サックスレッスン教室 神戸・大阪 アルトサックス演奏 Some Skunk Funk - 2017年07月28日
サックスレッスン教室 神戸・大阪
サークル音楽教室のスタッフNaoです(^^♪
今回は先日行われましたサックスレッスン教室の講師 早川一平先生にお願いを致しまして、アルトサックス演奏をして頂きましたので、ご紹介させて頂きます(*^^)v
早川一平先生にはいつも大変お世話になっておりまして、サークル音楽教室のBLOG企画では『初心者の方のためのサックス吹き方講座』、また私にもサックスの吹き方について丁寧に詳しくご指導頂き、本当にお忙しい中いつもありがとうございますm(_ _)m
また、先生はサックスレッスン教室だけではなく素敵な音楽活動をされていらっしゃいまして、ご自身のバンドでのLIVE演奏や現場のお仕事、レコーディングなど色々なアーティスト様からオファーがくる大人気の素敵な先生です(^_-)-☆
今回もお願いを快くお応え頂き、本当にありがとうございます(≧▽≦)

今回演奏して頂きました曲は早川一平先生にご指導をして頂いておりますサークルサックスクラブの今度の課題曲でして、先日はテナーサックスパートを演奏して頂きました(^^)/
曲名は『Some Skunk Funk』です(^◇^)
Some Skunk FunkはThe Brecker Brothers様の代表曲で、私も先生の演奏をお聞きした時になんと素晴らしい曲なんだと感動しまして、今では永遠にリピートで聞いている大好きな曲です(*^▽^*)
あんなに難しい曲をさらっと演奏される先生が本当に凄いです(≧▽≦)
サックスにお悩みをお持ちの方、またサックスを始めてみたいとお思いの方、サックス初心者の方に是非見て頂きたいと思います(*^▽^*)
それでは早川一平先生、宜しくお願いいたします(^^)/
サックスレッスン教室 神戸・大阪 アルトサックス演奏 Some Skunk Funkをお楽しみください!!
早川一平先生、サックスレッスンでお忙しい中、本当に素敵な演奏をありがとうございました(≧▽≦)
もういつも思うことなのですが、サックスを演奏されている時の早川一平先生がカッコよすぎて、テンションがすごいことになっております(#^^#)
いつもはテナーサックスで渋く男らしい演奏ですが、アルトはまた違った早川一平先生を見ることができ、本当に撮影をさせて頂きながら感動しておりました(≧▽≦)
動画をご覧頂きましたらわかって頂けると思うのですが、早川一平先生はとても気分がいい先生でサックス初心者の方にもわかりやすくとても親切な素敵な先生です(*^^)v
本当に素敵でかっこいいサックス演奏をありがとうございました(^^♪
サックスレッスン教室では、無料体験レッスン教室もございますので気軽にお問合せください(*^▽^*)
サックスレッスン教室のご案内
■ 水曜日、土曜日
■ 月2回
■ 45分レッスン
■ 月謝 9,000円(税抜)
*消費税別途必要です。
今日は暑いお天気でしたが、サークル音楽教室は暑さに負けないくらいガンガン盛り上がっておりました(>_<)
私は日頃から先生方、生徒様にいつも優しくして頂き、本当に感謝の気持ちでいっぱいですm(_ _)m
いつかは音楽家としても人としても一人前になりたいと思う素敵な一日でした(^^)
フルートレッスン教室 神戸・大阪 君の瞳に恋してる フルート演奏をお楽しみください!! - 2017年07月27日
フルートレッスン教室 神戸・大阪
サークル音楽教室です。
今回は先日行われましたフルートレッスン教室の講師深江 亮太先生から素敵なフルート動画を頂きましたので、ご紹介させて頂きます(*^▽^*)
いつも先生にはご親切にして頂いておりまして、blog企画の『初心者の方のためのフルート吹き方講座』やフルート演奏動画、クラッシック、フルートについて教えて頂いたり、本当にいつもありがとうございます(^^)
また、深江 亮太先生はフルートレッスンだけではなく様々な音楽活動をされていらっしゃいまして、大きなコンサートでの演奏、ソロでの演奏活動、有名な方との共演演奏など本当に大人気の素敵な先生です(*^▽^*)
今回はどんなフルートの演奏動画を頂けるのか、非常に楽しみです(*^^)v

前回は去年にすごく大流行し、今も大人気のLET IT GO!!の素敵なフルート演奏動画を頂きました(#^^#)
なんと今回はすごいコンサートの深江 亮太先生のコンサートで演奏された素敵なフルート演奏動画を頂きました(*^▽^*)
今回も皆様のご存知の名曲『君の瞳に恋してる』を深江 亮太先生がメインで楽団様と一緒に演奏されています(*^-^*)
『君の瞳に恋してる』といえば、様々なアーティスト様がカバーされていらっしゃいまして、私もよく聞いている大好きな曲を演奏して頂いているとのことで、非常に楽しみです(#^^#)
また、出演していらっしゃいますコンサートが本当に凄すぎてびっくりしますよ(*^▽^*)
深江 亮太先生の素敵なフルート演奏動画をお楽しみください(*^^)v
フルートレッスン教室 神戸・大阪 君の瞳に恋してる フルート演奏をお楽しみください!!
