこういうとこだ!と演奏をお聞きするだけで凄く伝わってきます(^^)/
教室でもすごく人気の先生ですので、撮影の時もサックスではない生徒様も観客で凄いことになっております(≧◇≦)
早川一平先生、レッスンでお忙しい中本当にありがとうございました(*´▽`*)
サックス個人レッスン教室では、無料体験レッスンも随時行っておりますので是非お気軽にお問合せください!
神戸、三宮から一駅の灘にあるサックス個人レッスン教室のご案内
■ 水曜日、土曜日
■ 月2回
■ 45分レッスン
■ 月謝 9,000円(税抜)
*消費税別途必要です。
最後に今日もサークル音楽教室は先生の素敵な演奏と生徒様の笑顔いっぱいの最高の一日でした(*´▽`*)
明日はピアノレッスンとブルースハープです(^^♪
明日も元気いっぱい頑張りたいと思います(*^^)v
ジャズ・ポピュラーピアノ個人レッスン教室 三宮・灘 「Englishman in New York」演奏 - 2019年03月06日
ジャズ・ポピュラーピアノ個人レッスン教室 三宮・灘
サークル音楽教室のスタッフNaoです!
今日は4月より新開講のジャズ・ポピュラーピアノ個人レッスン教室の大原りさ先生にお越し頂き、素敵な即興演奏を撮影させて頂きましたのでご紹介させて頂きます(#^^#)
宣背のプロフィールですが、1985年YAMAHAエレクトーンコンクール、全日本大会に関西代表として出場、ヤマハエレクトーン講師を経た後プレイヤーになり、当時よりPOPS、JAZZ、SOUL、HIPHOP、LATIN音楽など、在日アメリカ人バンド(4us)と全国ツアーをしたり、幅広いジャンルをするどい感性でこなされており、同時にボーカルも本格的に始動。
現在、ピアノの弾き語りや、バンドで、関西、東京、沖縄、台湾のライブハウスでライブを行っていらっしゃいまして、NHK(ニュースKOBE)のJAZZコーナーでピアノ弾き語り演奏でサックス奏者の堂地誠人氏と出演や作詞作曲、編曲を担当しCD制作のプロデュース活動を行っていらっしゃいます!(*'▽')
パワフルな演奏スタイルと、楽しいおしゃべり、その場でリクエストに応じたりオーディエンスと一緒にステージを作ってゆくのを得意とする人気のピアノの先生です(*´▽`*)

前回は大原りさ先生のご紹介という事で、先生の素敵なライブ演奏動画を頂き皆様に配信させて頂きました(^^♪
本当にパワフルで素敵なパワーをお持ちの先生の演奏は、本当に最高でした(≧◇≦)
今回は大原りさ先生に教室までお越し頂き演奏撮影をさせて頂きまして、なんと初めからスペシャルコラボでカホン講師の冨士先生と演奏して頂きました(*´▽`*)
曲は皆様も一度はお聞きしたことがあると思います、『Englishman in New York』です(^^)
先生の素敵な演奏を是非お楽しみください!
演奏後に大原りさ先生よりコメントも頂きましたので動画の後にご紹介させて頂きます('◇')ゞ
ジャズピアノ、ポピュラーピアノに興味をお持ちの方、ピアノ初心者の方、ピアノの弾き方や演奏にお悩みをお持ちの方に是非見て頂きたいと思います(≧▽≦)
ジャズ・ポピュラーピアノ個人レッスン教室 三宮・灘 「Englishman in New York」演奏をお楽しみください!
大原りさ先生、冨士先生、お忙しい中素敵な演奏をして頂き本当にありがとうございました(*^▽^*)
先生のお人柄がそのまま演奏に出ていらっしゃる素敵な演奏で、本当に感動しました(T_T)
4月より新開講になりますジャズ・ポピュラーピアノ個人レッスン教室が待ち遠しくて仕方ありません(*^^)v
大原りさ先生、本当にありがとうございました(*^▽^*)
ここでサークル音楽教室よりお知らせがございます!
4月新開講のジャズ・ポピュラーピアノ個人レッスン教室では無料体験レッスンを行います♪♪
日程とお時間ですが、もうすでにお問合せ頂いておりまして空きのお時間が少なくなってきております!!
お早めにお問合せください('◇')ゞ
ジャズ・ポピュラーピアノ個人レッスン教室 三宮・灘
ジャズ・ポピュラーピアノ体験レッスン
日程
■3月14日(木曜日)
■お時間
・18時~
・19時30分~
・20時15分~
・21時~
体験レッスンのお申し込みはお電話、メールにて受け付けております♪
お気軽にお問合せくださいね(^^)
ジャズ・ポピュラーピアノ個人レッスン教室のご案内
■ 木曜日
■ 月2回
■ 45分レッスン
■ 月謝 9,000円(税抜)
■ 個人レッスン
*消費税別途必要です。
今日もサークル音楽教室は先生の素敵なパワーと生徒様の笑顔いっぱいの最高の一日でした(*^▽^*)
来たる4月の新開講に向けて、教室もすごく盛り上がっております(*^_^*)
春のいい気候と同じよう、教室も素敵な音楽を提供できるよう頑張りたいと思います(≧◇≦)
皆様、いつもサークル音楽教室を応援して頂きありがとうございます!
カホンを手作り(自作)して叩いて!ハンドメイドイベント!神戸 大阪 - 2019年03月04日
2019年ゴールデンウィーク!
サークル音楽の冨士です!
毎年、大好評を頂いております『カホンを作ろう!叩こう!』
ゴールデンウィークの開催が決定いたしました~!

