カホンレッスン教室 神戸 東京楽器フェア第二弾 - 2014年11月28日
神戸市灘区にあるカホンレッスン教室サークル音楽教室 スタッフのNaoです。
今日は雨も降らず、いい天気でしたね
皆様はどうお過ごしでしょうか??


さて、今日は昨日の東京楽器フェア2014 PEPOTE Percusionブースでカホン教室講師の冨士正太朗先生のご演奏の後編をご紹介させて頂きます

今回ご紹介する動画は、演奏とカホンのご紹介デモ演奏とコラボレーションでございます

昨日の動画を見て頂いたらわかるのですが、冨士正太朗先生が演奏されている前に4台のカホンが並んでいまして、今回はそのカホン1つ1つ演奏しながら、ご紹介して頂きました



私はカホンに詳しくないのですが、冨士正太朗先生の説明と叩いて実践して頂いて、カホンの1つ1つの特徴や音色がすごく分かりやすく、勉強させて頂きました

今回の動画ではPEPOTE Percusionのカホンだけではなく、他の企業様のカホンもコラボレーションさせて頂きまして、より豪華な演奏になりました

本当に、企業という壁を越え、音楽を通じて盛り上がった瞬間でした


では、動画をお楽しみください

冨士正太朗先生、東京での素晴らしい演奏ありがとうございました

私も目の前でずっと聴かせて頂いてて、ホントに素晴らしい演奏だったし、多くのお客さまも最後まで見て頂いてましたし、他の企業様からも拍手も頂き、幸せでいっぱいでした


東京から無事に帰って、冨士正太朗先生に今回の事について、コメントを頂きました


冨士正太朗先生のコメント
『僕達はペポテのブースで演奏をさせて頂きました

お客様に暖かく見て頂き非常に嬉しく思いましたし、様々な企業様がいらしてましてがその壁を越えてジャムセッションをさせて頂いて、音楽を通じて一緒に盛り上げあえて本当に嬉しかったです
タクビーの伊藤さん、楽器フェアのスタッフの皆様、共演して頂いた吉岡ミカン泰祐、サークル音楽教室スタッフ阪上君に感謝です

今後も音楽を通じて、色々な方と助け合ったり繋がりあえりできる演奏家になれるよう頑張っていきます
』
お疲れが残っている中、コメント頂きありがとうございました

私のことまで言ってくださって、恐縮です

本当に東京楽器フェアお疲れさまでした

今後も冨士正太朗先生のご活躍を応援しております

最後に私も冨士正太朗先生のコメントを頂いたときに、思った事がありました。
それは、音楽の力の偉大さです。
本当に音楽を通じて、色んな壁を越えて色んな方々とも出会えましたし、色んな感動を頂きました。
本当に音楽をやっていて良かったと思えました。
カホンレッスン
お月謝:8000円(税別)
水曜日 月3回/30分
土曜日 月2回/45分
お電話お問い合わせ
0789558495
カホンレッスン教室の案内はこちら
カホンレッスン教室の無料体験レッスンお申込みはこちらから
サークル音楽教室ホームページはこちら
今日は雨も降らず、いい天気でしたね

皆様はどうお過ごしでしょうか??



さて、今日は昨日の東京楽器フェア2014 PEPOTE Percusionブースでカホン教室講師の冨士正太朗先生のご演奏の後編をご紹介させて頂きます


今回ご紹介する動画は、演奏とカホンのご紹介デモ演奏とコラボレーションでございます


昨日の動画を見て頂いたらわかるのですが、冨士正太朗先生が演奏されている前に4台のカホンが並んでいまして、今回はそのカホン1つ1つ演奏しながら、ご紹介して頂きました




