アサラトの他、パーカッション(打楽器)のライブとワークショップ開催! - 2018年09月05日
神戸にてアサラトの他、パーカッション(打楽器)のライブとワークショップの融合型イベントを開催します!
サークル音楽冨士です!

早いもので今回第11回目の開催となります~~~!!
ご参加には予約をお勧めいたします!!
2018年9月23日(祝)
13時 Open
18時 終演予定
事前予約 2500円 (ワンドリンク付き)
当日 3000円 (ワンドリンク付き)
小学生以下 無料!
ライブハウス 神戸108
〒651-0094兵庫県神戸市中央区琴の緒町1-2-235
TEL.078-252-8296
※ご参加には、ご予約が必要です
お申し込み、ご予約はこちらから
今回なんと!近年大人気のアサラトのグループの出演が決まりました~~!
アサラト集団 鴨印

アサラトとは?
アサラト(Asalato)とは打楽器に分類される西アフリカ生まれの民族楽器で手に持って使用する。また、片手でも演奏できる。元々はアフリカの母親が子供に作ったおもちゃとされています。

さてどんな風に演奏される打楽器なのでしょうか?
すご~~~い!!!
楽しそう!!
今回、彼ら鴨印のライブ演奏と演奏ワークショップも開催しております!!
さらに~~!!マリンバグループのFlying Malletsさんとのコラボも予定しており、盛り上がること間違いなしです!!!
楽しいに決まってますよね~~!是非ご参加ください!!
『Percussion A Go Go!』
パーカッションアゴーゴー!は、長年専門的な分野で活躍されている打楽器奏者ばかりを、お招きし、音楽の楽しさ、打楽器の楽しさを伝え、さらにワークショップにより専門的な奏法やその文化について伝え、音楽に親しんでいただけるライブとワークショップの融合イベントです。
第11回『Percussion A Go Go!』の出演者
サークルサックス&カホンクラブ(神戸のカホンサークルCCC)

サークルカホンクラブ(CircleCajonClub)は、めちゃめちゃ楽しくて、テンション高いグループです!いつもこのイベントのオープニングを飾っています!!
こんな、演奏してます!
楽しそうでしょう~!今回も新曲を引っ提げてストロングハッピーに演奏いたします~!
タンバリン博士 田島隆

おっと・・・タンバリンなんて子供のおもちゃ程度の認識でいらっしゃいませんか??
タンバリン博士の田島隆さんはめちゃめちゃ!凄い!
見たらわかります~!
怖くないよ~~!!
専門的な世界のタンバリン演奏をお楽しみください!
田島隆さんの演奏を見てしまうと、、、タンバリンを叩きたくなってしまうのですよね~~!
タンバリン博士の特製タンバリンを是非購入して頂き、田島隆さんのワークショップにご参加ください~!楽しいですよ~!
ワークショップを受けられた皆様の良い顏を見ると、田島隆さんのワークショップの楽しさがうかがえます!
毎回、すぐに売り切れてしまうのですが、今回も3500円で販売しております!勿論サインもして頂けますよ!

アサラト集団 鴨印

今回初登場のアサラト集団、鴨印はおもろいですよ~~!!アサラトをご存じなかった人も、きっとやってみたくなるはずですよ~~!
そんな方のために、今回アサラトのワークショップがございます~~!
まずは、下のアサラトを3500円でゲット!!

是非皆さんでワークショップにご参加ください~~楽しいですよ~~!
マリンバグループのFlying Malletsさんとのコラボも予定しており、盛り上がること間違いなしです!!!
タヒチアンダンスとパーカッション TOREA NUI (トレアヌイ)

タヒチアンの打楽器は私もこのイベントを開催してから知りましたが、独特の打楽器のそのリズムの持っているスピード感は凄いのです!!
タヒチのダンスの躍動感にも驚かれると思います!!
しかも今回、代表の一柳千秋さんにも、ダンスを披露して頂きます~~~!
一柳千秋

所有タイトル:
・2014年 Heiva I Tahiti
カテゴリー「Hura Tau」優勝(Tahiti Ora)
・2012年 Air Tahiti Nui ソロコンペティション
カテゴリー「Poe vai(40歳以上)」優勝
・2012年 Heiva I Osaka
グループオテア部門優勝および総合優勝(当時所属スクールにて)
チャームポイント:
タヒチ人達にも一目置かれている「情熱」と「腹筋」
凄いでしょう~~!めちゃくちゃ楽しみです~~!
マリンバアンサンブル Flying Mallets

有名パーカッションライブイベント『ドラ娘』の主催者である木村安希率いるマリンバアンサンブルFlying Malletsは皆様のよくご存じな曲を超素敵なアレンジでお送りします!
躍動感のあるステージは、いつもみんなを魅了します!!
凄く大きな木琴を持ってきていただきますし、聴いて楽しい、見て楽しいステージ!!すぐ近くで演奏を見ることができますので、圧倒されること間違いなしです!
カホンワークショップ 冨士正太朗
日本カホン協会の冨士がお送りしますワークショップは楽しいに決まっておりますので~~!是非ご参加ください25台程カホンがありますので、カホンをお持ちでない方もご参加頂けますよ~!
盛りだくさん過ぎる~~!!楽しすぎる~~!!誰も退屈させませんよ~!!
パーカッションって面白い!楽しい!かっこいい!打楽器のライブとワークショップの融合!是非足をお運びください!!
ご予約はこちら
「Percussion A Go Go!」~世界の音楽と打楽器展~
2018年9月23日 (祝)
場所
ライブハウス神戸108
兵庫県神戸市中央区琴ノ緒町1丁目2−235

13時~ 開場
13時30分~開演
18時 終演
事前予約 2500円(ワンドリンク付き)
当日 3000円(ワンドリンク付き)
小学生以下無料!!
楽しいですよ!是非ご参加ください!!
9月23日は神戸に集合~~~~!
ご予約はこちら
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリ
お知らせ (18)
リトミック (11)
こどものピアノ (146)
大人のピアノ (70)
ジャズピアノ (62)
保育士のための音楽 (69)
ボイストレーニング (16)
声楽 (142)
カホン (300)
バイオリン (2)
フルート (81)
大正琴 (7)
サックス (329)
アコースティックギター (127)
エレクトリックギター (154)
ジャズギター (138)
ウクレレ (89)
イベント情報 (56)
主催イベント (136)
共催イベント (77)
取り組み (16)
ダイアリー (71)
ポピュラーピアノ (24)
ポピュラーピアノ (9)
オカリナ (3)
ブルースハープ ハーモニカ (27)
過去記事
最近のコメント
ブログ内検索
QRコード

読者登録