アコギ演奏動画!今週の一曲!神戸のギター教室! - 2011年07月01日
神戸の灘にあるサークル音楽教室の冨士です。
教室でギターのレッスンを受け持つ田村先生の「今週の一曲」の日がやってきました~!
アコギとはアコースティクギターの略ですが、今も昔も大変人気のある楽器です。
アコギ(アコーステックギター)でよくある質問や、生徒様たちが求めていること。
●ストロークが上手くできない
●ストロークがワンパターンになりがち、バリエーションを知りたい
●コードを上手く押さえる事が出来ない
●アルペジオを上手くなりたい
●オリジナル曲を書きたい
●編曲をしたい
●オブリガード(歌にあいのてを入れたい)
●アドリブが出来るようになりたい
●コードのボイシング(ヴォイシング)のバリエーションを知りたい。
この様な悩みはよく聞きますが、教室でギターのレッスンを受け持つ田村太一先生なら夢をかなえてくれますよ。
レッスン案内はこちら
無料体験レッスンのお申込みはこちらから
先生が今日弾いているアコギはハンドメイドのとてもいい楽器で、本当に美しい音色です。
即興(アドリブ演奏)で、あらゆる奏法や技巧を駆使して
音楽ファンにはたまらない演奏になっています。
それでは田村太一先生の
「HOW INSENSITIVE」をお楽しみください。
レッスン案内はこちら
無料体験レッスンのお申込みはこちらから
サークル音楽教室