サークル音楽 神戸・灘区から音楽を発信 音楽で人が繋がり、喜びが響きあう
音楽で笑顔の輪、つながる 広がる サークル音楽ブログ

声楽レッスン教室 神戸・大阪 音程のとり方について教えて頂きました!! - 2016年10月28日

神戸・大阪間にございます声楽レッスン教室


サークル音楽教室のスタッフNaoです。

今回は先日行われました声楽レッスン教室の講師 杉浦希未先生にご相談したい事がございまして、今回は私の音程の悩みについて色々と教えて頂きました。
杉浦希未先生は2008年度ウィーン国立音楽大学主催夏期国際音楽アカデミー・ディヒラーコンクール第1位、在学中H.Wolfプロジェクトのメンバーに抜擢されウィーン・ザルツブルク・リンツ・グラーツ各地でのコンサートに出演され、チェコ・オーストリア・イタリアの各地でオペラや演奏会に出演されました本当に素晴らしい声楽の先生です(^O^)
いつも杉浦希未先生にお世話になっておりまして、教室blog企画『声楽レッスンを体験させて頂きました!!』や、音楽、声楽について本当に色々と教えて頂いておりまして、本当にありがとうございます(^v^)
今回は私の悩みを聞いて頂きました(T_T)

声楽レッスン教室 神戸~大阪 音程のとり方について


今回なのですが、実は私が音程がとれていない事にすごく悩んでおりまして、特に音はレとミの音がどうしてもとれなく、ミからレに下がる時に♯してしまう癖がございまして、杉浦希未先生に練習方法や、音のとりやすい方法を教えて頂きたく、ご相談させて頂きました。
声楽レッスンでお忙しい中、本当に申し訳ございません(T_T)
音感や音程を徹底的に今鍛えようとしておりまして、同じ悩みをお持ちの方もいらっしゃると思いますm(__)m
今回も杉浦希未先生に、練習方法や音程のとり方を分かりやすく丁寧に教えて頂きましたので、是非参考にしてくださいね(●^o^●)

声楽レッスン教室 神戸・大阪 音程のとり方について教えて頂きました!!をお楽しみください。





声楽レッスン教室 神戸・大阪 サークル音楽教室の案内はこちら

声楽レッスン教室 神戸・大阪 サークル音楽教室の無料体験レッスンお申込みはこちらから

杉浦希未先生、声楽レッスンでお忙しい中、本当にありがとうございましたm(__)m
本当に単音だと寄りかかる部分が少ないのでとれなかったのですが、コードを鳴らす事によって、本当に別な感覚で音程がぶれなくなりました(T_T)
そして、声楽の体験をさせて頂いた時の姿勢と顔をすることによって、より音程をはっきりと出せたと私は思っております(>_<)
本当にお忙しい中、私の悩みを聞いて頂きありがとうございますm(__)m
さっそく家に帰ってから同じように反復練習したいと思います(●^o^●)
本当にありがとうございましたm(__)m

声楽レッスン教室では、無料体験レッスンも行っておりますので、気軽にお問い合わせしてくださいね(^O^)

神戸・大阪 声楽レッスン教室のご案内


開講日 火曜日
■ 月3回
■ 30分レッスン
■ 月謝 9,000円(消費税込)
■ 個人レッスン
*消費税別途必要です。

声楽レッスン教室 神戸・大阪 サークル音楽教室の案内はこちら

声楽レッスン教室 神戸・大阪 サークル音楽教室の無料体験レッスンお申込みはこちらから

最後に11月、12月は私にとって、夢のような舞台に参加させて頂く事になりまして、ものすごく気合が入っております。
本当にギタリストとして大舞台に参加させて頂けることが未だに夢みたいでして、緊張や入念な準備を1日無駄なく進めております。
必ず良い結果を残し、皆様に最高の音楽をご提供できるようがんばります。

声楽レッスン教室 神戸・大阪 サークル音楽教室の案内はこちら

声楽レッスン教室 神戸・大阪 サークル音楽教室の無料体験レッスンお申込みはこちらから

サークル音楽教室ホームページはこちら

Posted by ♫サークル音楽教室♫ at 00:01Comments(0)声楽

サックスレッスン教室 神戸・大阪 サックスのタンギング奏法について教えて頂きました! - 2016年10月27日

神戸・大阪間にございますサックスレッスン教室


サークル音楽教室のスタッフNaoです(^O^)

今日は先日行われましたサックスレッスンの講師 早川一平先生にお願いをいたしまして、サックスの演奏技術、吹き方についてお聞きいたしまして、演奏と技術についてお応え頂きましたのでご紹介させて頂きます(●^o^●)
早川一平先生はサークル音楽教室でサックスレッスン以外にも様々な音楽活動をされていまして、現場でのお仕事やレコーディング、ご自身のバンドでの活動など、本当に色々なアーティスト様からの熱烈なオファーがたくさんくる本当に大人気の先生です(^◇^)
また、早川一平先生に私はいつもお世話になっておりまして、サックスblog企画『初心者サックス体験レッスン』でまったくサックスを触ったことがない私に丁寧に教えて頂きまして、音を鳴らせれるレベルになりました(>_<)
本当にサックスレッスンでお忙しい中、いつもありがとうございますm(__)m
今回はバリトンサックスでの演奏技術、吹き方について色々とお聞きいたしました(^v^)

