サークル音楽 神戸・灘区から音楽を発信 音楽で人が繋がり、喜びが響きあう
音楽で笑顔の輪、つながる 広がる サークル音楽ブログ

TOREA NUI TAHITI 出演!パーカッションのライブとワークショップの融合イベント!楽しすぎる! - 2017年08月31日

タヒチアンパーカッションとダンスのTOREA
NUI さんが出演するワークショップ、ライブの融合型イベント!神戸



神戸にて、楽しすぎる!パーカッション(打楽器)のワークショップとライブの融合型イベント『Percussion A Go Go!』
開催!!

2017年9月23日(祝)

13時 Open
18時 終演予定

事前予約 2500円 (ワンドリンク付き)
当日   3000円 (ワンドリンク付き)
小学生以下 無料!

ライブハウス 神戸108
〒651-0094兵庫県神戸市中央区琴の緒町1-2-235
TEL.078-252-8296

※ご参加には、ご予約が必要です
お申し込み、ご予約はこちらから

サークル音楽の冨士です。

TOREA NUI TAHITI によるタヒチアンパーカッションとダンスのライブとワークショップ



パーカッションワークショップ イベント 神戸

TOREA NUI TAHITIさんは、本場タヒチの先生や、本場で学び続けている先生方によるスクールやワークショップの活動を、東京、大阪、神戸で行われています!

皆様、本場タヒチ(TAHITI)でも、大変ご活躍で沢山のコンテストにてタイトルを取られて凄い活躍ぶりなのです!!

私も、今回ご紹介している、パーカッションのライブとワークショップイベント『Percussion A Go Go!』を開催させて頂くまで、タヒチ(TAHITI)のパーカッションについて全く知識がありませんでした、、、木製のスリットドラム様な打楽器や、太鼓、による演奏は凄いスピード感で、ダンサーも加わり、躍動感のあるステージは、圧巻です!!



カッコイイでしょう~~!

いつも、会場がわきまくります~~!

そして今回は、TOREA NUI TAHITIの本場仕込みのタヒチアン(TAHITI)ダンサーである、一柳千秋さんはじめ、講師陣によるタヒチアン(TAHITI)ダンスワークショップを受けることができますよ~~!(女性限定)

楽しいですよ~~!是非ご参加ください~~!

タヒチ人達にも一目置かれている「情熱」と「腹筋」を持つ、一柳千秋さん
パーカッションワークショップ イベント 神戸 タヒチアン

※ご参加には、ご予約が必要です
お申し込み、ご予約はこちらから

パーカッション(打楽器)のライブとワークショップイベント神戸の出演者



サークルサックス&カホンクラブ(神戸のカホンサークルCCC)
カホン ライブ ワークショップ イベント 神戸・大阪 2017

カホン演奏ワークショップ!日本カホン協会 冨士正太朗
カホン叩き方 ワークショップ ライブイベント 神戸

TOREA NUI(タヒチアンパーカッション&ダンス)
パーカッションワークショップ イベント 神戸

タヒチアンダンスワークショップの一柳千秋さん
打楽器 ライブ ワークショップ 神戸

タンバリン博士 田島隆
タンバリン 田島隆 ライブ ワークショップ 神戸

タンバリン博士 田島隆 ワークショップ
パーカッション ワークショップ 神戸

村治進 スティールパンアンサンブル
スティールパン パーカッション ライブ 神戸
今回は、ベース奏者の吉岡ミカン泰祐さんとカホン奏者冨士正太朗で伴奏を務めさせて頂きます~~!
カホン ワークショップ ライブイベント 神戸

Flying Mallets コンビネーション マリンバアンサンブル
マリンバ パーカッション ライブイベント 神戸

最後には全ての、演奏か勢ぞろいしての合同演奏もありますよ!!

盛りだくさん過ぎる!!

楽しすぎる!!

2017年9月23日は神戸に集合~~~~!

※ご参加には、ご予約が必要です
お申し込み、ご予約はこちらから

パーカッション(打楽器)のライブとワークショップイベント神戸

イベント詳細


『Percussion A Go Go!』
2017年9月23日(祝)

13時 Open
18時 終演予定

予約は、ライブハウス神戸108のホームページ RESERVE
メール 96@livehouse108.net
予約フォーム https://ws.formzu.net/fgen/S15741989/
のいずれからもご予約可能です。


事前予約 2500円 (ワンドリンク付き)
当日   3000円 (ワンドリンク付き)
小学生以下 無料!

ライブハウス 神戸108
〒651-0094兵庫県神戸市中央区琴の緒町1-2-235
TEL.078-252-8296
ライブハウス神戸108

各線「三ノ宮」駅から、高架沿い(南側)を東へ徒歩約5分。旭通3丁目バス停前。
※入り口は南側になります。

※ご参加には、ご予約が必要です
お申し込み、ご予約はこちらから

とても楽しいですよ、是非ご参加ください!!


Posted by ♫サークル音楽教室♫ at 12:46Comments(0)カホン主催イベント

エレキギターレッスン教室 神戸~大阪 サークル音楽教室 田村太一先生にインタビュー!! - 2017年08月31日

ギターレッスン教室 神戸・大阪


サークル音楽教室スタッフのNaoです(≧▽≦)

今日はいつもサークル音楽教室でお世話になっておりますギターレッスン教室の講師の田村太一先生に、色々とお話をお伺いさせて頂きましたのでご紹介させて頂きます(^^)/
エレキギターレッスン 神戸~大阪 サークル音楽教室

今回は私が田村太一先生にリクエストをさせて頂きまして、『ギターの基礎練習方法』について詳しくご指導頂きました(#^^#)
私もギターをしているのですが、ギターってコードや楽譜での演奏以外に何をしたら上手く演奏できるようになるのか、すごく気になっておりまして田村太一先生にお伺いさせて頂き、極秘の練習方法を教えて頂きましたよ(*^▽^*)
ギターをされたいとお思いの方、ギター初心者の方、ギターの弾き方についてお悩みをお持ちの方に是非見て頂きたいと思います(≧▽≦)

エレキギターレッスン教室 神戸~大阪 サークル音楽教室 田村太一先生にインタビュー!!





田村太一先生、ギターレッスンでお忙しい中、本当に沢山ご指導頂きありがとうございました(#^^#)
指のフィンガリングの基礎練習、アップピッキングについて詳しくご指導頂き、今後の練習課題に先生の練習方法を加えてギターをもっとうまく弾けるように精進したいと思いますm(_ _)m
また、基礎練習用のアコギのお話はすごくびっくりしました(>_<)
努力をして先生のようなスムーズなフィンガリング、ピッキングもできるようになりたいです(*^▽^*)
本当に極秘の先生の練習方法を快く教えて頂き、ありがとうございました!!
エレキギターレッスン教室 神戸~大阪 サークル音楽教室 田村太一先生にインタビュー!!

ここで、田村太一先生のご紹介をさせて頂きます!!
田村太一先生はギターレッスン教室だけではなく、様々な音楽活動をされていらっしゃいまして、現場のお仕事、ライブ、レコーディングなど、沢山のアーティスト様や凄い有名なアーティスト様からのオファーがたえない大人気の素敵なギターの先生です(^^)/
先生に私はいつもお世話になっておりまして、ギターのレッスン、ギターの演奏、現場でのことやライブの時に気を付けなければならないことなど沢山丁寧にご指導頂いておりまして、本当にありがとうございます!!m(_ _)m
ギターを始めようとお考えの方、ギター初心者の方、ギターにお悩みをお持ちの方、是非田村太一先生のレッスンを体験してみてくださいね(^_-)-☆

ギターレッスン教室では、無料体験レッスンも行っておりますのでお気軽にお問合せください!!(*^^)v

ギターレッスン教室のご案内


開講曜日:火曜日
■ 月3回
■ 30分レッスン
■ 月謝 9,000円(税抜)
■ 個人レッスン
*消費税別途必要です。


今日もサークル音楽教室は生徒様の笑顔と先生方のパワーで一杯で、最高の一日でした(≧▽≦)
先生方の演奏と生徒様の音楽を楽しまれているご様子を見て、私も早くギターが弾きたいと思っております(#^^#)
もうすぐ九月になり、サークル音楽教室もイベント盛り沢山で、すごく楽しみで仕方ありません(^_-)-☆




Posted by ♫サークル音楽教室♫ at 00:01Comments(0)エレクトリックギター

声楽レッスン教室 神戸・大阪 重大発表 声楽レッスンを体験 - 2017年08月30日

声楽レッスン教室 神戸・大阪


サークル音楽教室のスタッフNaoです!!