私はカホンに詳しくないのですが、冨士正太朗先生の説明と叩いて実践して頂いて、カホンの1つ1つの特徴や音色がすごく分かりやすく、勉強させて頂きました


今回の動画ではPEPOTE Percusionのカホンだけではなく、他の企業様のカホンもコラボレーションさせて頂きまして、より豪華な演奏になりました


本当に、企業という壁を越え、音楽を通じて盛り上がった瞬間でした



では、動画をお楽しみください


冨士正太朗先生、東京での素晴らしい演奏ありがとうございました


私も目の前でずっと聴かせて頂いてて、ホントに素晴らしい演奏だったし、多くのお客さまも最後まで見て頂いてましたし、他の企業様からも拍手も頂き、幸せでいっぱいでした



東京から無事に帰って、冨士正太朗先生に今回の事について、コメントを頂きました



冨士正太朗先生のコメント
『僕達はペポテのブースで演奏をさせて頂きました


お客様に暖かく見て頂き非常に嬉しく思いましたし、様々な企業様がいらしてましてがその壁を越えてジャムセッションをさせて頂いて、音楽を通じて一緒に盛り上げあえて本当に嬉しかったです

タクビーの伊藤さん、楽器フェアのスタッフの皆様、共演して頂いた吉岡ミカン泰祐、サークル音楽教室スタッフ阪上君に感謝です


今後も音楽を通じて、色々な方と助け合ったり繋がりあえりできる演奏家になれるよう頑張っていきます

お疲れが残っている中、コメント頂きありがとうございました


私のことまで言ってくださって、恐縮です


本当に東京楽器フェアお疲れさまでした


今後も冨士正太朗先生のご活躍を応援しております


最後に私も冨士正太朗先生のコメントを頂いたときに、思った事がありました。
それは、音楽の力の偉大さです。
本当に音楽を通じて、色んな壁を越えて色んな方々とも出会えましたし、色んな感動を頂きました。
本当に音楽をやっていて良かったと思えました。
カホンレッスン
お月謝:8000円(税別)
水曜日 月3回/30分
土曜日 月2回/45分
お電話お問い合わせ
0789558495
カホンレッスン教室の案内はこちら
カホンレッスン教室の無料体験レッスンお申込みはこちらから
サークル音楽教室ホームページはこちら
カホンレッスン教室 神戸 東京楽器フェア - 2014年11月27日
神戸市灘区にあるカホンレッスン教室サークル音楽教室 スタッフのNaoです。
今日はお昼は晴れていましたが、夜から雨が降り始めましたね
雨にうたれないように皆様お気をつけてくださいね

さて、今日は11月21~23日にかけてカホン教室講師の冨士正太朗先生とイベントに参加してきまして、そのイベントでの演奏をご紹介したいと思います

そのイベントとは、、東京ビックサイトで行われた『東京楽器フェア 2014』でございます


今回、冨士正太朗先生はPEPOTE Percusion公認のカホン演奏者として東京に演奏しに行ってきました


普段、教室やliveと違ってブースでの演奏とのことで色んなお客様が行きかう中での演奏でした

冨士正太朗先生が演奏される時には、たくさんのお客様に集まって頂き、大盛り上がりでした


他の企業様からも機材をお貸し頂いたりと、本当にいがみあう感じではなく色んな企業様と一緒に盛り上げていけて、すごく楽しかったです

今回は、二曲あるうちの一曲をご紹介いたします


では、PEPOTE Percusionブースでの冨士正太朗先生演奏を動画でお楽しみください

冨士正太朗先生、東京楽器フェアでの演奏本当に素晴らしかったです

私も目の前でみさせて頂いて、感動でいっぱいでした

また、もう一曲の動画も近日ご紹介したいと思います


また、楽しみにしててくださいね

私にとっても今回は色々なことや、周りを見て勉強させて頂きました


音楽という共通のものが人と人を繋げ、企業などの関係も越えて一緒に盛り上がり、喜びを分かち合えました。
私たちが信念にしていることができて、感動し充実した日でした。
カホンレッスン
お月謝:8000円(税別)
水曜日 月3回/30分
土曜日 月2回/45分
お電話お問い合わせ
078955849
カホンレッスン教室の案内はこちら
カホンレッスン教室の無料体験レッスンお申込みはこちらから
サークル音楽教室ホームページはこちら
今日はお昼は晴れていましたが、夜から雨が降り始めましたね