『カホンを作ろう!叩こう!』はカホンという箱型の打楽器を手作りして、叩いて帰るというワークショップイベントで、子供から大人まで楽しめ、勿論自作して頂いたカホンを持ち帰る事が出来ます。
2009年から、私達サークル音楽はカホンというとてもシンプルな打楽器を通じ、音楽っていいな~!音楽って楽しいな~!音楽をやってみたいな~!という気分をお伝えする、活動として『カホンを作ろう!叩こう!』を開催してきました、今後も音楽の楽しさ、音楽で力を合わせる素晴らしさ、音楽で出会う事への感謝、をお伝えできればと思っております。10周年を迎えるこの機会にご参加ください。
5月3日
5月4日
開催場所
原田資料館
兵庫県神戸市灘区城内通4丁目2−24
開催時刻
9時頃集合、9時30分~スタート 18時頃終了
参加費
¥10.000 (材料費込)
持ち物:工具等はすべてご用意しておりますので、持ち帰る時に必要な袋をご持参ください。
お申込み
お問合せは、お申込みはこちらからどうぞ
サークル音楽ホームページ
Tel
0789558495
ご参加には予約が必要です!
手作りで?いいカホンを作る事ができるのかな?と思われたかもしれませんね~!
音を聴いていただきましょう~!
僕の解説が、若干棒読みですが、、、カホンはいい音でしょう~~!シャリシャリの高音と豊かな低音が出るカホンです!
神戸三宮にあるライブハウス神戸108の二階部分をお借りして、サークル音楽工房という名前で、カホンのキットを作成しています!
私達、サークル音楽は様々な、音楽普及イベントを行っておりますが、サークル音楽工房での『カホンを作ろう!叩こう!』はとても力を入れている活動です。
カホンという、シンプルで楽しく、大人も、子供も、男性も、女性も関係なく楽しむことができる打楽器を通じ、音楽って楽しいな!とか音楽をやってみたいな!という方が増えることを願い10年間活動してきました。
私達も、この活動を通じ、音楽を愛好する方々と、出会うことができ嬉しく思い、楽しみながら、カホンのワークショップや、手作りカホン教室、を行えること、沢山の応援してくださる方々がいる事を誇りに思っています。
まだまだ、この活動を続けて行きたいと考えておりますので何卒、変わらぬ応援を宜しくお願いいたします。
10周年記念モデル!!
サークル音楽のカホンはどなたが作られても、良い音で、美しく作ることができるよう工夫しています!

10周年モデルのカホンキット

手作りするカホンなんて、、、いい音でないのでは?と思われるかもしれませんが、、、私達サークル音楽のカホンは、ギター弦を使ったカホンで張り具合も調整できる、本格的なカホンの構造です~~!(ここまで、、、見せていいのか??)

自慢は、九つ組継ぎという工法で非常に頑丈で、かわいいデザインです!

角部分が可愛いでしょう~~!
しかも今年のモデルはサイドにサウンドホールが設けられており、低音が増しましたよ!

音楽を楽しんでほしい!音楽で仲間を作ってほしい!という想いの込められたサークル音楽のロゴマークの焼き印が押されています!可愛い~~~!!!