サックスレッスン教室 神戸・大阪 サックスの吹き方、演奏、タンギングについて

今日はサックスの吹き方、演奏技術を教えて頂きたく、早川一平先生にご相談させて頂きまして、より曲にカラー付ける演奏方法『タンギング』を教えて頂きました(^O^)
私はサックスの技術のことを全く知らず、『タンギング』奏法とはどういった奏法なのかもわからなかったのですが、動画を撮らせて頂いている中で早川一平先生が丁寧にご説明と『タンギング』奏法をした時としなかった時の演奏例をして頂いた時に、『タンギング』奏法がどんなに重要な奏法なのかを知りました!!(>_<)
サックスの吹き方、演奏方法、技術でお悩みの方に、是非見て頂けたらと思います(^◇^)
それでは、早川一平先生の『タンギング』奏法解説動画をお楽しみください(●^o^●)

サックスレッスン教室 神戸・大阪 サックスのタンギング奏法について教えて頂きました!をお楽しみください。





サックスレッスン教室 神戸・大阪 サークル音楽教室の案内はこちら

サックスレッスン教室 神戸・大阪 サークル音楽教室の無料体験レッスンお申込みはこちらから

早川一平先生、サックスレッスン教室でお忙しい中、本当にありがとうございましたm(__)m
今回はジャズスタンダードの『チキン』でバリトンサックスでのタンギング奏法を教えて頂き、本当にタンギング奏法がどれだけ重要で、あるのとないのとでは大違いなことを知りまして、勉強させて頂き本当にありがとうございますm(__)m
歯切れの良さがよりタイトでファンキーなサウンドを生み出せる事や、舌を使って吹き方を変えてより表現の幅を変えれる事など丁寧にご説明もして頂き、本当にありがとうございました(>_<)
早川一平先生のサックス演奏を近くで聞けてすごく嬉しかったです(●^o^●)
本当にありがとうございました(^◇^)

また、サックスレッスン教室では無料体験レッスンも行っておりますので、気軽にお問い合わせしてくださいね(●^o^●)

サックスレッスン教室のご案内


開講曜日
■ 水曜日、土曜日
■ 月2回
■ 45分レッスン
■ 月謝 9,000円(税抜)
*消費税別途必要です。


サックスレッスン教室 神戸・大阪 サークル音楽教室の案内はこちら

サックスレッスン教室 神戸・大阪 サークル音楽教室の無料体験レッスンお申込みはこちらから

最後に、音楽を聴いたり演奏していると思う事がございまして、曲の1つ1つに色や風景や何を伝えたくて何を意図にしていているのかを考えて聞いておりまして、どんな曲でもすごく深みがあり、背景までも見えてくるような素晴らしい曲も沢山ある事に気が付きまして、私も演奏しているだけで感情や意図が分かるような演奏家になりたいと思う一日でした。

サックスレッスン教室 神戸・大阪 サークル音楽教室の案内はこちら

サックスレッスン教室 神戸・大阪 サークル音楽教室の無料体験レッスンお申込みはこちらから

サークル音楽教室ホームページはこちら

Posted by ♫サークル音楽教室♫ at 00:01Comments(0)サックス

ピアノレッスン教室 神戸灘区 ピアノ演奏とピアノコンサート情報を頂きました!! - 2016年10月26日

神戸灘区にございますピアノレッスン教室


サークル音楽教室のスタッフNaoです。

今日は先日行われましたピアノレッスン教室の講師 佐野 多由子先生のコンサート情報を頂きましたので、ご紹介させて頂きたいと思います(●^o^●)
いつも私は佐野 多由子先生にお世話になっておりまして、前回は初めてのピアノを演奏体験もさせて頂き、本当にありがとうございますm(__)m
佐野 多由子先生は大阪音楽大学音楽学部ピアノ専攻卒業後、クラシックからポピュラー、シャンソン、ジャズまで、ソロ演奏や弾き語り、 また様々なジャンルのアーティストとのコラボレーションをされておりまして、コンサート、ディナーショー、また社会的活動にも積極的に参加している素晴らしいピアノの先生です(>_<)
2004年にofficeCUORE(オフィス・クオーレ)を立ち上げ、 スクールでの指導、イベントやショーでの企画制作、脚本、MC,編曲など、多方面で音楽活動もされていらっしゃいまして、本当に素敵な先生です(●^o^●)
今回はどんなコンサートをされるのか、非常に楽しみです(^O^)

ピアノレッスン教室 神戸灘区 ピアノ演奏


今回は佐野 多由子先生にお願いをいたしまして、ピアノ演奏と近日行われますコンサート情報を頂きました。
実は前回佐野 多由子先生のコンサートを見させて頂く機会を頂きまして、本当に佐野 多由子先生、出演されたプロの方々が素敵過ぎて、沢山勉強させて頂きました(●^o^●)
また、コンサートを私は近くで体感した事がなかったので本当にずっと『すごい!』と感動しておりました(>_<)
今回はどんな素敵なコンサートなんでしょうか(^O^)
佐野 多由子先生に直接お伺いいたしまして、コンサート内容についてとピアノ演奏もして頂くことにましたので、すごく楽しみです(^◇^)
それでは、佐野 多由子先生、宜しくお願い致します(^O^)