深江 亮太先生、素敵なフルート演奏動画を頂き、本当にありがとうございました(*^▽^*)
私は先生が出演されているコンサートの規模にびっくりしておりまして、本当に凄いと思いました(≧▽≦)
また、楽団様の素晴らしい演奏に先生の独特の甘くて包み込むようなサウンドは本当に最高でした(^^)/
実は深江 亮太先生のコンサートでの動画を沢山頂いておりまして、本当にありがとうございます!!
乞うご期待くださいね(*^-^*)
本当に素敵なフルート演奏動画を頂き、ありがとうございました!!
フルートレッスン教室では、無料体験レッスンも行っておりますので、お気軽にお問合せください(*^^)v
フルートレッスン教室のご案内
■ 月曜日
■ 月2回
■ 45分レッスン
■ 月謝 9,000円(税抜)
■ 個人レッスン
*消費税別途必要です。
最後に今日もサークル音楽教室はガンガン盛り上がっておりましたよ(*^^)v
いつも先生方と生徒様の笑顔にパワーを頂き、いつも幸せに毎日を過ごさせて頂いております(*^▽^*)
明日もガンガン盛り上がっていきますよ(#^^#)
カホンでチューリップの歌? 神戸~大阪のレッスン教室 - 2017年07月26日
神戸~大阪にてカホンレッスン教室を行っております!
サークル音楽教室の冨士です。
イベントやライブでバタバタしているうちに、、、久しぶりのblog更新です~!

カホンのレッスン教室は水曜日と土曜日の開講なのですが、秋の時間ができたときなどは、スタッフの阪上君のギターと一緒に練習したり、ピアノの先生と合奏したりと、楽しくさせて頂いております~!
関西の方々は、ノコギリの演奏で、お~ま~え~は~あ~ほ~か~~!というシンギングソウというのを、ご存知だと思います。
今日は、なんと!カホンで!!
お~ま~え~は~あ~ほ~か~~!にトライしてみました~!
名付けて!シンギングカホン!
シンギングカホンの演奏でお~ま~え~は~あ~ほ~か~~!をやってみた!
お~ま~え~は~あ~ほ~か~~!に聴こえたかな・・・?
さらに調子に乗りまして~~!!!
シンギングカホンの演奏でチューリップの歌をやってみた!
チューリップの歌に聴こえました~~!??
こんなことを、して遊んでみましたが、カホンって本当に素朴な楽器で、楽しいです!!長年演奏してきましたがまだまだ研究したいですし、沢山の方々にカホンの楽しさや、演奏の楽しさを知って頂きたいと思っております。レッスンではかなり専門的なカホンの奏法を皆様に楽しんでいただいており、カホンのサークルCircleCajonClubでは、カホンを沢山の人数で叩くと単純に楽しい!!という活動を行っております!!
カホンサークル活動情報~!
CircleCajonClubといいます~~略して~~~CCC!
めちゃめちゃ楽しいグループですよ~!
神戸のカホンサークルで情熱大陸をやってみた!
