ジャズギターレッスン教室 神戸 一歩ずつ上達しよう! - 2014年02月06日
神戸市灘区にあるギター教室サークル音楽教室スタッフです。

また寒さが戻り、冷え込む日が続いていますが皆さんお元気でしょうか?
今日も寒いですが、熱くブログを書いていきますよ

さて、先日はギターレッスンの日でした

ということは、ギターレッスン教室講師 田村太一先生による『今週の一曲』の日です~

今週の曲はコレ

「Candy」
タイトルからして可愛い感じのこの曲ですが、旋律も歌詞も可愛い曲ですね

田村先生も可愛さを表現されるのにボサノバで演奏して下さいました~

今年から演奏前に田村先生が一言コメントしてくださっています
先生の雰囲気がよく伝わっていて良い感じです~

では、どんな感じの「Candy」になったか見てみてくださいね

おしゃれで可愛いです~

ソロの中では結構弾かれている場面もあって、可愛いだけじゃないぜ!という感じでしたね

ジャズにはスタンダードと呼ばれる、いわゆる「定番」の曲がたくさん存在しているのですが、
「Candy」はセッションなどでも良く演奏され、ジャズスタンダードの中でも有名な曲ですね

今回の曲「Candy」を田村先生はボサノバで演奏されていましたね

元々はボサノバの曲ではありませんが、スタンダード曲を色々なスタイルで演奏するのもジャズの面白さのひとつですね

「今日はこの曲をボサノバで演奏しようか」
なんてさらっと言えたらカッコ良くないですか?

でもそういう自由な感じが
「ジャズって難しそう・・・

という印象を与えているのかもしれませんね

もちろん、音楽的、技術的に難しいことをすることだけが音楽を楽しむことではありませんが、
もっとこんなこと出来たらいいな、楽しそうだな、と思うことがあるならば、それは次のステップに進みたいと心のどこかで感じているからじゃないでしょうか
そんな時に頼れる先生がいたらステップアップも実現できるんじゃないかな~

田村太一先生は『今週の一曲』シリーズで紹介している通り、非常に高い演奏力、技術力、をお持ちの先生ですが、生徒様にとって何より大事なのは、「上手くなりたい!」という真剣な気持ちに真剣に応えてくれるかどうかですよね

今まで乗り越えられなかった壁を超えてステップアップしたい!という真剣な気持ちをお持ちの方には田村太一先生をオススメします

楽器はすぐに自由に弾ける様にはなりませんが、その過程を楽しむことはすぐに出来ます

一歩ずつ上達する喜びを味わいながら音楽のある人生を楽しんでみてはいかがですか?

ジャズギターレッスン案内はこちら
ジャズギター無料体験レッスンのお申込みはこちらから