サークル音楽 神戸・灘区から音楽を発信 音楽で人が繋がり、喜びが響きあう
音楽で笑顔の輪、つながる 広がる サークル音楽ブログ

イギリスのファンクバンドォォ!!!に参戦!! - 2011年12月09日

神戸の灘にあるサークル音楽教室のサックス講師の早川一平で
~す!
もう、12月になりましたー!
今年も残りわずか、せめていきましょー!(^з^)-☆


最近「THE NEW MASTARSOUNDS」という、イギリスのファンクバンドが来日していて、急遽本番一日前に、

『ホーンセクションで、参加してくれへんー??』

と、なぜか友達のトロンボーンプレイヤーから誘われ行ってきました!!


急すぎでおてあげやん!!ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘


と思いつつも、これはチャンスやーー!!
いっとかねばー!!
と、次の日入ってた予定をみなさんに、
『ごーめーんーなーさーい!!』
お願いしまして(ほんと、ごめんなさい_| ̄|○)ライブのリハーサルにでて、LIVEに参加させてもらいましたー!!


いやー、『なんでそんなにギリギリにいうのー!!??ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘』
と、思いつつも、いただいたチャンスは行くべしで、ほんと、言ってよかったですー!
リハーサルは、見事グダグダでした!
で、リハーサル終わってから本番までの時間で
『おりゃおりゃおりゃおりゃーーっ!!』
てなかんじで、『すいませーん、足でまといでー』と思いながら、1人追い込まれながら練習してました。いやー、ほんとに人間って追い込まれた時の集中力ってすごいんやろうなと思います!普段から集中してやっとけよーってな感じですが( ̄◇ ̄;)僕は、いろいろやらざるを得ない状況に追い込まれないと、なかなか動かないので少々、
『どないしよっ!!』
ってくらいのほうがあっているんだろな。ええ刺激もらいましたー。ええ出会いをいっぱいしましたー!!
一つ思った事は、『英語しゃべれるようになりたい!!』
でした。コミュニケーション雰囲気ではとれても、やはり、チンプンカンプン。しゃべりたいどー( ̄◇ ̄;)


石川遼君見習って、スピードラーニングするか\(//∇//)
サックス

来年は海外LIVE行きたいなー(ToT)/~~~
いろんな、LIVEHOUSEや、飲み屋とかで、LIVEしたいですねー。そういや、サークルの校長先生が、つい最近中国にLIVEにいってましたねー。スゴイす、校長!!うらやましい!!さすがです!!
目標は、でかくいこー!!
では、がむばりまっしょい!!!

ちなみに、話がぜんぜん変わりますが、最近バンドの遠征で静岡あたりのパーキングで、こんなジュースを飲みました。
ファンク
お茶入りコーラ!!!


味は、チューペットのコーラ味。

か、コーラグミの味が。

懐かしい!!

けど、お茶の味はしませんでした!!わうっ!!


というわけで、なんでもチャレンジしていく事に意義があるんだなあとrabbit(笑)



ではでは、皆さん今日もFUNKYな一日WOW!!!


無料体験レッスンのお申込みはこちらから















Posted by ♫サークル音楽教室♫ at 00:02Comments(0)サックス
< 2011年12>
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人