カホンサークルのメンバーは随時募集しておりますので、是非サークル音楽教室にお問合せください。
サークル音楽教室ホームページはこちら
サークル音楽教室へのお問い合わせ、お申し込み
カホンレッスン案内
水曜日
■ 月3回
■ 30分レッスン
■ 月謝 8,000円(税抜)
■ 個人レッスン
土曜日
■ 月2回
■ 45分レッスン
■ 月謝 8,000円(税抜)
■ 個人レッスン
サックスレッスン教室 神戸・大阪 サックス演奏 Armando's Rumba - 2017年07月26日
サックスレッスン教室 神戸・大阪
サークル音楽教室です(#^^#)
今回は先日行われましたサックスレッスン教室の講師 早川一平先生にお願いを致しまして、素敵なサックス演奏をして頂きました(≧▽≦)
いつも先生に教室でお世話になっておりまして、サークル音楽教室のblog企画『初心者の方のためのサックス吹き方講座』ではレッスンでお忙しい中、丁寧にサックスの吹き方、またパーツ、技術について詳しくご説明頂き、本当に素敵な動画をいつも撮影させて頂いております(*^^)v
本当にいつもありがとうございます(*^▽^*)
また、早川一平先生はサックスレッスン教室だけではなく、様々な音楽活動をしていらっしゃいまして、長年素敵な音楽活動されていらっしゃいますグループK-106さん、またギターとのユニットや現場など、沢山のステージに出ていらっしゃる大人気のミュージシャンです(^^♪
今回はどんな素晴らしいサックス演奏をして頂けるのか、非常に楽しみです(≧▽≦)

今回はなんと早川一平先生とカホンレッスン教室の冨士正太朗先生が共演で演奏して頂けることになりました(*^▽^*)
こんな豪華な共演は本当に私も初めてでして、すごくワクワクしております(>_<)
今回、先生方に演奏して頂きました曲はChick Coreaさんの名曲『Armando's Rumba』です(#^^#)
実は私、すごくChick Coreaさんの大ファンで、いつもスペインやArmando's Rumbaを永遠にリピートで聞いております(*^▽^*)
今回『Armando's Rumba』を演奏してくださるということで、本当にテンションが上がっております(^_-)-☆
早川一平先生とカホンレッスン教室の冨士正太朗先生の素敵なサックス、カホン演奏をお楽しみください(^_-)-☆
カホンレッスン教室 神戸・大阪 サックス演奏 Armando's Rumbaをお楽しみください!!
早川一平先生、冨士正太朗先生、本当に素敵な演奏をありがとうございましたm(_ _)m
早川一平先生のArmando's Rumbaはもうしぶくてしびれました!!
いつも私は思っているのですが、早川一平先生のサックス演奏がカッコよすぎて、本当に憧れています(#^^#)
また、動画をご覧頂きましたらわかって頂けると思うのですが、早川一平先生はとても気分がいい先生でサックス初心者の方にもわかりやすくとても親切な素敵な先生です(≧▽≦)
本当に素敵でかっこいいサックス演奏をありがとうございました(^^♪
サックスレッスン教室では、無料体験レッスン教室もございますので気軽にお問合せください(*^▽^*)
サックスレッスン教室 神戸・大阪
■水曜、土曜日
■ 月2回
■ 45分レッスン
■ 月謝 9,000円(税抜)
*消費税別途必要です
最後に、今日もサークル音楽教室は先生方のパワーと生徒様の笑顔でいっぱい素敵な一日でした(#^^#)
先生方のご機嫌なレッスンは本当にいつ見ても素敵で、本当に尊敬しております(>_<)
いつかは私も先生方のような素敵な音楽家になりたいと心から思いました(^^)
フルートレッスン教室 神戸・大阪 Let It Go フルート演奏動画 - 2017年07月21日
フルートレッスン教室 神戸・大阪
サークル音楽教室です。
今回は先日行われましたフルートレッスン教室の講師 深江 亮太先生の素敵なフルート演奏動画を頂きましたので、ご紹介させて頂きます!!(*^▽^*)
いつも先生にはご親切にして頂いておりまして、blog企画の『初心者の方のためのフルート吹き方講座』やフルート演奏動画、クラッシック、フルートについて教えて頂いたり、本当にいつもありがとうございます(^^)
また、深江 亮太先生はフルートレッスンだけではなく様々な音楽活動をされていらっしゃいまして、大きなコンサートでの演奏、ソロでの演奏活動、有名な方との共演演奏など本当に大人気の素敵な先生です(*^▽^*)
今回はどんなフルートの演奏動画を頂けるのか、非常に楽しみです(#^^#)

前回はピアノ様とのデュオの凄い超絶技巧でしたね(>_<)
今回はすごい広いコンサート会場での演奏でして、深江 亮太先生とギター様の素晴らしい演奏動画を頂きましたよ(≧▽≦)
しかも!!楽曲は昨年すごく話題になりました名曲『Let It Go』です(^◇^)
この曲は皆様もご存知のアナと雪の女王の主題歌で私もすごく大好きな曲なので、早くお聞きしたいです(*^-^*)
それでは、深江 亮太先生の素敵なフルート演奏をお聞きください(#^^#)
フルートレッスン教室 神戸・大阪 Let It Go ("Flozen") Flute and Guitar Cover 『アナと雪の女王』 ありのままで を フルートで吹いてみたをお楽しみください!!
深江 亮太先生、素敵なフルート演奏の動画を頂き、ありがとうございました!!