雨にうたれないように皆様お気をつけてくださいね


さて、今日は11月21~23日にかけてカホン教室講師の冨士正太朗先生とイベントに参加してきまして、そのイベントでの演奏をご紹介したいと思います


そのイベントとは、、東京ビックサイトで行われた『東京楽器フェア 2014』でございます



今回、冨士正太朗先生はPEPOTE Percusion公認のカホン演奏者として東京に演奏しに行ってきました



普段、教室やliveと違ってブースでの演奏とのことで色んなお客様が行きかう中での演奏でした


冨士正太朗先生が演奏される時には、たくさんのお客様に集まって頂き、大盛り上がりでした



他の企業様からも機材をお貸し頂いたりと、本当にいがみあう感じではなく色んな企業様と一緒に盛り上げていけて、すごく楽しかったです


今回は、二曲あるうちの一曲をご紹介いたします



では、PEPOTE Percusionブースでの冨士正太朗先生演奏を動画でお楽しみください


冨士正太朗先生、東京楽器フェアでの演奏本当に素晴らしかったです


私も目の前でみさせて頂いて、感動でいっぱいでした


また、もう一曲の動画も近日ご紹介したいと思います



また、楽しみにしててくださいね


私にとっても今回は色々なことや、周りを見て勉強させて頂きました



音楽という共通のものが人と人を繋げ、企業などの関係も越えて一緒に盛り上がり、喜びを分かち合えました。
私たちが信念にしていることができて、感動し充実した日でした。
カホンレッスン
お月謝:8000円(税別)
水曜日 月3回/30分
土曜日 月2回/45分
お電話お問い合わせ
078955849
カホンレッスン教室の案内はこちら
カホンレッスン教室の無料体験レッスンお申込みはこちらから
サークル音楽教室ホームページはこちら
ギターレッスン教室 神戸 サークル音楽教室 重金属部 エレキギターレッスン2 - 2014年11月26日
神戸市灘区にあるギターレッスン教室サークル音楽教室 スタッフのNaoです。
お昼間は、暖かい日差しでお昼間は良い気候ですね


お風邪が流行っているみたいですので、皆さんお気をつけくださいね

さて、今日は先日行われたギターレッスン教室の田村 太一先生にご協力頂いている『サークル音楽教室 重金属部』のレッスンパート2をご紹介したいと思います



前回のブログでは、レッスンパート1をご紹介させて頂きまして、私のギターソロのアプローチの悩みを田村 太一先生にご相談いたしまして、コードトーンを意識し、ギターソロを作る

また、正直に拍に合わせて弾くのではなく、ギターソロにうねりを持たすために拍より早く、遅くを意識するだけでうねりが生まれるといったアドバイスを頂きました

その後、私はちゃんと意識して弾けているのでしょうか??

この後の動画で明らかになります


では、動画をお楽しみください

田村 太一先生、いつもお忙しい中ありがとうございます。
ロックや、メタルといったジャンルでは、派手な技や音を詰める手の癖がございまして、アドリブで弾くという習慣が私にはありませんでしたが、ギターソロで何が一番大切かといいますと、起承転結だと思います

ギターの9割はバンドを色をもたすためのバッキング、残りの1割はギターソロと田村 太一先生も私も思っております
唯一、ギターソロは自分を出せるポイントでもあるので今回レッスンして頂きました

本当にレッスンをして頂いてありがとうございます


いつもギターのレッスンと同様にして頂いています

是非、ご興味をもって頂いたら、無料体験レッスンもございますので、気軽にご連絡してくださいね

■ 月3回
■ 30分レッスン
■ 月謝 9,000円(税抜)
■ 個人レッスン
*消費税別途必要です。
最後に、私はいつも思っていることがあります。
それは、音楽をより楽しむために技術を鍛錬するのも大切ですが、私は人柄や思いやり、なども大切だと思っています。
その上で楽しみ、共有し繋がることができ、人としても成長させてくれる音楽は本当に素晴らしいと思います。
ギターレッスン教室の案内はこちら
ギターレッスン教室の無料体験レッスンお申込みはこちらから
サークル音楽教室ホームページはこちら
お昼間は、暖かい日差しでお昼間は良い気候ですね