ピアノレッスン教室 神戸灘区 佐野先生のピアノ演奏、コンサートインタビューをお楽しみください。





ピアノレッスン教室 神戸灘区 サークル音楽教室の案内はこちら

ピアノレッスン教室 神戸灘区 サークル音楽教室の無料体験レッスンお申込みはこちらから

佐野 多由子先生、ピアノレッスンでお忙しい中、本当にありがとうございましたm(__)m
私も横で撮影をさせて頂いておりまして、本当にすごく素敵なピアノ演奏を聞かせて頂き、ありがとうございました(●^o^●)
本当にアレンジや音の使い方、リズムの躍動感が凄すぎて、横でテンションが上がっておりました(>_<)
どうしたら先生みたいにかっこ良いアレンジを作れるのか、またご相談させて頂けましたら幸いですm(__)m
また、コンサートの情報も頂き、ありがとうございます(^O^)
詳しい詳細はこちらをご確認してください(^◇^)
お問い合わせは、太閤園まで!!
0663561110
ピアノレッスン教室 神戸灘区 ピアノ演奏

またピアノレッスン教室 神戸灘区 サークル音楽教室では、無料体験レッスンも行っておりますので、気軽にお問い合わせしてくださいね(●^o^●)

ピアノレッスン教室 神戸灘区のご案内


■ 開講日 火曜日、水曜日、木曜日、金曜日、土曜日
■ 月3回
■ 30分レッスン
■ 月謝 7,500円(税抜)
■ 個人レッスン
*消費税別途必要です。

ピアノレッスン教室 神戸灘区 サークル音楽教室の案内はこちら

ピアノレッスン教室 神戸灘区 サークル音楽教室の無料体験レッスンお申込みはこちらから

最後に、ここ最近ですが色々なジャンルの方にお勧めの曲を教えて頂きまして、聞かせて頂いております(^v^)
私はメタルの中でもだいぶコアな曲ばかり聞いてきましたので、曲の構成や曲のアプローチの仕方、ライヴでの演奏など本当に四六時中見ておりまして、本当に勉強をさせて頂いております(●^o^●)
最近はベースの弾くラインについてもポップスで学んでおりまして、非常に楽しいです(^O^)
また皆様のお勧めございましたら、是非教えて頂けましたら幸いです(^◇^)

ピアノレッスン教室 神戸灘区 サークル音楽教室の案内はこちら

ピアノレッスン教室 神戸灘区 サークル音楽教室の無料体験レッスンお申込みはこちらから

サークル音楽教室ホームページはこちら


Posted by ♫サークル音楽教室♫ at 00:01Comments(0)こどものピアノ大人のピアノ保育士のための音楽

カホンレッスン教室 神戸・大阪 カホン叩き方、情熱大陸を演奏して頂きました! - 2016年10月21日

神戸・大阪間にございますカホンレッスン教室


サークル音楽教室スタッフのNaoです(●^o^●)

今回は先日行われましたカホンレッスン教室の講師 冨士正太朗先生に、生徒様からのリクエスト曲をカホン演奏して頂きましたので、ご紹介させて頂きます(^O^)

冨士正太朗先生に私は本当にいつもお世話になっておりまして、先生が企画されていらっしゃいます『カホンを作ろう!叩こう!』カホン会など、いつも本当に素敵なイベントにご一緒させて頂いておりまして、貴重な体験をさせて頂き、本当にありがとうございますm(__)m

今回はどんな曲をカホンで演奏して頂いたのか、非常に楽しみです(^◇^)

カホンレッスン教室 神戸・大阪 カホン叩き方、演奏

今回カホンの叩き方、演奏をして頂きましたリクエスト曲は、皆様も1度はお聞きした事がある有名な曲、『情熱大陸』です(>_<)

私も先ほど冨士正太朗先生のカホン演奏を見させて頂きまして、本当に素敵な曲でテンションがすごく上がりました(●^o^●)

私も情熱大陸を練習していたことがございまして、あのサビの広がりや独特のリズムにどっぷりハマっておりました(^v^)

今回は生徒様がウクレレ奏者の方との共演とのことで、冨士正太朗先生が楽曲に合うカホンの演奏をして頂きました(^v^)

是非、カホンに座って一緒に演奏してみてくださいね(^O^)/

カホンレッスン教室 神戸・大阪 カホン叩き方、情熱大陸をカホン演奏して頂きました!をお楽しみください。





カホンレッスン教室 神戸・大阪 サークル音楽教室の案内はこちら

カホンレッスン教室 神戸・大阪 サークル音楽教室の無料体験レッスンお申込みはこちらから

冨士正太朗先生、カホンレッスンでお忙しい中、本当に素敵なカホン演奏をして頂きありがとうございましたm(__)m

私もカホンを最近叩く練習をしておりまして、冨士正太朗先生の動画で勉強させて頂いております(●^o^●)

本当に分かりやすく丁寧に教えて頂いておりますので、いつも楽しくカホン演奏させて頂いておりますm(__)m

いつも本当にありがとうございますm(__)m

ここで冨士正太朗先生からコメントも頂きました(●^o^●)

冨士正太朗先生のコメント~

『今回は、誰もが大好きな情熱大陸のカホンの叩き方の例をやってみました、この例以外にも様々なリズムの形で演奏する事が可能かと思いますが、大切なことはウクレレのグループですので、アコースティックな音で演奏できるように!という事でしょうか。後は、ウクレレのグループが演奏している編曲をきちんと把握し、キメや、リズムの形式を相応しく合わせる事は大変重要だと考えています。原曲も参考にするといいですが、参加されるグループの編曲に合うように演奏する事はとても大切です。頑張ってください!!』


コメントまで頂き、本当にありがとうございますm(__)m

私も家に帰ったら、早速先生の動画を見ながら練習したいと思います(●^o^●)

