スティールパン ライブ 村治進さん『short sticks』出演!ライブハウス神戸108 - 2015年09月04日
サークル音楽の冨士です!
ようやく秋の薫りがしてきた今日この頃ですね~!
秋といえば、文化の秋ですよね~今日は大人から子供まで楽しめるパーカッション(打楽器)のライブやワークショップのイベントをご紹介します!

スティールパンの村治進さん率いる、『short sticks』にご出演頂きます~~!
『short sticks』 profile
スティールパンのアンサンブルを演奏するグループ。
大阪、神戸を中心に活動している。
楽器製作 Leroy Thomas, Junior Peterson
調律 Susumu Muraji
アレンジ short sticks
村治進さんから一言
本場トリニダード島ではパーカッション類とスティールパンだけで編成されるバンドを「スティールバンド」と呼びます。各地域ごとにスティールバンドがあり、地元の人たちがサポーターとなって、各バンドの活動を応援する。スティールバンドのイベントとしては、カーニバル時に行われる「パノラマコンペティション」が世界的に有名ですが、他にもローカルなスティールバンドのイベントは年中開催されています。
それやこれやを含めて、トリニダードのスティールバンドのグルーヴ感を継承したバンドです。このノリは他にはないよ(^m^)pp.
ノリノリのバンドですよ~~~

9月20日
PERCUSSION A GOGO!
~世界の音楽と打楽器展~
ライブハウス神戸108
前売り予約はこちらから行ってください
13時30分 開場
14時 開演
僕自身が楽しみです~~!
前回のイベントの様子を是非見てください
楽しいイベントですよ!!
村治進さんとの出会いは、かれこれ15年程前ポピュラーシンガーさんのバンドで共演させて頂いたのですが、本当に様々な音楽にたずさわってらっしゃってどんなスタイルの音楽でもカッコよくスティールパンで盛り上げておられます。
なんと
今回も参加して頂けるタンバリン博士の田島隆さん長年一緒に音楽活動をされており、今回、村治進さんと田島隆さんとの共演のシーンなんてあるかも??
今回、スティールパンの村治進さんとタンバリン博士の田島隆さんのユニット『たじやんらじやん』のミニアルバム
『たじやんらじやん』
5曲入り 1500円
の販売も行われますので、是非お買い求めくださいね。
スティールパンの村治進さんは、様々な音楽スタイルの方々と共演し他にも沢山、CDを製作されておりますので、下の村治進さんのホームページも是非ご覧になって頂きたいです
ステールパン奏者 村治進さんホームページはこちら
9月20日のイベント盛り上がること間違いなしです


他にも、専門的で各地で大活躍されている、素晴らしい演奏家が多数出演致しますので、今後もこのブログで紹介していきますね~
PERCUSSION A GOGO!
~世界の音楽と打楽器展~
開催日:2015年9月20日
※場所:ライブハウス神戸108
神戸108のホームページはこちら

※料金
大人 前売り2500円 当日3000円 (いずれも1ドリンク付き)
中高生 前売り1500円 当日2000円 (いずれも1ドリンク付き)
小学生以下無料!
※開催時刻(一部変更、プログラムが前後する場合がございます。)
13時30分
開場
14時
サークルサックス&カホンクラブ(サックスとカホン サークル)
14時30分
カホンワークショップ
15時
タンバリン博士 田島隆
15時30分
田島隆 タンバリンワークショップ
16時
short sticks(村治進さん率いるスティールパングループ)
16時30分
コンガワークショップ
17時
THE GROOVE AGENT (カホン&Bass)
Flying Mallets(マリンバグループ)
Flying Mallets with frends(ギター:阪上直樹)
17時40分
フィナーレ合奏
18時
終演
前売り予約はこちらから行ってください
楽しいですよ~~!!
9月20日はライブハウス神戸108に是非足をお運びください~~!


