カホンのワークショップ 神戸108 盛り上がった~! - 2013年10月03日
神戸市灘区にあるカホン教室サークル音楽教室スタッフです。
昨日のブログで神戸108にて行なわれた『percussion a gogo!!』の様子をお伝えしましたが、
今日はパーカッションワークショップの様子をお伝えしたいと思います!
たくさんの方に実際に叩いて頂きたいのでカホンもたくさん持って行きました~
出番を待つコンガとカホン達
↓ ↓ ↓

まずはコンガワークショップの様子をどうぞ~
↓ ↓ ↓
次はカホン教室の講師、冨士正太朗先生のカホンワークショップ~
↓ ↓ ↓
最後は和太鼓だ~
↓ ↓ ↓
どのワークショップも楽しそうでしょう~
触れる機会が少ない楽器で敷居が高く感じたりすると思うのですが・・・
今回の『percussion a gogo!!』のワークショップでは、
参加された皆さまが教え合ったり、先生のお手本に「オォ~!」っと感心したり、
うまくいったり、いかなかったりしてその度に笑いあったりされていて
とても温かい雰囲気だったのが印象的でした
昨日も書きましたが・・・
ホントに次回が楽しみだな~
次回開催が決まったらこのブログでお知らせしますので、ぜひ足をお運びください~




カホンのレッスン案内はこちら
ご質問、お問い合わせはこちら
昨日のブログで神戸108にて行なわれた『percussion a gogo!!』の様子をお伝えしましたが、
今日はパーカッションワークショップの様子をお伝えしたいと思います!
たくさんの方に実際に叩いて頂きたいのでカホンもたくさん持って行きました~
出番を待つコンガとカホン達
↓ ↓ ↓
まずはコンガワークショップの様子をどうぞ~

↓ ↓ ↓
次はカホン教室の講師、冨士正太朗先生のカホンワークショップ~

↓ ↓ ↓
最後は和太鼓だ~

↓ ↓ ↓
どのワークショップも楽しそうでしょう~

触れる機会が少ない楽器で敷居が高く感じたりすると思うのですが・・・
今回の『percussion a gogo!!』のワークショップでは、
参加された皆さまが教え合ったり、先生のお手本に「オォ~!」っと感心したり、
うまくいったり、いかなかったりしてその度に笑いあったりされていて
とても温かい雰囲気だったのが印象的でした

昨日も書きましたが・・・
ホントに次回が楽しみだな~

次回開催が決まったらこのブログでお知らせしますので、ぜひ足をお運びください~





カホンのレッスン案内はこちら
ご質問、お問い合わせはこちら