ギター個人レッスン教室 神戸・大阪 バレーコード、Fコード弾き方、押さえ方について - 2018年03月23日
ギター個人レッスン教室 神戸・大阪
サークル音楽教室のスタッフNaoです(>_<)
今回はギターレッスン教室の講師 田村太一先生にお願いを致しまして、ご相談にお応えくださいましたのでご紹介させて頂きます(#^.^#)
先生はギター、ウクレレ初心者の方から上級者の方にも丁寧にご指導されております素敵な先生で、レッスンだけではなく様々なアーティスト様との現場での演奏やコンサート、レコーディングなど大人気の先生です(*^-^*)
お待たせしました!今日はblog企画の『初心者の方のためのギター講座』です(>_<)
楽しくて、おもしろい田村太一先生の講座をお楽しみください(≧▽≦)

前回は田村太一先生に皆様もご存じの有名な曲を素敵なウクレレアレンジ演奏して頂きまして、ウクレレという楽器の幅の広さ、音の温かさを実感し、感動しました(#^^#)
今回は皆様お待ちかねの初心者の方のためのギター講座』を撮影させて頂きまして、今回私からコードについてご質問をさせて頂きました(*^▽^*)
ギターを始められた方、ギター初心者の方にとって難しいコード『Fコード』所謂バレーコードと呼ばれますコードを上手くならせず挫折される方を最近よくお見かけしておりまして、先生に是非コードの押さえ方、またコードを簡単に押さえれるようになるコツをご指導頂きました(>_<)
本当に楽しくおもしろく田村太一先生がご指導してくださっておりますので、是非ギターを弾きたい!ギターを始めてみたい、ギターのコードが上手くならない悩んでいる方に見て頂けたらと思います(*^▽^*)
本当に笑いの絶えない素敵な講座をお楽しみください(#^^#)
ギター個人レッスン教室 神戸・大阪 バレーコード、Fコード弾き方、押さえ方についてをお楽しみください!
田村太一先生、今回もおもしろくて素敵なギター講座をして頂き、本当にありがとうございました(*^▽^*)
Fコード(バレーコード)の押さえ方をこんなにも丁寧にご説明頂けるとは思っていなかったので、本当に感謝の気持ちでいっぱいです(T_T)
ギターコードは簡単にはできないと思うのですが、初心者の方にも丁寧に楽しくご指導くださる田村太一先生のマジックにかかれば、すぐに弾けるようになることをすごく感じました(*´▽`*)
また、今回のポイント!親指は今でもすごく意識しながら私も弾いておりまして、親指の位置によってプレイが変わることを実感しております(>_<)
田村太一先生、本当に素敵なギター講座をありがとうございました(^^♪
次回もご期待ください(*^^)v
ギター、ウクレレ個人レッスン教室では、初心者、上級者問わず丁寧にご指導して頂いておりまして、随時無料体験レッスンも行っております(^^)
是非、お問合せください(#^^#)
ギター個人レッスン教室のご案内
■ 火曜日
■ 月3回
■ 30分レッスン
■ 月謝 9,000円(税抜)
■ 個人レッスン
*消費税別途必要です。
ここでカホンレッスン教室の冨士先生より素敵なご案内がございます(*^▽^*)
ゴールデンウィーク、先生の素敵なイベントですので、是非ご参加ください(≧▽≦)
2018年ゴールデンウィーク!
カホンを手作りして叩き方のワークショップまで受けられる楽しすぎる!イベント
を開催しております!サークル音楽の冨士です!
毎年、大好評を頂いております『カホンを作ろう!叩こう!』
ゴールデンウィークの開催が決定いたしました~!
『カホンを作ろう!叩こう!』はカホンという箱型の打楽器を手作りして、叩いて帰るというワークショップイベントで、子供から大人まで楽しめ、勿論自作して頂いたカホンを持ち帰る事が出来ます。
私達サークル音楽はカホンというとてもシンプルな打楽器を通じ、音楽っていいな~!音楽って楽しいな~!音楽をやってみたいな~!という気分をお伝えする、活動として『カホンを作ろう!叩こう!』を開催してきました、今後も音楽の楽しさ、音楽で力を合わせる素晴らしさ、音楽で出会う事への感謝、をお伝えできればと思っております。是非この機会にご参加ください。
5月4日
5月5日
開催場所
原田資料館
兵庫県神戸市灘区城内通4丁目2−24
開催時刻
9時頃集合、9時30分~スタート 18時頃終了
参加費
¥10.000 (材料費込)
持ち物:工具等はすべてご用意しておりますので、持ち帰る時に必要な袋をご持参ください。
お申込み
お問合せは、お申込みはこちらからどうぞ
サークル音楽ホームページ
Tel
0789558495
ご参加には予約が必要です!
手作りで?いいカホンを作る事ができるのかな?と思われたかもしれませんね~!
音を聴いていただきましょう~!
僕の解説が、若干棒読みですが、、、カホンはいい音でしょう~~!シャリシャリの高音と豊かな低音が出るカホンです!
サークル音楽のカホン
神戸三宮にあるライブハウス神戸108の二階部分をお借りして、サークル音楽工房という名前で、カホンのキットを作成しています!
私達、サークル音楽は様々な、音楽普及イベントを行っておりますが、サークル音楽工房での『カホンを作ろう!叩こう!』はとても力を入れている活動です。
カホンという、シンプルで楽しく、大人も、子供も、男性も、女性も関係なく楽しむことができる打楽器を通じ、音楽って楽しいな!とか音楽をやってみたいな!という方が増えることを願い8年間活動してきました。
私達も、この活動を通じ、音楽を愛好する方々と、出会うことができ嬉しく思い、楽しみながら、カホンのワークショップや、手作りカホン教室、を行えること、沢山の応援してくださる方々がいる事を誇りに思っています。
まだまだ、この活動を続けて行きたいと考えておりますので何卒、変わらぬ応援を宜しくお願いいたします。
カホンの手作りワークショップで作るカホン
サークル音楽のカホンはどなたが作られても、良い音で、美しく作ることができるよう工夫しています!

