カホンレッスン教室 神戸 先生のライブ演奏動画! - 2014年04月10日
神戸市灘区にあるカホン教室サークル音楽教室スタッフです。

先日、阪急電鉄 石橋駅すぐのライブバー「ABILENE」にて
カホンレッスン教室講師 冨士正太朗先生と
ジャズピアノレッスン教室講師 小野田 享子先生
ジャズヴォーカリストの上新 友祐さんでライブを行ったそうです
今日はそのライブの中から一曲、お届けしようと思います
カホン、キーボード、ヴォーカルという構成で、歌の伴奏でカホンを演奏されている方には特に参考になるんじゃないかな、と思います
曲は『Change The World』
どうぞ~
とても楽しそうに演奏されていますね~
曲の進行や終わり方など、その場で決めておられたそうで、動画の中でも「どうする~?」といった感じでアイコンタクトをとったり合図を出したりして演奏をつくっている様子が見て取れましたね
「盛り上がってきたからもう一回繰り返すぞ~」とか
「ここはブレイクして静かにしよう」とか
「お客さんとコールアンドレスポンスの場面がやってきた~」とか
とっさに演奏の状況の変化を感じ取り、演奏するのはさすがプロの演奏家ですね
普段カホンを演奏されている皆さんも、演奏の状況によってグッと盛り上げたり、抑えたり、他の楽器に寄り添ったり、ソロを回されたり・・・
様々な場面に対応する必要があると思いますが、
「どうしたらいいんだろう・・・?」といつも困ってしまう方もおられるのではないでしょうか?
臨機応変に演奏できるようになるには
たくさん演奏して経験を積むこと
経験豊富な先生に教わること
が大事なのではないかな、と思います
たくさん演奏するために引き出しを増やしておきたいですね
サークル音楽教室のカホンレッスンは,、基本的な叩き方から様々なリズムの叩き方、ハンドパーカッション特有の技術を用いた奏法を学べてドラムセットの代用として実際の演奏で使える技術を身につけることができますよ


カホンレッスン教室講師 冨士正太朗先生は現役のパーカッション奏者ですから、実践的なアドバイスをしてもらえます
マンツーマンの個人レッスンなので、初心者の方から経験者の方も自分のペースでレッスンが進んでいくので、取りこぼしなく上達できますよ
上手になって動画の様に盛り上がれたら楽しいでしょうね~
カホンを叩いてみたい方
カホンの演奏の幅を広げたい方
楽しみながらカホンを上達したい方
まずは無料体験レッスンに足をお運びくださいね
カホンレッスン案内はこちら
カホン無料体験レッスンのお申込みはこちらから

先日、阪急電鉄 石橋駅すぐのライブバー「ABILENE」にて
カホンレッスン教室講師 冨士正太朗先生と
ジャズピアノレッスン教室講師 小野田 享子先生
ジャズヴォーカリストの上新 友祐さんでライブを行ったそうです

今日はそのライブの中から一曲、お届けしようと思います

カホン、キーボード、ヴォーカルという構成で、歌の伴奏でカホンを演奏されている方には特に参考になるんじゃないかな、と思います

曲は『Change The World』
どうぞ~

とても楽しそうに演奏されていますね~

曲の進行や終わり方など、その場で決めておられたそうで、動画の中でも「どうする~?」といった感じでアイコンタクトをとったり合図を出したりして演奏をつくっている様子が見て取れましたね

「盛り上がってきたからもう一回繰り返すぞ~」とか
「ここはブレイクして静かにしよう」とか
「お客さんとコールアンドレスポンスの場面がやってきた~」とか
とっさに演奏の状況の変化を感じ取り、演奏するのはさすがプロの演奏家ですね

普段カホンを演奏されている皆さんも、演奏の状況によってグッと盛り上げたり、抑えたり、他の楽器に寄り添ったり、ソロを回されたり・・・

様々な場面に対応する必要があると思いますが、
「どうしたらいいんだろう・・・?」といつも困ってしまう方もおられるのではないでしょうか?
臨機応変に演奏できるようになるには


が大事なのではないかな、と思います

たくさん演奏するために引き出しを増やしておきたいですね

サークル音楽教室のカホンレッスンは,、基本的な叩き方から様々なリズムの叩き方、ハンドパーカッション特有の技術を用いた奏法を学べてドラムセットの代用として実際の演奏で使える技術を身につけることができますよ



カホンレッスン教室講師 冨士正太朗先生は現役のパーカッション奏者ですから、実践的なアドバイスをしてもらえます

マンツーマンの個人レッスンなので、初心者の方から経験者の方も自分のペースでレッスンが進んでいくので、取りこぼしなく上達できますよ

上手になって動画の様に盛り上がれたら楽しいでしょうね~

カホンを叩いてみたい方

カホンの演奏の幅を広げたい方

楽しみながらカホンを上達したい方

まずは無料体験レッスンに足をお運びくださいね

カホンレッスン案内はこちら
カホン無料体験レッスンのお申込みはこちらから