カホン個人レッスン教室 三宮・大阪 足に付ける鈴の演奏 - 2019年04月18日
サークル音楽教室のスタッフNaoです!
気軽に外に出れるような春らしい暖かな気候になりまして、いつもルンルンお出かけできるようになりましたね(*^▽^*)
私も最近外で演奏しようと考えておりまして、先日よく演奏されている場所に行きますとカホン、アコースティックギター、サックス、ドラムなど色々な方の演奏をお聞きしておりました(*´▽`*)
生楽器の暖かいサウンドに私は感動しておりました(*^▽^*)
という事で今回は、、
をご紹介させて頂きます(*^^)v
今回はサークル音楽教室校長、カホン個人レッスン教室の講師冨士正太朗先生にご協力頂きまして、素敵な即興演奏をして頂きました(*´▽`*)

いつも教室、演奏現場にもご一緒させて頂いておりまして、先生の笑顔たっぷりのすごい演奏に感動しております(*^▽^*)
冨士正太朗先生はカホンレッスンだけではなく様々な企画、演奏活動をされていらっしゃいまして、今月の4月29日に先生の打楽器だけの企画ライブイベント『PERCUSSION A GOGO~世界の音楽と打楽器展』、5月3日と4日には『カホンを作ろう!叩こう!』カホンワークショップがございまして、詳細につきまして後でご紹介させて頂きたいと思います(≧◇≦)
お人柄も素敵な大人気のカホンの先生で、色々な現場、アーティストからも引っ張りだこの大人気のカホンの先生です(*^^)v
今回もお忙しい中、撮影して頂きありがとうございます(T_T)
今回ですが、色々なカホン演奏を先生に演奏して頂きまして皆様も演奏方法についてが詳しくなられたと思います(*´▽`*)
私も冨士正太朗先生に教えて頂き、シンバルとの組み合わせやブロッグとの組み合わせ、時には今回もご紹介させて頂きますが全部が組み合わさった先生独自のすごい演奏方法など私はカホン演奏方法について凄く詳しくなったと思っておりました(>_<)
ですが、今回先生が新しい機材を使用されていらっしゃいまして、びっくりしましてなんと足につける鈴をしようした素敵な演奏をして頂いております(#^.^#)
今からカホンを始めようとお考えの方、カホン初心者の方、カホン演奏や方法にお悩みをお持ちの方に是非見て頂きたいと思います(*‘∀‘)
また超絶なカホンソロ演奏動画も頂きましたので、お楽しみください(#^^#)
冨士正太朗先生、今回も素敵なカホン演奏をありがとうございました(*^_^*)
足につける鈴の高音とカホンの低音、そしてシンバルを組み合わせたすごい演奏でしたね(*^▽^*)
実は先生がつけていらっしゃる鈴ですが、4月29日の『PERCUSSION A GOGO~世界の音楽と打楽器展』で販売もされます(>_<)
詳しくは下のリンクにてご確認ください(^^♪
『PERCUSSION A GOGO~世界の音楽と打楽器展』のblog記事はこちら
『カホンを作ろう!叩こう!』カホンワークショップblog記事はこちら
冨士正太朗先生、今回も素敵なカホン演奏をありがとうございました(≧◇≦)
カホン個人レッスン教室では無料体験レッスンも行っておりますので是非お気軽にお問合せください(*^^)v
水曜日
■ 月3回
■ 30分レッスン
■ 月謝 8,000円(税抜)
■ 個人レッスン
土曜日
■ 月2回
■ 45分レッスン
■ 月謝 8,000円(税抜)
■ 個人レッスン
最後に今日もサークル音楽教室は笑いあり、先生の素敵なレッスンで大盛り上がりしておりました(*´▽`*)
先生、生徒様とワイワイ楽しくお仕事できる環境を頂き、本当に感謝の気持ちでいっぱいです(T_T)
もっと皆様にサークル音楽教室の事を知ってもらえるよう今後も頑張っていきたいと思います(≧◇≦)
いつもブログを見て頂き、本当にありがとうございます(*´▽`*)
気軽に外に出れるような春らしい暖かな気候になりまして、いつもルンルンお出かけできるようになりましたね(*^▽^*)
私も最近外で演奏しようと考えておりまして、先日よく演奏されている場所に行きますとカホン、アコースティックギター、サックス、ドラムなど色々な方の演奏をお聞きしておりました(*´▽`*)
生楽器の暖かいサウンドに私は感動しておりました(*^▽^*)
という事で今回は、、
カホン演奏に便利な楽器、鈴を使った演奏方法!初心者の方、演奏にお悩みの方必見!!
をご紹介させて頂きます(*^^)v
今回はサークル音楽教室校長、カホン個人レッスン教室の講師冨士正太朗先生にご協力頂きまして、素敵な即興演奏をして頂きました(*´▽`*)

