ピアノレッスン教室 神戸市灘区 新しい曲にチャレンジ! - 2013年11月15日

神戸市灘区にあるサークル音楽教室
ピアノレッスン教室講師の伊賀美樹子です。
日曜はフルートの北田先生、クラリネット奏者の西山さんと演奏会でした。

演奏会をすると、つい学生時代に弾いたことある曲から選びがちですが「今回は自分たちのスキルアップに新しい曲にチャレンジしよう!」ということで初めて浚う曲も多く、とても勉強になりました。

また、フルートとクラリネットという組合せはオリジナルが殆どありません。

なので練習のときに意見を出し合いながらしっくりくるアレンジに3人で仕上げていきました。

衣装は北田先生が「学年カラーにしよう」というので私たちは青系(北田先生曰く私たちの学年カラーは青だそうです


有難いことに11月は毎週演奏会なので気を引き締めて頑張ります!

サークル音楽教室ホームページはこちら
レッスン案内はこちら
ギターレッスン教室 神戸 基礎練習の大事さ! - 2013年11月15日
神戸市灘区にあるギター教室サークル音楽教室スタッフです。
先日、ギターレッスン教室講師の田村太一先生とお話しをさせて頂きました

基礎練習についてのお話で盛り上がりました~

先生が言うには・・・ギターは音楽理論等の知識をそんなに深く学んでいなくてもある程度は弾けてしまうそうです

でも、もっと自由に弾きたい!と思った時に壁にぶつかってしまう方が多いらしく・・・

壁を越えるにはやはり音楽理論やスケールなどの基礎練習が必要になってくるそうです

どの楽器でも基礎は大事なんですね

・・・でも、今さら音楽理論や基礎練習なんて面倒くさくて出来ない!
という方が多く、上達の道がそこで途切れてしまうそうです

もっと上手になって音楽を楽しみたい!と思っているのに・・・もったいないですよね
でも気持ちはわかります、基礎練習はあまり楽しいものではありません

基礎練習がなぜつまらなくて続かないのかというと・・・




でもレッスンで先生に習っていれば、
この練習はこういう時に役に立つよ~とか、それがしたいならこの練習が効果的!
など、色々とノウハウを教えてもらえます

間違った方法や、理解で練習していく事も躓きの原因となるかもしれません・・・


また、先生がお手本を見せてくれるので、この練習を頑張ったら先生に一歩近づけるぞ!とやる気をもって取り組めますよね

先生が見守ってくれているなら、面白くない基礎練習も頑張るぞ~という気持ちになれると思います
ギターレッスン教室講師 田村太一先生の演奏を観てみてください

基礎練習による技術や音楽理論の豊富な知識を備えておられ、さらに演奏家としての経験やそれによって得てこられた知恵が相まってこういう素敵な演奏ができるようになるのだと思います


ギターの演奏にさらなるステップを望んでおられる方、これからギターを始めたい方にオススメの先生です

確かな技術、その学び方はもちろん、ギター上達の為に通る道を迷わずに進めるように田村太一先生があなたのギター人生を案内してくれますよ

レッスン案内はこちら
無料体験レッスンのお申込みはこちらから