アコーステイックギターの綺麗な音色に溶け込む先生のフルートの旋律は、本当に温かく澄み切った素晴らしいサウンドでした!!(>_<)
また、アナと雪の女王のテーマに合わせた優しく包み込む様な演奏は本当に素敵でした(*^▽^*)
次回もすごくカッコイイフルート演奏動画を頂いておりますので、ご期待ください(*^^)v
深江 亮太先生、本当にありがとうございました(≧▽≦)
フルートレッスン教室では、無料体験レッスンも行っておりますので、お気軽にお問合せください(*^^)v
フルートレッスン教室のご案内
■ 月曜日
■ 月2回
■ 45分レッスン
■ 月謝 9,000円(税抜)
■ 個人レッスン
*消費税別途必要です。
最後に今日は生徒様と夏の音楽フェスティバルのお話ですごく盛り上がりました(^◇^)
夏はすごく音楽のイベントが沢山行われます!!
サークル音楽教室の夏のイベントがすごく楽しみで仕方ありません(^^♪
ギターレッスン教室 神戸・大阪 ギター演奏 Every Breath You Take - 2017年07月20日
ギターレッスン教室 神戸・大阪
サークル音楽教室です。
今回は先日行われましたギターレッスン教室の講師 田村太一先生にお願いを致しまして、素敵なギター演奏をして頂きましたのでご紹介させて頂きます(≧▽≦)
先生にいつもお世話になっておりまして、ギターのレッスン、ギターの演奏、現場でのことやライブの時に気を付けなければならないことなど沢山丁寧にご指導頂いておりまして、本当にありがとうございます!!m(_ _)m
田村太一先生はギターレッスン教室だけではなく、様々な音楽活動をされていらっしゃいまして、現場のお仕事、ライブ、レコーディングなど、沢山のアーティスト様や凄い有名なアーティスト様からのオファーがたえない大人気の素敵なギターの先生です(^^)/
今回はどんな曲をギター演奏して頂けるのか、非常に楽しみです!!(*^▽^*)

今回も私が無茶なお願いをしてしまいましたが、快くお応え頂き本当に感謝の気持ちでいっぱいです(ToT)
田村太一先生に今回演奏して頂きました曲は、ロックバンドThe Policeの『Every Breath You Take』です(≧▽≦)
実は私も大好きな曲でして、今回田村太一先生からEvery Breath You Takeを弾いてくださるとお聞きした瞬間にすごくテンションが上がっておりました(*^▽^*)
また、先生が今回使用しております機材についても詳しくご説明してくださっております(*^^)v
ギター初心者の方、ギターを始めたいと思っていらっしゃる方、またギターにお悩みをお持ちの方に是非見て頂きたいと思います!!
ギターレッスン教室 神戸・大阪 ギター演奏 Every Breath You Takeをお楽しみください!!
田村太一先生、ギターレッスンでお忙しい中、本当に素敵な演奏をありがとうございました(>_<)
近くで先生の演奏をお聞きさせて頂き、本当にしびれました!!
またフロントピックアップに設定しているのに抜けの良いサウンドや、感情表現の技術、特にハイポジションでのチョーキングは気持ちよすぎて本当に感動致しました(T_T)
バラードのギターのアプローチは本当に技術も感情の入れ方も非常に難しいと思っておりまして、私も家に帰り次第すぐに先生の動画を見させて頂きながら練習したいと思います!!(>_<)
いつも素敵なギター演奏を本当にありがとうございますm(_ _)m
ギターレッスン教室では、無料体験レッスンも行っておりますのでお気軽にお問合せください!!(*^^)v
ギターレッスン教室のご案内
開講曜日:火曜日
■ 月3回
■ 30分レッスン
■ 月謝 9,000円(税抜)
■ 個人レッスン
*消費税別途必要です。
最後に今日もサークル音楽教室は先生方と生徒様の笑顔いっぱいで素敵な一日でした!!(^◇^)
音楽を通じて色々なお話をお聞きでき、いつも本当に楽しく受付をさせて頂いております(^^)
笑顔と音楽に対する誠実さは本当に大事だなとここ最近思った一日でした( ^ω^ )
ピアノレッスン教室 神戸・灘区 ブルグミュラーについて - 2017年07月19日
ピアノレッスン教室 神戸・灘区
サークル音楽教室です。
今回は先日行われましたピアノレッスン教室の講師、田淵香織先生にお願いを致しましてクラッシックピアノのことについて詳しくインタビューをさせて頂きました(*^^)v
教室でいつもお世話になっておりまして、クラッシック音楽のことやピアノ、また先生の大好きな吹奏楽のことも沢山教えて頂いておりまして、いつも素敵な笑顔と知識を頂きありがとうございます(^^♪
先生は感動の貯金、人としての成長の手助け、音楽の素地を育てること、認められること、共感してもらえることの喜びを感じ自信につなげること、音楽技能の習得を目指し、音楽やピアノを好きになる、いつかどこかで努力が身を助けてくれる、そのようなピアノレッスンをされていらっしゃいます素敵な先生です(≧▽≦)
今回は先生にクラッシックピアノについてピアノについて沢山教えて頂けるとのことで、すごく楽しみです(*^▽^*)

前回は田淵香織先生にピアノのレッスンについて本当に素敵なコメントを頂き、本当にありがとうございました(≧▽≦)
今回はクラッシックピアノレッスンで先生がすごく大事にされていらっしゃいます『ブルグミュラー』についてお話を頂きました!!
