ジャズピアノレッスン教室 神戸 ジャズピアノとカホンのセッション!! - 2015年01月06日
神戸市灘区にあるジャズピアノレッスン教室サークル音楽教室 スタッフのNaoです。
今日は雨という天気予報でしたが、快晴でよかったです
私事ですが、今日は早く来て教室で練習させて頂きました

久々にストラトを触り、テンションがhighになりました


そんなことはさておき、今日は先日行われましたジャズピアノレッスン教室講師 小野田 享子先生に無茶なお願いを致しまして、カホン教室講師の冨士正太朗先生とデュエットで演奏して頂きました

お二人ともスゴ腕プレイヤーとして有名で大学時代からのプレイヤー仲間だったらしく、本当に音を通じて相手がこう来るからこうしようといったセッションでもなかなか見れない一体感ある演奏をして頂きました


どうしたらこんなに息ぴったりでセッションできるのか、私には到底わかりませんでしたが、本当に鳥肌がずっと立っていました


今回は私が軽くセッションの動画を撮らせてくださいと、唐突に言ってしまいまして、ジャズの曲を弾いて頂こうと思っていましたが、どうせならとインプロヴィゼーションでの演奏をして頂くことになりまして、遊びで曲を展開させながら物語を作るといった非常に高度でおもしろいことをして頂きました


もちろん、私はいきなりインプロヴィゼーションでの演奏はできませんので、近くでしっかり勉強させて頂きました
インプロヴィゼーションでの演奏はコード、コードに対するヴォイシング、コード展開、それに対するリズム、そしてソロなどたくさんの知識と演奏力が備わっていないと本当になかなか急にできたりはしないと私は思っております

小野田 享子先生は色々な作曲活動、そして現役バリバリのジャズピアニストで私は演奏を見ていてインプロヴィゼーションでの演奏はこういう感じだよと教えて頂き、すごいとずっと言っていまし理解がまだできておりません


皆様にもこの感動が伝えられたらと思っております

では、小野田 享子先生と冨士正太朗先生とデュエットで曲名は『ファイヤー!!』


小野田 享子先生、冨士正太朗先生、セッションでの素敵な演奏をありがとうございました

いつもお忙しい中、笑顔でいつも引き受けてもらって、本当に感謝しています

小野田 享子先生のコードヴォイシングは本当に真似したくてもできなくて、今度お時間ございましたらご指導して頂けると本当に嬉しい限りです

最後に、音楽の力はすごいと思いました。
音楽をしていると自然と音楽をされている方と知り合ったり、音楽のことで笑い合ったり、時に一緒に感動をしたりと本当に音楽は人と人を繋ぐ力があることを最近すごく感じました。
サークル音楽教室でも大切にしている『音楽で人が繋がり、喜びを共有する』を胸にもっと色々な方とお会いできる日が楽しみです。
ジャズピアノレッスン教室のレッスン案内はこちら
ジャズピアノレッスン教室の無料体験レッスンお申込みはこちらから
サークル音楽教室ホームページはこちら
今日は雨という天気予報でしたが、快晴でよかったです

私事ですが、今日は早く来て教室で練習させて頂きました


久々にストラトを触り、テンションがhighになりました



そんなことはさておき、今日は先日行われましたジャズピアノレッスン教室講師 小野田 享子先生に無茶なお願いを致しまして、カホン教室講師の冨士正太朗先生とデュエットで演奏して頂きました


お二人ともスゴ腕プレイヤーとして有名で大学時代からのプレイヤー仲間だったらしく、本当に音を通じて相手がこう来るからこうしようといったセッションでもなかなか見れない一体感ある演奏をして頂きました



どうしたらこんなに息ぴったりでセッションできるのか、私には到底わかりませんでしたが、本当に鳥肌がずっと立っていました



今回は私が軽くセッションの動画を撮らせてくださいと、唐突に言ってしまいまして、ジャズの曲を弾いて頂こうと思っていましたが、どうせならとインプロヴィゼーションでの演奏をして頂くことになりまして、遊びで曲を展開させながら物語を作るといった非常に高度でおもしろいことをして頂きました



もちろん、私はいきなりインプロヴィゼーションでの演奏はできませんので、近くでしっかり勉強させて頂きました

インプロヴィゼーションでの演奏はコード、コードに対するヴォイシング、コード展開、それに対するリズム、そしてソロなどたくさんの知識と演奏力が備わっていないと本当になかなか急にできたりはしないと私は思っております


小野田 享子先生は色々な作曲活動、そして現役バリバリのジャズピアニストで私は演奏を見ていてインプロヴィゼーションでの演奏はこういう感じだよと教えて頂き、すごいとずっと言っていまし理解がまだできておりません



皆様にもこの感動が伝えられたらと思っております


では、小野田 享子先生と冨士正太朗先生とデュエットで曲名は『ファイヤー!!』



小野田 享子先生、冨士正太朗先生、セッションでの素敵な演奏をありがとうございました


いつもお忙しい中、笑顔でいつも引き受けてもらって、本当に感謝しています


小野田 享子先生のコードヴォイシングは本当に真似したくてもできなくて、今度お時間ございましたらご指導して頂けると本当に嬉しい限りです


最後に、音楽の力はすごいと思いました。
音楽をしていると自然と音楽をされている方と知り合ったり、音楽のことで笑い合ったり、時に一緒に感動をしたりと本当に音楽は人と人を繋ぐ力があることを最近すごく感じました。
サークル音楽教室でも大切にしている『音楽で人が繋がり、喜びを共有する』を胸にもっと色々な方とお会いできる日が楽しみです。
ジャズピアノレッスン教室のレッスン案内はこちら
ジャズピアノレッスン教室の無料体験レッスンお申込みはこちらから
サークル音楽教室ホームページはこちら