今日は声楽レッスンより発表がございまして、ご紹介させて頂きます!!(*^▽^*)
火曜日、いつも杉浦希未先生の声楽レッスン教室を開講しておりまして、実はすごく大人気の先生ですのでレッスンの枠がほぼなくなっている状態なんです(#^^#)
そこで!!先日、杉浦希未先生にご提案させて頂いたことがございまして、なんと、、10月から!月曜日にも声楽レッスン教室が開講されることになりました(≧▽≦)
本当に嬉しい気持ちでいっぱいです(*^-^*)

声楽レッスン教室 神戸~大阪 サークル音楽教室

10月の月曜日に声楽レッスン教室が開講されることに先駆けまして、9月の11日、25日に声楽の体験レッスンを行います(≧▽≦)
声楽を始められたいとお思いの方、声楽初心者の方、声楽の基礎や練習方法、歌い方について詳しく習いたいとお思いの方、是非体験レッスンの受付も随時しておりますので、気軽にお問合せください(^_-)-☆
今回は大人気の杉浦希未先生にご協力して頂き、声楽を体験させて頂きました時の動画をご紹介させて頂きます( ^ω^ )
声楽について右も左もわかっていない素人の私でしたが、丁寧にわかりやすくご説明頂きすごく楽しく声楽を体験させて頂きました(^^)/

声楽レッスン教室 神戸・大阪 サークル音楽教室 声楽レッスンを体験!





杉浦希未先生、声楽レッスン教室でお忙しい中、本当に素敵な声楽体験をさせて頂き、本当にありがとうございました(*^^)
今回ご指導頂きました顔の頬を上げることがすごく今でも印象に残っておりまして、動画を見ている中私も声の変化にびっくりしております(>_<)
実は色々な技術や基礎練習の仕方や姿勢など、杉浦希未先生が丁寧にご指導してくださりました動画もいっぱいございますので、次回もお楽しみください(#^^#)
本当に素敵な声楽体験をありがとうございました(≧▽≦)

声楽レッスン教室 神戸・大阪 

ここで声楽レッスン教室の杉浦希未先生のご紹介をさせて頂きます!!
杉浦希未先生は、ウィーン国立音楽大学主催夏期国際音楽アカデミー・ディヒラーコンクール第1位、H.Wolfプロジェクトのメンバーに抜擢されウィーン・ザルツブルク・リンツ・グラーツ各地でのコンサートに出演、チェコ・オーストリア・イタリアの各地でオペラや演奏会に出演、イタリアのコーラスグループCoro Ruggero Maghiniの正団員としてRAI国立交響楽団等と多数共演など本当に数々の賞など数々のすごい経歴をお持ちのすごい素敵な先生です(*^^)v
声楽レッスン教室では、無料体験レッスンも行っておりますので先生の素敵なレッスンを体験してくださいね(^^)/


本来は火曜日にレッスンが行われているのですが、今回は10月から開講の月曜日の声楽レッスン教室のご案内をさせて頂きます!!( ^ω^ )

声楽レッスン教室のご案内


■ 月曜日
■ 月3回
■ 30分レッスン
■ 月謝 9,000円(消費税込)
■ 個人レッスン
*消費税別途必要です。


今日もサークル音楽教室は先生方の凄いパワーと生徒様の素敵な笑顔で溢れた最高の一日でした(#^^#)
いよいよ夏休みが終わり新学期が始まるということで、秋が始まるんだなと季節感にひたっております笑。
明日も皆様の素敵な笑顔にお会いできることが楽しみで仕方ありません(*^-^*)




Posted by ♫サークル音楽教室♫ at 00:01Comments(0)声楽

スティールパンの村治進 出演!パーカッションのライブとワークショップの融合イベント!神戸 - 2017年08月29日

スティールパンの村治進さんのバンドが出演するワークショップ、ライブの融合型イベント!神戸



神戸にて、楽しすぎる!パーカッション(打楽器)のワークショップとライブの融合型イベント『Percussion A Go Go!』
開催!!

2017年9月23日(祝)

13時 Open
18時 終演予定

事前予約 2500円 (ワンドリンク付き)
当日   3000円 (ワンドリンク付き)
小学生以下 無料!

ライブハウス 神戸108
〒651-0094兵庫県神戸市中央区琴の緒町1-2-235
TEL.078-252-8296

※ご参加には、ご予約が必要です
お申し込み、ご予約はこちらから

サークル音楽の冨士です。

今回は久しぶりに!スティールパンの村治進が出演します!

パーカッション ワークショップ・ライブ イベント 神戸

村治 進
20年にわたり関西を中心に活動しているスティールパン奏者です。
1993年のトリニダード渡航を機に演奏を始め、教室、調律/製作研究室を立ち上げ、日本でのスティールパンの振興に深く関わってきました。本場トリニダードで会得してきたリズム感、グルーブ感をストレートに音に表現できる数少ないスティールパン奏者であり、トリニダード人のリズム、カリプソの熱い想いを伝えます。レッスンにもその独特のグルーブに魅せられた人が集まり、日本人であるのにトリニダードのいなたいビートをたたき出す生徒が続出しています。
2000年ごろからオリジナリティのある音楽にも力を注ぎ始めました。クラシカルな楽曲、ポップなアレンジに、カリブ海のリズムの歯切れ良さが加わった、よりいっそう深みと幅のある音楽を提供しています。
スティールパンラボ・キュレップ主宰。
スティールパンの調律師としても活動しています。
トリニダードでの演奏 (現地のバンド THE MOODSのメンバーとして)
モルーガ・パンジャンボリー 1993 Moruga Pan Jumboree
ポイント・フォーティン/パン・オン・デ・ムーブ・コンペティション 1993 Point Fortin' Pan on de move
パノラマ・スティールバンド・コンペティション 1997/1998 Panorama
パン・イズ・ビューティフル・スティールバンド・コンペティション世界大会 2000 
Pan is beautiful World Steel band music festival

(Othello Morineaux氏に招聘され、Panmberi のゲストとして)
パノラマ・スティールバンド・コンペティション 1999 Panorama


村治進 ウェブサイトはこちら

まーそれはそれは!輝かしいキャリアなんですが、凄い凄いと言ってもなかなか、、、伝わらないのが、音楽ですから、少しだけ以前に出演して頂いた時のビデオをご覧ください~~!



すごくカッコイイ~~!!

すごくいい音~~!

トリニダード仕込みのリズムは、凄い躍動感ですよ~~!

今回は、ベースとカホンのユニット『The Groove Agent』で伴奏を務めさせて頂きます~!

カホン ワークショップ ライブイベント 神戸

Bass:吉岡ミカン泰祐
Cajon:冨士正太朗

そして、人気ファンクグループ『K-106』のテナーサックス奏者早川一平さんの飛び入りがあるかも?!?!

スティールパン パーカッション ライブ 神戸

※ご参加には、ご予約が必要です
お申し込み、ご予約はこちらから

パーカッション(打楽器)のライブとワークショップイベント神戸の出演者



サークルサックス&カホンクラブ(神戸のカホンサークルCCC)
カホン ライブ ワークショップ イベント 神戸・大阪 2017

カホン演奏ワークショップ!日本カホン協会 冨士正太朗
カホン叩き方 ワークショップ ライブイベント 神戸

TOREA NUI(タヒチアンパーカッション&ダンス)
パーカッションワークショップ イベント 神戸

タヒチアンダンスワークショップの一柳千秋さん
打楽器 ライブ ワークショップ 神戸

タンバリン博士 田島隆
タンバリン 田島隆 ライブ ワークショップ 神戸

タンバリン博士 田島隆 ワークショップ
パーカッション ワークショップ 神戸

村治進 スティールパンアンサンブル
スティールパン パーカッション ライブ 神戸
今回は、ベース奏者の吉岡ミカン泰祐さんとカホン奏者冨士正太朗で伴奏を務めさせて頂きます~~!
カホン ワークショップ ライブイベント 神戸

Flying Mallets コンビネーション マリンバアンサンブル
マリンバ パーカッション ライブイベント 神戸

最後には全ての、演奏か勢ぞろいしての合同演奏もありますよ!!

盛りだくさん過ぎる!!

楽しすぎる!!

2017年9月23日は神戸に集合~~~~!

※ご参加には、ご予約が必要です
お申し込み、ご予約はこちらから

パーカッション(打楽器)のライブとワークショップイベント神戸

イベント詳細


『Percussion A Go Go!』
2017年9月23日(祝)

13時 Open
18時 終演予定

予約は、ライブハウス神戸108のホームページ RESERVE
メール 96@livehouse108.net
予約フォーム https://ws.formzu.net/fgen/S15741989/
のいずれからもご予約可能です。


事前予約 2500円 (ワンドリンク付き)
当日   3000円 (ワンドリンク付き)
小学生以下 無料!

ライブハウス 神戸108
〒651-0094兵庫県神戸市中央区琴の緒町1-2-235
TEL.078-252-8296
ライブハウス神戸108

各線「三ノ宮」駅から、高架沿い(南側)を東へ徒歩約5分。旭通3丁目バス停前。
※入り口は南側になります。

※ご参加には、ご予約が必要です
お申し込み、ご予約はこちらから

とても楽しいですよ、是非ご参加ください!!

