サックスレッスン教室 神戸 個性、プレイスタイルの追及 - 2014年08月27日
神戸市灘区にあるサックスレッスン教室サークル音楽教室 スタッフのNaoです。
八月ももう終わりに近ずき、涼しくなってきましたね


皆様は、どうお過ごしでしょうか??


今日は先日、セッションもして頂きました、サックスレッスン教室の早川一平先生をインタビューし、コメントを頂きました


早川一平先生
『最近気付いたんですが、自分はジッと静止した状態で楽器を吹けないなあと(笑)
ダンスミュージックをやっているせいか、どこか常にノリながら吹かないと吹けないんですねー

吹けるけど、凄い緊張してるように感じてしまうんですね

まえ、アレキサンダーテクニックでも言ってたように、
ビシッと止まらないといけないっていう状態は凄いカラダが硬くて緊張感してる状態なんだと言ってました

ほんとそうだなと。
あと、LIVEとなると視覚的なものも含めたものになるので、
楽しい感じ、キレのある感じて、ゆったりたっぷり歌ってる感じ、それぞれの動きがあるんだと思います
生音でのLIVEの場合、上下左右に楽器をふると、音も、F1の車みたいに、 『ふぁーーーんんーーっ!!』 みたいな効果もあると思います

ただ、息を入れて音を出すというだけでなく、
カラダ全身だったり、歩きながらだったり、走りながらだったり、地面に着けながら吹いたり、何か無限の音の表現がサックスにはある気がします◎
切ない枯れた音や、元気イッパイキレキレな音、割れそうな音、牛みたいな音、思わず踊ってしまうようなリズムをだした音、ほんとキリがないです
ほんとサックスという生音の深さは、計り知れないなあと思います


てなわけで、これからも人の心をうつような、音だせるようにがんばりまっす◎
ちなみに、ぼくが演奏中にテンション上がった時の右足の動きが、 『地面に落ちてるタバコの火を必死に消そうとしてるような、
必要以上な足首高速運動をしている』 と、影で噂されている事は百も承知しております。オス!!( ̄▽ ̄) 』
早川一平先生、素敵なコメントありがとうございます


早川一平先生もおっしゃっていることは、私にとっても一番大事にしていることでして、色んな人がいるのと一緒で、色んなプレイがあるとおもいます

自分の表現で人に音楽を提供できることは、音楽家にとって幸せなことだと思いました

サックスレッスン教室の案内はこちら
サックスレッスン教室の無料体験レッスンお申込みはこちらから
サークル音楽教室ホームページはこちら
八月ももう終わりに近ずき、涼しくなってきましたね



皆様は、どうお過ごしでしょうか??



今日は先日、セッションもして頂きました、サックスレッスン教室の早川一平先生をインタビューし、コメントを頂きました


早川一平先生
『最近気付いたんですが、自分はジッと静止した状態で楽器を吹けないなあと(笑)


ダンスミュージックをやっているせいか、どこか常にノリながら吹かないと吹けないんですねー


吹けるけど、凄い緊張してるように感じてしまうんですね


まえ、アレキサンダーテクニックでも言ってたように、
ビシッと止まらないといけないっていう状態は凄いカラダが硬くて緊張感してる状態なんだと言ってました


ほんとそうだなと。
あと、LIVEとなると視覚的なものも含めたものになるので、
楽しい感じ、キレのある感じて、ゆったりたっぷり歌ってる感じ、それぞれの動きがあるんだと思います

生音でのLIVEの場合、上下左右に楽器をふると、音も、F1の車みたいに、 『ふぁーーーんんーーっ!!』 みたいな効果もあると思います


ただ、息を入れて音を出すというだけでなく、
カラダ全身だったり、歩きながらだったり、走りながらだったり、地面に着けながら吹いたり、何か無限の音の表現がサックスにはある気がします◎
切ない枯れた音や、元気イッパイキレキレな音、割れそうな音、牛みたいな音、思わず踊ってしまうようなリズムをだした音、ほんとキリがないです


ほんとサックスという生音の深さは、計り知れないなあと思います



てなわけで、これからも人の心をうつような、音だせるようにがんばりまっす◎
ちなみに、ぼくが演奏中にテンション上がった時の右足の動きが、 『地面に落ちてるタバコの火を必死に消そうとしてるような、
必要以上な足首高速運動をしている』 と、影で噂されている事は百も承知しております。オス!!( ̄▽ ̄) 』
早川一平先生、素敵なコメントありがとうございます



早川一平先生もおっしゃっていることは、私にとっても一番大事にしていることでして、色んな人がいるのと一緒で、色んなプレイがあるとおもいます


自分の表現で人に音楽を提供できることは、音楽家にとって幸せなことだと思いました


サックスレッスン教室の案内はこちら
サックスレッスン教室の無料体験レッスンお申込みはこちらから
サークル音楽教室ホームページはこちら