サークル音楽 神戸・灘区から音楽を発信 音楽で人が繋がり、喜びが響きあう
音楽で笑顔の輪、つながる 広がる サークル音楽ブログ

三宮駅から一駅の灘にある声楽個人レッスン教室 翼をください演奏 - 2018年11月28日

三宮駅から一駅の灘にある声楽個人レッスン教室


サークル音楽教室のスタッフNaoです(*^_^*)

今日は声楽個人レッスン教室の講師 杉浦希未先生にお願いを致しまして、リクエストにお応え頂きました(*^^)v
いつも教室で大変お世話になっておりまして、素敵な即興演奏、教室blog企画『初心者の方のための声楽 発声練習』ではレッスンでお忙しい中、声楽初心者のために丁寧にご指導くださり、姿勢や発声練習方法をレッスンに近い形で指導して頂いております(*^▽^*)
本当にいつもお忙しい中、本当にありがとうございます!
杉浦希未先生はサークル音楽教室のレッスンだけではなく素敵な音楽活動やすごい歴をお持ちでして、様々なビックコンサートに出演、プロの中でもすごい実力がないと入れない神戸市混声合唱団で大活躍をされていらっしゃる教室でも特に大人気の声楽の先生です(*´▽`*)
今回は私の急なリクエストにお応え頂きありがとうございますm(__)m
三宮駅から一駅の灘にある声楽個人レッスン教室 翼をください演奏

前回は杉浦希未先生にサークル音楽教室発表会のゴッドファーザー 愛のテーマとO sole mioをお送りしました(#^^#)
先生の綺麗で透き通ったお声にいつも感動しておりまして、教室で演奏して頂くときも勿論すごいのですが発表会のホールでの演奏はもう格別で鳥肌が止まりませんでした(≧◇≦)
今回は杉浦希未先生に私のいつもの無茶なお願いで皆様も良くご存じの名曲を即興演奏して頂いております(*´▽`*)
曲名は合唱、coverで映画などでもよくつかわれています『翼をください』です(^_-)-☆
今回はピアノではなくアコースティックギターがバックサウンドで入っておりまして、いつもとは違った先生の素敵な演奏をお楽しみください('◇')ゞ
声楽に興味をお持ちの方、声楽初心者の方、声楽の演奏、発声方法にお悩みの方に是非見て頂きたいと思います(*^^)v

声楽個人レッスン教室 神戸・大阪 翼をください演奏をお楽しみください!!





杉浦希未先生、今回も素敵な演奏をして頂き本当にありがとうございました(*^-^*)
私が『翼をください』を歌いたいと先生にお伝えしてまして、サプライズで演奏して頂き本当にビックリと感動で泣きそうになりました(T_T)
今回はアコースティックギターバージョンで演奏して頂き、ピアノとはまた違う優しい先生のお声が本当に素敵でした(≧▽≦)
杉浦希未先生、今回も無茶なお願いにお応え頂き、本当にありがとうございました(*´▽`*)

声楽個人レッスン教室では随時無料体験レッスンを行っておりますので、是非お気軽にお問合せくださいね♪

三宮駅から一駅の灘にございます声楽個人レッスン教室のご案内


■ 月、火曜日
■ 月3回
■ 30分レッスン
■ 月謝 9,000円(消費税抜き)
■ 個人レッスン
*消費税別途必要です


最後に今日もサークル音楽教室は先生の素敵な演奏と生徒様の笑顔パワーを頂き、幸せな一日でした(*´▽`*)
もう来週から12月に入りまして、先生の企画コンサートが近くなってきております(>_<)
教室もコンサートもうまくいくように気合を入れて頑張りたいと思います(*^^)v
いつも教室のブログを見て頂き、本当にありがとうございます(*^_^*)




Posted by ♫サークル音楽教室♫ at 00:01Comments(0)声楽

三宮駅から一駅の灘にございますフルート個人レッスン教室 フルートの吹き方について(頭部管) - 2018年11月23日

三宮駅から一駅の灘にございますフルート個人レッスン教室


サークル音楽教室のスタッフNaoです(*^^)v

今回はフルート個人レッスン教室の講師 深江 亮太先生にお願いを致しまして、フルートの吹き方と素敵なフルート演奏をして頂きましたのでご紹介させて頂きます(*^▽^*)
先生にはいつもお世話になっておりまして、私の急で無茶なお願いにもいつも笑顔で快くお応え頂いたり、『初心者の方のためのフルートの吹き方講座』では皆様にわかりやすいように工夫して頂き、丁寧に優しく吹き方、フルートの仕組みなどご指導くださり、本当にお人柄も素敵なフルートの先生です(≧▽≦)
深江 亮太先生はサークル音楽教室のフルートレッスンだけではなく、様々な音楽活動、すごい実績をお持ちでして、Wien prayner Konservatoriumを最優秀の成績で卒業、ウィーン国立音大のPro-arte Orchestra,バロック室内楽アンサンブルMusica Vitrioliなど、様々なコンサートや素敵な音楽活動をされていらっしゃいます!!
今回は私の急なリクエストにも関わらず、快くお応え頂きありがとうございます(T_T)
三宮駅から一駅の灘にございますフルート個人レッスン教室 フルートの吹き方について(頭部管)