今後、こちらのブログにて出演者の方々を紹介させて頂きますので楽しみにしていたください!
ご質問、お問い合わせはこちら
ようやく秋の薫りがしてきた今日この頃ですね~!
秋といえば、文化の秋ですよね~今日は大人から子供まで楽しめるパーカッション(打楽器)のライブやワークショップのイベントをご紹介します!

スティールパンの村治進さん率いる、『short sticks』にご出演頂きます~~!
『short sticks』 profile
スティールパンのアンサンブルを演奏するグループ。
大阪、神戸を中心に活動している。
楽器製作 Leroy Thomas, Junior Peterson
調律 Susumu Muraji
アレンジ short sticks
村治進さんから一言
本場トリニダード島ではパーカッション類とスティールパンだけで編成されるバンドを「スティールバンド」と呼びます。各地域ごとにスティールバンドがあり、地元の人たちがサポーターとなって、各バンドの活動を応援する。スティールバンドのイベントとしては、カーニバル時に行われる「パノラマコンペティション」が世界的に有名ですが、他にもローカルなスティールバンドのイベントは年中開催されています。
それやこれやを含めて、トリニダードのスティールバンドのグルーヴ感を継承したバンドです。このノリは他にはないよ(^m^)pp.
ノリノリのバンドですよ~~~


9月20日
PERCUSSION A GOGO!
~世界の音楽と打楽器展~
ライブハウス神戸108
前売り予約はこちらから行ってください
13時30分 開場
14時 開演
僕自身が楽しみです~~!

前回のイベントの様子を是非見てください

楽しいイベントですよ!!
村治進さんとの出会いは、かれこれ15年程前ポピュラーシンガーさんのバンドで共演させて頂いたのですが、本当に様々な音楽にたずさわってらっしゃってどんなスタイルの音楽でもカッコよくスティールパンで盛り上げておられます。
なんと


今回、スティールパンの村治進さんとタンバリン博士の田島隆さんのユニット『たじやんらじやん』のミニアルバム

『たじやんらじやん』
5曲入り 1500円
の販売も行われますので、是非お買い求めくださいね。
スティールパンの村治進さんは、様々な音楽スタイルの方々と共演し他にも沢山、CDを製作されておりますので、下の村治進さんのホームページも是非ご覧になって頂きたいです

ステールパン奏者 村治進さんホームページはこちら
9月20日のイベント盛り上がること間違いなしです



他にも、専門的で各地で大活躍されている、素晴らしい演奏家が多数出演致しますので、今後もこのブログで紹介していきますね~

PERCUSSION A GOGO!
~世界の音楽と打楽器展~
開催日:2015年9月20日
※場所:ライブハウス神戸108
神戸108のホームページはこちら

※料金
大人 前売り2500円 当日3000円 (いずれも1ドリンク付き)
中高生 前売り1500円 当日2000円 (いずれも1ドリンク付き)
小学生以下無料!
※開催時刻(一部変更、プログラムが前後する場合がございます。)
13時30分
開場
14時
サークルサックス&カホンクラブ(サックスとカホン サークル)
14時30分
カホンワークショップ
15時
タンバリン博士 田島隆
15時30分
田島隆 タンバリンワークショップ
16時
short sticks(村治進さん率いるスティールパングループ)
16時30分
コンガワークショップ
17時
THE GROOVE AGENT (カホン&Bass)
Flying Mallets(マリンバグループ)
Flying Mallets with frends(ギター:阪上直樹)
17時40分
フィナーレ合奏
18時
終演
前売り予約はこちらから行ってください
楽しいですよ~~!!
9月20日はライブハウス神戸108に是非足をお運びください~~!



今後、こちらのブログにて出演者の方々を紹介させて頂きますので楽しみにしていたください!
ご質問、お問い合わせはこちら
タグ :スティールパン ライブスティールパン 村治進ライブ 神戸ライブハウス 神戸108スティールパン short sticks田島隆 ライブ村治進 ライブパーカッション イベント 神戸ワークショップ イベント 神戸
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリ
過去記事
最近のコメント
ブログ内検索
QRコード

読者登録