お風邪が流行っているみたいですので、皆さんお気をつけくださいね


さて、今日は先日行われたギターレッスン教室の田村 太一先生にご協力頂いている『サークル音楽教室 重金属部』のレッスンパート2をご紹介したいと思います




前回のブログでは、レッスンパート1をご紹介させて頂きまして、私のギターソロのアプローチの悩みを田村 太一先生にご相談いたしまして、コードトーンを意識し、ギターソロを作る


また、正直に拍に合わせて弾くのではなく、ギターソロにうねりを持たすために拍より早く、遅くを意識するだけでうねりが生まれるといったアドバイスを頂きました


その後、私はちゃんと意識して弾けているのでしょうか??


この後の動画で明らかになります



では、動画をお楽しみください


田村 太一先生、いつもお忙しい中ありがとうございます。
ロックや、メタルといったジャンルでは、派手な技や音を詰める手の癖がございまして、アドリブで弾くという習慣が私にはありませんでしたが、ギターソロで何が一番大切かといいますと、起承転結だと思います


ギターの9割はバンドを色をもたすためのバッキング、残りの1割はギターソロと田村 太一先生も私も思っております

唯一、ギターソロは自分を出せるポイントでもあるので今回レッスンして頂きました


本当にレッスンをして頂いてありがとうございます



いつもギターのレッスンと同様にして頂いています


是非、ご興味をもって頂いたら、無料体験レッスンもございますので、気軽にご連絡してくださいね


■ 月3回
■ 30分レッスン
■ 月謝 9,000円(税抜)
■ 個人レッスン
*消費税別途必要です。
最後に、私はいつも思っていることがあります。
それは、音楽をより楽しむために技術を鍛錬するのも大切ですが、私は人柄や思いやり、なども大切だと思っています。
その上で楽しみ、共有し繋がることができ、人としても成長させてくれる音楽は本当に素晴らしいと思います。
ギターレッスン教室の案内はこちら
ギターレッスン教室の無料体験レッスンお申込みはこちらから
サークル音楽教室ホームページはこちら
ギターレッスン教室 神戸 サークル音楽教室 重金属部 レッスン - 2014年11月20日
神戸市灘区にあるギターレッスン教室サークル音楽教室 スタッフのNaoです。
今日も一段と寒くなってきましたね

皆様もお風邪引かないようお気をつけくださいね


さて、今日はギター教室講師の田村 太一先生と私の企画『サークル音楽教室 重金属部』のご紹介をさせて頂きます


前回までは、コードを決めてその曲にアドリブでガンガン弾くことをさせて頂いてましたが、今回は私が悩んでる事がありましてそのことを田村 太一先生にご相談しましたら、今回の重金属はNaoの悩みをそのまま撮ろうと言って頂けましたのでお言葉に甘えさせて頂き、ギターソロのアプローチについて今回ご説明して頂きました



今回はAm CM FM Emといったコード進行になっておりまして、KeyはAmになっております

ギターレッスン教室講師の田村 太一先生もご説明して頂いてますが、私のソロのアプローチは流れが無く、淡々としていて
弾いていても面白くないソロになっていまして、そこをどうにか改善したく今回ご相談いたしました

今回は、レッスン形式にさせて頂きましたので2部構成にさせて頂いてます

では、動画をお楽しみください

田村 太一先生、お忙しい中ご丁寧にレッスンして頂きありがとうございました


今回は一部をご紹介させて頂きましたが、明日2部をご紹介させて頂こうと思っております

拍のとり方、ロングトーンを使ってのアプローチ、そしてコードトーンを理解した上での緩急をつけたギターソロ
本当に勉強になりました

熱心に丁寧に教えてくださる田村 太一先生に私はいつも感謝の気持ちでいっぱいです


このブログをみて頂いている方の中にも、きっとギターの悩みをお持ちの方もいらっしゃると思うのですが
田村 太一先生にご相談して頂いたら、解決すると思いますので気軽にご連絡ください

