サークル音楽 神戸・灘区から音楽を発信 音楽で人が繋がり、喜びが響きあう
音楽で笑顔の輪、つながる 広がる サークル音楽ブログ

ゴールデンウィークにおすすめ!神戸カホンワークショップ『カホンを作ろう!カホンを叩こう!』イベント!! - 2018年03月30日

ゴールデンウィークにおすすめ!神戸カホンワークショップ『カホンを作ろう!カホンを叩こう!』イベント!!



こんにちは!スタッフのNaoです(^^♪
今回はイベントの主催者冨士正太朗先生にご協力頂きまして、ゴールデンウィーク、神戸で行われますイベント!カホンワークショップ『カホンを作ろう!カホンを叩こう!』をご紹介させて頂きたいと思います(#^^#)
冨士正太朗先生にいつもお世話になっておりまして、カホンを作る会だけではなく素敵な音楽活動をされていらっしゃいまして、今年も行われます打楽器だけの先生企画のライブ『PERCUSSION A GOGO~世界の音楽と打楽器展』、カホンをご指導してくださいますカホン叩く会ワークショップ、教室ではカホン個人レッスンもされていらっしゃいまして、すごく面白く楽しく音楽を教えてくださる大人気の先生です(>_<)
今日は先生より神戸カホンワークショップ『カホンを作ろう!カホンを叩こう!』イベントの情報を頂きましたので、乞うご期待ください(*^^)v
カホン叩き方 ワークショップ ライブイベント 神戸


神戸カホンワークショップ『カホンを作ろう!カホンを叩こう!』イベント!!ということでどんな感じなのか、またどのようなカホンができあがるのか!が気になると思いますので、まずは冨士正太朗先生が撮影してくださいました素敵な動画をご覧ください(^^♪

カホン手作りし叩くワークショップ!神戸!カホンが出来上がるまで!をご覧ください!!





開催場所

原田資料館
兵庫県神戸市灘区城内通4丁目2−24

開催時刻
9時頃集合、9時30分~スタート 18時頃終了

参加費
¥10.000 (材料費込)

持ち物:工具等はすべてご用意しておりますので、持ち帰る時に必要な袋をご持参ください。


お申込み
お問合せは、お申込みはこちらからどうぞ

サークル音楽ホームページ

Tel
0789558495

ご参加には予約が必要です!

冨士正太朗先生、素敵な動画を頂きありがとうございました(≧▽≦)
先生のカホンワークショップでは、お隣の方と助け合いと楽しく笑いながらカホンを作り、合奏をして音楽の楽しさや出来た時の喜びを共有できる素敵なイベントとなっております(>_<)
私もスタッフでご一緒させて頂いておりまして、先生のハッピーに楽しくご指導してくださるお姿や合奏の時の面白さ(先生と私の中ではキモイ目に行くぞー!!イエーイ!!っといつも盛り上がっております(*^^)v)はこのイベントでしか味わえない私にとっても楽しみなイベントとなっております(≧▽≦)
カホン手作り ワークショップ イベント 神戸・大阪

実際に先生のイベント動画でもご紹介頂きましたが、作業もおひとり様、女性の方、お子様ではなかなか難しい部分もございますが、助け合い、協力し合いカホンを作っていきますので安心してご参加ください(#^^#)
また、冨士正太朗先生が今回もカホンキットを1から用意してくださってますので、9つ組継ぎの非常にクオリテーの高いカホンが完成いたします(#^^#)
カホン手作りワークショップイベント神戸、大阪

私も1台作らせて頂いたのですが、家でも母親がすごく気に入っておりましてカホンとしての音はもちろん凄く鳴るのですが、可愛い!です(#^.^#)
勿論見た目も大事ですので、このカホンを完成した時の皆様の笑顔と盛り上がりはいつになっても最高!!と私も感じております(*´▽`*)
是非、ご参加くださいね(^_-)-☆
カホンワークショップ カホンキット


カホンを作った後は冨士正太朗先生の素敵なカホン叩こうワークショップがございます(≧▽≦)
作りたてのカホンを使用しまして、カホンの叩き方や演奏方法を先生にご指導頂きまして、最後に全員で合奏します(*^^)v
カホン手作り ワークショップ イベント 神戸・大阪 
カホン ライブ ワークショップ イベント 神戸・大阪 2017カホン

冨士正太朗先生のご指導を私も経験させて頂きまして思っておりますことは、とにかく面白くてあるリズムを練習する時も色々分かりやすいようにしてくださいますので、先生の素敵ワールドに夢中になること間違いなしです(*'▽')
その面白いご指導につきましては企業秘密ですので、皆様是非体験してくださいね(#^^#)
ここで冨士正太朗先生にイベントについてのコメントを頂きました(#^^#)

冨士先生のコメント
『神戸三宮にあるライブハウス神戸108の二階部分をお借りして、サークル音楽工房という名前で、カホンのキットを作成しています!

私達、サークル音楽は様々な、音楽普及イベントを行っておりますが、サークル音楽工房での『カホンを作ろう!叩こう!』はとても力を入れている活動です。

カホンという、シンプルで楽しく、大人も、子供も、男性も、女性も関係なく楽しむことができる打楽器を通じ、音楽って楽しいな!とか音楽をやってみたいな!という方が増えることを願い8年間活動してきました。

私達も、この活動を通じ、音楽を愛好する方々と、出会うことができ嬉しく思い、楽しみながら、カホンのワークショップや、手作りカホン教室、を行えること、沢山の応援してくださる方々がいる事を誇りに思っています。

まだまだ、この活動を続けて行きたいと考えておりますので何卒、変わらぬ応援を宜しくお願いいたします。

この活動は、私たちがまず楽しくて、(マニアックですが、、、)時間と、手をかけて、良いカホンを作り、喜んでいただけるのが何よりの、原動力になっています!

出張のワークショップも行っておりますので是非サークル音楽教室にお問合せください。

私たちは、お手本で作ったカホンを多数所有しており、カホンを叩く会の出張ワークショップも行っております、先日も、親子参加ワークショップや、児童館でのカホンワークショップを行ってきました。

この様な、カホンを使った手作りワークショップもしくは、叩き方のワークショップに関心のある方がいらっしゃいましたら、是非ご紹介ください!

カホンを作って頂いた方々と、カホンのサークルを結成し演奏も楽しんでいます。CircleCajonClub(サークルカホンクラブ)といいます、略してCCC!!



楽しそうでしょう~~!

もっと、もっと、カホンを通じ打楽器や音楽に関心を持っていただける方を増やしていきたいです!

頑張るぞ~~!!』


本当に素敵なコメントまで頂きあ、ありがとうございます(*´▽`*)
今回は冨士正太朗先生素敵なゴールデンウィークイベント、カホンワークショップ『カホンを作ろう!カホンを叩こう!』をご紹介させて頂きました(^^♪
皆様のお越しをお待ちしております(^^)/
開催日

5月4日
5月5日

開催場所

原田資料館
兵庫県神戸市灘区城内通4丁目2−24
ゴールデンウィーク カホン手作り ワークショップ 神戸・大阪 2017

開催時刻
9時頃集合、9時30分~スタート 18時頃終了

参加費
¥10.000 (材料費込)

持ち物:工具等はすべてご用意しておりますので、持ち帰る時に必要な袋をご持参ください。

お申込み
お問合せは、お申込みはこちらからどうぞ

サークル音楽ホームページ

Tel
0789558495


Posted by ♫サークル音楽教室♫ at 00:01Comments(0)カホン
< 2018年03>
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人