と自慢ばかりしてしまいました~~!!
お問合せは、お申込みはこちらからどうぞ
この活動は、私たちがまず楽しくて、(マニアックですが、、、)時間と、手をかけて、良いカホンを作り、喜んでいただけるのが何よりの、原動力になっています!
出張のワークショップも行っておりますので是非サークル音楽教室にお問合せください。
私たちは、お手本で作ったカホンを多数所有しており、カホンを叩く会の出張ワークショップも行っております、先日も、親子参加ワークショップや、児童館でのカホンワークショップを行ってきました。

この様な、カホンを使った手作りワークショップもしくは、叩き方のワークショップに関心のある方がいらっしゃいましたら、是非ご紹介ください!
カホンを作って頂いた方々と、カホンのサークルを結成し演奏も楽しんでいます。CircleCajonClub(サークルカホンクラブ)といいます、略してCCC!!
楽しそうでしょう~~!
もっと、もっと、カホンを通じ打楽器や音楽に関心を持っていただける方を増やしていきたいです!
頑張るぞ~~!!
開催日
5月3日
5月4日
開催場所
原田資料館
兵庫県神戸市灘区城内通4丁目2−24

開催時刻
9時頃集合、9時30分~スタート 18時頃終了
参加費
¥10.000 (材料費込)
持ち物:工具等はすべてご用意しておりますので、持ち帰る時に必要な袋をご持参ください。
お申込み
お問合せは、お申込みはこちらからどうぞ
サークル音楽ホームページ
Tel
0789558495
2018年のゴールデンウィークは神戸のカホンを作ろう叩こうに!集合~~!楽しいですよ!!
お問合せは、お申込みはこちらからどうぞ
カホンを手作りして叩き方のワークショップまで受けられるハンドメイドの楽しすぎる!イベント
を開催しております!サークル音楽の冨士です!
毎年、大好評を頂いております『カホンを作ろう!叩こう!』
ゴールデンウィークの開催が決定いたしました~!

『カホンを作ろう!叩こう!』はカホンという箱型の打楽器を手作りして、叩いて帰るというワークショップイベントで、子供から大人まで楽しめ、勿論自作して頂いたカホンを持ち帰る事が出来ます。
2009年から、私達サークル音楽はカホンというとてもシンプルな打楽器を通じ、音楽っていいな~!音楽って楽しいな~!音楽をやってみたいな~!という気分をお伝えする、活動として『カホンを作ろう!叩こう!』を開催してきました、今後も音楽の楽しさ、音楽で力を合わせる素晴らしさ、音楽で出会う事への感謝、をお伝えできればと思っております。10周年を迎えるこの機会にご参加ください。
5月3日
5月4日
開催場所
原田資料館
兵庫県神戸市灘区城内通4丁目2−24
開催時刻
9時頃集合、9時30分~スタート 18時頃終了
参加費
¥10.000 (材料費込)
持ち物:工具等はすべてご用意しておりますので、持ち帰る時に必要な袋をご持参ください。
お申込み
お問合せは、お申込みはこちらからどうぞ
サークル音楽ホームページ
Tel
0789558495
ご参加には予約が必要です!
手作りで?いいカホンを作る事ができるのかな?と思われたかもしれませんね~!
音を聴いていただきましょう~!
僕の解説が、若干棒読みですが、、、カホンはいい音でしょう~~!シャリシャリの高音と豊かな低音が出るカホンです!
サークル音楽のカホン
神戸三宮にあるライブハウス神戸108の二階部分をお借りして、サークル音楽工房という名前で、カホンのキットを作成しています!
私達、サークル音楽は様々な、音楽普及イベントを行っておりますが、サークル音楽工房での『カホンを作ろう!叩こう!』はとても力を入れている活動です。
カホンという、シンプルで楽しく、大人も、子供も、男性も、女性も関係なく楽しむことができる打楽器を通じ、音楽って楽しいな!とか音楽をやってみたいな!という方が増えることを願い10年間活動してきました。
私達も、この活動を通じ、音楽を愛好する方々と、出会うことができ嬉しく思い、楽しみながら、カホンのワークショップや、手作りカホン教室、を行えること、沢山の応援してくださる方々がいる事を誇りに思っています。
まだまだ、この活動を続けて行きたいと考えておりますので何卒、変わらぬ応援を宜しくお願いいたします。
カホンの手作りワークショップで作るカホン
10周年記念モデル!!
サークル音楽のカホンはどなたが作られても、良い音で、美しく作ることができるよう工夫しています!

10周年モデルのカホンキット

手作りするカホンなんて、、、いい音でないのでは?と思われるかもしれませんが、、、私達サークル音楽のカホンは、ギター弦を使ったカホンで張り具合も調整できる、本格的なカホンの構造です~~!(ここまで、、、見せていいのか??)

自慢は、九つ組継ぎという工法で非常に頑丈で、かわいいデザインです!

角部分が可愛いでしょう~~!
しかも今年のモデルはサイドにサウンドホールが設けられており、低音が増しましたよ!

音楽を楽しんでほしい!音楽で仲間を作ってほしい!という想いの込められたサークル音楽のロゴマークの焼き印が押されています!可愛い~~~!!!