最後に、今日生徒様とお話していた時にすごく共感したことがありました

それは、音楽は人と人の間を繋ぐ素晴らしいものだということです。
普段、日常では人との繋がりということは、なかなか難しいことも音楽がパイプとして
色んな方と繋がれる。
本当に音楽の力はすごいなと感じる1日でした。
ギターレッスン
■ 月3回
■ 30分レッスン
■ 月謝 9,000円(税抜)
■ 個人レッスン
*消費税別途必要です。
ギターレッスン教室の案内はこちら
ギターレッスン教室の無料体験レッスンお申込みはこちらから
サークル音楽教室ホームページはこちら
今日も一段と寒くなってきましたね


皆様もお風邪引かないようお気をつけくださいね



さて、今日はギター教室講師の田村 太一先生と私の企画『サークル音楽教室 重金属部』のご紹介をさせて頂きます



前回までは、コードを決めてその曲にアドリブでガンガン弾くことをさせて頂いてましたが、今回は私が悩んでる事がありましてそのことを田村 太一先生にご相談しましたら、今回の重金属はNaoの悩みをそのまま撮ろうと言って頂けましたのでお言葉に甘えさせて頂き、ギターソロのアプローチについて今回ご説明して頂きました




今回はAm CM FM Emといったコード進行になっておりまして、KeyはAmになっております


ギターレッスン教室講師の田村 太一先生もご説明して頂いてますが、私のソロのアプローチは流れが無く、淡々としていて
弾いていても面白くないソロになっていまして、そこをどうにか改善したく今回ご相談いたしました


今回は、レッスン形式にさせて頂きましたので2部構成にさせて頂いてます


では、動画をお楽しみください


田村 太一先生、お忙しい中ご丁寧にレッスンして頂きありがとうございました



今回は一部をご紹介させて頂きましたが、明日2部をご紹介させて頂こうと思っております


拍のとり方、ロングトーンを使ってのアプローチ、そしてコードトーンを理解した上での緩急をつけたギターソロ
本当に勉強になりました


熱心に丁寧に教えてくださる田村 太一先生に私はいつも感謝の気持ちでいっぱいです



このブログをみて頂いている方の中にも、きっとギターの悩みをお持ちの方もいらっしゃると思うのですが
田村 太一先生にご相談して頂いたら、解決すると思いますので気軽にご連絡ください


最後に、今日生徒様とお話していた時にすごく共感したことがありました


それは、音楽は人と人の間を繋ぐ素晴らしいものだということです。
普段、日常では人との繋がりということは、なかなか難しいことも音楽がパイプとして
色んな方と繋がれる。
本当に音楽の力はすごいなと感じる1日でした。
ギターレッスン
■ 月3回
■ 30分レッスン
■ 月謝 9,000円(税抜)
■ 個人レッスン
*消費税別途必要です。
ギターレッスン教室の案内はこちら
ギターレッスン教室の無料体験レッスンお申込みはこちらから
サークル音楽教室ホームページはこちら
カホンレッスン教室 神戸 レッスン風景 - 2014年11月14日
神戸市灘区にあるサークル音楽教室 スタッフのNaoです。
本格的に寒くなってきましたね

冬が近くなってきたのを感じます

皆様はどうお過ごしでしょうか??


