カホンソロ長過ぎたかな・・・神戸北野工房のまち - 2011年11月28日

神戸の灘にあるサークル音楽教室の冨士です。
今日は、神戸 北野工房のまちにて、中国人のオペラ歌手李紫君さんのコンサートが行われていました~~~

もちろん、僕はこのコンサートも自慢の手作りカホンで出演させてもらいました

李紫君さんは神戸の事が大好きで母国である中国の事も大好きですから、皆さんに自分たちの文化を知ってほしいというお気持ちがひしひしと感じられましたし、お客さん達も約300人来られていましたが

二胡、バイオリン、中国の伝統的な笛の演奏もあり盛りだくさんのコンサートでしたね


上の写真は、李紫君さんが中国の少数民族の伝統的な衣装や文化について皆さんに解説しているところです。
独特の色使いや素材が目を引きます~~

ちなみに、白い服の方が李紫君さんですが、巻いているのは日本の着物の帯です~~~

李紫君さんは日本の文化や伝統的な衣装も大好きだそうです

今日のコンサートではコンテポラリーバンドと中国の歌手との共演という場面があり参加させていただいたわけですが

ギターのエリック忠幸さん率いる『The Falls』というバンドに寄せて頂き、ベースは山本信政さんキーボードは伊東佳映さんハーモニカ奏者雪良さんにお世話になりました~~

ビデオを撮ったのですが・・・何か・・・設定を・・・間違った様で・・・

すぐに、SDが満タンになり曲が最後まで聴けないのですが・・・せっかく撮ったのでアップしました~~!!

『The Falls』の演奏で『Sershore』
携帯でご覧の方はこちらから動画を見ることが出来ます。
若干・・・ソロが・・・長過ぎた・・・かな??・・・

今日の、コンサートはこんな感じで楽しく無事に終える事が出来ました~~~


サークル音楽教室ホームページはこちら
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリ
過去記事
最近のコメント
ブログ内検索
QRコード

読者登録