フルート個人レッスン教室 三宮・大阪 演奏動画、吹き方 いのちの名前 - 2018年05月25日
フルート個人レッスン教室 三宮・大阪
サークル音楽教室のスタッフNaoです(^^)/
今回はフルート個人レッスン教室講師の深江 亮太先生に素敵なフルート演奏をして頂きましたのでご紹介させて頂きます(≧▽≦)
先生には大変お世話になっておりまして、演奏動画やお手本動画、またサークル音楽教室のblog企画『初心者の方のためのフルートの吹き方講座』ではレッスンに近い内容も惜しみなく撮影させて頂きまして、本当にいつもありがとうございます(T_T)
深江 亮太先生すごい実績をお持ちの先生でして、Wien prayner Konservatoriumを最優秀の成績で卒業、ウィーン国立音大のPro-arte Orchestra,バロック室内楽アンサンブルMusica Vitrioliなど、様々なコンサートや素敵な音楽活動をされていらっしゃいます技術もお人柄も素敵なフルートの先生です(>_<)
今日もお忙しい中、演奏を御用意頂き本当にありがとうございます(T_T)

前回、深江 亮太先生にフルート演奏して頂きました皆様も良くご存じのジブリ曲『アシタカとサン』、本当に素敵な演奏でしたね(*^▽^*)
何を隠そう、私が先生のファンなので撮影という名目で生の演奏をお聞きさせて頂けたことが本当に幸せでした(#^^#)
今回は撮影をさせて頂いた最後のフルート演奏動画になるのですが、めちゃモテシリーズではなくジブリシリーズで締めくくりたいと思い有名で素敵な曲を御用意いたしました(*´▽`*)
皆様も映画でお聞きしたことのある曲を演奏して頂きまして、ジブリ千と千尋より『いのちの名前』です(*^^)v
千と千尋といえば『いつも何度でも』が代表曲にあがるのですが、この曲はすごく素敵なので深江 亮太先生に是非演奏して頂きたいとお願い致しました(≧◇≦)
演奏後に深江 亮太先生にフルート演奏のアドバイスコメントも頂いております(^^♪
是非フルートを始めてみたいとお思いの方、フルート初心者の方、フルートの吹き方や演奏にお悩みをお持ちの方に見て頂きたいと思います(#^.^#)
フルート個人レッスン教室 三宮・大阪 演奏動画、吹き方 いのちの名前をお楽しみください!
深江 亮太先生のコメント
『動画をご覧頂き、ありがとうございます!
今回の曲は同じ音が連続で続く部分が多く出てきます。
単調にならないようにフレーズに合わせて息のスピードなどを変えて表情をつけることがポイントとなり、一定のテンポの中でできるだけ機械的にならないように演奏しました!
サビの部分は大きなフレーズを意識するといいと思います!
皆様もこの素敵な曲を是非演奏してみてくださいね!
』
深江 亮太先生、今回も素敵演奏、コメントを頂き本当にありがとうございました(>_<)
フルートの音色が本当に温かくて曲をひき立てるといいますか、撮影中ずっと感動しておりました(*^^)v
先生がおしゃっておりました音の表情がすごくわかりやすい演奏をして頂いておりまして、私もこんなに滑らかできれいな表現をできるようになりたいとすごく思いました!
深江 亮太先生、今回もも無茶なお願いにも関わらず快く演奏して頂きありがとうございました(#^^#)
フルート個人レッスン教室 三宮・大阪では無料体験レッスンも随時おこなっておりますので、是非お問合せください(^^♪
フルート個人レッスン教室三宮・大阪のご案内
■ 月曜日
■ 月 2回
■ 45分レッスン
■ 月謝 9,000円(税抜)
■ 個人レッスン
*消費税別途必要です。
最後に今日もサークル音楽教室は先生と生徒様の笑顔いっぱいの一日でした(*´▽`*)
昨日とは打って変わり、快晴で過ごしやすかったですね(≧◇≦)
もうすぐ6月で音楽が盛んになる季節がやってきます(*^▽^*)
準備をしっかりし、音楽もイベントも楽しんでいきたいと思います(*^_^*)