一番レッスンで大事にされていらっしゃいます『ブルグミュラー』とはどのような楽曲があって、どのような教材なのでしょうか?
直接コメントを頂いておりますので、お楽しみください(*^-^*)
ピアノレッスン教室 神戸・灘区 クラッシックピアノ ブルグミュラーについてをお楽しみください!!
ピアノレッスンでお忙しい中、本当に素敵な撮影をさせて頂き、ありがとうございました(*^▽^*)
また、先生からレッスンについてコメントを頂きましたよ(^_-)-☆
田淵香織先生のコメント
『ブルグミュラー25の練習曲は日本では多くの子供達がお稽古する本だと思います。それは、曲が魅力的であり、一つ一つの曲を取り組むことで感じ取る音楽のニュアンスや、確実につく技術的な力がはっきりしているからだと思います。
私も子供の頃メトードローズやバイエルを終えてこの本に入りましたが、なんて素敵な曲ばかりなんだろうと思いました。サビというか、歌わせどころのようないい部分が必ずあって、先生が弾いてくださるお手本がいつも素敵で、先生みたいに上手に弾けるようになりたくて一生懸命練習したものでした。
私の教え子たちもこの本の曲は好きな子が多いです。
この本で培った感性がのちに、モーツァルト、ベートーベン、そしてショパンを味わえる力につながる、
技術的にも、きちんと力をつけていけばこの本を終わる頃には、腕とか指のトラブルに悩むことなく、難しい曲が弾けるようになると思っています。
そうなることで、ブルグミュラーが終わって、中学生高校生大人になっても、趣味でピアノを弾き続ける力がつくと、多くの子供達を見て来て実感しています。
週末ピアニストになるという夢を実現したい、いつでもピアノで遊べるようになる、趣味はピアノ、特技はピアノですと言えるようになる、
そのためにはこのブルグミュラーを丁寧に取り組むことが大きな意味を持っていると信じています。
とても大好きで大事だと思っている本の一つです。』
そして重大発表がございまして、なんと!!先生が『ブルグミュラー』を色々な曲を演奏してくださいます!!
乞うご期待くださいね(*^▽^*)
ピアノレッスン教室 神戸・灘区では無料体験レッスンも行っておりますのでお気軽にお問合せください(*^^)v
ピアノレッスン教室のご案内
■ 火曜、水曜、木曜、金曜、土曜日
■ 月3回
■ 30分レッスン
■ 月謝 7,500円(税抜)
■ 個人レッスン
*消費税別途必要です。
最後に今日は良いお天気になり、子供の生徒様も笑顔いっぱいですごく素敵な一日を頂きました(*^^)
また、先生方のパワー溢れるご指導に笑ったり、本当にいつも教室は盛り上がっております(≧▽≦)
私も教室勤務させて頂き、本当にいつも幸せです( ^ω^ )
サックスレッスン教室 神戸・大阪 サックス演奏ライブについてのインタビュー - 2017年07月14日
サックスレッスン教室 神戸・大阪
サークル音楽教室です。
今回は先日行われましたサックスレッスン教室の講師 早川一平先生から素敵なライブの情報を頂きましたので、ご紹介させて頂きます!!