本当にありがとうございましたm(__)m

カホンレッスン教室では無料体験レッスンも行っておりますので、気軽にお問い合わせしてくださいね(●^o^●)

カホンレッスン教室のご案内



開講曜日:水曜日
■ 月3回
■ 30分レッスン
■ 月謝 8,000円(税抜)
■ 個人レッスン
*消費税別途必要です。

開講曜日:土曜日
■ 月2回
■ 45分レッスン
■ 月謝 8,000円(税抜)
■ 個人レッスン
*消費税別途必要です。


カホンレッスン教室 神戸・大阪 サークル音楽教室の案内はこちら

カホンレッスン教室 神戸・大阪 サークル音楽教室の無料体験レッスンお申込みはこちらから

最後に音楽活動をしている中、本当に音楽を通じて色々な方にお会いできることが本当に最近嬉しく思っております。

音楽だけの会話ではなく、最近の調子や近況、また音楽の趣味やプレイスタイルなど熱く語り合ったり、相談できるが本当に幸せです。

私はサークル音楽教室で学ばせて頂いた、素敵な音楽の考え方をしっかりともって、今後も良い音楽活動が出来るように頑張っていきます。

カホンレッスン教室 神戸・大阪 サークル音楽教室の案内はこちら

カホンレッスン教室 神戸・大阪 サークル音楽教室の無料体験レッスンお申込みはこちらから

サークル音楽教室ホームページはこちら

Posted by ♫サークル音楽教室♫ at 00:01Comments(0)カホン

カホンワークショップ 神戸・大阪 カホンレッスン風景! - 2016年10月14日

神戸・大阪間で企画しておりますカホンワークショップ


サークル音楽教室のスタッフNaoです(^O^)

今回は先日行われましたカホンワークショップでのカホンレッスン風景動画を冨士正太朗先生から頂きましたので、ご紹介させて頂きます(●^o^●)
私はいつも冨士正太朗先生にお世話になっておりまして、冨士正太朗先生が企画されていらっしゃいますカホンワークショップにもギタリストとして参加させて頂き、本当にいつも楽しく演奏をさせて頂いておりますm(__)m
本当にいつもありがとうございますm(__)m
今回はカホンワークショップの動画を頂いたので、すごく見るのが楽しみです(^◇^)

カホンワークショップ 神戸・大阪 カホンレッスン風景

今回のカホンワークショップは、関西の甲東園にございますSMCカフェランドさんで行われました(^v^)
私もご一緒させて頂きまして、本当にすごい沢山の方がカホンワークショップにご参加して頂いておりまして、イェイ!イェイ!ヒューヒューの盛り上がりが常にあったことを覚えております(^O^)
冨士正太朗先生のカホンレッスンもすごく丁寧でわかりやすく、初心者の方から上級者の方まで楽しめるカホンワークショップになっております(^v^)
本当にいつもお客様がパンパンに入っておりますので、すごく大人気のイベントです(>_<)
音楽の素敵さや楽しさをお伝えする冨士正太朗先生の音楽活動が、本当にいつもすごいと近くで勉強させて頂いております(^◇^)
それでは、カホンワークショップのカホンレッスン風景をお楽しみくださいm(__)m

カホンワークショップ 神戸・大阪 カホンレッスン風景をお楽しみください。





サークル音楽教室ホームページはこちら

お問い合わせ

冨士正太朗先生、素敵なカホンワークショップの動画を頂き、ありがとうございます(●^o^●)
冨士正太朗先生にコメントも頂きました(●^o^●)

冨士先生のコメント
『いつもブログをご覧いただきありがとうございます!
私達のカホンの出張ワークショップは、音楽って楽しいな~!とか音楽をやってみたいな~!と思って頂くのが一番の狙いで、とてもシンプルですが、音楽で感動したり、楽しんで頂けるように工夫しています。
カホンに関心のある方も、音楽が苦手だな・・・と思われている方は特に!是非ご参加頂きたいです!
次の甲東園のSMCカフェランドで行うカホンのワークショップは、12月11日に開催いたしますので、是非ご参加ください~!』


カホンワークショップのご案内


カホンワークショップ 神戸・大阪 カホンレッスン


本当にお忙しい中コメントも頂き、ありがとうございますm(__)m
私もいつもご一緒させて頂いておりまして、本当に素敵、楽しいが沢山詰まった最高のイベントです(^O^)
また、カホンワークショップが近日行われるとお聞き遺体まして、私もワクワクしております(●^o^●)
本当に素敵なイベント動画をありがとうございました(>_<)

サークル音楽教室ホームページはこちら

お問い合わせ

最後に、私はいつもサークル音楽教室の先生方を見て、いつか先生方みたいに音楽の素敵さや楽しさを伝えれるような音楽家になりたいと思っております(>_<)
本当に素敵な気持ちを持って音楽活動を今後も頑張っていき、いつかは応援してくださっている皆様に音楽で恩返しできるようになりたいと思う一日でした(^O^)
今後の目標として、皆様に笑顔を送れるように初めていきたいと思います(^v^)

サークル音楽教室ホームページはこちら

サークル音楽工房へのお問い合わせ、お申し込み

Posted by ♫サークル音楽教室♫ at 00:01Comments(0)カホン

カホンレッスン教室 神戸・大阪 情熱大陸をカホンで叩いて大合唱! - 2016年10月13日

神戸・大阪間にございますカホンレッスン教室


サークル音楽教室のスタッフNaoです(●^o^●)