さて、今日は先日行われましたカホンレッスン教室に突撃インタビューしてまいりました

カホン教室講師の冨士正太朗先生と生徒様の許可を頂きまして、なんとレッスン風景を覗かせて頂きました。
カホン教室講師の冨士正太朗先生にはいつもお世話になっているのですが、どんなレッスンをされているのか知らなくて、今回私も初レッスンを見させて頂きました



普段から、冨士正太朗先生は笑顔が素敵で生徒様と非常に仲がよく、サークル音楽教室で人気のカホン講師なんです


私もチラッと見てはいたのですが、いつも冨士正太朗先生も生徒様も、笑い声などもたえまなく聞えて、楽しくレッスンされているのが、わかります
生徒様は今回緊張ぎみでしたが、普段はすごく笑顔で素敵な生徒様です


では、カホンレッスンの風景をお楽しみください

冨士正太朗先生、生徒様レッスン中に動画を撮らせて頂き、ありがとうございました


真剣の中にも笑いありで、私の理想なレッスン風景でした


レッスン終了後、冨士正太朗先生にレッスンについて、一言頂きました

冨士正太朗先生の一言
『今回はビデオがまわってて、生徒様が緊張してましたが、普段は楽しく
リラックスしながらレッスンしております
お家で練習している方も、レッスンの時に叩く方も生徒様によって様々ですが
生徒様個人個人にあったペースで気楽に叩いて頂けるようなレッスンを心がけております
技術に関しても、バリバリしたい方にはがっつり教えてます
また、楽しみたい生徒様はシンプルに叩くことを楽しんで頂けるようにレッスンしております

技術だけではない楽しいレッスンをこれからもできたらなと思っています
』
お忙しい中、コメントも頂いてありがとうございます


レッスンは、基本的には技術を教えるというのが最善なのですが
私たちは、より音楽を楽しんで頂くための環境作りやサークル音楽教室に来るのが楽しいと言って頂けるように
楽しく明るい教室を目指してます。
カホンレッスン教室の簡単なご案内です。
カホンレッスン
お月謝:8000円(税別)
水曜日 月3回/30分
土曜日 月2回/45分
お電話お問い合わせ
0789558495
また、ご興味がお有りでしたら、ご連絡ください。
カホンレッスン教室のレッスン案内はこちら
カホンレッスン教室の無料体験レッスンお申込みはこちらから
サークル音楽教室ホームページはこちら
本格的に寒くなってきましたね


冬が近くなってきたのを感じます


皆様はどうお過ごしでしょうか??



さて、今日は先日行われましたカホンレッスン教室に突撃インタビューしてまいりました


カホン教室講師の冨士正太朗先生と生徒様の許可を頂きまして、なんとレッスン風景を覗かせて頂きました。
カホン教室講師の冨士正太朗先生にはいつもお世話になっているのですが、どんなレッスンをされているのか知らなくて、今回私も初レッスンを見させて頂きました