いつもサークル音楽教室で早川一平先生にお世話になっておりまして、演奏動画やBlog企画のサックス初心者の方のためのサックス講座では実際にサックスを体験させて頂きまして、お忙しい中いつもお応え頂き、本当にありがとうございますm(_ _)m
早川一平先生はサックスレッスンの講師だけではなく、様々な音楽活動をされていらっしゃいまして、ご自身のバンドでのLIVE演奏や現場のお仕事、レコーディングなど色々なアーティスト様からオファーがくる大人気の先生です(*^▽^*)
今回はどんなライブにご出演されるのでしょうか(#^^#)

今回早川一平先生が出演されます素敵なライブイベントは『Turkey A Go GO の館』神戸塩屋 旧グッゲンハイム邸です(*^▽^*)
BLACK BOTTOM BRASS BAND様のファイナルツアーでして、早川一平先生はaco106様で出演されます!!(*^-^*)
早川一平先生のファンキーで太く渋いサウンドが生でお聞きできるとのことでして、私もすごく楽しみにしております(≧▽≦)
今回のライブの詳細について、早川一平先生にインタビュー動画を撮らせて頂きましたので、お楽しみください(*^^)v
サックスレッスン教室 神戸・大阪 サックス演奏ライブについてのインタビュー動画をお楽しみください!
早川一平先生、サックスレッスンでお忙しい中本当にいつも撮影させて頂き、ありがとうございます(*^-^*)
気が付かれた方もいらっしゃると思いますが、なんと早川一平先生、新しいサックスを今回使用して頂きまして、本当にすごく前に音の塊が飛んでくるようなカッコイイサウンドでした(>_<)
次回は新しいサックスで色々な曲を演奏して頂きたいです!!
宜しくお願いいたします(#^^#)
ライブの詳細はこちらです(*^^)v

『Turkey A Go GO の館』神戸塩屋 旧グッゲンハイム邸
■出演者
BLACK BOTTOM BRASS BAND / 杉瀬陽子 / aco106 / ペ・ド・グ
■お時間
OPEN 12:30 /START 13:00 / CLOSE 20:00(Live終了18:30)
■場所
旧グッゲンハイム邸 神戸市垂水区塩屋町3丁目5-17
■料金
前売り 3500円 / 当日 4000円
※学割:大学生以下は学生証提示にて¥2000円 / 小学生¥1000円 /未就学児童は無料
■ご予約
オフィシャルHP予約:tickets@bbbb1993.com /会場予約:guggenheim2007@gmail.com
※会場名・日にち・お名前・枚数・連絡先・明記の上お申し込みください。
動画をご覧いただけましたらわかって頂けると思うのですが、 早川一平先生はとても気分がいい先生でサックス初心者の方にもわかりやすくとても親切な素敵な先生です(^^)/
サックスレッスン教室では、無料体験レッスンも行っておりますので気軽にお問合せください(#^^#)
サックスレッスン教室のご案内
■水曜、土曜日
■ 月2回
■ 45分レッスン
■ 月謝 9,000円(税抜)
*消費税別途必要です
今日もすごく快晴で、サークル音楽教室もガンガン盛り上がっておりましたよ(*^^)v
次回のBLOGはピアノレッスン教室の田淵先生に素敵な動画を頂きましたのでご紹介させて頂きます(*^▽^*)
皆様、乞うご期待ください(≧▽≦)
フルートレッスン教室 神戸・大阪 フルート演奏 『桜坂』を演奏して頂きました! - 2017年07月07日
フルートレッスン教室 神戸・大阪
サークル音楽教室です( ^ω^ )
今回は先日行われましたフルートレッスン教室の講師 深江亮太先生にお願いを致しまして、素敵なフルート演奏をして頂きましたのでご紹介させて頂きます!!(^^)/
いつも 深江亮太先生にご親切にして頂いておりまして、クラッシック音楽のことやフルートとオカリナについて色々とご指導を頂いております!(*^^)v
また、 深江亮太先生はサークル音楽教室のフルートレッスンだけではなく様々な音楽活動をされていまして、大きな会場での演奏、コンサートや様々なアーティスト様と一緒に音楽活動をされていらっしゃいまして、凄い経歴をお持ちの素敵で優しい大人気の先生です(≧▽≦)