Posted by ♫サークル音楽教室♫ at 02:02Comments(0)カホンダイアリー主催イベント

コンビネーション マリンバ演奏グループ出演 パーカッション(打楽器)のワークショップとライブの融合! - 2017年08月26日

コンビネーションマリンバのFlying Malletsの出演するワークショップライブの融合型イベント



神戸にて、楽しすぎる!パーカッション(打楽器)のワークショップとライブの融合型イベント『Percussion A Go Go!』
開催!!

2017年9月23日(祝)

13時 Open
18時 終演予定

事前予約 2500円 (ワンドリンク付き)
当日   3000円 (ワンドリンク付き)
小学生以下 無料!

ライブハウス 神戸108
〒651-0094兵庫県神戸市中央区琴の緒町1-2-235
TEL.078-252-8296

※ご参加には、ご予約が必要です
お申し込み、ご予約はこちらから

サークル音楽の冨士です。

春と秋はパーカッションのワークショップやライブで楽しもう~!

今回も、コンビネーションマリンバのグループFlying Malletsが出演します!

コンビネーションマリンバ ワークショップ ライブ

Flying Malletsはマリンバ、ビブラフォンなどのメロディーを奏でる鍵盤打楽器に、コンガやボンゴのラテン打楽器やタムなどを取り入れた女性打楽器アンサンブルグループです。 2001年に結成され、今年で17年目の活動になります。 演奏曲は様々で、クラシック、ジャズ、ロック、ポップス、アニメソングなどジャンルにとらわれず「聴いて楽しい見て楽しい」をモットーに活動をしているグループです。

Flying Mallets率いる木村安希さんは、関西と関東で開催されている、超人気打楽器イベント
『ドラ娘』の主催者で、そこからもFlying Malletsが実力派のグループであることをお分かりいただけると思いますが、とにかく楽しい面白い!!



楽しそうでしょう~~!

しかも、今回は~~!

タンバリン博士の田島隆さんや神戸のカホンサークルCircleCajonClub(サークルカホンクラブ)との共演もありますので、ご期待ください!!


※ご参加には、ご予約が必要です
お申し込み、ご予約はこちらから

パーカッション(打楽器)のライブとワークショップイベント神戸の出演者



サークルサックス&カホンクラブ(神戸のカホンサークルCCC)
カホン ライブ ワークショップ イベント 神戸・大阪 2017

カホン演奏ワークショップ!日本カホン協会 冨士正太朗
カホン叩き方 ワークショップ ライブイベント 神戸

TOREA NUI(タヒチアンパーカッション&ダンス)
パーカッションワークショップ イベント 神戸

タヒチアンダンスワークショップの一柳千秋さん
打楽器 ライブ ワークショップ 神戸

タンバリン博士 田島隆
タンバリン 田島隆 ライブ ワークショップ 神戸

タンバリン博士 田島隆 ワークショップ
パーカッション ワークショップ 神戸

村治進 スティールパンアンサンブル
スティールパン パーカッション ライブ 神戸
今回は、ベース奏者の吉岡ミカン泰祐さんとカホン奏者冨士正太朗で伴奏を務めさせて頂きます~~!
カホン ワークショップ ライブイベント 神戸

Flying Mallets コンビネーション マリンバアンサンブル
マリンバ パーカッション ライブイベント 神戸

最後には全ての、演奏か勢ぞろいしての合同演奏もありますよ!!

盛りだくさん過ぎる!!

楽しすぎる!!

2017年9月23日は神戸に集合~~~~!

※ご参加には、ご予約が必要です
お申し込み、ご予約はこちらから

パーカッション(打楽器)のライブとワークショップイベント神戸

イベント詳細


『Percussion A Go Go!』
2017年9月23日(祝)

13時 Open
18時 終演予定

予約は、ライブハウス神戸108のホームページ RESERVE
メール 96@livehouse108.net
予約フォーム https://ws.formzu.net/fgen/S15741989/
のいずれからもご予約可能です。


事前予約 2500円 (ワンドリンク付き)
当日   3000円 (ワンドリンク付き)
小学生以下 無料!

ライブハウス 神戸108
〒651-0094兵庫県神戸市中央区琴の緒町1-2-235
TEL.078-252-8296
ライブハウス神戸108

各線「三ノ宮」駅から、高架沿い(南側)を東へ徒歩約5分。旭通3丁目バス停前。
※入り口は南側になります。

※ご参加には、ご予約が必要です
お申し込み、ご予約はこちらから

とても楽しいですよ、是非ご参加ください!!

Posted by ♫サークル音楽教室♫ at 14:41Comments(0)イベント情報カホン主催イベント

カホンを手作り 叩き方 ワークショップ イベント 神戸・大阪 2017年盛り上がりました!ありがとうございました! - 2017年08月25日

神戸にて楽しすぎる!ハイクヲリティーなカホンを手作りして叩くワークショップ!を開催しております!



サークル音楽教室冨士です!

2017年も沢山の方々に告知をお手伝い頂き、無事に『カホンを作ろう!叩こう!』を開催することができました!

カホン手作りワークショップイベント 神戸 大阪


本年も、なんと!105台のカホンを作って頂き、喜んでいただくことができました!

シェアや、ご紹介頂いた方々、サークル音楽のスタッフさん、ご参加の皆様本当にありがとうございました!!

皆様、良いカホンを作られて、良い顔をされています~~!

カホン ワークショップ 神戸 大阪

カホン イベント 神戸 大阪

カホン手作り ワークショップ イベント 神戸・大阪 2017

カホン ライブ ワークショップ イベント 神戸・大阪 2017

カホン山盛り!!

カホン ワークショップ 神戸・大阪

サークル音楽のカホン



神戸三宮にあるライブハウス神戸108の二階部分をお借りして、サークル音楽工房という名前で、カホンのキットを作成しています!

私達、サークル音楽は様々な、音楽普及イベントを行っておりますが、サークル音楽工房での『カホンを作ろう!叩こう!』はとても力を入れている活動です。

カホンという、シンプルで楽しく、大人も、子供も、男性も、女性も関係なく楽しむことができる打楽器を通じ、音楽って楽しいな!とか音楽をやってみたいな!という方が増えることを願い8年間活動してきました。

私達も、この活動を通じ、音楽を愛好する方々と、出会うことができ嬉しく思い、楽しみながら、カホンのワークショップや、手作りカホン教室、を行えること、沢山の応援してくださる方々がいる事を誇りに思っています。

まだまだ、この活動を続けて行きたいと考えておりますので何卒、変わらぬ応援を宜しくお願いいたします。

カホンの手作りワークショップで作るカホン



サークル音楽のカホンはどなたが作られても、良い音で、美しく作ることができるよう工夫しています!
カホンを自作、作り方叩き方ワークショップ

カホン 作り方 叩き方ワークショップ

手作りするカホンなんて、、、と思われるかもしれませんが、、、私達サークル音楽のカホンは、ギター弦を使ったカホンで張り具合も調整できる、本格的なカホンの構造です~~!(ここまで、、、見せていいのか??)
カホン 手作り 構造 ワークショップ

自慢は、九つ組継ぎという工法で非常に頑丈で、かわいいデザインです!
カホン ワークショップ 自作 神戸

角部分が可愛いでしょう~~!

と自慢ばかりしてしまいました~~!!

この活動は、私たちがまず楽しくて、(マニアックですが、、、)時間と、手をかけて、良いカホンを作り、喜んでいただけるのが何よりの、原動力になっています!

出張のワークショップも行っておりますので是非サークル音楽教室にお問合せください。

私たちは、お手本で作ったカホンを多数所有しており、カホンを叩く会の出張ワークショップも行っております、先日も、親子参加ワークショップや、児童館でのカホンワークショップを行ってきました。

カホン ワークショップ 神戸・大阪

この様な、カホンを使った手作りワークショップもしくは、叩き方のワークショップに関心のある方がいらっしゃいましたら、是非ご紹介ください!

カホンを作って頂いた方々と、カホンのサークルを結成し演奏も楽しんでいます。CircleCajonClub(サークルカホンクラブ)といいます、略してCCC!!



楽しそうでしょう~~!

もっと、もっと、カホンを通じ打楽器や音楽に関心を持っていただける方を増やしていきたいです!

頑張るぞ~~!!



Posted by ♫サークル音楽教室♫ at 20:21Comments(0)カホン主催イベント

パーカッション(打楽器)のライブとワークショップ イベント 神戸 タンバリン 田島隆さん出演! - 2017年08月25日

神戸にて楽しすぎる!パーカッション(打楽器)のライブとワークショップの融合型イベントを開催します!



サークル音楽冨士です!


2017年9月23日(祝)

13時 Open
18時 終演予定

事前予約 2500円 (ワンドリンク付き)
当日   3000円 (ワンドリンク付き)
小学生以下 無料!

