サックスレッスン教室 神戸~大阪間 サックスでポピュラーソングをカバーして頂きました!! - 2015年07月23日
神戸~大阪間にあるサックスレッスン教室サークル音楽教室 スタッフのNaoです。
今日は雨が降ったりやんだりと、変なお天気ですが今日もサークル音楽教室は生徒様でにぎわっております

生徒様のお子様は夏休みに入っている時期にもうなりましたね


元気よく遊んでいらしゃるのをお聞きしてなんだか嬉しく思います

さて、今日は先日行われましたサックスレッスン教室のサックス教室講師の
早川一平先生に、有名なポピュラーソングをサックスでカバーして頂きたいなと思いまして、お願をいたしましたら快く演奏して頂けましたのでご紹介させて頂こうと思います

早川一平先生はサークル音楽教室のサックス講師だけではなく、バンド活動で遠征をしているスゴ腕サックスプレイヤーです


先生のレッスンは、生徒様もいつも楽しかったと私もお聞きしていまして、本当に尊敬しています


今回、有名なポピュラーソングをサックスでカバーして頂きまして皆様も一度はお聞きになったことがあると思います

そしてこの日にたまたまカホンレッスン教室もございまして、ゲストでカホン教室講師の冨士正太朗先生も一緒に演奏してくださることになりまして、サックスとカホンのデュエットという素晴らしいことになりました

早川一平先生も冨士正太朗先生もレッスンの合間を使って頂けまして、本当に感謝の気持ちでいっぱいです

本当にありがとうございます


私がサックスとカホンのデュエットを見させて頂くのは久しぶりで、動画を撮影している時もテンションがすごく高くなっていました。
では、早川一平先生と冨士正太朗先生によるポピュラーソングカバー、サックスとカホンのデュエットをお楽しみください

早川一平先生、冨士正太朗先生、レッスンでお忙しい中本当に素晴らしい演奏をありがとうございました

サックスとカホンの組み合わせが私にとって一番好きで、音色が本当にタイトだけど甘いニュアンスがたまりませんでした


また、早川一平先生のサックスの音色が渋くて、私もサックスで先生のような音色が出してみたいと思っております

また、早川一平先生と私の企画、サックスを体験してみたシリーズで色々教わっていきたいと思います

本当にありがとうございました


また、サックスレッスン教室では無料体験レッスンも行っておりますので、気軽にご連絡してくださいね
最後に音について最近すごくおもっつていることがありまして、演奏者様一人一人同じ曲を演奏しても違うことが私にとって衝撃的で、しかも演奏者のカラーがはっきりわかることに感動いたしました。
憧れの演奏者のサウンドを出したくてもできないのですが、研究して試行錯誤したその音が自分の音になる、これってすごいロマンがあると思った一日でした。
神戸~大阪間 サックスレッスン教室のレッスン案内はこちら
神戸~大阪間 サックスレッスン教室の無料体験レッスンお申込みはこちらから
サークル音楽教室ホームページはこちら
今日は雨が降ったりやんだりと、変なお天気ですが今日もサークル音楽教室は生徒様でにぎわっております


生徒様のお子様は夏休みに入っている時期にもうなりましたね



元気よく遊んでいらしゃるのをお聞きしてなんだか嬉しく思います


さて、今日は先日行われましたサックスレッスン教室のサックス教室講師の
早川一平先生に、有名なポピュラーソングをサックスでカバーして頂きたいなと思いまして、お願をいたしましたら快く演奏して頂けましたのでご紹介させて頂こうと思います


早川一平先生はサークル音楽教室のサックス講師だけではなく、バンド活動で遠征をしているスゴ腕サックスプレイヤーです



先生のレッスンは、生徒様もいつも楽しかったと私もお聞きしていまして、本当に尊敬しています



今回、有名なポピュラーソングをサックスでカバーして頂きまして皆様も一度はお聞きになったことがあると思います


そしてこの日にたまたまカホンレッスン教室もございまして、ゲストでカホン教室講師の冨士正太朗先生も一緒に演奏してくださることになりまして、サックスとカホンのデュエットという素晴らしいことになりました


早川一平先生も冨士正太朗先生もレッスンの合間を使って頂けまして、本当に感謝の気持ちでいっぱいです


本当にありがとうございます



私がサックスとカホンのデュエットを見させて頂くのは久しぶりで、動画を撮影している時もテンションがすごく高くなっていました。
では、早川一平先生と冨士正太朗先生によるポピュラーソングカバー、サックスとカホンのデュエットをお楽しみください


早川一平先生、冨士正太朗先生、レッスンでお忙しい中本当に素晴らしい演奏をありがとうございました


サックスとカホンの組み合わせが私にとって一番好きで、音色が本当にタイトだけど甘いニュアンスがたまりませんでした



また、早川一平先生のサックスの音色が渋くて、私もサックスで先生のような音色が出してみたいと思っております


また、早川一平先生と私の企画、サックスを体験してみたシリーズで色々教わっていきたいと思います


本当にありがとうございました



また、サックスレッスン教室では無料体験レッスンも行っておりますので、気軽にご連絡してくださいね

最後に音について最近すごくおもっつていることがありまして、演奏者様一人一人同じ曲を演奏しても違うことが私にとって衝撃的で、しかも演奏者のカラーがはっきりわかることに感動いたしました。
憧れの演奏者のサウンドを出したくてもできないのですが、研究して試行錯誤したその音が自分の音になる、これってすごいロマンがあると思った一日でした。
神戸~大阪間 サックスレッスン教室のレッスン案内はこちら
神戸~大阪間 サックスレッスン教室の無料体験レッスンお申込みはこちらから
サークル音楽教室ホームページはこちら