カホンを手作り 叩き方 ワークショップ イベント 神戸・大阪 盛り上がりました! - 2017年05月12日
カホンを手作りして、叩く!楽しすぎる!ワークショップイベントを開催しております!
サークル音楽の冨士です!
2017年のゴールデンウィークは、皆様がこのブログを広めてくださったり、フェイスブックの記事をシェアしてくださって応援して頂いたおかげでめちゃめちゃ盛り上がりました~!
『カホンを作ろう!叩こう!』
私達この活動を通じ、音楽って楽しいでしょう~!とか音楽で皆様に繋がってほしいという気分をお伝えしているのですが、私たち自身が、皆様に応援して頂き温かい気持ちになりましたし、うれしくて、楽しくて、音楽をやっていて本当に良かった!!と思わされました。
ご参加の皆様、スタッフのみんな、会場を貸し出してくださった方々、本当にありがとうございました。
次の開催は、夏休みの予定です!このブログで公開いたします、沢山のご参加お待ちしております!
ゴールデンウィークのカホンイベントの様子
4月30日
5月3日
5月4日

皆様、良い顏されていますね~~!
なんと、この3日間に77台ものカホンを作って頂きました~~!
わ~~!たくさん!

カホン材料はこんな感じです!!

内部には、ギターの弦が張られている本格カホンですよ~!

九つ組継ぎが美しく、かわいいデザイン!

打面には私達サークル音楽の音楽の想いが詰まった、ロゴの焼き印が押されています!

私たちの作るカホンは、どなたが作っても、実用的な、美しく、いい音のカホン、が出来上がるように工夫しています!
手作りカホンワークショップで作ったカホンの音
いい音でしょう、低音も締まっており、高音はシャリシャリ弦が食いついています~!
何より、皆様ノリノリで演奏を聴いてくださり、手拍子で参加してくださいました~嬉しかった!!
次は、夏の開催です!!もっともっとカホンを通じ音楽の仲間を増やしていきたいと考えておりますので、今後も何卒応援よろしくお願いいたします!
ご参加いただいた方々には是非カホンサークルにも参加して頂き、またお目にかかれるのを楽しみにしております!
ありがとうございました。
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリ
過去記事
最近のコメント
ブログ内検索
QRコード

読者登録