ライブハウス 神戸108
〒651-0094兵庫県神戸市中央区琴の緒町1-2-235
TEL.078-252-8296

※ご参加には、ご予約が必要です
お申し込み、ご予約はこちらから

『Percussion A Go Go!』
パーカッションアゴーゴー!は、長年専門的な分野で活躍されている打楽器奏者ばかりを、お招きし、音楽の楽しさ、打楽器の楽しさを伝え、さらにワークショップにより専門的な奏法やその文化について伝え、音楽に親しんでいただけるライブとワークショップの融合イベントです。


今日は、今回も出演して頂きます、タンバリン博士のタンバリン博士をご紹介いたします~~!

タンバリン博士、田島隆さん


タンバリン 田島隆 ライブ ワークショップ 神戸

雰囲気あるでしょう~~!

上の写真で、演奏しているタンバリンは、その名もタジバリンと言って、音程を変えて演奏したり、小太鼓のようなバズ音を出したり、様々なことができるように、田島隆さんが考案した特別なタンバリンなのです~~!信じられないタンバリン演奏を聴くことができますよ~~!

タンバリンなんて、子供のおもちゃ?程度の認識でいらっしゃいませんか??

タンバリン博士の田島隆さんはめちゃめちゃ!凄い!

見たらわかります~!


怖くないよ~~!!

専門的な世界のタンバリン演奏をお楽しみください!

田島隆さんの演奏を見てしまうと、、、タンバリンを叩きたくなってしまうのですよね~~!

タンバリン博士の特製タンバリンを是非購入して頂き、田島隆さんのワークショップにご参加ください~!楽しいですよ~!

ちなみに上の田島さんの演奏ビデオは、ワークショップで皆さんに購入して頂くタンバリンで演奏して頂いたビデオなんです!

ワークショップを受けられた皆様の良い顏を見ると、田島隆さんのワークショップの楽しさがうかがえます!
パーカッション ワークショップ 神戸


毎回、すぐに売り切れてしまうのですが、今回も3500円で販売しております!勿論サインもして頂けますよ!
タンバリン田島隆 ワークショップ 神戸

※ご参加には、ご予約が必要です
お申し込み、ご予約はこちらから

パーカッション(打楽器)のライブとワークショップイベント神戸の出演者



サークルサックス&カホンクラブ(神戸のカホンサークルCCC)
カホン ライブ ワークショップ イベント 神戸・大阪 2017

カホン演奏ワークショップ!日本カホン協会 冨士正太朗
カホン叩き方 ワークショップ ライブイベント 神戸

TOREA NUI(タヒチアンパーカッション&ダンス)
パーカッションワークショップ イベント 神戸

タヒチアンダンスワークショップの一柳千秋さん
打楽器 ライブ ワークショップ 神戸

タンバリン博士 田島隆
タンバリン 田島隆 ライブ ワークショップ 神戸

タンバリン博士 田島隆 ワークショップ
パーカッション ワークショップ 神戸

村治進 スティールパンアンサンブル
スティールパン パーカッション ライブ 神戸
今回は、ベース奏者の吉岡ミカン泰祐さんとカホン奏者冨士正太朗で伴奏を務めさせて頂きます~~!
カホン ワークショップ ライブイベント 神戸

Flying Mallets マリンバアンサンブル
マリンバ パーカッション ライブイベント 神戸

最後には全ての、演奏か勢ぞろいしての合同演奏もありますよ!!

盛りだくさん過ぎる!!

楽しすぎる!!

2017年9月23日は神戸に集合~~~~!

※ご参加には、ご予約が必要です
お申し込み、ご予約はこちらから

パーカッション(打楽器)のライブとワークショップイベント神戸

イベント詳細


『Percussion A Go Go!』
2017年9月23日(祝)

13時 Open
18時 終演予定

予約は、ライブハウス神戸108のホームページ RESERVE
メール 96@livehouse108.net
予約フォーム https://ws.formzu.net/fgen/S15741989/
のいずれからもご予約可能です。


事前予約 2500円 (ワンドリンク付き)
当日   3000円 (ワンドリンク付き)
小学生以下 無料!

ライブハウス 神戸108
〒651-0094兵庫県神戸市中央区琴の緒町1-2-235
TEL.078-252-8296
ライブハウス神戸108

各線「三ノ宮」駅から、高架沿い(南側)を東へ徒歩約5分。旭通3丁目バス停前。
※入り口は南側になります。

※ご参加には、ご予約が必要です
お申し込み、ご予約はこちらから

とても楽しいですよ、是非ご参加ください!!

Posted by ♫サークル音楽教室♫ at 18:26Comments(0)カホン主催イベント共催イベント

声楽レッスン教室 神戸・大阪 Caro mio benを歌って頂きました!! - 2017年08月25日

声楽レッスン教室 神戸・大阪


サークル音楽教室のスタッフNaoです!!

今日は声楽レッスンより重大な発表がございまして、ご紹介させて頂きます!!
いつも火曜日に杉浦希未先生の声楽レッスン教室を開講しておりまして、実はもうレッスンの枠がほぼないくらい先生のレッスンが人気でございます(*^▽^*)
そこで1つご相談をさせて頂きまして、杉浦希未先生に快くお応え頂きました(#^^#)
声楽レッスン教室 神戸・大阪 Car mio benを歌って頂きました!

今回、声楽レッスン教室の重大発表なのですが、なんと!!10月から月曜日にも杉浦希未先生の声楽レッスン教室が開講されることになりました(≧▽≦)
私もこのお話をお聞きした時にすごいテンションでした(*^▽^*)
10月の月曜日に開講されることに先駆けまして、9月の11日、25日に声楽の体験レッスンを行います(#^^#)
声楽を始められたいとお思いの方、声楽初心者の方、声楽の基礎や練習方法、歌い方について詳しく習いたいとお思いの方、是非体験ンレッスンの受付も随時しておりますので、お問合せください(*^-^*)
今回は大人気の杉浦希未先生の演奏、『Caro mio ben』をご紹介致します(^^♪

声楽レッスン教室 神戸・大阪 Caro mio benをお楽しみください!!





杉浦希未先生、声楽レッスンでお忙しい中いつも快く演奏して頂き、本当にありがとうございます!!(T_T)
私はいつも撮影を近くでさせて頂いておりまして、先生の透き通るような綺麗なお声、パワーを直接お聞きし、本当に感動という言葉しかございません(T_T)
本当にいつも素敵な演奏をありがとうございますm(_ _)m

声楽レッスン教室 神戸・大阪 

ここで声楽レッスン教室の杉浦希未先生のご紹介をさせて頂きます!!
杉浦希未先生は、ウィーン国立音楽大学主催夏期国際音楽アカデミー・ディヒラーコンクール第1位、H.Wolfプロジェクトのメンバーに抜擢されウィーン・ザルツブルク・リンツ・グラーツ各地でのコンサートに出演、チェコ・オーストリア・イタリアの各地でオペラや演奏会に出演、イタリアのコーラスグループCoro Ruggero Maghiniの正団員としてRAI国立交響楽団等と多数共演など本当に数々の賞など数々のすごい経歴をお持ちのすごい素敵な先生です(*^^)v
声楽レッスン教室では、無料体験レッスンも行っておりますので先生の素敵なレッスンを体験してくださいね(*^▽^*)


本来は火曜日にレッスンが行われているのですが、今回は10月から開講の月曜日の声楽レッスン教室のご案内をさせて頂きます!!(*^▽^*)

声楽レッスン教室のご案内


■ 月曜日
■ 月3回
■ 30分レッスン
■ 月謝 9,000円(消費税込)
■ 個人レッスン
*消費税別途必要です。


最後に今日はすごい猛暑でしたが、皆様はどうお過ごしでしたでしょうか??
サークル音楽教室は、今日も先生の力強いパワーと笑いが絶えない、最高の一日でしたよ(#^^#)
明日はカホン教室の冨士先生のカホンワークショップです(≧▽≦)
楽しみで仕方ありません!!(#^^#)




Posted by ♫サークル音楽教室♫ at 00:01Comments(0)声楽

サックスレッスン教室 神戸・大阪 Some Skunk Funk テナーサックス演奏 - 2017年08月24日

サックスレッスン教室 神戸・大阪


サークル音楽教室のスタッフNaoです(^^♪

今日はサックスレッスン教室の早川一平先生にお願いを致しまして、サックス演奏をして頂きましたので、ご紹介させて頂きます(#^^#)
今回サックス演奏して頂きました曲は、早川一平先生がご指導されていらっしゃいますサークルサックスクラブで練習しております『Some Skunk Funk』のテナーサックスパートを演奏して頂いております!!(*^▽^*)
サックスを今からしてみたいとお思いの方、サックス初心者の方、サックスの吹き方や演奏方法にお悩みをお持ちの方に是非見て頂けたらと思います(*^^)v

サックスレッスン教室 神戸・大阪 Some Skunk Funk テナーサックス演奏をお楽しみください!!