今回は 深江亮太先生の素敵なフルート演奏を撮影させて頂けるので、すごく楽しみです(>_<)

今回はフルートレッスン教室講師の 深江亮太先生とカホンレッスン教室の冨士正太朗先生が夢のコラボ演奏をして頂きまして、撮影をさせて頂きました(*^▽^*)
本当にレッスンでお忙しい中、いつも無茶なお願いをしてしまっているのですが、快くお応え頂き本当にありがとうございますm(_ _)m
今回、先生方に演奏して頂きました曲は皆様も良くご存知の名曲!!『桜坂』です(^◇^)
私もよく弾き語りで演奏をさせて頂いた経験がございまして、本当に素敵な曲ですよね(^^)
深江亮太先生のフルート、冨士正太朗先生カホンの素敵な『桜坂』演奏を是非お楽しみください(*^^)v
テキスト
深江亮太先生、冨士正太朗先生、本当にいつも素敵な演奏をありがとうございました(*^▽^*)
深江亮太先生の温かく綺麗な音色が冨士正太朗先生のカホンの音色に溶け込んで本当に素敵でした(≧▽≦)
曲によって雰囲気を演奏で変えるということが本当に凄いですし、今回は即興でしたので本当に先生方の凄さを撮影を通して感じました(#^^#)
いつかは私も先生方のように即興でも素敵な演奏ができるようになりたいです(>_<)
今回もレッスンでお忙しい中、本当に素敵な演奏を撮影させて頂き、ありがとうございました(*^-^*)
フルートレッスン教室では、無料体験レッスンも行っておりますのでお気軽にお問合せください(≧▽≦)
フルートレッスン教室のご案内
■ 月曜日
■ 月2回
■ 45分レッスン
■ 月謝 9,000円(税抜)
■ 個人レッスン
*消費税別途必要です。
最後に今日は全部屋でレッスンが行われておりまして、先生方と生徒様とワイワイ盛り上がっておりました(*^-^*)
またいいお天気でしたので、教室もポカポカしていて本当に素敵な一日を過ごさせて頂きました(*^^)v
私もサークル音楽教室の先生方のような笑顔とパワーがあふれている素敵な音楽家になれるようにギターを頑張りたいと今日一日深く思いました(^^)
声楽レッスン教室 神戸・大阪 故郷を演奏して頂きました! - 2017年07月06日
声楽レッスン教室 神戸・大阪
サークル音楽教室です( ^ω^ )
今回は先日行われました声楽レッスン教室の講師 杉浦希未先生にお願いをいたしまして、有名な曲を歌って頂き撮影させて頂きましたのでご紹介します(*^▽^*)
いつも教室で杉浦希未先生にお世話になっておりましてblog企画では素敵な声楽体験、声楽の魅力や素敵さを教えて頂いておりまして、本当に貴重な体験をありがとうございます(>_<)
また、杉浦希未先生はすごい声楽の先生でして、ウィーン国立音楽大学主催夏期国際音楽アカデミー・ディヒラーコンクール第1位、H.Wolfプロジェクトのメンバーに抜擢されウィーン・ザルツブルク・リンツ・グラーツ各地でのコンサートに出演、チェコ・オーストリア・イタリアの各地でオペラや演奏会に出演、イタリアのコーラスグループCoro Ruggero Maghiniの正団員としてRAI国立交響楽団等と多数共演など本当に数々の賞など数々のすごい経歴をお持ちの素敵な先生です(*^^)v
今回はあの有名な曲を歌って頂きましたよ(*^▽^*)

いつも杉浦希未先生に私はBLOG企画の『初心者の方のための声楽 発声講座』でご指導を頂いておりまして、発声だけではなく実践もしてみましょうということで課題曲を選んで頂きましてお手本動画を撮影させて頂きました( ^ω^ )
今回歌って頂きました曲は皆様も良くご存じの曲『故郷』です(^_-)-☆
私も小学校の頃に歌ったことがある記憶がございまして、すごく素敵な曲ですよね(>_<)
今回は杉浦希未先生にお願いを致しまして、『故郷』のお手本動画をピアノ演奏ありで撮影させて頂きまして、本当にいつも無茶なお願いにも快くお応え頂き、ありがとうございますm(_ _)m
声楽を始められたい方、声楽にご興味がございます方、また声楽の発声などお悩みがございます方に、是非見て頂きたいと思います(*^▽^*)
声楽レッスン教室 神戸・大阪 故郷を歌って頂きましたをお楽しみください!!