手作りするカホンなんて、、、と思われるかもしれませんが、、、私達サークル音楽のカホンは、ギター弦を使ったカホンで張り具合も調整できる、本格的なカホンの構造です~~!(ここまで、、、見せていいのか??)

自慢は、九つ組継ぎという工法で非常に頑丈で、かわいいデザインです!
角部分が可愛いでしょう~~!
しかも今年のモデルはサイドにサウンドホールが設けられており、低音が増しましたよ!
音楽を楽しんでほしい!音楽で仲間を作ってほしい!という想いの込められたサークル音楽のロゴマークの焼き印が押されています!可愛い~~~!!!

と自慢ばかりしてしまいました~~!!
お問合せは、お申込みはこちらからどうぞ
この活動は、私たちがまず楽しくて、(マニアックですが、、、)時間と、手をかけて、良いカホンを作り、喜んでいただけるのが何よりの、原動力になっています!
出張のワークショップも行っておりますので是非サークル音楽教室にお問合せください。
私たちは、お手本で作ったカホンを多数所有しており、カホンを叩く会の出張ワークショップも行っております、先日も、親子参加ワークショップや、児童館でのカホンワークショップを行ってきました。

この様な、カホンを使った手作りワークショップもしくは、叩き方のワークショップに関心のある方がいらっしゃいましたら、是非ご紹介ください!
カホンを作って頂いた方々と、カホンのサークルを結成し演奏も楽しんでいます。CircleCajonClub(サークルカホンクラブ)といいます、略してCCC!!
楽しそうでしょう~~!
もっと、もっと、カホンを通じ打楽器や音楽に関心を持っていただける方を増やしていきたいです!
頑張るぞ~~!!
開催日
5月4日
5月5日
開催場所
原田資料館
兵庫県神戸市灘区城内通4丁目2−24

開催時刻
9時頃集合、9時30分~スタート 18時頃終了
参加費
¥10.000 (材料費込)
持ち物:工具等はすべてご用意しておりますので、持ち帰る時に必要な袋をご持参ください。
お申込み
お問合せは、お申込みはこちらからどうぞ
サークル音楽ホームページ
Tel
0789558495
2018年のゴールデンウィークは神戸のカホンを作ろう叩こうに!集合~~!楽しいですよ!!
お問合せは、お申込みはこちらからどうぞ
最後に今日もサークル音楽教室は笑いあり、素敵な音楽ありの素敵な一日でした(#^^#)
受付の私が言うのもあれなのですが、自信をもってお伝えできることがございます(>_<)
それはサークル音楽教室が最高に素敵な教室だという事です(^-^)
私は音楽活動もしながら教室でお仕事をさせて頂いているのですが、本当に毎日楽しく笑顔でいれる教室に来させて頂き幸せでいっぱいです(*^▽^*)
音楽も先生も生徒様も素敵な教室で私にとって本当に大切な場所です(#^^#)
今後も教室の良さ、先生の素敵さ、音楽の力についてお伝えできるように、バリバリと頑張っていきたいと思います(>_<)
本当にいつもサークル音楽教室のブログを見てくださり、ありがとうございます