早川一平先生、いつもかっこいい素敵なサックス演奏をありがとうございます(*^▽^*)
私は先生のサックス演奏、サックスの音色が大好きでして、すごくファンキーなサウンドの中に見え隠れする渋さ、本当にいつも憧れております(≧▽≦)
いつか、私も早川一平先生のような、渋さとカッコよさを兼ね備えた素敵な演奏家になりたいと心から思います!!
早川一平先生、サックスレッスン教室でお忙しい中、本当にありがとうございましたm(_ _)m

サックスレッスン教室 神戸・大阪 Some Skunk Funkサックス演奏

ここで早川一平先生のご紹介をさせて頂きます!!
先生はサックスレッスン教室だけではなく素敵な音楽活動をされていらっしゃいまして、ご自身のバンドでのLIVE演奏や現場のお仕事、レコーディングなど色々なアーティスト様からオファーがくる大人気の素敵な先生です(#^^#)
また、動画をご覧いただけましたらわかって頂けると思うのですが、早川一平先生はとても気分がいい先生でサックス初心者の方にもわかりやすくとても親切な素敵な先生です(^^)/
サックスレッスン教室では、無料体験レッスン教室もございますので気軽にお問合せください(*^▽^*)

サックスレッスン教室のご案内


■ 水曜日、土曜日
■ 月2回
■ 45分レッスン
■ 月謝 9,000円(税抜)
*消費税別途必要です。


最後に今日もサークル音楽教室は先生のパワーと生徒様の素敵な笑顔いっぱいで、最高の一日でした(≧▽≦)
もう夏休みももうすぐ終わりということで皆様すごく休み期間を大切に過ごされていらっしゃいました( ^ω^ )
明日もいいお天気になって、皆様の素敵な笑顔にお会いできたらと思います(^_-)-☆




Posted by ♫サークル音楽教室♫ at 00:01Comments(0)サックス

声楽レッスン教室 神戸・大阪 重大発表とO sole mio歌い方、演奏動画 - 2017年08月23日

声楽レッスン教室 神戸・大阪


サークル音楽教室のスタッフNaoです!!

今日は声楽レッスン教室の重大な発表がございますので、ご紹介させて頂きます(*^▽^*)
声楽レッスン教室はいつも火曜日に杉浦希未先生にご指導頂いておりまして、火曜日の枠がなんと!!すべて埋まってしまうというすごいことになっております(≧▽≦)
杉浦希未先生の素敵なレッスンが本当に大人気でして、本日1つ提案をさせて頂きましたところ、快くお応え頂きました(*^^)v
声楽レッスン教室 神戸・大阪 『O sole mio』歌い方、演奏動画

声楽レッスン教室、重大発表の内容は、なんと10月より月曜日も開講されることになりました!!(≧▽≦)
それに伴って、9月の11日と25日の月曜日に体験レッスンが行われます!!
本当に私もすごく嬉しくて、今日1日テンションが高かったです(*^-^*)
杉浦希未先生の素晴らしいお人柄と高い技術力の声楽レッスンを是非体験してくださいね(≧▽≦)


ここで先日杉浦希未先生に歌って頂きました『O sole mio』をご紹介します!!(^^)/

声楽レッスン教室 神戸・大阪 O sole mio歌い方、演奏動画 をお楽しみください!!





杉浦希未先生の素敵な歌は本当に最高です(*^^)v
本当に声楽レッスンでお忙しい中、いつも快くお応え頂きありがとうございます( ^ω^ )
ここで杉浦希未先生のご紹介をさせて頂きます!!
声楽レッスン教室 神戸~大阪 サークル音楽教室

杉浦希未先生は、ウィーン国立音楽大学主催夏期国際音楽アカデミー・ディヒラーコンクール第1位、H.Wolfプロジェクトのメンバーに抜擢されウィーン・ザルツブルク・リンツ・グラーツ各地でのコンサートに出演、チェコ・オーストリア・イタリアの各地でオペラや演奏会に出演、イタリアのコーラスグループCoro Ruggero Maghiniの正団員としてRAI国立交響楽団等と多数共演など本当に数々の賞など数々のすごい経歴をお持ちのすごい素敵な先生です(*^▽^*)
声楽レッスン教室では、無料体験レッスンも行っておりますので先生の素敵なレッスンを体験してくださいね(^^♪

本来は火曜日にレッスンが行われているのですが、今回は10月から開講の月曜日の声楽レッスン教室のご案内をさせて頂きます!!(*^▽^*)

声楽レッスン教室のご案内


■ 月曜日
■ 月3回
■ 30分レッスン
■ 月謝 9,000円(消費税込)
■ 個人レッスン
*消費税別途必要です。



最後に、今日は先生方のパワー全開でして笑いが絶えない最高の1日でした!!
いつも先生方、生徒様から素敵な笑顔とパワーを頂き、音楽を通じて楽しく過ごさせて頂いております(*^▽^*)
明日もサークル音楽教室にお伺いさせて頂けることが、すごく楽しみで仕方ありませんん(≧▽≦)



Posted by ♫サークル音楽教室♫ at 00:01Comments(0)声楽

パーカッション(打楽器)のライブとワークショップイベント神戸!楽しすぎる! - 2017年08月22日

神戸にて楽しすぎる!パーカッション(打楽器)のライブとワークショップの融合型イベントを開催します!



サークル音楽冨士です!

パーカッション(打楽器)のライブとワークショップイベント神戸

2017年9月23日(祝)

13時 Open
18時 終演予定

事前予約 2500円 (ワンドリンク付き)
当日   3000円 (ワンドリンク付き)
小学生以下 無料!

ライブハウス 神戸108
〒651-0094兵庫県神戸市中央区琴の緒町1-2-235
TEL.078-252-8296

※ご参加には、ご予約が必要です
お申し込み、ご予約はこちらから

『Percussion A Go Go!』
パーカッションアゴーゴー!は、長年専門的な分野で活躍されている打楽器奏者ばかりを、お招きし、音楽の楽しさ、打楽器の楽しさを伝え、さらにワークショップにより専門的な奏法やその文化について伝え、音楽に親しんでいただけるライブとワークショップの融合イベントです。


楽しすぎるとは??

優秀で専門的で素晴らしい演奏家って、、、気難しい?、、、怖い?、、、

ブッブー!!

私たちの、このイベントは優秀で専門的で素晴らしい演奏家が楽しく、すごい演奏を見せてくれますし、とても楽しく専門的な楽器や演奏法について親切に、ワークショップを行ってくれますよ!!

※ご参加には、ご予約が必要です
お申し込み、ご予約はこちらから



パーカッション(打楽器)のライブとワークショップイベント神戸の出演者



サークルサックス&カホンクラブ(神戸のカホンサークルCCC)
カホン ライブ ワークショップ イベント 神戸・大阪 2017

サークルカホンクラブ(CircleCajonClub)は、めちゃめちゃ楽しくて、テンション高いグループです!いつもこのイベントのオープニングを飾っています!!

こんな、演奏してます!


楽しそうでしょう~!

しかも~~~!

今回、素敵マリンバグループFlying Malletsと共演させて頂きます~~!

主催の私が、めちゃくちゃ楽しみです~!

カホン演奏ワークショップ!
カホン叩き方 ワークショップ ライブイベント 神戸

日本カホン協会の冨士がお送りしますワークショップは楽しいに決まっておりますので~~!是非ご参加ください25台程カホンがありますので、カホンをお持ちでない方もご参加頂けますよ~!


TOREA NUI(タヒチアンパーカッション&ダンス)
パーカッションワークショップ イベント 神戸

タヒチアンパーカッションって??

僕も、TOREA NUIさんに出会うまで、見たことがありませんでした!スリットドラムのような打楽器や太鼓やウクレレのような弦楽器によるアンサンブルと、素敵なダンスで盛り上げます!

タヒチアンの打楽器の文化的背景も、当日お話して頂きましょうね~!

しかも、当日は女性限定ですが、タヒチアンダンスの体験が行えます~~!

タヒチアンダンスワークショップの一柳千秋さん
打楽器 ライブ ワークショップ 神戸

とても素敵な先生達とタヒチの本物の打楽器の演奏でタヒチアンダンスを是非体験してくださいね!

タンバリン博士 田島隆
タンバリン 田島隆 ライブ ワークショップ 神戸

おっと・・・タンバリンなんて子供のおもちゃ程度の認識でいらっしゃいませんか??

タンバリン博士の田島隆さんはめちゃめちゃ!凄い!

見たらわかります~!


怖くないよ~~!!

専門的な世界のタンバリン演奏をお楽しみください!

田島隆さんの演奏を見てしまうと、、、タンバリンを叩きたくなってしまうのですよね~~!

