サークル音楽 神戸・灘区から音楽を発信 音楽で人が繋がり、喜びが響きあう
音楽で笑顔の輪、つながる 広がる サークル音楽ブログ

サックスレッスン教室 神戸 サックス体験 ドレミを吹いてみる!! - 2015年05月15日

神戸市灘区にあるサックスレッスン教室サークル音楽教室 スタッフのNaoです。

今日は、小ぶりの雨ですが涼しい気候で過ごしやすくなってきましたねicon01
私事ですが、ギターを弾いておりまして、、、face02今スローハンドを習得するために頑張っていますicon12icon12
サークル音楽教室はご機嫌に盛り上がっていますよ!!face03icon14icon14

さて、先日サックスレッスン教室のサックス教室講師の
早川一平先生にご指導頂きまして、サックスを初体験させて頂きまして、無事に音が鳴りましたface03icon14icon14
今回は引き続き、早川一平先生のご指導のもとサックスを体験させて頂きましたので、ご紹介させて頂きたいと思いますonpu2onpu2
今回はどんなことを教えて頂けるのか、すごく楽しみですicon12icon12
いつも思うのですが、早川一平先生の笑顔が本当に素敵だなと思っていますface02marumaru

サックスレッスン教室 神戸 サックス体験2

今回教えて頂きますのはドレミ~をサックスで吹いてみようということで右も左もわからない私ですので、動画でも早川一平先生が丁寧に教えてくださいまして、本当に押さえる位置であったり、マウスピースのくわえ方、口の形など突き詰めると本当にしびあな楽器なのですが、吹いているうちに慣れてくると本当にすごく楽しいと思いましたhand03face03
人によって肺活量などの違いはあるとは思いますが、素人の私が早川一平先生のご指導を受けると吹ける、そして楽しいということがお伝えできたらと思っておりますonpu2onpu2
では、動画をお楽しみくださいface02icon12icon12



早川一平先生、お忙しい中ご指導頂きまして本当にありがとうございましたface02icon12icon12
最初は、本当に緊張して音が裏返ってこんな感じになるのかと初めての体験で焦りましたが、早川一平先生の的確なご指導でイメージがつかめまして、なんとかドレミ~を吹くことができましたface03icon14icon14
口の開き具合で下の音がでるようになるなど、本当に初めての体験が色々あり、本当に楽しかったですonpu2onpu2
今後も早川一平先生にご指導頂きながら、サックスについて学んでいきたいと思いますicon12icon12
本当にありがとうございましたhand03face03

サックスレッスン教室では、無料体験レッスンも行っておりますので気軽にご連絡してくださいねhosi


最後に、最近音楽をしていく中で思うことがありました。
楽しく音楽をすることによって私を応援して頂いたり、周りの環境が変わっていい方向に向いていることに気がつきました。
今後も技術ももちろん頑張りますが、音楽は本当に楽しくて素晴らしいということをお伝えしていけたらと思いました。


サックスレッスン教室の案内はこちら

サックスレッスン教室の無料体験レッスンお申込みはこちらから

サークル音楽教室ホームページはこちら


Posted by ♫サークル音楽教室♫ at 00:01Comments(0)サックス
< 2015年05>
S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人