音楽と子供と私 - 2011年09月07日
神戸の灘にあるサークル音楽教室受付のさっちゃんです
さてさて・・・受付の私、4歳の息子がいます
音楽大好きな両親のもとで育った息子さんですが、
初めて歌った(口ずさんだ)歌
セルジオ・メンデス(Sérgio Mendes)の「Mas Que Nada」
好きなアーティスト
マイケル・ジャクソン(Michael Jackson)
好きなCD
ジャミロクワイ(Jamiroquai)・父ちゃんの参加している「AJIMS」のCD
っと、マニアックですが、基本どんな音楽も好きなようです
息子がお腹にいる時も、いろんな音楽を聞いたり、ライブにもいっぱい行きました
生まれてからも、生後1カ月過ぎから、父ちゃんの演奏を聴きに、野外ライブに行きました
爆音の中で爆睡でしたが
それから、いろんなライブ・イベント・コンサート・・・に
嫌がる事もなく、じ~~~っと音楽を聞いてましたね~
音楽教室っという事もあって、楽器も大好き
早川一平先生のサックス大好き

田村太一先生のギターにウットリ

カホンも興味津々

でも、歌が上手に歌えるわけでもなく、楽器が出来るわけでもなく、ただ音楽を好きなだけですが

私がピアノを弾くと、「うるさい
」っと言われます
私の下手っぴな演奏はダメ(笑)
どうであれ、「音楽」は「楽しい」・「好き」って思ってくれてたらいいなぁ~
たまたま息子は、そういう環境で「音楽」に出会いましたが、「音楽」って「特別」なものでなく、とっても「身近」なもの。
たとえば、赤ちゃんを寝かす時「子守唄」を歌ってあげました
私は「涙そうそう」を良く歌ってたなぁ~
赤ちゃんの頃から、どんな形であれ「音楽」に出会ってるんだなぁ~
「音楽」って老若男女問わず、世界中どこでも愛されてる
そんな「音楽」を通して、何か感じる事が出来たら良いですねぇ~
子供だけでなく私も、これからもいっぱい音楽を聞いていきたいです
おっと~~~
親バカ育児日記になっちゃったかしらん

子供の可能性は無限大
「音楽」の素晴らしさをいっぱい知ってほしいなぁ~
っと思う今日この頃です
っとそんな私、今週もフルートレッスンの予定~~
ドキドキ
さて、練習~練習~~~

サークル音楽教室
http://www.circle-musicschool.com/

さてさて・・・受付の私、4歳の息子がいます

音楽大好きな両親のもとで育った息子さんですが、






っと、マニアックですが、基本どんな音楽も好きなようです

息子がお腹にいる時も、いろんな音楽を聞いたり、ライブにもいっぱい行きました

生まれてからも、生後1カ月過ぎから、父ちゃんの演奏を聴きに、野外ライブに行きました

爆音の中で爆睡でしたが

それから、いろんなライブ・イベント・コンサート・・・に

嫌がる事もなく、じ~~~っと音楽を聞いてましたね~

音楽教室っという事もあって、楽器も大好き










でも、歌が上手に歌えるわけでもなく、楽器が出来るわけでもなく、ただ音楽を好きなだけですが


私がピアノを弾くと、「うるさい


私の下手っぴな演奏はダメ(笑)

どうであれ、「音楽」は「楽しい」・「好き」って思ってくれてたらいいなぁ~

たまたま息子は、そういう環境で「音楽」に出会いましたが、「音楽」って「特別」なものでなく、とっても「身近」なもの。
たとえば、赤ちゃんを寝かす時「子守唄」を歌ってあげました

私は「涙そうそう」を良く歌ってたなぁ~

赤ちゃんの頃から、どんな形であれ「音楽」に出会ってるんだなぁ~

「音楽」って老若男女問わず、世界中どこでも愛されてる

そんな「音楽」を通して、何か感じる事が出来たら良いですねぇ~

子供だけでなく私も、これからもいっぱい音楽を聞いていきたいです

おっと~~~



子供の可能性は無限大

「音楽」の素晴らしさをいっぱい知ってほしいなぁ~

っと思う今日この頃です

っとそんな私、今週もフルートレッスンの予定~~

ドキドキ

さて、練習~練習~~~


サークル音楽教室