前回は深江 亮太先生にフルート名曲集より『Aura Lee』を素敵にフルート演奏して頂きました(^-^)
先生の演奏を撮影させて頂いている時に、なんて澄んだ綺麗な演奏なんだろうといつも思っておりまして、先生の演奏が聴きたいために撮影しているような違った隠れファンになっております(*^▽^*)
今回は深江 亮太先生に初心者の方にフルートの吹き方についてアドバイスを頂きたく、フルートの吹き方についてご指導頂きました(*^^)v
私はフルートについて無知なので、今回丁寧にわかりやすくご指導頂きました(*^▽^*)
そして皆様も良くご存じの映画テーマソング『君をのせて』も即興で演奏頂いておりますので、ご期待ください(*´▽`*)
フルートにご興味をお持ちの方、フルート初心者の方、フルートの吹き方や演奏にお悩みをお持ちの肩に是非見て頂きたいと思います(*´▽`*)

フルートレッスン 神戸~大阪 教室 フルートの吹き方について(頭部管)をお楽しみください!





フルート個人レッスン教室 神戸・大阪 吹き方、演奏動画『君をのせて』をお楽しみください!!





深江 亮太先生、今回もご指導と素敵な演奏をして頂きありがとうございました(>_<)
下くちびるの重要なことや使い方、息の吹き方の角度によってフルートを演奏されている事が、ビックリいたしましてフルートの優しい繊細な音の意味を理解できました(#^^#)
私は深江 亮太先生のフルートの演奏を発表会や一緒に演奏させて頂いたときに、すごく柔らかく甘い音色で旋律を綺麗に奏でる先生とフルートの魅力に私は憧れております(≧◇≦)
今回も本当に素敵な演奏をありがとうございました(*´▽`*)

フルート個人レッスン教室では無料体験レッスンも随時行っておりますので、気軽にお問合せください(^^♪

三宮駅から一駅の灘にあるフルート個人レッスン教室のご案内


■ 月曜日
■ 月 2回
■ 45分レッスン
■ 月謝 9,000円(税抜)
■ 個人レッスン
*消費税別途必要です。


最後に今日もサークル音楽教室は先生のパワーと生徒様の笑顔いっぱいの素敵な一日でした(>_<)
今日は来年に向けての教室イベント準備でいいお仕事ができたと思っております(*^▽^*)
明日はお休みですので、明後日も元気120%頑張っていきたいと思います(≧◇≦)



Posted by ♫サークル音楽教室♫ at 00:01Comments(0)フルート

三宮駅から一駅の灘にございます声楽個人レッスン教室 ゴッドファーザー 愛のテーマ - 2018年11月22日

三宮駅から一駅の灘にございます声楽個人レッスン教室


サークル音楽教室のスタッフNaoです(>_<)

今日は声楽個人レッスン教室の講師 杉浦希未先生にお願いを致しまして、素敵な演奏動画を頂きましたのでご紹介させて頂きます(*^▽^*)
いつも教室で大変お世話になっておりまして、教室blog企画『初心者の方のための声楽 発声練習』ではレッスンでお忙しい中、声楽初心者のために丁寧にご指導くださり、姿勢や発声練習方法をレッスンに近い形で撮影させて頂いております(>_<)
本当にいつも快くお応え頂きありがとうございます!(T_T)
杉浦希未先生はサークル音楽教室のレッスンだけではなく素敵な音楽活動やすごい歴をお持ちでして、様々なビックコンサートに出演、プロの中でもすごい実力がないと入れない神戸市混声合唱団で大活躍をされていらっしゃる教室でも大人気の声楽の先生です(*^^)v
今回はどんな演奏を頂けるのかすごく楽しみです(*´▽`*)
三宮駅から一駅の灘にございます声楽個人レッスン教室 ゴッドファーザー 愛のテーマ

前回は杉浦希未先生に教室blog企画『初心者の方のための声楽 発声練習』の声を使わず練習できる方法をご指導頂きました(≧▽≦)
最近実は私ものすごく練習しておりまして、先生に丁寧に優しくご指導してくださったことが実り声が変わったと周りの皆様にお褒め頂き、本当に先生に感謝の気持ちでいっぱいです(T_T)
今回は前に行われましたサークル音楽教室の発表会にて即興演奏して頂きました『ゴッドファーザー 愛のテーマ』と教室にて撮影させて頂きました杉浦希未先生とピアノ講師の佐野多由子先生による素敵な演奏『O sole mio』を頂きましたので、お送りしたいと思います(*´▽`*)
迫力のあるステージと普段の教室での演奏、どっちの演奏も鳥肌が立つくらい素敵ですので是非お楽しみください(≧◇≦)
声楽に興味をお持ちの方、声楽初心者の方、声楽の歌い方や練習方法にお悩みをお持ちの方に是非見て頂きたいと思います(≧◇≦)

声楽個人レッスン教室 神戸市灘区 ゴッドファーザー 愛のテーマをお楽しみください!!





声楽レッスン教室 神戸・大阪 O sole mio歌い方、演奏動画をお楽しみください!!