今日は先日行われましたカホンレッスン教室の講師 冨士正太朗先生にイベントの時のカホン大合唱動画を頂きましたので、ご紹介させて頂きたいと思います(●^o^●)
いつも冨士正太朗先生にお世話になっておりまして、先生が企画されております『カホンを作ろう!叩こう!』、カホン会、ライヴイベントの『Percussion a gogo!~世界の音楽と打楽器展』にご一緒させて頂き、本当にいつも素敵なお時間をありがとうございますm(__)m
また、冨士正太朗先生はカホンレッスン教室だけではなく、様々なアーティスト様のサポートやライヴ、録音と本当に様々な音楽活動をされていらっしゃる素敵な先生です(^◇^)
今日はどんなカホンの演奏動画を頂けるのか、非常に楽しみです(●^o^●)

カホンレッスン教室 神戸・大阪

さて、今日ご紹介いたしますカホンの大合唱動画は、先日行われましたイベントのサークルカホンクラブ(CCC)の皆様のカホン合唱演奏です(^O^)/
私も実は近くで見させて頂いておりまして、本当にサークルカホンクラブの皆様の笑顔が本当に素敵でした(^◇^)
曲なのですが、皆様もよくご存じの曲『情熱大陸』をカホンで演奏してくださいました(^O^)
実は私も最近この曲を練習しておりまして、皆様も一度はお聞きした事があると思います(^v^)
サックスの音色が聞こえた瞬間に情熱大陸と分かり、うぉぉぉ!!と思わず叫んでおりました(>_<)
かっこいいサックスの演奏と笑顔でいっぱい素敵なカホン演奏の大合唱をお楽しみください(●^o^●)

カホンレッスン教室 神戸・大阪 情熱大陸をカホンで大合唱をお楽しみください。





カホンレッスン教室 神戸・大阪 サークル音楽教室の案内はこちら

カホンレッスン教室 神戸・大阪 サークル音楽教室の無料体験レッスンお申込みはこちらから

冨士正太朗先生、素敵なカホン演奏と合唱動画を頂き、本当にありがとうございました(>_<)
本当に私もイベントに参加させて頂き、最初っから最後まで本当にすごい盛り上がりでして、いつも冨士正太朗先生の企画されていらっしゃいますイベントが大好きです(●^o^●)
本当にサークルカホンクラブの皆様も素敵な笑顔と演奏で、音楽をすごく楽しくされていらっしゃることが伝わってきました(T_T)
私も混じりたいと心から思っておりまして、近いうちにお伺いさせて頂きたいです(>_<)
本当に素敵な笑顔、素敵な演奏をありがとうございました(^O^)

カホンレッスン教室では無料体験レッスンも行っておりますので、気軽にお問い合わせしてくださいね(^v^)

カホンレッスン教室のご案内


水曜日
■ 月3回
■ 30分レッスン
■ 月謝 8,000円(税抜)
■ 個人レッスン
*消費税別途必要です。

土曜日
■ 月2回
■ 45分レッスン
■ 月謝 8,000円(税抜)
■ 個人レッスン
*消費税別途必要です。

カホンレッスン教室 神戸・大阪 サークル音楽教室の案内はこちら

カホンレッスン教室 神戸・大阪 サークル音楽教室の無料体験レッスンお申込みはこちらから

最後に私は今回冨士正太朗先生とサークルカホンクラブの皆様のカホン演奏を見させて頂き、本当に音楽は皆様の演奏のように笑顔で素敵なものだと思いました(>_<)
私は音楽は楽しいもので誰かに勇気や希望、そして笑顔を送れる素敵な芸術だと思っております(^O^)
本当に今回の演奏を見させて頂き、改めて音楽は最高だと深く思いました(>_<)

カホンレッスン教室 神戸・大阪 サークル音楽教室の案内はこちら

カホンレッスン教室 神戸・大阪 サークル音楽教室の無料体験レッスンお申込みはこちらから

サークル音楽教室ホームページはこちら

Posted by ♫サークル音楽教室♫ at 00:01Comments(0)カホン

アルトサックスレッスン教室 神戸・大阪 サックスのタンギング奏法について教えて頂きました! - 2016年10月12日

神戸・大阪間にございますアルトサックスレッスン教室


サークル音楽教室のスタッフNaoです(^O^)


今日は先日行われましたサックスレッスンの講師 早川一平先生にお願いをいたしまして、アルトサックスの演奏技術、吹き方についてお聞きいたしまして、お応え頂きましたのでご紹介させて頂きます(●^o^●)
早川一平先生はサークル音楽教室でサックスレッスンをして頂いているのですが、レッスン以外にも様々な音楽活動をされていまして、現場でのお仕事やレコーディング、ご自身のバンドでの活動など、本当に色々なアーティスト様からの熱烈なオファーがたくさんくる大人気の先生です(^◇^)
また、早川一平先生に私はいつもお世話になっておりまして、サックスレッスンではサークル音楽教室の企画『初心者サックス体験レッスン』でまったくサックスを触ったことがない私にゆっくり丁寧に教えて頂き、見事音を鳴らせれるレベルになりまして本当にすごく感動しました(T_T)
本当にサックスレッスンでお忙しい中、いつもありがとうございますm(__)m
今回はアルトサックスの演奏技術、吹き方について色々とお聞きいたしました(^v^)

