ギターレッスン教室 三宮から一駅!灘駅前の音楽教室 初心者の方のギター講義 Eメジャーについて!! - 2015年07月15日
神戸 三宮から一駅の灘駅前にあるギターレッスン教室サークル音楽教室 スタッフのNaoです。
今日はすごくいいお天気で気持ちもスカッと晴れる一日になりましたね
今日はお客様も来て頂きまして、すごく楽しく過ごさせて頂いています


今日もサークル音楽教室は盛り上がっております

さて、今日は先日行われましたギターレッスン教室の田村 太一先生に、ギターでお悩みの方のための講義動画企画をして頂きたいとお願いをいたしましてコードの押さえ方からセッションまで快くして頂いてまして、今回でなんと『初心者の方のためのギター講義』七回目になりました


本当にお忙しい中、快く演奏と弾き方について丁寧に説明して頂きましてありがとうございます

私もいつも動画を見ながらフォームチェックしていまして、いつも勉強させて頂いています

今日はどんなことを教えて頂けるのか楽しみです


今日の『初心者の方のためのギター講義 パート7』はEメジャーコードについて教えて頂きました

私はロック系のギタリストですので、Eメジャーコードをすごく多用しておりまして押さえるポイントなどを今回もがっつり勉強させてもらえてすごく嬉しいです


特にエレキギターで使うよりアコースティックギターでのプレイでは欠かせない重要なコードのひとつですね


プレイする方によって様々な押さえ方があると思いますが、今回田村 太一先生は二つの押さえ方について詳しくご説明して頂きまして、押さえる際のポイントまで教えて頂きました

教本ではわからないことを重点的に教えて頂いていますので、初心者の方のみならず私みたいにギターに苦戦している方でもすごく勉強になると思いますので、是非動画をお楽しみくださいね


では、田村 太一先生による『初心者の方のためのギター講義 パート7』をお楽しみください

田村 太一先生、レッスンでお忙しい中教えて頂けましてありがとうございました

人差し指から押さえるEメジャーの押さえ方はよく目にはしていたのですが中指発進の押さえ方は初めてみまして、コードチェンジの時に無駄なく弾けることを説明して頂きまして、Fメジャーコードのルート音を省略する型も私も使っていこうと思います


本当にいつも勉強になることばっかりで、田村 太一先生に感謝の気持ちでいっぱいです

本当にお忙しい中、快く引き受けてくださってありがとうございました


また、ギターレッスン教室では無料体験レッスンも行っておりますので、気軽にご連絡してくださいね
最後に、この間とあるLIVEを見に行くお誘いがありまして音楽友達と見に行ってきまして色々と勉強させて頂きました。
音楽もアーティストさんのパワーに圧倒されまして本番終了後にご挨拶したときにも素晴らしい人柄で、演奏のみならず尊敬できる方でした。私もいつか皆様にパワーや音楽は最高だということを伝えれるようなギタリストになりたいと思う一日でした。
神戸 三宮から一駅の灘駅前にあるギターレッスン教室のレッスン案内はこちら
神戸 三宮から一駅前の灘駅にあるギターレッスン教室の無料体験レッスンお申込みはこちらから
サークル音楽教室ホームページはこちら
今日はすごくいいお天気で気持ちもスカッと晴れる一日になりましたね

今日はお客様も来て頂きまして、すごく楽しく過ごさせて頂いています



今日もサークル音楽教室は盛り上がっております


さて、今日は先日行われましたギターレッスン教室の田村 太一先生に、ギターでお悩みの方のための講義動画企画をして頂きたいとお願いをいたしましてコードの押さえ方からセッションまで快くして頂いてまして、今回でなんと『初心者の方のためのギター講義』七回目になりました



本当にお忙しい中、快く演奏と弾き方について丁寧に説明して頂きましてありがとうございます


私もいつも動画を見ながらフォームチェックしていまして、いつも勉強させて頂いています


今日はどんなことを教えて頂けるのか楽しみです



今日の『初心者の方のためのギター講義 パート7』はEメジャーコードについて教えて頂きました


私はロック系のギタリストですので、Eメジャーコードをすごく多用しておりまして押さえるポイントなどを今回もがっつり勉強させてもらえてすごく嬉しいです



特にエレキギターで使うよりアコースティックギターでのプレイでは欠かせない重要なコードのひとつですね



プレイする方によって様々な押さえ方があると思いますが、今回田村 太一先生は二つの押さえ方について詳しくご説明して頂きまして、押さえる際のポイントまで教えて頂きました


教本ではわからないことを重点的に教えて頂いていますので、初心者の方のみならず私みたいにギターに苦戦している方でもすごく勉強になると思いますので、是非動画をお楽しみくださいね



では、田村 太一先生による『初心者の方のためのギター講義 パート7』をお楽しみください


田村 太一先生、レッスンでお忙しい中教えて頂けましてありがとうございました


人差し指から押さえるEメジャーの押さえ方はよく目にはしていたのですが中指発進の押さえ方は初めてみまして、コードチェンジの時に無駄なく弾けることを説明して頂きまして、Fメジャーコードのルート音を省略する型も私も使っていこうと思います



本当にいつも勉強になることばっかりで、田村 太一先生に感謝の気持ちでいっぱいです


本当にお忙しい中、快く引き受けてくださってありがとうございました



また、ギターレッスン教室では無料体験レッスンも行っておりますので、気軽にご連絡してくださいね

最後に、この間とあるLIVEを見に行くお誘いがありまして音楽友達と見に行ってきまして色々と勉強させて頂きました。
音楽もアーティストさんのパワーに圧倒されまして本番終了後にご挨拶したときにも素晴らしい人柄で、演奏のみならず尊敬できる方でした。私もいつか皆様にパワーや音楽は最高だということを伝えれるようなギタリストになりたいと思う一日でした。
神戸 三宮から一駅の灘駅前にあるギターレッスン教室のレッスン案内はこちら
神戸 三宮から一駅前の灘駅にあるギターレッスン教室の無料体験レッスンお申込みはこちらから
サークル音楽教室ホームページはこちら
タグ :ギターレッスン教室 神戸 灘ギターレッスン教室 三宮より一駅ギターレッスン 神戸ギターレッスン 三宮より一駅ギター教室 神戸ギター教室 三宮より一駅ギターレッスン教室 三宮付近ギターレッスン 三宮付近ギター教室 三宮付近