杉浦希未先生、声楽レッスンでお忙しい中本当に素敵な演奏をありがとうございました(T_T)
素敵なコメントも頂いておりますので、ご紹介いたします( ^ω^ )
杉浦希未先生のコメント~
『音楽は国境を越えて誰とでもコミュニケーションがとれる魔法のような力を持っています(^O^)
そして歌はどなたでも体一つで始められ、どこに行っても披露することが出来るとっても身近な楽器です(^v^)
声楽というと硬いイメージがありますが、難しいことを考える必要はありません!まずは楽しく気持ちよく、大きな声を出して一緒に歌を歌ってみませんか?(。・Д・)ゞ
トレーニングを重ねる事で高い声や大きな声も少しずつ出る様になりますよ♪ディズニーソングや歌謡曲、カンツォーネや本格的なオペラ、外国の歌曲まであなたのニーズに合わせて幅広く指導します。さあ、一緒に音楽を楽しみましょう!(^^)/』
コメントまで頂き、本当にありがとうございます(>_<)
杉浦希未先生の素敵な歌声を近くでお聞きできることが本当に嬉しいですし、本当に凄すぎていつも開いた口が塞がりませんm(__)m
本当に生で聞けることってコンサート以外でないと思いますので、貴重な体験をさせて頂き、本当にありがとうございます(*^▽^*)
いつか私も先生のような素敵で綺麗な声で歌いたいです(#^^#)
本当にいつも素敵な演奏をして頂き、ありがとうございましたm(_ _)m
声楽レッスン教室では、無料体験レッスンも行っておりますので気軽にお問合せください(*^▽^*)
声楽レッスン教室のご案内
■ 火曜日
■ 月3回
■ 30分レッスン
■ 月謝 9,000円(消費税込)
■ 個人レッスン
*消費税別途必要です。
最後に今日もいいお天気で、サークル音楽教室は先生方と生徒様の笑顔いっぱいで盛り上がっておりましたよ(≧▽≦)
今日も音楽のことについて色々と教えて頂き、着々とワンアップしております(≧▽≦)
音楽を通じてご親切にしてくださる大先輩方や生徒様に本当に感謝の気持ちでいっぱいですm(_ _)m
サックスレッスン教室 神戸・大阪 初心者の方のためのサックス吹き方講座!! タンギング編 - 2017年07月05日
サックスレッスン教室 神戸・大阪
サークル音楽教室です。
今回は先日行われましたサックスレッスン教室の講師、早川一平先生にお願いをしまして、初心者の方のためのサックス吹き方講座を撮影させて頂きましたので、ご紹介させて頂きます(^◇^)
いつもサークル音楽教室で早川一平先生にお世話になっておりまして、演奏動画やBlog企画のサックス初心者の方のためのサックス講座では実際にサックスを体験させて頂きまして、レッスンでお忙しい中いつも笑顔でお応え頂き本当にありがとうございますm(_ _)m
早川一平先生はサックスレッスンの講師だけではなく、様々な音楽活動をされていらっしゃいまして、ご自身のバンドでのLIVE演奏や現場のお仕事、レコーディングなど色々なアーティスト様からオファーがくる笑顔が素敵なすごく大人気の先生ですよ(*^^)v
今回はサックスの吹き方、技術について教えて頂けるので、すごく楽しみです(≧▽≦)

前回は素敵なサックス演奏を撮影させて頂きまして、本当に渋くてカッコイイ演奏でしたね(^^)/
私も早川一平先生が演奏してくださいました『Some Skunk Funk』をずっと聞いております(*^▽^*)
今回は次回予告にもございましたBLOG企画の『初心者の方のためのサックス吹き方講座』を皆様にお届け致します(≧▽≦)
私はサックスについて、本当に初心者なのでサックスの吹き方について詳しく教えて頂けることが本当に嬉しいです(≧▽≦)
今回はサックスの吹き方の中でも最も重要なタンギングという技術について詳しく教えて頂きましたよ( ^ω^ )
サックスをこれから始められる方、サックス初心者の方、サックスについてお悩みの方に是非見て頂けましたら幸いです(^◇^)
サックスレッスン教室 神戸・大阪 初心者の方のためのサックス吹き方講座をお楽しみください!!
早川一平先生、サックスレッスンでお忙しい中、本当に丁寧にご指導頂き、ありがとうございました(≧▽≦)
今回、サックスの吹き方のタンギング編ということで、ジャズスタンダードのチキンでのタンギング使用した時としなかった時の比較までして頂きまして、本当にわかりやすくまた丁寧なご説明までして頂き、本当にありがとうございますm(_ _)m
タンギングがあるだけであんなに雰囲気が変わることに私は感動致しました(>_<)
また、動画をご覧いただけましたらわかって頂けると思うのですが、早川一平先生、はとても気分がいい先生でサックス初心者の方にもわかりやすくとても親切な素敵な先生です(^^)/
サックスレッスン教室では、無料体験レッスンも行っておりますので気軽にお問合せください(#^^#)
サックスレッスン教室のご案内
■水曜、土曜日
■ 月2回
■ 45分レッスン
■ 月謝 9,000円(税抜)
*消費税別途必要です
今日は台風でしたが、何事もなくて本当に良かったです(^^)/
また、今日も先生と生徒様にお会いでき、笑顔とパワーを頂き、今日もガンガン盛り上がっておりましたよ(^◇^)
先日はギターも調子が良く、本当に毎日楽しい日々を頂き、幸せいっぱいです(≧▽≦)