アルトサックスレッスン教室 神戸・大阪


今日はアルトサックスの吹き方、演奏技術を教えて頂きたく、早川一平先生にご相談させて頂きまして、より曲をファンキーにカラー付ける演奏方法『タンギング』を教えて頂きました(^O^)
私はサックスのド素人でして、動画を撮らせて頂く時に『タンギング』奏法とはどういった奏法なのか知らなかったのですが、動画を撮らせて頂いている中で、早川一平先生が丁寧にご説明と『タンギング』奏法をした時としなかった時の演奏例もして頂きまして、『タンギング』奏法がどんなに重要な奏法なのかを学ばせて頂きました!!(>_<)
是非、アルトサックスの吹き方、演奏方法でお悩みの方に見て頂けたらと思います(^◇^)
それでは、早川一平先生の『タンギング』奏法解説動画をお楽しみください(●^o^●)

アルトサックスレッスン教室 神戸・大阪 サックスのタンギング奏法について教えて頂きました!をお楽しみください。





アルトサックスレッスン教室 神戸・大阪 サークル音楽教室の案内はこちら

アルトサックスレッスン教室 神戸・大阪 サークル音楽教室の無料体験レッスンお申込みはこちらから

早川一平先生、サックスレッスン教室でお忙しい中、本当にありがとうございましたm(__)m
今回はジャズスタンダードの『チキン』でアルトサックスのタンギング奏法を教えて頂き、本当にタンギング奏法があるのとないのとでは、大違いなことを勉強させて頂き、本当にありがとうございますm(__)m
歯切れの良さがよりタイトでファンキーなサウンドを生み出せる事や、舌を使って吹き方を変えてより表現の幅を変えれる事など丁寧にご説明もして頂き、本当に今回も素敵なアルトサックス演奏でした(>_<)
本当にありがとうございましたm(__)m

また、アルトサックスレッスン教室では無料体験レッスンも行っておりますので、気軽にお問い合わせしてくださいね(●^o^●)

アルトサックスレッスン教室のご案内


開講曜日
■ 水曜日、土曜日
■ 月2回
■ 45分レッスン
■ 月謝 9,000円(税抜)
*消費税別途必要です。

アルトサックスレッスン教室 神戸・大阪 サークル音楽教室の案内はこちら

アルトサックスレッスン教室 神戸・大阪 サークル音楽教室の無料体験レッスンお申込みはこちらから

最後に来月から沢山のイベントに参加させて頂きまして、すごく音楽を楽しくさせて頂いております(^O^)
本番はもちろん大事なのですが、私は準備をすごく重要だと考えておりまして今回の沢山のイベントも準備の段階からすごくいい環境を頂いております(●^o^●)
本当にリハーサルだけでもワクワクしますし、120%出し切れるように準備も入念にしておりますので、本当にいつも楽しくて仕方ありません(>_<)
私は即興演奏も準備した演奏も確実にできるようなギタリストを目指して、1つ1つ頑張っていきたいと思います(^v^)

アルトサックスレッスン教室 神戸・大阪 サークル音楽教室の案内はこちら

アルトサックスレッスン教室 神戸・大阪 サークル音楽教室の無料体験レッスンお申込みはこちらから

サークル音楽教室ホームページはこちら

Posted by ♫サークル音楽教室♫ at 00:01Comments(0)サックス

声楽レッスン教室 神戸・大阪 ハミングの発声について教えて頂きました!! - 2016年10月07日

神戸・大阪間にございます声楽レッスン教室


サークル音楽教室のスタッフNaoです。

今回はいつもお世話になっております、声楽レッスン教室の講師 杉浦希未先生にお願いをいたしまして、声楽レッスン ハミング発声体験させて頂きましたパート2をお送りしたいと思います(^v^)
杉浦希未先生は素晴らしい声楽の先生で、2008年度ウィーン国立音楽大学主催夏期国際音楽アカデミー・ディヒラーコンクール第1位、在学中H.Wolfプロジェクトのメンバーに抜擢されウィーン・ザルツブルク・リンツ・グラーツ各地でのコンサートに出演され、チェコ・オーストリア・イタリアの各地でオペラや演奏会に出演されました本当にすごい実績をお持ちの素敵な先生です(●^o^●)
前回の続編ということで、私はちゃんと発声をできたのか、ご期待ください(^v^)

声楽レッスン教室 神戸~大阪 サークル音楽教室


前回はハミングの発声方法とどのように練習をすればいいのか、杉浦希未先生に詳しく丁寧に教えて頂きまして、私もハミングについて全く知識がなかったのですが、勉強させて頂き本当にありがとうございますm(__)m
私も色々と勘違いをしながら、無理やり発声をしたり、喉をつぶすような声で歌っておりましたので、今後先生に教わったことをコツコツ吸収していきたいと思いますm(__)m
今回は実践と言う事で、声楽の素人の私が初体験のハミングを杉浦希未先生に伴奏をして頂きながら、ゆっくり体験させて頂きました(●^o^●)
声楽を習ってみたい方、声楽について詳しく知りたい方に是非見て頂けましたら、幸いです(^v^)