杉浦希未先生、今回も素敵な演奏動画を頂き本当にありがとうございました(#^^#)
本当に素敵な演奏で、私も実際に会場でお聞きしておりましたがもう凄すぎて鳥肌がずっとおさまりませんでした(≧◇≦)
杉浦希未先生のコンサートでの演奏を初めてお聞きでき、先生の凄さと声量を改めて感じました(#^^#)
教室での演奏では、もう間違いなしの杉浦希未先生と佐野先生の演奏で、YouTubeのコメントを頂いております通り、安定ですごかったです(≧◇≦)
今回も教室のブログにご協力頂き、本当にありがとうございました(*'▽')

声楽個人レッスン教室では随時無料体験レッスンを行っておりますので、是非お気軽にお問合せくださいね♪

三宮駅から一駅の灘にございます声楽個人レッスン教室のご案内


■ 月、火曜日
■ 月3回
■ 30分レッスン
■ 月謝 9,000円(消費税抜き)
■ 個人レッスン
*消費税別途必要です


最後に今日もサークル音楽教室は先生の素敵な演奏と生徒様の笑顔いっぱいの素敵な一日でした(*´▽`*)
今日は全部屋フル可動で本当に生徒様でパンパンな日で、すごく嬉しかったです(*^^)v
明日も気合と笑顔いっぱい頑張っていきたいと思います(*^▽^*)



Posted by ♫サークル音楽教室♫ at 00:01Comments(0)声楽

三宮から一駅の灘にあるサックス個人レッスン教室 サックス体験 ドレミを吹いてみよう!! - 2018年11月21日

三宮から一駅の灘にあるサックス個人レッスン教室


サークル音楽教室スタッフのNaoです(*^^)v

今回はサックス個人レッスンの早川一平先生にお願いをしまして、素敵なサックス体験と演奏動画を頂きましたのでご紹介します(*^▽^*)
先生にはいつも教室でお世話になっておりまして、音楽の事や音楽演奏のお仕事の事、それ以外のことまで親身に良くして頂き、感謝の気持ちでいっぱいです(*^-^*)
教室blog企画『初心者の方のためのサックス吹き方、演奏講座』では、初心者の私に姿勢や吹き方を丁寧に優しくご指導くださり、お人柄、演奏も素敵で教室でもナンバー1を争う大人気のサックスの先生です(*´▽`*)
また早川一平先生はサークル音楽教室のサックスレッスンだけではなく様々な音楽活動をされていらっしゃいまして、先生が長年演奏活動されていらっしゃいます大人気のバンドK-106、ギタリスト様とのデュオ、有名な方とのコンサート演奏やレコーディング、そしていつも盛り上がっておりますサークルサックスクラブ(CSC)のご指導など素敵な活動もされていらっしゃいます(*^_^*)
今回は教室blog企画とお演奏動画も頂けるとのことで、楽しみで仕方ありません(*^▽^*)
三宮から一駅の灘にあるサックス個人レッスン教室 サックス体験 ドレミを吹いてみよう!!

前回は早川一平先生に教室blog企画『初心者の方のためのサックス吹き方、演奏講座』、第一回目!サックスの持ち方と実際にご指導頂きサックスを吹かせて頂きました(≧▽≦)
先生の丁寧で優しいご指導を頂き、一発でサックスが鳴りまして、正直鳴るまでいかないと思っておりましたが感動で今でもなった時の喜びを覚えております(≧◇≦)
今回はステップアップということで、もう鳴らすだけではなく実際にドレミの音階の押さえ方をご指導頂きました(>_<)
さすがに前回のようにうまくはいかないと思いますが、初心者の私が早川一平先生のご指導を頂きサックスは初心者の方でもできるんだ!という突破口を開きたいと思います('◇')ゞ
そして、先生がご指導されていらっしゃいますサークルサックスクラブ(CSC)の素敵な演奏動画も頂きましたので、一緒にご紹介させて頂きます(#^.^#)
サックスに興味をお持ちの方、サックス初心者の方、サックスの吹き方演奏法にお悩みをお持ちの方に是非見て頂きたいと思います(^^♪

サックスレッスン教室 神戸 サックス体験 ドレミを吹いてみよう!!をお楽しみください!





サックス個人レッスン教室 神戸・大阪 Paradise Has No Border 合同演奏をお楽しみください!





早川一平先生、今回もレッスンでお忙しい中、素敵なご指導と演奏動画を頂き本当にありがとうございました(T_T)
またしても!先生の丁寧なご指導を頂き、ドレミの音階を演奏することができました(*´▽`*)
もう今となってはギターよりサックスの方が楽しいと正直思ってしまうぐらい楽しいレッスンでした(#^.^#)
そしていつも素敵な演奏でガンガン盛り上がっておりますサークルサックスクラブ(CSC)!、もう最高でした(≧▽≦)
あんなに難しい曲を笑顔で皆様演奏されているのを覚えておりまして、楽しく演奏されている皆様を見ると心が温まります(*´▽`*)
そして、演奏動画を見て頂きましたらわかって頂けると思うのですが、早川一平先生は本当に初心者の方にもわかりやすく、丁寧なレッスンを心がけているといつもおっしゃっておりまして、とても気分がいい親切で素敵な先生です(^-^)
是非、早川一平先生の素敵なサックスレッスンを受けてみてくださいね♪
早川一平先生、今回も素敵な体験、演奏動画を頂きありがとうございました(#^.^#)