タンバリン博士の特製タンバリンを是非購入して頂き、田島隆さんのワークショップにご参加ください~!楽しいですよ~!

ワークショップを受けられた皆様の良い顏を見ると、田島隆さんのワークショップの楽しさがうかがえます!
パーカッション ワークショップ 神戸


毎回、すぐに売り切れてしまうのですが、今回も3500円で販売しております!勿論サインもして頂けますよ!
タンバリン田島隆 ワークショップ 神戸

村治進 スティールパンアンサンブル
スティールパン パーカッション ライブ 神戸

近年、かなりポピュラーな楽器になってきました、スティールパン!本場トリニダード・トバゴで仕込まれた村治進さんのグルーブをお楽しみください~~!かっこいいですよ~!

しかも、グループで用いられている楽器は本場で作られた本物で、村治さんは日本人で数少ないスティールパンのチューナーすので常に最高のコンディションに調整されて、本当に美しい音色なんです!!

トリニダード・トバゴのお話も村治さんに聞いてみましょうね~~!

今回は、ベース奏者の吉岡ミカン泰祐さんとカホン奏者冨士正太朗で伴奏を務めさせて頂きます~~!
カホン ワークショップ ライブイベント 神戸

Flying Mallets マリンバアンサンブル
マリンバ パーカッション ライブイベント 神戸

有名パーカッションライブイベント『ドラ娘』の主催者である木村安希率いるマリンバアンサンブルFlying Malletsは皆様のよくご存じな曲を超素敵なアレンジでお送りします!
躍動感のあるステージは、いつもみんなを魅了します!!

凄く大きな木琴を持ってきていただきますし、すぐ近くで演奏を見ることができますので、圧倒されること間違いなしです!

今回も、Flying Malletsとタンバリン博士、田島隆さんとの共演、神戸のカホンサークルCircleCajonClubとの共演もありますので、ご期待ください!!!

最後には全ての、演奏か勢ぞろいしての合同演奏もありますよ!!

盛りだくさん過ぎる!!

楽しすぎる!!

2017年9月23日は神戸に集合~~~~!

※ご参加には、ご予約が必要です
お申し込み、ご予約はこちらから


イベント詳細


『Percussion A Go Go!』
2017年9月23日(祝)

13時 Open
18時 終演予定

予約は、ライブハウス神戸108のホームページ RESERVE
メール 96@livehouse108.net
予約フォーム https://ws.formzu.net/fgen/S15741989/
のいずれからもご予約可能です。


事前予約 2500円 (ワンドリンク付き)
当日   3000円 (ワンドリンク付き)
小学生以下 無料!

ライブハウス 神戸108
〒651-0094兵庫県神戸市中央区琴の緒町1-2-235
TEL.078-252-8296
ライブハウス神戸108

各線「三ノ宮」駅から、高架沿い(南側)を東へ徒歩約5分。旭通3丁目バス停前。
※入り口は南側になります。

※ご参加には、ご予約が必要です
お申し込み、ご予約はこちらから

とても楽しいですよ、是非ご参加ください!!

Posted by ♫サークル音楽教室♫ at 20:01Comments(0)カホン主催イベント共催イベント

ピアノレッスン教室 神戸・灘区 O sole mio ピアノ演奏、ピアノ伴奏 - 2017年08月18日

ピアノレッスン教室 神戸・灘区


サークル音楽教室のスタッフNaoです!

今日はいつもサークル音楽教室でお世話になっておりますピアノレッスン教室の講師 佐野多由子先生に素敵なピアノ演奏をして頂きましたので、ご紹介させて頂きます(^^♪
今回はなんと!!同じ曜日に開講しております声楽の杉浦希未先生も一緒に歌って頂きまして、サークル音楽教室夢のコラボ演奏になっております(≧▽≦)
曲は『O sole mio』です(^^)/
O sole mioはイタリアのカンツォーネでして、皆様よくご存じの素晴らしい楽曲ですよね(≧▽≦)
佐野多由子先生と杉浦希未先生の夢のコラボ演奏をお楽しみください(^_-)-☆

ピアノレッスン教室 神戸・灘区 O sole mio ピアノ演奏、ピアノ伴奏をお楽しみください!!





佐野多由子先生、杉浦希未先生、レッスンでお忙しい中
本当に素敵な演奏をありがとうございました( ;∀;)
いつも私の勝手なお願いにも関わらず、快くお応えくださる先生のお人柄、そして即興ですごい演奏をしてくださる技術力、私はいつも尊敬しております!!
いつかは佐野多由子先生のような素敵な笑顔とパワー、素晴らしい技術を持ち合わせている音楽家になりたいと心から思います(*^-^*)
本当に素敵な演奏をありがとうございました!!(#^^#)

ピアノレッスン教室 神戸・灘区 O sole mio ピアノ演奏、ピアノ伴奏

ここで、佐野多由子先生のご紹介をさせて頂きます!!

先生は大阪音楽大学音楽学部ピアノ専攻卒業後、クラシックからポピュラー、シャンソン、ジャズまで、ソロ演奏や弾き語り、 また様々なジャンルのアーティストとのコラボレーションをされておりまして、コンサート、ディナーショー、また社会的活動にも積極的に参加している素晴らしいピアノの先生です(>_<)
2004年にofficeCUORE(オフィス・クオーレ)を立ち上げ、 スクールでの指導、イベントやショーでの企画制作、脚本、MC,編曲など、多方面で音楽活動もされていらっしゃいまして、本当に素敵すぎる先生です(≧▽≦)

今からピアノを始めようとお考えの方、ピアノ初心者の方、ピアノを上手に弾きたいとお思いの方、是非佐野多由子先生の素敵なレッスンを受けてみてください(#^^#)

ピアノレッスン教室では、無料体験レッスンも行っておりますので、気軽にお問合せください(^_-)-☆

ピアノレッスン教室のご案内


■ 開講日 火曜日、水曜日、木曜日、金曜日、土曜日
■ 月3回
■ 30分レッスン
■ 月謝 7,500円(税抜)
■ 個人レッスン
*消費税別途必要です。


最後に今日もいいお天気で、サークス音楽教室もお天気に負けないくらいガンガン盛り上がっておりましたよ!!(*^^)v
皆様、お盆はゆっくり過ごされましたでしょうか??(^^)/
今日からサークル音楽教室も営業ですので、気合と笑顔いっぱい明日も盛り上がっていきたいと思います(≧▽≦)



Posted by ♫サークル音楽教室♫ at 00:01Comments(0)こどものピアノ大人のピアノ保育士のための音楽

フルートレッスン教室 神戸・大阪 フルート演奏 フォーレ、シチリアーノ - 2017年08月15日

フルートレッスン教室 神戸・大阪


サークル音楽教室です。

今日はフルートレッスン教室の講師深江 亮太先生から素敵なフルート動画を頂きましたので、ご紹介させて頂きます(^_-)-☆
今回、頂きましたフルート演奏動画は、フォーレの『シチリアーノ』です(*^▽^*)
私も何度かお聞きしたことのあるクラッシックの名曲でして、今回は素敵なフルートとピアノで演奏されていらっしゃいます(^^)/
是非、お楽しみください!!

フルートレッスン教室 神戸・大阪 フルート演奏 フォーレ、シチリアーノをお楽しみください!!





深江 亮太先生、素敵な演奏動画を頂き、本当にありがとうございました(*^▽^*)
ピアノの綺麗なサウンドの中に深江 亮太先生の温かくてキラキラしているサウンドが絶妙にマッチしておりまして、本当に感動しました( ;∀;)
クラッシックの素晴らしさ、またフルートの魅力がすごく伝わってくる演奏動画でして、本当に素敵な演奏動画を頂きありがとうございます(>_<)
フルートレッスン教室 神戸・大阪 フルート演奏フルート

深江 亮太先生のご紹介をさせて頂きます(^_-)-☆
サークル音楽教室で先生にいつもお世話になっておりまして、私の急な思いつきのblog企画『初心者の方のためのフルート吹き方講座』や演奏動画を頂いたりといつもご親切にして頂いております(>_<)
また深江 亮太先生はお人柄、フルートの技術も本当にすごくて素敵な先生でして、レッスン以外に大きなコンサートでの演奏、ソロでの演奏活動、有名な方との共演演奏など本当にひっぱりだこの大人気の先生です(#^^#)
今からフルートを始めようとお考えの方、フルート初心者の方、フルートの吹き方や演奏方法にお悩みございます方、是非体験レッスンもございますのでお気軽にお問合せくださいね( ^ω^ )

フルートレッスン教室のご案内


■ 月曜日
■ 月2回
■ 45分レッスン
■ 月謝 9,000円(税抜)
■ 個人レッスン
*消費税別途必要です。



最後に今日はお天気もすごくよく過ごしやすい一日になりましたね(*^▽^*)
皆様はこの休日はどうお過ごしでしょうか??
サークル音楽教室は木曜日から営業で、少し教室に来れないのが寂しいのですが、ギター片手に色々なところに行ってきます(^◇^)
皆様にとってもいい休日でありますように願っています(*^▽^*)




Posted by ♫サークル音楽教室♫ at 00:01Comments(0)フルート

フルートレッスン教室 神戸・大阪 フルート演奏  フルートカルテット1番 第1楽章 - モーツァルト - 2017年08月11日

フルートレッスン教室 神戸・大阪


サークル音楽教室のスタッフNaoです。
今日はフルートレッスン教室の講師 深江 亮太先生の素敵なフルート演奏、コンサートの動画を頂きましたので
ご紹介させて頂きます!!(*^▽^*)
今回は皆様も良くご存知のモーツァルトの曲をフルートカルテットで演奏して頂いております(>_<)
是非お楽しみください(*^-^*)

フルートレッスン教室 神戸・大阪 フルート演奏  フルートカルテット1番 第1楽章 - モーツァルトをお楽しみください!!