声楽レッスン教室 神戸・大阪 ハミングの発声について教えて頂きました!!をお楽しみください。





声楽レッスン教室 神戸・大阪 サークル音楽教室の案内はこちら

声楽レッスン教室 神戸・大阪 サークル音楽教室の無料体験レッスンお申込みはこちらから

杉浦希未先生、声楽レッスンでお忙しい中、本当に丁寧に教えて頂きありがとうございましたm(__)m
ハミングの発声での一定を保つ事が、最初はおぼつかなかったのですが、杉浦希未先生のご指導を頂きまして、感覚的にできまして本当に貴重な体験をさせて頂き、ありがとうございました(^O^)
また、ハミングは口を閉じずに発声できる事も今回初めて知りましてびっくりいたしましたし、色んな知識を教えて頂き、本当に楽しい体験を受けさせて頂き、ありがとうございます(●^o^●)
杉浦希未先生、本当にいつも素敵な声楽の体験をありがとうございますm(__)m

声楽レッスン教室では、無料体験レッスンも行っておりますので、気軽にお問い合わせしてくださいね(●^o^●)

声楽レッスン教室のご案内


開講曜日:火曜日
■ 月3回
■ 30分レッスン
■ 月謝 9,000円(税抜)
■ 個人レッスン
*消費税別途必要です。


声楽レッスン教室 神戸・大阪 サークル音楽教室の案内はこちら

声楽レッスン教室 神戸・大阪 サークル音楽教室の無料体験レッスンお申込みはこちらから

最後に、今日は良いお天気で絶好の音楽日和になりまして、サークル音楽教室も生徒様と一緒にガンガン盛り上がっておりました(●^o^●)
私にとって、サークル音楽教室は本当に大切な場所でして、音楽を楽しむ、音楽を通じて先生方、生徒様と仲良くお話しができ、勤めさせて頂き、本当に感謝の気持ちでいっぱいですm(__)m
受付としても音楽家としても、もっともっと音楽の素敵なことや音楽の力など皆様にお伝えできるように、今後とも頑張っていきたいと思いますm(__)m
本当にサークル音楽教室は私にとって大切な宝物です(^^)

声楽レッスン教室 神戸・大阪 サークル音楽教室の案内はこちら

声楽レッスン教室 神戸・大阪 サークル音楽教室の無料体験レッスンお申込みはこちらから

サークル音楽教室ホームページはこちら

Posted by ♫サークル音楽教室♫ at 00:01Comments(0)声楽

カホンレッスン教室 神戸・大阪 It's a Small Worldのカホン叩き方、演奏方法を教えて頂きました! - 2016年10月06日

神戸・大阪間にございますカホンレッスン教室


サークル音楽教室のスタッフNaoです。

今回は先日行われましたカホンレッスン教室の冨士正太朗先生が生徒様のリクエストにお応えいたしまして、カホンの演奏動画を頂きましたので、ご紹介させて頂きます(●^o^●)
冨士正太朗先生に私はいつもお世話になっておりまして、冨士正太朗先生が企画していらっしゃいます『カホンを作ろう!叩こう!』、カホン叩こう会、Percussion a gogo!~世界の音楽と打楽器展など、本当に素敵な企画にもご一緒させて頂いておりまして、いつも貴重な体験をさせて頂き、本当にありがとうございますm(__)m
今回はどんなリクエスト曲をカホン演奏して頂いたのか、すごく楽しみです(>_<)

カホンレッスン教室 神戸・大阪 サークル音楽教室

今回、冨士正太朗先生にカホン演奏して頂きました曲は『It's a Small World』です(^O^)
皆様もよく耳にした事がある曲だと思います(^◇^)
私自身よく遊園地で聞いていたイメージがございまして、カホンの叩き方演奏動画を頂いた時に懐かしい!!と思わず大きな声でテンションが上がりました!!(>_<)
今回は生徒様のリクエストにお応えして頂きまして、『It's a Small World』にピッタリなカホンの叩き方、演奏を丁寧に教えてくださいました。
私もカホンの叩き方や、曲に対してのアプローチの仕方についてよく悩んでおりまして、冨士正太朗先生のカホン演奏動画で勉強させて頂きます(●^o^●)

カホンレッスン教室 神戸・大阪 It's a Small Worldのカホン叩き方、演奏方法動画をお楽しみください。





カホンレッスン教室 神戸~大阪 サークル音楽教室の案内はこちら

カホンレッスン教室 神戸~大阪 サークル音楽教室の無料体験レッスンお申込みはこちらから

冨士正太朗先生、カホンレッスンでお忙しい中本当に素敵な演奏動画を撮って頂き、ありがとうございましたm(__)m
ここで、冨士正太朗先生にコメントも頂きましたのでご紹介いたします(^v^)

冨士先生のコメント~
『サークル音楽のブログをご覧いただきありがとうございます!今回の演奏例は、フルートのアンサンブルとカホンの共演という事で、タイトな音色を出そうと工夫して演奏してみました、バーンと広がる音色は迫力は出ますが打楽器と音の小さな楽器とのアンサンブルはグッと締まった音の方が合うかもしれませんね。あと、曲の中には沢山のキメがあるので覚えて合わして演奏するとよりいいと思います。
小さな世界という曲の可愛らしさも出るといいですね、元気いっぱいのカホンの演奏もかっこいいかもしれませんが、この曲の場合は可愛くできると曲に合った感じになると思います。頑張ってください!』


本当にコメントまで頂き、ありがとうございますm(__)m
私も家に帰ってさっそく冨士正太朗先生の演奏動画を見ながら、カホンを練習したいと思います(●^o^●)
本当に素敵なカホン演奏をありがとうございましたm(__)m

また、カホンレッスン教室では無料体験レッスンもございますので、気軽にお問い合わせしてくださいね(^◇^)