普段から、冨士正太朗先生は笑顔が素敵で生徒様と非常に仲がよく、サークル音楽教室で人気のカホン講師なんです



私もチラッと見てはいたのですが、いつも冨士正太朗先生も生徒様も、笑い声などもたえまなく聞えて、楽しくレッスンされているのが、わかります

生徒様は今回緊張ぎみでしたが、普段はすごく笑顔で素敵な生徒様です



では、カホンレッスンの風景をお楽しみください


冨士正太朗先生、生徒様レッスン中に動画を撮らせて頂き、ありがとうございました



真剣の中にも笑いありで、私の理想なレッスン風景でした



レッスン終了後、冨士正太朗先生にレッスンについて、一言頂きました


冨士正太朗先生の一言
『今回はビデオがまわってて、生徒様が緊張してましたが、普段は楽しく
リラックスしながらレッスンしております

お家で練習している方も、レッスンの時に叩く方も生徒様によって様々ですが
生徒様個人個人にあったペースで気楽に叩いて頂けるようなレッスンを心がけております

技術に関しても、バリバリしたい方にはがっつり教えてます

また、楽しみたい生徒様はシンプルに叩くことを楽しんで頂けるようにレッスンしております


技術だけではない楽しいレッスンをこれからもできたらなと思っています


お忙しい中、コメントも頂いてありがとうございます



レッスンは、基本的には技術を教えるというのが最善なのですが
私たちは、より音楽を楽しんで頂くための環境作りやサークル音楽教室に来るのが楽しいと言って頂けるように
楽しく明るい教室を目指してます。
カホンレッスン教室の簡単なご案内です。
カホンレッスン
お月謝:8000円(税別)
水曜日 月3回/30分
土曜日 月2回/45分
お電話お問い合わせ
0789558495
また、ご興味がお有りでしたら、ご連絡ください。
カホンレッスン教室のレッスン案内はこちら
カホンレッスン教室の無料体験レッスンお申込みはこちらから
サークル音楽教室ホームページはこちら
カホンレッスン教室 神戸 生徒さん自作カホン - 2014年11月12日
神戸市灘区にあるカホンレッスンを行う、サークル音楽教室受付のさっちゃんです!!!!
さてさて・・・ギターのケースから何かが出てきま~~~す!

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

じゃ~~~~~ん~~~~~
みなさん、なんだと思いますか
な!
な!
な!
なんと!!!!!
カホンなんです

カホンレッスンの生徒さん、自作のカホン!!!!
カホンレッスンの生徒さんは、フラメンコギターをされてて、ギターとカホンを持ち歩くために、ギターケースのポケットに入るサイズのカホンを作られたんです!!!
しかも、赤と黒でめっちゃオシャレ~~~~

カホンレッスン講師の冨士正太朗先生も早速叩かして頂きました。
小さくとも、中に弦も張ってあり、なかなか本格的で良い音です!!!
お手軽にカホンを叩けるっていいですよねぇ~~~~
すると、次のカホンレッスンの時に、新型を持ってきてくれました。


赤の部分が大きめで、サウンドホールは下に改良~~~~。
そして、仲の弦をスナッピに変えることによって、よりジャラジャラ感が増したようです
さらにオシャレ度UP
これで、またカホンレッスン講師の冨士正太朗先生の自作カホンの想いとフラメンコしたい病がUPした事間違いないですね(笑)
どんなカホンでも叩きこなせるカホンレッスン講師冨士正太朗先生のレッスンを受けたい方は、今すぐこちらをポチっとな
カホンレッスン
お月謝:8000円(税別)
水曜日 月3回/30分
土曜日 月2回/45分
お電話
0789558495
レッスン案内はこちら
無料体験レッスンのお申込みはこちらから
サークル音楽教室ホームページはこちら
さてさて・・・ギターのケースから何かが出てきま~~~す!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
じゃ~~~~~ん~~~~~

みなさん、なんだと思いますか

な!
な!
な!
なんと!!!!!
カホンなんです


カホンレッスンの生徒さん、自作のカホン!!!!
カホンレッスンの生徒さんは、フラメンコギターをされてて、ギターとカホンを持ち歩くために、ギターケースのポケットに入るサイズのカホンを作られたんです!!!
しかも、赤と黒でめっちゃオシャレ~~~~

カホンレッスン講師の冨士正太朗先生も早速叩かして頂きました。
小さくとも、中に弦も張ってあり、なかなか本格的で良い音です!!!
お手軽にカホンを叩けるっていいですよねぇ~~~~

すると、次のカホンレッスンの時に、新型を持ってきてくれました。
赤の部分が大きめで、サウンドホールは下に改良~~~~。
そして、仲の弦をスナッピに変えることによって、よりジャラジャラ感が増したようです

さらにオシャレ度UP

これで、またカホンレッスン講師の冨士正太朗先生の自作カホンの想いとフラメンコしたい病がUPした事間違いないですね(笑)
どんなカホンでも叩きこなせるカホンレッスン講師冨士正太朗先生のレッスンを受けたい方は、今すぐこちらをポチっとな

