サークル音楽 神戸・灘区から音楽を発信 音楽で人が繋がり、喜びが響きあう
音楽で笑顔の輪、つながる 広がる サークル音楽ブログ

ギターレッスン教室 神戸 アコースティックギターでバラード - 2014年10月06日

神戸市灘区にあるギターレッスン教室サークル音楽教室 スタッフのNaoです。

夜が更けるのも早くなって、寒くなってきましたねicon10icon10
最近はおでんが美味しい季節になったなと感じる私ですicon06
皆様はどうお過ごしでしょうか??face02icon12icon12

さて、今日は先日にありましたギター教室講師の田村 太一先生と、カホン教室講師の冨士正太朗先生にご協力して頂きまして、トリオでセッションをしまして、ご紹介させて頂きたいと思いますface02icon14icon14


ギターレッスン教室 神戸 20141005


今回、田村 太一先生に楽曲を提供して頂きましてアコースティックギター2本とカホンでバラード曲を演奏しましたonpu2onpu2
スローテンポでかなり曲の展開が激しいものになっていまして、スローでドラマチックにしあがっておりますface02icon12icon12
私は普段早い曲しかしてこなくて、スローバラードは初めて挑戦させて頂きましたicon10
そして、この曲の題名は、、、、『チャレンジャー阪上 バラードの曲に挑戦』と命名して頂きましたface03onpu2onpu2
田村 太一先生もご説明して頂きましたが、今回アコースティックギターでの演奏ということで、サークル重金属部とはまた違うギターサウンドを楽しんで頂けると思いますface02icon12icon12

田村 太一先生も冨士正太朗先生もガチガチ本気の機材で、普段演奏の仕事でしか見れない機材もありまして、そちらも見て楽しんで頂けたら嬉しい限りでございますhand03face03

では、動画をお楽しみくださいface02icon12icon12






田村 太一先生、冨士正太朗先生、お忙しい中素晴らしい演奏をありがとうございますface03icon12icon12
アコースティックギターとカホンの相性は本当に抜群にいいことを演奏しながら感じましたface02icon06
アコースティックギターは露骨に本人の演奏能力が出る楽器なので、コードをちゃんと綺麗に鳴らさないといけないし、田村 太一先生のサウンドを近くで聴けまして、勉強させて頂き、私にアドバイスもしてくださって、幸せを感じる演奏でしたface03icon14icon14
演奏後に田村 太一先生にコメントを頂きましたhand03face02

田村 太一先生の一言

『今回はアコースティックギターでの演奏とのことで、スローかつドラマチックな曲にしてみましたface02icon12
バラードは雰囲気を出すのが大切で、Aメロ、Bメロの途中までは静かにアルペジオ、Bメロの後半から盛り上がっていき、Cメロで一気に盛り上げるというコンセプトで弾いてますhand03face02
アコースティックギターはとても繊細な楽器で、ピッキング一つとっても強弱でその雰囲気を出せたりする楽器ですが、阪上君の言うとおり弾き手の演奏能力が露骨にでるので、大変難しい楽器になってますicon12icon12
コードがちゃんと押さえれてないと鳴らなかったりしますので、基礎の練習が大事になってきますicon14icon14
ちゃんと一音一音鳴っているか、確認しながら練習して頂くといいと思いますface02icon12icon12
また、阪上君に伝えましたが、ギターはバッキングが9割、ソロは1割face01
大事なのは、バッキングということをわかってて弾くと演奏の質もあがりますので、意識してみてくださいface02icon12icon12


お忙しい中コメントも頂いて、田村 太一先生ありがとうございますicon12icon12

今回、アコースティックギターとカホンのトリオで演奏させて頂いてバラードの難しさや曲の雰囲気の出し方など、
沢山勉強させて頂きました。
先生方に気に入って頂けて、受付の私なのに本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
私は音楽をしていたおかげで、素敵な先生方に出会え、音楽で笑いあったり。
ほんとにサークル音楽教室にきて、幸せを感じています。


ギターレッスン教室の案内はこちら

ギターレッスン教室の無料体験レッスンお申込みはこちらから

サークル音楽教室ホームページはこちら




Posted by ♫サークル音楽教室♫ at 00:01Comments(0)ウクレレアコースティックギターエレクトリックギタージャズギター
< 2014年10>
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人