カホンレッスン教室のご案内


水曜日
■ 月3回
■ 30分レッスン
■ 月謝 8,000円(税抜)
■ 個人レッスン
*消費税別途必要です。

土曜日
■ 月2回
■ 45分レッスン
■ 月謝 8,000円(税抜)
■ 個人レッスン
*消費税別途必要です。

カホンレッスン教室 神戸~大阪 サークル音楽教室の案内はこちら

カホンレッスン教室 神戸~大阪 サークル音楽教室の無料体験レッスンお申込みはこちらから

今日はあいにくの台風でしたが教室にお伺いさせて頂きまして、音楽の勉強もコンサートに向けての準備も出来まして、今日も本当に充実した音楽生活を過ごさせて頂きました(●^o^●)
本当に沢山の方に応援して頂き、助けて頂きまして、本当に充実した音楽生活を過ごさせて頂いておりますm(__)m
本当にありがとうございますm(__)m
皆様のご期待にお応えできるギタリストになるためにも1日1日無駄なく頑張ります(>_<)

カホンレッスン教室 神戸~大阪 サークル音楽教室の案内はこちら

カホンレッスン教室 神戸~大阪 サークル音楽教室の無料体験レッスンお申込みはこちらから

サークル音楽教室ホームページはこちら

Posted by ♫サークル音楽教室♫ at 00:01Comments(0)カホン

声楽レッスン教室 神戸・大阪 ハミングについて教えて頂きました!! - 2016年10月05日

神戸・大阪間にございます声楽レッスン教室


サークル音楽教室のスタッフNaoです(^O^)

今回は先日行われました声楽レッスン教室の講師 杉浦 希未先生にお願いをいたしまして、声楽を体験させて頂きました(>_<)
杉浦 希未先生は素晴らしい声楽の先生で、2008年度ウィーン国立音楽大学主催夏期国際音楽アカデミー・ディヒラーコンクール第1位、在学中H.Wolfプロジェクトのメンバーに抜擢されウィーン・ザルツブルク・リンツ・グラーツ各地でのコンサートに出演され、チェコ・オーストリア・イタリアの各地でオペラや演奏会に出演されました本当にすごい実績をお持ちの素敵な先生です(^v^)
今回はどんなことを教えて頂けるのか、非常に楽しみです(●^o^●)

声楽レッスン教室 神戸~大阪 サークル音楽教室

前回はいえあおうの順番で発声練習をさせて頂き、本当に発音練習の難しさ、声楽の奥の深さを体験させて頂きまして、私がすごく緊張しておりましたので、序盤は上手くいかなかったのですが、杉浦 希未先生の丁寧で優しいご指導頂き、最後の方は緊張もなくすごく楽しく発声練習を体験させて頂きました(●^o^●)
今回はハミングを使った発声練習を体験させて頂く事になりまして、まずハミングとはいったいどのようなことなのか、またどう出せばいいのかがわからず、杉浦 希未先生が丁寧にご説明してくださいましたので、是非声楽を始めたい、声楽とはどういうものかを知りたいと思っていらっしゃる方に見て頂けたら、幸いです(^O^)/

声楽レッスン教室 神戸・大阪 杉浦 希未先生にハミングについて教えて頂きました!をお楽しみください。





声楽レッスン教室 神戸・大阪 サークル音楽教室の案内はこちら

声楽レッスン教室 神戸・大阪 サークル音楽教室の無料体験レッスンお申込みはこちらから

杉浦 希未先生、声楽のレッスンでお忙しい中本当にありがとうございました(T_T)
丁寧に分かりやすくハミングについてご説明頂き、ハミングの発声方法について勉強できまして、本当にありがとうございますm(__)m
私は本当に声楽の素人ですので、本当にご説明を真ん前でお聞きさせて頂き、そういう事なんですね!とうなずいておりました(>_<)
次回は私が実際に体験させて頂きまして、ハミング発声についてより詳しく教えて頂きます(^O^)
杉浦 希未先生、お忙しい中本当にありがとうございましたm(__)m

声楽レッスン教室 神戸・大阪 サークル音楽教室では、無料体験レッスンも行っておりますので、気軽にお問い合わせしてくださいね(●^o^●)

声楽レッスン教室のご案内



開講曜日:火曜日
■ 月3回
■ 30分レッスン
■ 月謝 9,000円(税抜)
■ 個人レッスン
*消費税別途必要です。


声楽レッスン教室 神戸・大阪 サークル音楽教室の案内はこちら

声楽レッスン教室 神戸・大阪 サークル音楽教室の無料体験レッスンお申込みはこちらから

最後に、ここ最近なのですが本当に音楽の基礎を勉強しておりまして、今まで何もせずにただひたすら黙々と練習し、どの音がどうなっているという理論が分からなかったのですが、最近勉強している中、これはこうだからこうなるのではと色々と理解しながら弾く事が出来てきまして、凄く楽しく成長していることを実感しておりまして、今すごく楽しく音楽をしております(●^o^●)
まだまだ沢山覚える事がございますが、日々成長できるように頑張っていきたいと思います(^◇^)

声楽レッスン教室 神戸・大阪 サークル音楽教室の案内はこちら

声楽レッスン教室 神戸・大阪 サークル音楽教室の無料体験レッスンお申込みはこちらから

サークル音楽教室ホームページはこちら

Posted by ♫サークル音楽教室♫ at 00:01Comments(0)声楽
< 2016年10>
S M T W T F S
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人