深江 亮太先生、いつも素敵なフルート演奏動画を頂き本当にありがとうございます!!
先生と弦楽器の皆様の演奏、本当に綺麗で素敵でした(≧▽≦)
やはりクラッシックといえばの楽器編成で、すごく透明で綺麗な演奏に感動しました(T_T)
深江 亮太先生の温かく、煌びやかなサウンドもお聞きでき本当に嬉しかったです(*^▽^*)
いつも素敵な動画を頂き、ありがとうございます(#^^#)

フルートレッスン教室 神戸・大阪 フルート演奏

ここで、深江 亮太先生のご紹介をさせて頂きます(*^^)v
深江 亮太先生はサークル音楽教室のフルートレッスンの他にも様々な音楽活動をされていらっしゃいまして
大きなコンサートでの演奏、ソロでの演奏活動、有名な方との共演演奏など本当にひっぱりだこの大人気の素敵な先生です(*^▽^*)
先生にはサークル音楽教室でいつもお世話になっておりまして、私の急な思いつきのblog企画『初心者の方のためのフルート吹き方講座』や
フルート演奏動画、クラッシック、フルートについて教えて頂いたりと本当にご親切にして頂いております(#^^#)
お人柄、フルートの技術、音楽への思い、完璧な先生にいつも私は憧れております(*^▽^*)
今からフルートを始めようとお考えの方、フルート初心者の方、フルートの吹き方や演奏方法にお悩みございます方
是非体験レッスンもございますのでお気軽にお問合せくださいね( ^ω^ )

フルートレッスン教室のご案内


■ 月曜日
■ 月2回
■ 45分レッスン
■ 月謝 9,000円(税抜)
■ 個人レッスン
*消費税別途必要です。


皆様、いつもサークル音楽教室BLOGを見て頂き、本当にありがとうございます!!
今日はすごい猛暑でしたが、暑さにも負けないくらいサークル音楽教室はガンガン盛り上がっておりましたよ(*^^)v
先生のパワー、生徒様の笑顔、いつもの2倍増しでパワーを頂きました(*^▽^*)
いつも笑顔が絶えないサークル音楽教室が本当に大好きです( ^ω^ )




Posted by ♫サークル音楽教室♫ at 00:01Comments(0)フルート

ギターレッスン教室 神戸・大阪 ギター弾き方 マリオネット - 2017年08月10日

ギターレッスン教室 神戸・大阪


サークル音楽教室のスタッフNaoです!!

今日はギターレッスン教室の講師 田村太一先生がギター演奏をしてくださるとのことで、撮影もさせて頂きましたのでご紹介させて頂きます(^^♪
今回演奏して頂きました曲は、『マリオネット』です!!
私も先生の演奏で初めて聞いたのですが、スローテンポのものすごく素敵な曲です(>_<)
田村太一先生のカッコイイギターの弾き方、演奏、ご期待ください(*^^)v

ギターレッスン教室 神戸・大阪 ギター弾き方 マリオネットをお楽しみください!





田村太一先生、本当にいつもギターレッスンでお忙しい中、ありがとうございますm(_ _)m
スローバラードのアプローチ、ギターの表情、どの部分も本当に凄すぎて私は興奮しておりました(≧▽≦)
また動画で先生が仰っておりました歪んでいるのにクリーミーなサウンド!
歪んでいるのにクリアに聴こえるサウンドは本当に魔法としか言いようがないですね(#^^#)
いつも素敵なギター演奏を本当にありがとうございます(*^▽^*)

ギターレッスン教室 神戸・大阪 ギター弾き方 マリオネット

ここで田村太一先生のご紹介をさせて頂きます!!

田村太一先生はギターレッスン教室だけではなく、様々な音楽活動をされていらっしゃいまして、現場のお仕事、ライブ、レコーディングなど、沢山のアーティスト様や凄い有名なアーティスト様からのオファーがたえない大人気の素敵なギターの先生です(^^)/
先生に私はいつもお世話になっておりまして、ギターのレッスン、ギターの演奏、現場でのことやライブの時に気を付けなければならないことなど沢山丁寧にご指導頂いておりまして、本当にありがとうございます!!m(_ _)m
ギターを始めようとお考えの方、ギター初心者の方、ギターにお悩みをお持ちの方、是非田村先生のレッスンを体験してみてくださいね(^_-)-☆

ギターレッスン教室では、無料体験レッスンも行っておりますのでお気軽にお問合せください!!(*^^)v

ギターレッスン教室のご案内


開講曜日:火曜日
■ 月3回
■ 30分レッスン
■ 月謝 9,000円(税抜)
■ 個人レッスン
*消費税別途必要です。


皆様、いつもサークル音楽教室のブログを見て頂き本当にありがとうございます!
サークル音楽教室はいつも通り、今日もガンガン盛り上がっておりまして、私もハッピーです(≧▽≦)
私もこの夏は色々なイベントにガンガン参加させて頂いておりまして、まだまだ夏は終わらない!!気合と笑顔で楽しみたいと思います( ^ω^ )




Posted by ♫サークル音楽教室♫ at 00:01Comments(0)アコースティックギターエレクトリックギタージャズギター

フルートレッスン教室 神戸・大阪 フルート演奏 ヴァラキアの歌 - ドップラー - 2017年08月09日

フルートレッスン教室 神戸・大阪


サークル音楽教室のスタッフNaoです(^^)/
今日はフルートレッスン教室の講師 深江 亮太先生の素敵なフルート演奏、コンサート動画を頂きましたので、ご紹介させて頂きます!!
フルートレッスン教室 神戸・大阪 フルート演奏 ヴァラキアの歌 - ドップラー

今回もすごく大きな会場でフルート演奏をされていらっしゃいまして、先ほど見させて頂きましたが、
本当に超絶技巧の素敵なフルート演奏でしたし、さらっと涼しげに演奏される先生は本当にすごいと感じました(*^-^*)
クラッシック曲の中でもすごく有名な超絶技巧ですね(≧▽≦)
これからフルートを始めようとお思いの方、フルート初心者の方、フルートにお悩みをお持ちの方に
是非見て頂きたいと思います(*^-^*)

フルートレッスン教室 神戸・大阪 フルート演奏 ヴァラキアの歌 - ドップラー をお楽しみください!!





深江 亮太先生、いつも素敵なフルート演奏動画を頂き本当にありがとうございます!!
前回の頂いたフルート演奏動画もすごかったのですが、今回はもっと凄すぎて開いた口が塞がりますん(''_'')
いつも私は先生の演奏されていらっしゃるお姿が本当に好きで
先生のように何でも演奏できる音楽家にいつかなりたいと思っております!!
ピアノの演奏の中に溶け込む深江 亮太先生の温かく煌びやかなフルートの演奏に本当にしびれました(>_<)


実は、コンサートでのフルート演奏動画をいっぱい頂いておりますので、次回もご紹介させて頂きたいと思います(*^▽^*)
また深江 亮太先生がお時間ございます時に
サークル音楽教室のBLOG企画『初心者の方のためのフルート吹き方講座』もお願いしておりまして、是非そちらもご期待ください(^◇^)
本当に素敵な演奏動画を頂き、ありがとうございました!!(>_<)


フルートレッスン教室では無料体験レッスンも行っておりますので、お気軽にお問合せください♪

フルートレッスン教室のご案内


■ 月曜日
■ 月2回
■ 45分レッスン
■ 月謝 9,000円(税抜)
■ 個人レッスン
*消費税別途必要です。


最後に今日お昼からお日様が出てきまして、今日もサークル音楽教室はパワー溢れる素敵な一日になりましたよ(≧▽≦)
夏休みになり、生徒様のお子様もいつも以上のとびっきりの笑顔をくれるので、本当に嬉しいです(^^♪
まだまだ猛暑が続きますが、パワーと笑顔いっぱいで音楽の素晴らしさをお伝えできるように頑張りたいと心から思います(*^▽^*)



Posted by ♫サークル音楽教室♫ at 00:01Comments(0)フルート

ピアノレッスン教室 神戸・灘区 ブルグミュラー 素直な心 - 2017年08月04日

ピアノレッスン教室 神戸・灘区


サークル音楽教室です。

今回はピアノレッスン教室の講師 田淵香織先生と
サークル音楽教室のピアノBLOG企画、『ピアノ演奏 ブルグミュラーについて』をご紹介させて頂きます!!
ブルグミュラーの素直な心、ピアノ演奏をお楽しみください( ^ω^ )

ピアノレッスン教室 神戸・灘区 ブルグミュラー 素直な心をお楽しみください!






