初ライブ!経験値! - 2011年11月25日

神戸の灘にあるサークル音楽教室のサックス講師の早川一平でーす!
最近、ぼくの生徒さんが始めて人前で演奏をする所を見る機会が増えてきました。
ほんとすごい嬉しいことです!
本人はもちろんすごい、緊張してるんですが、見届ける側もなかなか緊張します!
「がんばれーーーー!!!うぬぬーーおお!!ふんがーー!!」
いやー、力入ります(笑)
こういう感じ、今まであまり味わったことない感覚で父親の気分ですな、子供できたらこんな感じなんだろなと。
でも、あのやり遂げたあとの生徒さんを見るとほんと、感動です。
ほんとお疲れ様ーー!!
やりきったなーー!!と。
いやーー、みんなええ顔してますなー。イェイ!!
てなわけで、自分が初舞台を踏んだときの記憶を思い出してみましたー。
いやーこれがまた、なかなかに、切ないデビュー戦だったんですね(笑)
たしか、サックスを始めて二ヶ月くらいでのデビュー戦でした!
ぼくは、楽器を始めた頃は一緒に演奏する仲間がいなかったので入ってなかったので、とりあえず、市の吹奏楽団に入ってみようとおもい何もわからないまま入団しました。
まあ、ほんと、何も分かっていないし、音も出たり出なかったりで。
ただ気合いで、
「もう、やってまえーー!!」
精神で、二ヶ月にして、インザムードのソロ部分を
「吹きたいデーす!!」
と、しゃしゃり出ました(笑)
ほんとは、引っ込み思案ですが(笑)ほんまかいなーって言われますが、本当なんです(爆)
そして、練習してその本番を迎えました!!
よっしゃやるど!!
気合いれていきました!!
いやー半端ない手汗。
半端ない心臓バクバク音。
「ぬおーーーぉぉお!!わいは、こないにも、心臓がちっさいんかーーっ!!!!」
まあ、この緊張を抑えれるわけもなく、本番を迎えました。
そして、インザムードまで、あと一曲ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘
さあどうする。
正直全部の曲ほとんどちゃんとふけてません(笑)
楽団なので人がいっぱいいるので紛れて、できない部分は、吹いているフリしていました(^з^)-☆
まあしかし、インザムードのソロだけは、ごまかすことができないので、腹をくくって吹くのみでした。
そして、インザムードが始まりました。
また、しかもインザムードの、
「ぱらぱ、ぱらぱ、ぱらぱ、ぱらぱー!!」
のメロディーが難しい!!
とか思っているうちに、ソロパートが迫ってきましたー!!
手汗手汗!!
バクバク!!
おかあさーん!!!ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3
てな具合で、アルトサックスとのかけ合いのソロに突入しました!!!
イメージは、バッチリできていたんですが、
「あ!あ!あれーー!?
お、お、音が出ないーー!!!」
もう頭が真っ白。
チーン。_| ̄|○
なーむー。_| ̄|○
いやいやー。
これは、ほんと凹みました。結局、ソロ部分は一音も音がなりませんでした!(笑)
気合い入りすぎて、力はいりすぎ口を閉めすぎました。
親やら、友達も見にきていて、「あれ??音なってた??」
って言われ、いやー穴に潜りたかったです。
まあ、そんなデビュー戦でした!!(笑)
相当、凹みましたが逆にこのままでは、終われんと練習やりましたねー。
で、思ったことはやはり、練習も必要だけど、本番で得れる事ってすごい大きいなと。成功しようが失敗しようが。みんなどんどん失敗していきましょ!前向きな失敗!!
僕らもバンドで、メチャクチャLIVEばかりしてるときがあって周りからは、LIVEやりすぎやろとか言われたり色々ありながらも、LIVEだけはひたすらやってきました。
けど、それで得たものってやっぱりすごい大きいんだなと改めて思いますなー。
なんでも、言うより先に行動するんが良いんだなと。
自分には、そういうほうがあってるんだろなと。
行動するってパワーをだいぶ使うけどねー。
けど、なんとかなるもなんやろねーやってしまえば。
てなわけで、舞台に立つ機会があるならどんどん参加していこうでい!
経験値あげてきましょー!
ここで、ちょっとLIVE告知してみまーす!僕がやってるバンドK-106のライブでーす!!

12/11神戸108というLIVEHOUSEで、月一回LIVEをしています!
ぜひとも、良かったら遊びにきてくださいなー!!ファンキーに踊りまっしょい!!
ではでは、今日もファンキーな一日を!!
無料体験レッスンのお申込みはこちらから