サックス個人レッスン教室では随時無料体験レッスンを行っておりますので気軽にお問合せくださいね♪

三宮から一駅の灘にあるサックス個人レッスン教室のご案内


■ 水曜日、土曜日
■ 月2回
■ 45分レッスン
■ 月謝 9,000円(税抜)
*消費税別途必要です。


今日もサークル音楽教室はギターロックのご機嫌なサウンドの中、素敵な一日でした(^^♪
もうすぐ12月で一年が過ぎるのを早く感じております(*^_^*)
年末に向けて教室も模様替えをしまして、気分はもうクリスマスになっております(*^▽^*)
明日もご機嫌に頑張っていきたいと思います(*^^)v



Posted by ♫サークル音楽教室♫ at 00:01Comments(0)サックス

三宮から一駅の灘にあるサックス個人レッスン教室 サックスを初めて体験 - 2018年11月16日

三宮から一駅の灘にあるサックス個人レッスン教室


サークル音楽教室、スタッフのNaoです(^^♪

今日はサックス個人レッスンの早川一平先生にお願いをしまして、素敵なサックス体験を頂きましたのでご紹介させて頂きます(*^_^*)
先生にはいつも教室でお世話になっておりまして、音楽の事や音楽演奏のお仕事の事、曲についてのアプローチの仕方など、沢山教えて頂いております(*^▽^*)
教室のblog企画『初心者の方のためのサックス吹き方、演奏講座』では初心者の私に姿勢、吹き方を丁寧に優しくご指導くださりお人柄、演奏も抜群に素敵で大人気のサックスの先生です(≧◇≦)
この前はハロウィンイベントで顔のペイントから衣装までされているお姿をお見かけしまして、本当に引っ張りだこの人気の先生ですよ(*^▽^*)
早川一平先生はサークル音楽教室のサックスレッスンだけではなく様々な音楽活動をされていらっしゃいまして、先生が長年演奏活動されていらっしゃいます大人気のバンドK-106、ギタリスト様とのデュオ、有名な方とのコンサート演奏やレコーディング、そしていつも盛り上がっておりますサークルサックスクラブ(CSC)のご指導など凄く活躍されていらっしゃいます!!
サックスレッスン教室 神戸 サックス体験

前回は早川一平先生に初心者の方に必見!すぐに音を吹ける!リードセッテイングについてご指導頂きまして、サックスレッスンでお忙しい中快くお応え頂きありがとうございます(≧◇≦)
教室でも生徒様の人数も多く大人気の先生で、先生の丁寧なご指導と気さくで素敵なお人柄、大人気の理由は動画でもわかります(*^▽^*)
今回は前回の延長で初心者の方にとってサックスレッスンはどういったものなのか、体験を受ける前に知っておきたいとのお声もございましたので、実際サックス初心者の私にサックスをご指導頂きました(*´▽`*)
皆様が初めてサックスをふれることも考えて、早川一平先生が丁寧に優しくご指導してくださっております(^^)
サックスに興味をお持ちの方、サックス初心者の方、サックスの練習、吹き方にお悩みをお持ちの方に是非見て頂きたいと思います(*^^)v

サックスレッスン教室 神戸 サックスを初めて体験をお楽しみください!





早川一平先生、今回も素敵な体験を頂きありがとうございました(*^▽^*)
私も含め初心者の方にとって一番の壁はサックスがまず鳴るのか?!だと思っておりまして、実際に同じ環境で触ったことのない私でも先生の丁寧なご指導を頂き、無事に鳴らすことができました(≧◇≦)
鳴った時の感動、先生と盛り上がった時の瞬間は今でも嬉しくて覚えております(*´▽`*)
演奏動画を見て頂きましたらわかって頂けると思うのですが、早川一平先生は本当に初心者の方にもわかりやすく、丁寧なレッスンを心がけているといつもおっしゃっておりまして、とても気分がいい親切で素敵な先生です(^-^)
是非、早川一平先生の素敵なサックスレッスンを受けてみてくださいね(≧◇≦)
早川一平先生、今回も素敵な体験をありがとうございました(#^.^#)

サックス個人レッスン教室では随時無料体験レッスンを行っておりますので気軽にお問合せくださいね♪

三宮から一駅の灘にあるサックス個人レッスン教室のご案内


■ 水曜日、土曜日
■ 月2回
■ 45分レッスン
■ 月謝 9,000円(税抜)
*消費税別途必要です。


最後に今日もサークル音楽教室は先生、生徒様の素敵なパワーでいっぱいの幸せな一日でした(≧◇≦)
いつも笑顔で皆様に仲良くして頂き、教室に来ることがスタッフの私にとっても楽しみで楽しくお仕事をさせて頂いております(*^^)
サークル音楽教室の他の教室と違ったアットホームで心温まる特徴のある音楽教室、スタッフの私が言うのも変かもしれませんが本当にここでお仕事ができ幸せです(*^-^*)