カホンレッスン
お月謝:8000円(税別)
水曜日 月3回/30分
土曜日 月2回/45分
お電話
0789558495
レッスン案内はこちら
無料体験レッスンのお申込みはこちらから
サークル音楽教室ホームページはこちら
ギターレッスン教室 神戸 アコースティックギターでバラードのオフショット - 2014年11月12日
神戸市灘区にあるギターレッスン教室サークル音楽教室 スタッフのNaoです。
11月になりましたね
暗くなるのも早くなり、寒くなってきましたね

お風邪が流行っているみたいですので、皆様も体調にはお気をつけてくださいね


さて、今日は先日ご紹介いたしましたアコースティックギターとカホンのオフショットをご紹介したいと思います

今回もギター教室講師の田村 太一先生とカホン教室講師の冨士正太朗先生と私で演奏前にいつもコメントを頂いているのですが
なかなかご紹介できませんでしたので、今回は演奏ではなくこんな感じでやりましたよっという感じを
見て頂けたら、おもしろいのではと思いましてご紹介させて頂きます


動画を見て頂くと分かるのですが、プレイする前はいつも笑っているし先生方もリラックスしていますが、実際は笑いの中にプレッシャーも
背負いながらいつも演奏して頂いてます

1テイクでビデオを回しながら、失敗もできない状況で緊張感はあるのですが、先生方はそんなプレッシャーを感じさせない
素晴らしい演奏をして頂いてます
演奏動画
では、珍しいオフショットをご覧ください


私がガチガチに緊張しているのを、田村 太一先生は察してくれていまして、ほぐして頂きました


あの時は、変な汗しか出ていませんでしたので、本当に助かりました
心に余裕が無いというのは、こういうことなんだと勉強させて頂きました

しかし、プレイしだしたらもう緊張より楽しさが勝って、面白かったしかでませんでしたね


雰囲気作りや気配りなど余裕を持って今度は私も演奏に望みたいと思います

音楽の世界はプレイの上手さだけではなくて、音を共有するための環境作りや
モチベーション、またプレイヤーの人柄などもうまくかさなることで、楽しく出来るし普段しないことを発見したりなど
実感した一日でした。
ギターレッスン教室の案内はこちら
ギターレッスン教室の無料体験レッスンお申込みはこちらから
サークル音楽教室ホームページはこちら
11月になりましたね

暗くなるのも早くなり、寒くなってきましたね


お風邪が流行っているみたいですので、皆様も体調にはお気をつけてくださいね



さて、今日は先日ご紹介いたしましたアコースティックギターとカホンのオフショットをご紹介したいと思います


今回もギター教室講師の田村 太一先生とカホン教室講師の冨士正太朗先生と私で演奏前にいつもコメントを頂いているのですが
なかなかご紹介できませんでしたので、今回は演奏ではなくこんな感じでやりましたよっという感じを
見て頂けたら、おもしろいのではと思いましてご紹介させて頂きます



動画を見て頂くと分かるのですが、プレイする前はいつも笑っているし先生方もリラックスしていますが、実際は笑いの中にプレッシャーも
背負いながらいつも演奏して頂いてます


1テイクでビデオを回しながら、失敗もできない状況で緊張感はあるのですが、先生方はそんなプレッシャーを感じさせない
素晴らしい演奏をして頂いてます

演奏動画
では、珍しいオフショットをご覧ください



私がガチガチに緊張しているのを、田村 太一先生は察してくれていまして、ほぐして頂きました



あの時は、変な汗しか出ていませんでしたので、本当に助かりました

心に余裕が無いというのは、こういうことなんだと勉強させて頂きました


しかし、プレイしだしたらもう緊張より楽しさが勝って、面白かったしかでませんでしたね



雰囲気作りや気配りなど余裕を持って今度は私も演奏に望みたいと思います


音楽の世界はプレイの上手さだけではなくて、音を共有するための環境作りや
モチベーション、またプレイヤーの人柄などもうまくかさなることで、楽しく出来るし普段しないことを発見したりなど
実感した一日でした。
ギターレッスン教室の案内はこちら
ギターレッスン教室の無料体験レッスンお申込みはこちらから
サークル音楽教室ホームページはこちら