カホンを手作りするワークショップ!サークル音楽工房! - 2013年04月14日
神戸市の灘区にあるサークル音楽教室
カホン教室講師の冨士正太朗です。

コツコツと、サークル音楽工房の準備が進んでいます~~
いつも遅くまで、電気工事のノブさんや、相棒の古田君が手伝ってくれて、本当に感謝です
この日は、ボール盤も設置してますます工房らしくなってきました~~
ボール盤の後ろに見えている壁も、僕と古田君で立てた壁ですが・・・こんな簡単そうに見える事でも・・・僕達の様な素人にはなかなか難しい作業で時間も労力もかかる物ですが、なんだかいろんな方々の力で出来あがって行く工房に愛着が湧いてくるのを感じますね~
『カホンを作ろう!叩こう!』で皆さんと作る、カホンも毎年改良がくわえられてますますいい音になってきましたし、より簡単に作る事が可能になってきました~~
今年のモデルの音はコレだ~~
携帯でご覧の方はこちらから動画を見ることが出来ます。
いい音でしょう~~
今年の手作りカホンの大きさは、高さ47センチ、幅30センチ、奥行き30センチほどで扱いやすい大きさですよ
僕達、『サークル音楽工房』は、カホンという箱型の打楽器を手作りして叩き方を伝えて、音楽って素朴で楽しいな~という事、音楽で人々と交流して頂き、音楽を宝物のように持って頂きたいと言う想いを伝える活動なんです。
今年は、ライブハウス神戸108の2階に出来る『サークル音楽工房』で開催させて頂きます

住所:神戸市中央区琴ノ緒町 1-2-235
①カホンを1日で作るコース!料金:9450円
2013年5月4日
13:00~18:30
2013年5月5日
13:00~18:30
②カホンを2日かけて作るコース!料金:9450円
2013年5月4日、5日
9:00~12:00
カホンを叩くレクチャー会5月6日に行います(無料)
10時~11時30分
5月6日16時~は『サークル音楽工房オープニングスペシャルライブ!』を開催!
サークルサックスクラブとサークルカホンクラブの演奏に加え、
サックス:早川一平
ギター:田村太一
カホン:冨士正太朗
のライブもあります~~コチラはライブハウス108で開催され、入場料は1000円(ドリンク付き)となります~
楽しい事、間違いなし~~
カホンを手作りして、叩いて、ライブを楽しみ、音楽漬けのゴールデンウィークを過ごしませんか~~
ご質問、お問い合わせはこちら
サークル音楽教室ホームページはこちら
カホン教室講師の冨士正太朗です。

コツコツと、サークル音楽工房の準備が進んでいます~~

いつも遅くまで、電気工事のノブさんや、相棒の古田君が手伝ってくれて、本当に感謝です

この日は、ボール盤も設置してますます工房らしくなってきました~~

ボール盤の後ろに見えている壁も、僕と古田君で立てた壁ですが・・・こんな簡単そうに見える事でも・・・僕達の様な素人にはなかなか難しい作業で時間も労力もかかる物ですが、なんだかいろんな方々の力で出来あがって行く工房に愛着が湧いてくるのを感じますね~

『カホンを作ろう!叩こう!』で皆さんと作る、カホンも毎年改良がくわえられてますますいい音になってきましたし、より簡単に作る事が可能になってきました~~

今年のモデルの音はコレだ~~

携帯でご覧の方はこちらから動画を見ることが出来ます。
いい音でしょう~~

今年の手作りカホンの大きさは、高さ47センチ、幅30センチ、奥行き30センチほどで扱いやすい大きさですよ

僕達、『サークル音楽工房』は、カホンという箱型の打楽器を手作りして叩き方を伝えて、音楽って素朴で楽しいな~という事、音楽で人々と交流して頂き、音楽を宝物のように持って頂きたいと言う想いを伝える活動なんです。
今年は、ライブハウス神戸108の2階に出来る『サークル音楽工房』で開催させて頂きます


住所:神戸市中央区琴ノ緒町 1-2-235
①カホンを1日で作るコース!料金:9450円
2013年5月4日
13:00~18:30
2013年5月5日
13:00~18:30
②カホンを2日かけて作るコース!料金:9450円
2013年5月4日、5日
9:00~12:00
カホンを叩くレクチャー会5月6日に行います(無料)
10時~11時30分
5月6日16時~は『サークル音楽工房オープニングスペシャルライブ!』を開催!
サークルサックスクラブとサークルカホンクラブの演奏に加え、
サックス:早川一平
ギター:田村太一
カホン:冨士正太朗
のライブもあります~~コチラはライブハウス108で開催され、入場料は1000円(ドリンク付き)となります~

楽しい事、間違いなし~~

カホンを手作りして、叩いて、ライブを楽しみ、音楽漬けのゴールデンウィークを過ごしませんか~~

ご質問、お問い合わせはこちら
サークル音楽教室ホームページはこちら
この記事へのコメント
4/14の体験ありがとうございました。
こちらのサークル音楽教室さんのホームページを拝見して、私の音楽への考え方や気持ちが書いてあるようでびっくりしたし、とても嬉しかったです。
息子がまだ幼く、レッスンという形は難しそうですが、単発の音楽イベントから参加するのもいいな、と思っています。
またよろしくお願いします。
こちらのサークル音楽教室さんのホームページを拝見して、私の音楽への考え方や気持ちが書いてあるようでびっくりしたし、とても嬉しかったです。
息子がまだ幼く、レッスンという形は難しそうですが、単発の音楽イベントから参加するのもいいな、と思っています。
またよろしくお願いします。
Posted by kao at 2013年04月15日 12:13
大阪のベーシストもどきです。
去年の暮れにカホンという楽器に出会って、このイベントを心待ちにしていました。
5/4に是非参加させてください。
よろしくお願いします。
去年の暮れにカホンという楽器に出会って、このイベントを心待ちにしていました。
5/4に是非参加させてください。
よろしくお願いします。
Posted by 松本和樹 at 2013年04月18日 21:57
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリ
過去記事
最近のコメント
ブログ内検索
QRコード

読者登録