いつも教室、演奏現場にもご一緒させて頂いておりまして、先生の笑顔たっぷりのすごい演奏に感動しております(*^▽^*)
冨士正太朗先生はカホンレッスンだけではなく様々な企画、演奏活動をされていらっしゃいまして、今月の4月29日に先生の打楽器だけの企画ライブイベント『PERCUSSION A GOGO~世界の音楽と打楽器展』、5月3日と4日には『カホンを作ろう!叩こう!』カホンワークショップがございまして、詳細につきまして後でご紹介させて頂きたいと思います(≧◇≦)
お人柄も素敵な大人気のカホンの先生で、色々な現場、アーティストからも引っ張りだこの大人気のカホンの先生です(*^^)v
今回もお忙しい中、撮影して頂きありがとうございます(T_T)
今回ですが、色々なカホン演奏を先生に演奏して頂きまして皆様も演奏方法についてが詳しくなられたと思います(*´▽`*)
私も冨士正太朗先生に教えて頂き、シンバルとの組み合わせやブロッグとの組み合わせ、時には今回もご紹介させて頂きますが全部が組み合わさった先生独自のすごい演奏方法など私はカホン演奏方法について凄く詳しくなったと思っておりました(>_<)
ですが、今回先生が新しい機材を使用されていらっしゃいまして、びっくりしましてなんと足につける鈴をしようした素敵な演奏をして頂いております(#^.^#)
今からカホンを始めようとお考えの方、カホン初心者の方、カホン演奏や方法にお悩みをお持ちの方に是非見て頂きたいと思います(*‘∀‘)
また超絶なカホンソロ演奏動画も頂きましたので、お楽しみください(#^^#)
カホンと足に付ける鈴の演奏 レッスン教室にてをお楽しみください!
カホンソロ(Cajon Solo) VS超絶ギター 演奏 日本カホン協会をお楽しみください!
冨士正太朗先生、今回も素敵なカホン演奏をありがとうございました(*^_^*)
足につける鈴の高音とカホンの低音、そしてシンバルを組み合わせたすごい演奏でしたね(*^▽^*)
実は先生がつけていらっしゃる鈴ですが、4月29日の『PERCUSSION A GOGO~世界の音楽と打楽器展』で販売もされます(>_<)
詳しくは下のリンクにてご確認ください(^^♪
『PERCUSSION A GOGO~世界の音楽と打楽器展』のblog記事はこちら
『カホンを作ろう!叩こう!』カホンワークショップblog記事はこちら
冨士正太朗先生、今回も素敵なカホン演奏をありがとうございました(≧◇≦)
カホン個人レッスン教室では無料体験レッスンも行っておりますので是非お気軽にお問合せください(*^^)v
カホン個人レッスン教室 三宮・大阪のご案内
水曜日
■ 月3回
■ 30分レッスン
■ 月謝 8,000円(税抜)
■ 個人レッスン
土曜日
■ 月2回
■ 45分レッスン
■ 月謝 8,000円(税抜)
■ 個人レッスン
最後に今日もサークル音楽教室は笑いあり、先生の素敵なレッスンで大盛り上がりしておりました(*´▽`*)
先生、生徒様とワイワイ楽しくお仕事できる環境を頂き、本当に感謝の気持ちでいっぱいです(T_T)
もっと皆様にサークル音楽教室の事を知ってもらえるよう今後も頑張っていきたいと思います(≧◇≦)
いつもブログを見て頂き、本当にありがとうございます(*´▽`*)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリ
過去記事
最近のコメント
ブログ内検索
QRコード

読者登録