田淵香織先生のコメント

『すなおな心
ブルグミュラーには子供にもわかりやすい邦題が全ての曲についているのですが、
この曲は、子供なら誰もが本来持っている「すなおな心」という題名がついている、
クセのない流れるような美しい歌を持つ曲だと思います。
初歩では動かしづらい4(薬指)の指をあまり使わない8分音符のパッセージが繰り返し出てくるので、
比較的弾きやすいものの、速くなめらかに弾こうと思うと難しさがあるし、
メロディーを歌う上での左手のバランスも、小さい子供にとっては支えが難しいかもしれません。
でも、ここまでの曲では出てこなかったマイナーの響きであったり、
よくある転調のドッペルドミナント(5度上の調の属七の和音)とかが新鮮でかっこよく感じ、
そこをうまく弾きたいと頑張れる子も多いです。
定番の終止の和音など、身につけてしまいたいコード進行や、調性の進み方など、
他の曲にも役に立つことがあります。
私は夜明けのイメージ(個人的な主観です)で、レガート(なめらかに)に弾くことを心がけています。』

ピアノレッスン教室 神戸・灘区 ブルグミュラー 素直な心


田淵香織先生、素敵な演奏とコメントまで頂き、本当にありがとうございましたm(_ _)m
今回私も撮影にさせて頂き、ブルグミュラーの大切さ、ピアノの綺麗な旋律を身近に感じさせて頂きまして、本当に感動しました(*^^)
私はそっと後ろから包んでくれるような優しい先生の音色、演奏が本当に大好きです(#^^#)
次回のピアノ演奏 ブルグミュラーBLOG企画が楽しみです!!
本当にピアノレッスンでお忙しい中、ありがとうございました(^^)


ピアノレッスン教室 神戸・灘区では無料体験レッスンも行っておりますのでお気軽にお問合せください(*^^)v

ピアノレッスン教室のご案内


■ 火曜、水曜、木曜、金曜、土曜日
■ 月3回
■ 30分レッスン
■ 月謝 7,500円(税抜)
■ 個人レッスン
*消費税別途必要です。



最後に今日もいいお天気で、サークル音楽教室もガンガン盛り上がっておりましたよ( ^ω^ )
夏真っ盛りということで、色々なところで音楽イベントもガンガン盛り上がっておりまして、サークル音楽教室のイベントも本当に最高に盛り上がっておりまして楽しいです(≧▽≦)
この夏はトコトンテンションを上げて盛り上がっていきたいと思います(*^^)v



Posted by ♫サークル音楽教室♫ at 00:01Comments(0)こどものピアノ

サックスレッスン教室 神戸・大阪 サックス演奏 Samba De Orfeu - 2017年08月03日

サックスレッスン教室 神戸・大阪


サークル音楽教室のスタッフNaoです(^^♪

皆様、いつもサークル音楽教室のBLOGを見て頂き、ありがとうございます!!
今日は先日行われましたサックスレッスン教室の講師 早川一平先生にお願いを致しまして、テナーサックス演奏をして頂きましたので、ご紹介させて頂きます!!
先生はサックスレッスン教室だけではなく素敵な音楽活動をされていらっしゃいまして、ご自身のバンドでのLIVE演奏や現場のお仕事、レコーディングなど色々なアーティスト様からオファーがくる大人気の素敵な先生です(#^^#)

サックスレッスン教室 神戸・大阪 サックス演奏Samba De Orfeu


今回、早川一平先生にSamba De Orfeuのサックス演奏をして頂きました( ^ω^ )
サックスをされてみたいとお思いの方、サックス初心者の方、サックスにお悩みをお持ちの方に是非見て頂けたらと思います(^^)/

サックスレッスン教室 神戸・大阪 Samba De Orfeu サックス演奏をお楽しみください!!






早川一平先生、素敵なサックス演奏をありがとうございました(*^^)v
先生のサックスプレイされている雰囲気が今回はいつもと違うと感じておりまして、テナーサックスのサウンドがSamba De Orfeuの曲にピッタリで本当にカッコよかったです(≧▽≦)
Samba De Orfeuという曲を初めてお聞きしたのですが、ジャズスタンダードですごく有名な曲でして、私も家に帰ってからガンガン聞きこみたいと思いました!!
早川一平先生、サックスレッスン教室でお忙しい中、本当にありがとうございましたm(_ _)m


サックスレッスン教室では、無料体験レッスン教室もございますので気軽にお問合せください(*^▽^*)

サックスレッスン教室のご案内


■ 水曜日、土曜日
■ 月2回
■ 45分レッスン
■ 月謝 9,000円(税抜)
*消費税別途必要です。


最後に今日もサークル音楽教室は笑顔が絶えずの素敵な一日でした!!
皆様も夏休みに入り、旅行やイベントもたくさん参加されているお話もお聞きでき、すごく心がほっこりします(#^^#)
サークル音楽教室も夏のイベントが盛りだくさんですごく楽しみです(*^▽^*)






Posted by ♫サークル音楽教室♫ at 00:01Comments(0)サックス

フルートレッスン教室 神戸・大阪 フルート演奏 バッハ / フルート・ソナタ - 2017年08月02日

フルートレッスン教室 神戸・大阪


サークル音楽教室のスタッフNaoです(^^)/
今回は先日行われましたフルートレッスン教室の講師 深江 亮太先生の素敵なフルート演奏、コンサート動画を頂きましたので、ご紹介させて頂きます(^_-)-☆
いつも先生にはご親切にして頂いておりまして、blog企画の『初心者の方のためのフルート吹き方講座』やフルート演奏動画、クラッシック、フルートについて教えて頂いたり、本当にいつもありがとうございますm(_ _)m
また、深江 亮太先生はフルートレッスンだけではなく様々な音楽活動をされていらっしゃいまして、大きなコンサートでの演奏、ソロでの演奏活動、有名な方との共演演奏など本当に大人気の素敵な先生です(*^▽^*)
今回はどんなコンサートのフルートの演奏動画を頂けるのか、非常に楽しみです(#^^#)
フルートレッスン教室 神戸・大阪 フルート演奏

前回は、アナと雪の女王の主題歌『Let It Go』の凄く素敵な演奏動画を頂きまして、本当にカッコよくてしびれました(*^-^*)
今回もものすごい会場で演奏されていらっしゃいますフルート演奏動画を頂きましたよ(^_-)-☆
曲名は『バッハ / フルート・ソナタ 』です(*^▽^*)
先ほど深江 亮太先生の動画を見させて頂きまして、本当に私は先生の凄さに開いた口が塞がりません( ;∀;)
是非、楽器を始めようとお考えの方、フルート初心者の方、フルートにお悩みをお持ちの方に見て頂きたいと思います(≧▽≦)

フルートレッスン教室 神戸・大阪 フルート演奏 バッハ / フルート・ソナタ をお楽しみください!!





深江 亮太先生、今回も素敵なフルート演奏を頂きありがとうございました(#^^#)
ピアノ様と先生のフルートの音色がすごく綺麗で、感動致しました(^◇^)
いつも思っていることなのですが、深江 亮太先生のフルート演奏に憧れを持っておりまして、本当に全てを包み込むような優しいサウンド、先生のお人柄、本当に私は尊敬しております(≧▽≦)
また、初心者の方のためのフルート吹き方講座もお時間ございます時に撮影させて頂けましたら幸いです(>_<)
本当に素敵な演奏動画をありがとうございました(#^^#)

フルートレッスン教室では無料体験レッスンも行っておりますので、お気軽にお問合せください(≧▽≦)

フルートレッスン教室のご案内


■ 月曜日
■ 月2回
■ 45分レッスン
■ 月謝 9,000円(税抜)
■ 個人レッスン
*消費税別途必要です。


最後に今日もサークル音楽教室はすごく盛り上がっておりましたよ(≧▽≦)
先生方の素敵なパワー、夏休みも入り元気な笑顔をくださる生徒様、今日もすごくワイワイ楽しいお時間を頂きました(>_<)
最近は気温も高くバテ気味になっておりますが、暑さも吹っ飛ぶようなテンションと笑顔いっぱいで教室を埋め尽くしたいと思っております!!




Posted by ♫サークル音楽教室♫ at 00:01Comments(0)フルート
< 2017年08>
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人