フルートレッスン教室 神戸 いつか王子様がを演奏動画! - 2015年05月22日
神戸市灘区にあるフルートレッスン教室サークル音楽教室 スタッフのNaoです。
今日もいいお天気になり、ぽかぽかしてて気持ちい風もあって過ごしやすい一日ですね
皆様はどうお過ごしでしょうか??


サークル音楽教室は今日も盛り上がっていますよ!!


さて、今日ご紹介させて頂きますのは先日ございましたフルートレッスン教室の深江 亮太先生に私がお願をいたしまして、フルートで色々な演奏をして頂きました


フルートの世界を私は詳しくないのですが、クラッシック曲から現代のポップスまで様々な曲を深江 亮太先生は快く吹いて頂いていまして、いつも感謝の気持ちでいっぱいです

また、深江 亮太先生が出演されるコンサートもお日にち近づいてきまして、コンサートにサロン、教室とお忙しい中私のお願を聞いて頂きまして本当にありがとうございます



今回はディズニーの曲でもジャズのスタンダードでも有名な『いつか王子様が』を演奏して頂きました


皆様も知っていらっしゃると思いますが、この曲は白雪姫が小さなパーティーのあと小人たちのためにおやすみの歌だったらしく、調べてみて普通のの時に歌うのかなと思っていましたので、びっくりしました


また、様々なアーティストさんがカバーをしていまして、ビックな方でいいますとマイルス・デイヴィスさん、ビル・エヴァンスさんなどがカバーされています

今回はフルートの独奏で演奏して頂いていますので、私が大好きな深江 亮太先生の暖かい素敵な音色をより聞きやすくなっておりますので、私も動画を見るのが楽しみです

では、深江 亮太先生で『いつか王子様が』をお楽しみください


深江 亮太先生、お忙しい中素敵な音色で演奏して頂きまして本当にありがとうございました


本当に私は深江 亮太先生のフルートの音色が好きでいつも聞いてて癒してもらっています


先生に協力して頂いて様々な曲を吹いて頂いてますので、今後もご紹介させて頂きますので楽しみにしててくださいね

フルート、オカリナ無料体験レッスンを行っておりまして
日時は
6月7日(日)
お時間は要相談
ですので、気軽にご連絡してくださいね
最後に音楽の考え方について私は最近思っていることがあります。
それは、技術ももちろん大切だと思いますが、プレイしている時の心情や一緒に演奏してくださっている方とのコミュニケーションがすごく大事だなと気が付きました。
私はまだまだひよっこですので、今後も色々な方にご教授頂いて一緒に演奏していて楽しいと言われるようなミュージシャンになりたいと思った一日でした。
フルートレッスン教室の案内はこちら
フルートレッスン教室の無料体験レッスンお申込みはこちらから
サークル音楽教室ホームページはこちら
今日もいいお天気になり、ぽかぽかしてて気持ちい風もあって過ごしやすい一日ですね

皆様はどうお過ごしでしょうか??



サークル音楽教室は今日も盛り上がっていますよ!!



さて、今日ご紹介させて頂きますのは先日ございましたフルートレッスン教室の深江 亮太先生に私がお願をいたしまして、フルートで色々な演奏をして頂きました



フルートの世界を私は詳しくないのですが、クラッシック曲から現代のポップスまで様々な曲を深江 亮太先生は快く吹いて頂いていまして、いつも感謝の気持ちでいっぱいです


また、深江 亮太先生が出演されるコンサートもお日にち近づいてきまして、コンサートにサロン、教室とお忙しい中私のお願を聞いて頂きまして本当にありがとうございます




今回はディズニーの曲でもジャズのスタンダードでも有名な『いつか王子様が』を演奏して頂きました



皆様も知っていらっしゃると思いますが、この曲は白雪姫が小さなパーティーのあと小人たちのためにおやすみの歌だったらしく、調べてみて普通のの時に歌うのかなと思っていましたので、びっくりしました



また、様々なアーティストさんがカバーをしていまして、ビックな方でいいますとマイルス・デイヴィスさん、ビル・エヴァンスさんなどがカバーされています


今回はフルートの独奏で演奏して頂いていますので、私が大好きな深江 亮太先生の暖かい素敵な音色をより聞きやすくなっておりますので、私も動画を見るのが楽しみです


では、深江 亮太先生で『いつか王子様が』をお楽しみください



深江 亮太先生、お忙しい中素敵な音色で演奏して頂きまして本当にありがとうございました



本当に私は深江 亮太先生のフルートの音色が好きでいつも聞いてて癒してもらっています



先生に協力して頂いて様々な曲を吹いて頂いてますので、今後もご紹介させて頂きますので楽しみにしててくださいね


フルート、オカリナ無料体験レッスンを行っておりまして
日時は
6月7日(日)
お時間は要相談
ですので、気軽にご連絡してくださいね

最後に音楽の考え方について私は最近思っていることがあります。
それは、技術ももちろん大切だと思いますが、プレイしている時の心情や一緒に演奏してくださっている方とのコミュニケーションがすごく大事だなと気が付きました。
私はまだまだひよっこですので、今後も色々な方にご教授頂いて一緒に演奏していて楽しいと言われるようなミュージシャンになりたいと思った一日でした。
フルートレッスン教室の案内はこちら
フルートレッスン教室の無料体験レッスンお申込みはこちらから
サークル音楽教室ホームページはこちら