Posted by ♫サークル音楽教室♫ at 00:01Comments(0)サックス

ピアノ個人レッスン教室 神戸市灘区 ブルグミュラー11 せきれい - 2018年11月15日

ピアノ個人レッスン教室 神戸市灘区


サークル音楽教室のスタッフNaoです♪

今日はピアノ個人レッスン教室の講師 田淵香織先生、にお願いを致しまして、素敵なピアノ演奏をして頂きましたのでご紹介させて頂きます(^^♪
前回は先々月に行われましたサークル音楽教室blog企画『ピアノ演奏 ブルグミュラーについて』より10番の優しい花を演奏して頂きました(≧▽≦)
田淵香織先生の演奏はお人柄が凄く出ている素敵なピアノ演奏で本当にいつも感動しております!!(*´▽`*)
今回はブルグミュラーの11番の『せきれい』を演奏して頂いております(^-^)
いつも先生のレッスンは人気でしてバタバタの中、快くお応え頂きありがとうございます(T_T)
今回も田淵香織先生よりコメントも頂いておりますので、後程ご紹介させて頂きます(*´▽`*)
是非ピアノを始めてみたいとお思いの方、興味をお持ちの方、ピアノ初心者の方、ピアノの弾き方や上手くなるための練習方法がわからないなどお悩みをお持ちの方に是非見て頂きたいと思います(*^^)v

ピアノ個人レッスン教室 神戸市灘区 ブルグミュラー11 せきれいをお楽しみください!





田淵香織先生のコメント
ピアノ個人レッスン教室 神戸市灘区 ブルグミュラー11 せきれい
『明るく楽しく元気よく子供らしい曲です。私、子供の頃、なぜか、この曲だけ習っていません。
なぜだったんだろう?それにしても、単純明快なわかりやすい曲です。ハ長調で、ドミソが、順番や、向きが変わって何度も出てきます
。和音が、バラバラになっていて、ソミドッと、1フレーズずつ切れるので、割と弾きやすいと思います。
ただ、この曲は、明るく楽しい音色(おんしょく)で弾いてほしいと思うので、この曲に取り組む頃までには、指が、しっかり立っている状態で、打鍵がしっかりできるようになっていてほしいと思います。
音が滑らかに流れてしまわないようにコココンというイメージで、タラランとならないように弾けるといいと思います。
私は個人的には、速く弾くのが好きなので、超高速で弾いてみます(笑)』

田淵香織先生、今回も素敵なピアノとコメントまで頂き本当にありがとうございました(^^)/
今回の11番せきれいは先生もコメントでおっしゃっているように私個人的にも馬が全速力ではしっている、駆け抜けていったー!!というような曲なんだと想像しておりました(*^▽^*)
次回も田淵香織先生の演奏をに乞うご期待ください(^^♪
今回も素敵な演奏を本当にありがとうございましたm(__)m

ピアノ個人レッスン教室では随時無料体験レッスンも行っておりますので、是非お問合せくださいね♪

ピアノ個人レッスン教室 神戸市灘区のご案内


■ 火曜、水曜、木曜、金曜、土曜日
■ 月3回
■ 30分レッスン
■ 月謝 7,500円(税抜)
■ 個人レッスン
*消費税別途必要です。


最後に今日もサークル音楽教室は先生、生徒様とガンガン盛り上がった最高の一日でした(*´▽`*)
いつもパワーを頂いておりまして、受付の私にも良くしてくださる先生、生徒様のお人柄は本当に素敵だな、私もそうなりたいなと感じております(≧◇≦)
明日も教室をガンガン盛り上げれるよう、頑張っていきたいと思います(*^^)v
皆様、いつもサークル音楽教室のブログを見て頂き、ありがとうございます(#^.^#)




Posted by ♫サークル音楽教室♫ at 00:01Comments(0)こどものピアノ保育士のための音楽

三宮から一駅の灘にある声楽個人レッスン教室 声を使わないブレス、発声練習法 - 2018年11月14日

三宮から一駅の灘にある声楽個人レッスン教室


サークル音楽教室のスタッフNaoです!

今日は声楽個人レッスン教室の講師 杉浦希未先生にお願いを致しまして、サークル音楽教室の声楽blog企画を撮影させて頂きましたのでご紹介させて頂きます(*^▽^*)
いつも教室で大変お世話になっておりまして、教室blog企画『初心者の方のための声楽 発声練習』では、声楽初心者の私にご指導くださりまして、姿勢、発声練習方法をレッスンに近い形で撮影もさせて頂き、急なお願いにも関わらずいつも快くお応え頂きありがとうございます(T_T)
杉浦希未先生はサークル音楽教室のレッスンだけではなく素敵な音楽活動やすごい歴をお持ちでして、様々なビックコンサートに出演、プロの中でもすごい実力がないと入れない神戸市混声合唱団で大活躍をされていらっしゃいます(*^^)v
もうすぐ先生のコンサートも近いので、詳しい情報も頂きましたよ(#^^#)
乞うご期待ください(*´▽`*)
声楽個人レッスン教室 神戸・大阪 声を使わないブレス、発声練習法

