サークル音楽 神戸・灘区から音楽を発信 音楽で人が繋がり、喜びが響きあう
音楽で笑顔の輪、つながる 広がる サークル音楽ブログ

たまに自分の才能にウットリ?! - 2011年10月15日

神戸の灘にあるサークル音楽教室受付のさっちゃんでぇ~すribon


昨日の夜は、私の両隣で、風邪っぴき二人の「咳のセッション」が・・・splashsplash
「咳のセッション」が終わったかと思えば、次は歯ぎしりの大合唱・・・splashsplash

「いい加減に、私を寝かせてくれ~~~angly

っと思いながら、10秒くらいで夢の中へ行ってしまった私ですが、この日に作ったちっちゃいカホンを自慢したいと思いますface03




見て!見て~~~!

その名もkirakira手乗りカホンkirakira



可愛いでしょ~~~~ha-to

このカホンちゃんは、画用紙で作ってるのhand03
モノの5分くらいで作っちゃったhand03

たまに自分の才能にウットリするわぁ~~~~ha-to



ってな感じで、フルートレッスンの日がやって来たonpu2



ついこの前は・・・

「私、もしかしてイケてるや~~~んicon12

なんて、思っていましたが、大きな間違えでしたwater
大きな壁が私を立ち塞がりやがったぁぁthunder2




crowd1どうしても、伸びてしまう右手の赤ちゃん指crowd1

kasa言う事聞いてくれない右手のお姉さん指kasa


この二人のせいで、「レ」と「ミ」がスムーズに出来ないsplashsplash

近所迷惑覚悟で、ず~~~~とレミレミレミレミレミレミレミレミレミ・・・・・・・っと練習してるのですが、残念な事に改善されずface07


楽器の位置を変えたり・・・っと・・・もうしばらく練習してみますhand02

ついでに、ウル覚えのフルートの運指もねwater
歳のせいなのか、なかなか覚えられないsplash
(歳のせいにするなanglyって!?

曲もだんだん難しくなってきて、本気で練習しないとダメになってきたicon15
(ってか、いつも本気で練習しろよanglyって!?

いやいや・・・いつも本気よsplash
ただ、今までの曲は初見で演奏できるレベルだったので・・・・

っと言い訳してみたけど・・・ここで頑張ってクリアーしたら、私の何かが変わる様な気がするkirakira




そういえば、私のおじいちゃんがいつも言ってた。

「人間一生勉強だ!

っと。

ホンマやね~~~~~~maru

小さな事からでもいいから、何かしなきゃhand02


まずは、赤ちゃん指とお姉ちゃん指やなsplashsplash



ヘアゴムで、鬱血しながら小指を無理やり曲げさせて練習したけど、ゴムを取ると元通りピ~~~ンっと・・・water

コレには自分の才能がウットイわぁ~~~face07


でも、今日のレッスンは予想外にいい音が出たonpu2

「雨kasaだから!?

っと先生に聞くと、

「大体の人は、雨の日は湿気が多いから調子が悪いって言ってるよ~~~~kasa.」

だって~~~~~face03





私って、変わってるのかしらん!?テヘwater








自分の演奏にウットリha-toするためには



Posted by ♫サークル音楽教室♫ at 00:05Comments(0)フルート
< 2011年10>
S M T W T F S
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人