サークル音楽 神戸・灘区から音楽を発信 音楽で人が繋がり、喜びが響きあう
音楽で笑顔の輪、つながる 広がる サークル音楽ブログ

サックスレッスン教室 神戸~大阪間 酒とバラの日々 テナーサックス演奏!! - 2015年11月13日

神戸~大阪間にございますサックスレッスン教室サークル音楽教室 スタッフのNaoです。

今日は一段と冬の寒さを感じた一日でしたねicon04
アウターも厚いものに衣変え、今日は寒さ対策ばっちりで教室にきておりますface02marumaru
今日もサークル音楽教室は生徒様で盛り上がっていますよicon14icon14

さて、今日は先日行われましたサックスレッスン教室の講師
早川一平先生が生徒様のリクエストにお答えして頂きまして、今回演奏して頂きましたのでご紹介させて頂きますhand03face03
早川一平先生はサークル音楽教室のサックスレッスンだけではなく、現場でのお仕事、バンド活動、デュエット、サックスサークルなど本当に様々な音楽活動をされていまして、私もよく早川一平先生のお名前をLIVEhouseでお聞きするくらい、本当に顔が広い先生ですicon12icon12
今回は生徒様からリクエストを頂き演奏をしてくださるとのことでしたので、動画も撮らせて頂きましたface02onpu2onpu2
リクエストの曲がどんな曲か楽しみですし、いつも本当にありがとうございますicon12icon12

サックスレッスン教室 神戸~大阪間 酒とバラの日々 テナーサックス演奏


さて、今回早川一平先生にリクエストして頂いた曲はジャズスタンダードで有名な『酒とバラの日々』ですface02icon12icon12
『酒とバラの日々』を詳しく調べてみましたら、1962年にアカデミー歌曲賞に選ばれ、数々の賞にノミネートされたすごい曲だった事にびっくりいたしましたface08icon12icon12
元々は映画の曲だったみたいで流麗なミディアムスローテンポのメジャー調バラードの大人な曲でして、私も何度か先生の演奏で聞かせて頂き、心が安らぐ素晴らしい曲だなと感じておりましたicon12icon12
今回はテナーサックスでの演奏をして頂きまして、本当に早川一平先生の渋い音色がマッチした素晴らしい演奏になっておりますので、是非楽しんで見て頂き、早川一平先生の演奏を参考にして頂けたらと思いますface03onpu2onpu2
それでは、早川一平先生で『酒とバラの日々』のテナーサックス演奏をお楽しみくださいhand03face03



早川一平先生、レッスンでお忙しい中、素敵な演奏を本当にありがとうございましたicon12icon12
本当に先生のサックスの音色は色気もあって渋い大人な音で、いつもうっとりさせて頂いていますonpu2onpu2
私は前にサックスを体験させて頂きまして、早川一平先生みたいな音色を出すにはどうしたらでるのか、聞きたいですface02icon12icon12
今後もリクエスト曲や、サックス体験の企画でも早川一平先生に色々とお聞きしたいと思いますface02icon12icon12
本当にお忙しい中、ありがとうございましたicon12icon12
また、サックスレッスン教室では無料体験レッスンも行っておりますので、気軽にご連絡してくださいねhosi

最後に私は音楽をする上で色々と思う事がありました。
楽しく演奏することはもちろん大切な事ですが、人として誠実なお付き合いをしあえる音楽仲間と演奏したいと心から思っております。
私が演奏する時は、皆様に音楽をするきっかけや聞いていてパワーを感じて頂いたり、楽しい気持ちになって頂いたり、普段の疲れを癒せたり、笑顔になれる、そういった瞬間を感じ取って頂けるように、感謝の気持ちを込めながら演奏したいと思います。そして、音楽を通じてリスペクトしあえる仲間をもっともっと増やしていきたいと思います。
人として、根本的な事を本当に忘れず、皆様になにかいいものを提供できるように今後も音楽を楽しんでいきたいと心から思う一日でした。


サックスレッスン教室 神戸~大阪間の案内はこちら

サックスレッスン教室 神戸~大阪間の無料体験レッスンお申込みはこちらから

サークル音楽教室ホームページはこちら




Posted by ♫サークル音楽教室♫ at 00:01Comments(0)サックス
< 2015年11>
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人