前回は杉浦希未先生に即興でジャズスタンダード曲『Moon River』を演奏して頂きました(≧◇≦)
私個人的なのですが『Moon River』がすごく好きでして、先生に是非演奏して頂きたいとお願いし、演奏の際に日本語と英語にも分けて演奏してくださいました(*´▽`*)
もう素敵すぎて感動しっぱなしでした(#^.^#)
今回はサークル音楽教室のblog企画『初心者の方のための声楽 発声練習』で生徒様からのリクエスト、声を使わずに練習するブレス方法をご指導頂きました(^-^)
声楽に興味をお持ちの方、声楽初心者の方、声楽の演奏練習方法についてお悩みをお持ちの方に是非見て頂きたいと思います(*^▽^*)

声楽個人レッスン教室 神戸・大阪 声を使わないブレス、発声練習法をお楽しみください!!





杉浦希未先生、今回もレッスンでお忙しい中、素敵なご指導を頂き本当にありがとうございました(T_T)
本当に声楽レッスンでご指導頂くような内容ばかり撮影させて頂いておりまして、先生のお心の広さとお人柄が出ていらっしゃる素敵な撮影でした(≧◇≦)
私もいつも声楽を体験させて頂いておりまして、声楽の素敵さや奥の深さ、何よりも先生の素敵さをすごく感じております(>_<)
杉浦希未先生のレッスンは本当に大人気でして、火曜日の枠が残りわずかとなりましたので月曜日も新開講いたしました(^_-)-☆
是非、先生の素敵な声楽レッスンを体験してくださいね(*^^)v

ここで杉浦希未先生のコンサート情報を頂きましたので、ご紹介させて頂きます(*^▽^*)
杉浦希未 ソプラノリサイタル
■2018年 11月 18日
■開場13時30分 開演14時
■会場・久保惣Eiホール
■入場料・一般1000円 高・大学生800円 中学生以下無料

声楽個人レッスン教室 三宮 灘区 コンコーネ50演奏 コンサート情報

先生の素敵なソプラノリサイタルに是非お越しくださいね(*^▽^*)
杉浦希未先生、素敵な演奏とコンサートの情報も頂き、ありがとうございました(≧▽≦)

声楽個人レッスン教室 三宮 灘区では無料体験レッスンも随時行っておりますので、お気軽にお問合せください♪

三宮から一駅の灘にある声楽個人レッスン教室 三のご案内


■ 月、火曜日
■ 月3回
■ 30分レッスン
■ 月謝 9,000円(消費税抜き)
■ 個人レッスン
*消費税別途必要です



最後に今日もサークル音楽教室は先生のパワフルでハッピーな演奏と生徒様の笑顔いっぱいの楽しい一日でした(#^.^#)
実は今日は子どもピアノの生徒様のお誕生日で先生と一緒にお祝いしました(>_<)
生徒様の笑顔に、本当に心温まりました(#^.^#)
明日も素敵な一日になるよう、一生懸命がんばりたいと思います(>_<)


Posted by ♫サークル音楽教室♫ at 00:01Comments(0)声楽

神戸、三宮駅から一駅の灘にございますサックス個人レッスン教室 Stevie Wonder テナーサックス演奏cover - 2018年11月09日

神戸、三宮駅から一駅の灘にございますサックス個人レッスン教室


サークル音楽教室のスタッフNaoです(^^♪

今回はサックス個人レッスン教室の講師早川一平先生にお願いを致しまして、素敵な即興演奏をして頂きましたのでご紹介させて頂きます(*^▽^*)
先生にはいつも教室で大変お世話になっておりまして、いつも個人的に音楽の事や現場でのことなど沢山ご指導頂いておりまして、教室のblog企画『初心者の方のためのサックス吹き方、演奏講座』ではサックスに憧れております初心者の私に持ち方、姿勢、吹き方を1から丁寧に優しくご指導くださり、お人柄、演奏も素敵で大人気のサックスの先生です(*´▽`*)
早川一平先生はサークル音楽教室のサックスレッスンだけではなく様々な音楽活動をされていらっしゃいまして、先生が長年演奏活動されていらっしゃいます大人気のバンドK-106、ギタリスト様とのデュオ、有名な方とのコンサート演奏やレコーディング、そしていつも盛り上がっておりますサークルサックスクラブ(CSC)のご指導など引っ張りだこです(^^♪
今回レッスンでお忙しい中、私のリクエストにお応え頂き本当にありがとうございます(T_T)
神戸、三宮駅から一駅の灘にございますサックス個人レッスン教室 Stevie Wonder テナーサックス演奏cover

前回は早川一平先生に即興で『Libertango』を演奏して頂きました(*^▽^*)
Libertangoは私が演奏してみたい憧れの曲でして、先生に是非演奏して頂きたくお願いしました(*^_^*)
いつも本当に生徒様もパンパンでお忙しい中、いつも笑顔で快くお応え頂きありがとうございます(>_<)
今回は皆様も良くご存じのStevie Wonderさんの曲を早川一平先生に即興でテナーサックス演奏して頂いております(^^♪
Stevie Wonderさんの曲は素晴らしいのは勿論ですが、転調も多くすごく難易度が高くなっております( ;∀;)
その曲をさらっと演奏してくださる早川一平先生の演奏技術にもご期待ください(*^_^*)
サックスにご興味をお持ちの方、サックス初心者の方、サックスの演奏、練習方法にお悩みをお持ちの方に是非見て頂きたいと思います(*^^)v

サックス個人レッスン教室 神戸・三宮 Stevie Wonder テナーサックス演奏coverをお楽しみください!





