サークル音楽 神戸・灘区から音楽を発信 音楽で人が繋がり、喜びが響きあう
音楽で笑顔の輪、つながる 広がる サークル音楽ブログ

生徒さん送別会、手作りノートカバーを頂くの巻 - 2012年03月16日

神戸の灘にあるサークル音楽教室のサックス講師の早川一平でーす!

こないだ、僕のサックスの生徒さんで、ご家族でマイアミに移住しはる方の送別会&ライブセッション会に行ってきました!
僕個人的にも、すごくいろいろお世話になった方です。ほんとに音楽が好きな方なので、音楽仲間みんなでセッションしたりして、すごくアットホームな温かい、ええ夜になりましたー!
生徒さんも、テンション上がって透明の玉でパフォーマンスし始めましたー!!(笑)
サックス

いやー、みんなほんと自由で、踊ったりワイワイ言うたり、美味しいご飯にお酒に、いろんな人とコミュニケーションとったり、ほんとええ空間でしたねー!
お店の空間もステキ空間でしたー!三宮の『リーロン』って言うお店でーす!!
ほんとええ思い出に残る送別会でしたー!イイ時間をありがとー!!そして、マイアミいってらっしゃいませー!!いろいろありがとうございました!!

サックス教室
で、話はかわりまして、僕の生徒さんのお父さんからA3サイズの皮のノートカバーを頂きました!!手作りです!素敵やねー。ひらちゃんありがとう、お父さんに宜しくお伝えくださいー!ありがとうございまーす!!楽譜やら、気付いた事を書留めるノートをいれようかと思いまーす。最近棚をあさっていると、昔の日々の気付いた事、サックスの事などを書いたノートを発見しました!
読み返してみるとおもしろいんですよねー(笑)
楽器の奏法などはもちろんですが、他には、


『松岡修三になれ!!』


(笑)って書いてあったり。
恥ずかしい事いっぱい書いてました(笑)
今になって読み返してみると、発見があったりしますー!落書きとかもおもろいですな。絵とかも。
また、復活しようかと思いまーす!みなさんも是非やってみてくださいなー!

では、今日もFUNKYにテンションアゲテイキマショウ!!


無料体験レッスンのお申込みはこちらからどうぞー!















Posted by ♫サークル音楽教室♫ at 16:42Comments(0)サックス
< 2012年03>
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人