と自慢ばかりしてしまいました~~!!
お問合せは、お申込みはこちらからどうぞ
この活動は、私たちがまず楽しくて、(マニアックですが、、、)時間と、手をかけて、良いカホンを作り、喜んでいただけるのが何よりの、原動力になっています!
出張のワークショップも行っておりますので是非サークル音楽教室にお問合せください。
私たちは、お手本で作ったカホンを多数所有しており、カホンを叩く会の出張ワークショップも行っております、先日も、親子参加ワークショップや、児童館でのカホンワークショップを行ってきました。

この様な、カホンを使った手作りワークショップもしくは、叩き方のワークショップに関心のある方がいらっしゃいましたら、是非ご紹介ください!
カホンを作って頂いた方々と、カホンのサークルを結成し演奏も楽しんでいます。CircleCajonClub(サークルカホンクラブ)といいます、略してCCC!!
楽しそうでしょう~~!
もっと、もっと、カホンを通じ打楽器や音楽に関心を持っていただける方を増やしていきたいです!
頑張るぞ~~!!
開催日
5月3日
5月4日
開催場所
原田資料館
兵庫県神戸市灘区城内通4丁目2−24

開催時刻
9時頃集合、9時30分~スタート 18時頃終了
参加費
¥10.000 (材料費込)
持ち物:工具等はすべてご用意しておりますので、持ち帰る時に必要な袋をご持参ください。
お申込み
お問合せは、お申込みはこちらからどうぞ
サークル音楽ホームページ
Tel
0789558495
2018年のゴールデンウィークは神戸のカホンを作ろう叩こうに!集合~~!楽しいですよ!!
お問合せは、お申込みはこちらからどうぞ
ギター個人レッスン教室 三宮・灘 春が来たアレンジ演奏 - 2019年03月01日
三宮駅から一駅の灘にあるギター個人レッスン教室
サークル音楽教室のスタッフNaoです('◇')ゞ
今回はギター個人レッスン教室の田村太一先生にお願いをしまして素敵な即興演奏をして頂きましたのでご紹介させて頂きます(*^▽^*)
いつも先生に教室で大変お世話になっておりまして、現場でのことやギターの仕組み、演奏についても丁寧に優しくご指導頂いておりまして、教室でも素敵なお人柄と人気はピカ一番です(≧◇≦)
田村太一先生はギター個人レッスンだけではなく様々な音楽活動をされていらっしゃいまして、ライブや現場での演奏、レコーディングやアイドルのバック、この前はテレビにも出演されていらっしゃいました(*^▽^*)
今回はどんな演奏をして頂けるのか、楽しみで仕方ありません(*´▽`*)

前回は田村太一先生にお願いしまして、このシーズンにちなんだ卒業ソング『蛍の光』を即興演奏して頂きました(≧▽≦)
オクターブ奏法ありのとてもおしゃれなアレンジで演奏して頂き、ギターでこんなこともできるだとすごく感動しました(*^▽^*)
今回は田村太一先生に引き続き、春にピッタリの曲を即興演奏して頂きました(*^_^*)
曲は皆様が一度はお聞きしたことのある名曲『春が来た』です(≧▽≦)
曲のアレンジもすごくカッコ良くて、凄い演奏内容になっておりますのでご期待ください(*´▽`*)
ギターに興味をお持ちの方、ギター初心者の方、ギター演奏や弾き方にお悩みを思いの方に是非見て頂きたいと思います(^^♪
ギター個人レッスン教室 三宮・灘 春が来たアレンジ演奏をお楽しみください!
田村太一先生、今回もレッスンでお忙しい中素敵な演奏をありがとうございました(≧▽≦)
まさか春が来たがこんなにもフュージョンアレンジでギターメインの曲になると思っていなかったので、すごく感動しました(>_<)
音色も独特なコーラスサウンドで、私も一度は先生のような演奏をしてみたいと憧れております(*^▽^*)
田村太一先生、今回も素敵な演奏をありがとうございました(#^^#)
ギター個人レッスン教室では無料体験レッスンも行っておりますので、是非気軽にお問合せください(#^^#)
三宮駅から一駅の灘にあるギター個人レッスン教室
■ 月3回
■ 30分レッスン
■ 月謝 9,000円(税抜)
■ 個人レッスン
*消費税別途必要です。
最後に今日もサークル音楽教室は先生のものすごいパワー全開、生徒様の笑顔もいっぱいの最高の一日でした(≧▽≦)
いつも幸せな環境でブログを書かせて頂いているので、本当に幸せいっぱいです('◇')ゞ
明日はピアノレッスン教室とリトミック教室です(^^♪
盛り上がっていきたいと思います(*^^)v