早川一平先生、今回も素敵な演奏をして頂きありがとうございました(*^▽^*)
バラード、マイナー調の曲での演奏に私はいつも心が弾んでおりまして、独特な大人の渋さ、サックスのカッコ良さを全開に演奏してくださる先生のファンでもあります(>_<)
サックスって本当にかっこいいと思う瞬間をいつも体感させて頂き、ありがとうございます(≧◇≦)
早川一平先生のサックス個人レッスン教室では、初心者の方にも親切で丁寧にご指導頂き楽しいレッスンをして頂いております(≧▽≦)
随時無料体験レッスンを行っておりますので、お気軽にお問合せくださいね(^^)
早川一平先生、今回もお忙しい中本当にありがとうございました(*´▽`*)

神戸、三宮から一駅の灘にあるサックス個人レッスン教室のご案内


■ 水曜日、土曜日
■ 月2回
■ 45分レッスン
■ 月謝 9,000円(税抜)
*消費税別途必要です。


最後に今日もサークル音楽教室は先生の素敵なパワーと生徒様の笑顔いっぱいの最高の一日でした(^^)/
来月も色々な企画がございまして、またblogでご紹介させて頂きたいと思います(≧◇≦)
明日も元気と笑顔いっぱいの素敵な一日になるよう、一生懸命頑張りたいと思います(#^.^#)



Posted by ♫サークル音楽教室♫ at 00:01Comments(0)サックス

カホン個人レッスン教室 神戸・大阪 カホンソロ演奏 手作りワークショップ - 2018年11月08日

カホン個人レッスン教室 神戸・大阪


サークル音楽教室のスタッフNaoです(^^♪

今日はカホン個人レッスン教室の講師 冨士正太朗先生から頂きました、カホン叩き方、お手本演奏動画を頂きましたのでご紹介させて頂きます(*^^)v
冨士正太朗先生はカホンレッスンだけではなく様々な企画、演奏活動をされていらっしゃいまして、先生の打楽器だけの素敵な企画イベント『PERCUSSION A GOGO~世界の音楽と打楽器展』、『カホンを作ろう!叩こう!』カホンワークショップ、演奏の現場など色々な素敵なイベントも企画をされていらっしゃいまして、お人柄も素敵な大人気のカホンの先生でございます(*^▽^*)
つい二日前にはカホン叩こうのワークショップの発表会もございまして、凄い盛り上がりでした(*´▽`*)
今回はどんなカホンの演奏をして頂けるのか、すごく楽しみです(*^▽^*)
カホン個人レッスン教室 神戸・大阪 カホンソロ演奏 手作りワークショップ

前回は冨士正太朗先生にカホンの叩き方、お手本を即興で演奏して頂きまして、本当に手が見えないくらいアプローチもすごい演奏でしたね(≧◇≦)
先生は独自のカホン演奏を発明されていらっしゃいまして、カホンとシンバルを組み合わせたすごいカホンの先生なのです(*^^)v
その動画も頂いておりますので、是非ご覧くださいね(*^_^*)
今回は外でカホン演奏されていた時の動画を頂きまして、こちらも本当に凄い演奏内容となっております(*^▽^*)
しかも!!今回冨士正太朗先生が使用されておりますカホンは『カホンを作ろう!叩こう!』カホンワークショップのデモカホンなのでして、音域がハイもローもしっかり出る!想いが詰まった素晴らしいカホンですので、是非見て頂きたいと思います(*^^)v
あと、今回特別になのですが先生がご指導されていらっしゃいますサークルカホンクラブの演奏動画も頂いておりまして、皆様の楽しく演奏されていらっしゃる動画も是非ご覧ください(*^▽^*)
カホンにご興味を思いの方、カホン初心者の方、カホンの叩き方、演奏方法にお悩みをお持ちの方に是非見て頂きたいです(≧◇≦)

カホンソロ 教室 神戸 大阪をお楽しみください!!





カホンサークル 神戸ワークショップ イベント動画 情熱大陸をお楽しみください!!





カホンソロ(Cajon Solo) VS超絶ギター 演奏 日本カホン協会をお楽しみください!!





冨士正太朗先生、今回も素敵な演奏をありがとうございました(>_<)
『カホンを作ろう!叩こう!』カホンワークショップのカホン、本当にすごい素敵なサウンドでしたね(≧▽≦)
まだ来年の2019年の10周年モデルの詳細は出ていないのですが、冨士正太朗先生からワークショップについてご紹介頂きたいと思います(#^^#)
サークルカホンクラブの皆様の演奏動画も本当に素敵でした(^^♪
皆様が笑顔で演奏されていらっしゃるお姿を見て、いつも元気を頂いておりまして音楽って本当に素敵だなっといつも思っております(>_<)
レッスン教室と同じく随時募集しておりますので、お気軽に教室にお問合せくださいね(*´▽`*)
そして!先生の超絶なカホンソロ!もう最高しか言葉が出ないです(≧◇≦)
実は私も現場にご一緒させて頂いておりまして、撮影と演奏を近くで見させて頂いておりました(*^_^*)
この動画、ミスなしの1テイクですよ?(;・∀・)
本当に凄すぎて、言葉が出ませんでした(T_T)
冨士正太朗先生、今回も素敵なカホン演奏をありがとうございました(*^▽^*)

カホン個人レッスン教室では、無料体験レッスンも随時おこなっておりますので気軽にお問合せください(^^♪

カホン個人レッスン教室 三宮・大阪のご案内


水曜日
■ 月3回
■ 30分レッスン
■ 月謝 8,000円(税抜)
■ 個人レッスン

土曜日
■ 月2回
■ 45分レッスン
■ 月謝 8,000円(税抜)
■ 個人レッスン


今日もサークル音楽教室は先生方のパワーと生徒様の笑顔いっぱいの素敵な一日でした(*^^)v
もう言うまでもなく、サークル音楽教室はスタッフの私にとっても自慢の教室で毎日教室に来ることが楽しみなんです(#^^#)
今日はどんなことがあるのかな、今日は生徒様とお話できて嬉しかったとか、本当に素敵な教室だなって私はいつも思っております(*^_^*)
明日も気合と笑顔120パ-セントで教室を盛り上げていきたいと心から思います(≧◇≦)



Posted by ♫サークル音楽教室♫ at 00:01Comments(0)カホン

フルートレッスン教室 神戸 フルート名曲集 Aura Leeをフルートで演奏 - 2018年11月02日

三宮駅から一駅の灘にございますフルート個人レッスン教室


サークル音楽教室のスタッフNaoです(*´▽`*)

今回はフルート個人レッスン教室の講師 深江 亮太先生にお願いを致しまして、即興で素敵なフルート演奏をして頂きましたのでご紹介させて頂きます(^^)v
先生にはいつもお世話になっておりまして、私の急で無茶なお願いにもいつも笑顔で快くお応え頂いたり、『初心者の方のためのフルートの吹き方講座』では皆様にわかりやすいように工夫して頂き、丁寧に優しく吹き方、フルートの仕組みなどご指導くださり、本当にお人柄も素敵なフルートの先生です(#^^#)
深江 亮太先生はサークル音楽教室のフルートレッスンだけではなく、様々な音楽活動、すごい実績をお持ちでして、Wien prayner Konservatoriumを最優秀の成績で卒業、ウィーン国立音大のPro-arte Orchestra,バロック室内楽アンサンブルMusica Vitrioliなど、様々なコンサートや素敵な音楽活動をされていらっしゃいます(*^▽^*)
今日はどんな演奏をして頂けるのか、楽しみで仕方ありません(^_-)-☆
フルートレッスン教室 神戸 フルート名曲集 Aura Leeをフルートで演奏

前回は深江 亮太先生に即興で皆様も良くご存じの名曲『Amazing grace』を演奏して頂きました('◇')ゞ
幻想的で神秘的、クラッシック要素たっぷりの曲ですので、先生の暖かくて包み込んでくださるようなサウンドはもう至福で感動しました(T_T)
今回は深江 亮太先生に私からのリクエストにお応え頂きまして、素敵なフルート即興演奏をして頂きました(#^^#)
皆様もTVなどで一度はお聞きしたことがある名曲『Aura Lee』です(#^^#)
ミドルテンポの明るい曲を素敵に演奏して頂いておりますので、
フルートにご興味をお持ちの方、フルート初心者の方、フルートの吹き方、アプローチの仕方についてお悩みをお持ちの方に是非見て頂きたいと思います(*´▽`*)

フルートレッスン教室 神戸 フルート名曲集 Aura Leeをフルートで演奏をお楽しみください!





深江 亮太先生、今回も素敵なフルート演奏をありがとうございました(*^▽^*)
クラッシック曲とは違う先生の演奏も本当に素敵でした(^^♪
私は個人的にフルートはクラッシック、マイナー調のスローな曲が凄くはまると思っていたのですが、
深江 亮太先生のフルート個人レッスンでは、随時無料体験レッスンを行っておりますのでお気軽にお問い合わせください(^^)v

三宮駅から一駅の灘にあるフルート個人レッスン教室のご案内


■ 月曜日
■ 月 2回
■ 45分レッスン
■ 月謝 9,000円(税抜)
■ 個人レッスン
*消費税別途必要です。

最後に今日もサークル音楽教室は先生の素敵な演奏と生徒様の素敵な笑顔いっぱいの最高の一日でした(>_<)
夜になることもすごく早くなってきまして、冬が近くなってきたことを感じております(^^♪
冬のイベントもたくさんございますので、ブログにてご紹介させて頂きます(>_<)
明日も皆様にとって素敵な一日でありますよう願っております(*´▽`*)


Posted by ♫サークル音楽教室♫ at 00:01Comments(0)フルート
< 2018年11>
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人