サークル音楽 神戸・灘区から音楽を発信 音楽で人が繋がり、喜びが響きあう
音楽で笑顔の輪、つながる 広がる サークル音楽ブログ

カホンレッスン教室 神戸 飛び入り参加!演奏動画! - 2014年08月22日

神戸市灘区にあるカホンレッスン教室
サークル音楽教室 スタッフのNaoです。

夏休みもあと少しで終わりますね。
お子様の宿題ができているのか、心配になってしかたない私です。

さて、今日は先日行われたLIVEをレポートし、インタビューいたしましたface02icon06
カホンレッスン教室講師の冨士正太朗先生と、ジャズピアノ教室講師の小野田享子先生と上新友祐さんのトリオのLIVEでしたicon12icon12


カホンレッスン教室 神戸 20140821


本当に素晴らしい演奏でしたicon06
カホンとピアノとヴォーカルという編成は初めて見ましたが、先生方の腕と周りの雰囲気とが混ざり合ってすごくいいLIVEでしたよonpu2onpu2
では、LIVEの映像をどうぞhand03face03



冨士正太朗先生にインタビューいたしましたよ~icon06

冨士正太朗先生から一言
この日のライブは、僕の大好きなボーカルの上新友祐さんと
ジャズピアノ教室の小野田享子さんとのライブで、やはり人物がまず好きなのと、音楽家としても大変優秀な方々で楽しかったですね~!
実はこの日お二人のライブで僕は飛び入り参加でしたface08
飛び入り参加というと・・・やはり緊張したり・・・良いところ見せたいとか・・・邪念が・・・入ってしまうものですが・・・icon10
やはり好きな人々と演奏する時は何か安心感がありますし、カッコ付ける必要もなく楽しいものですonpu2
カホンソロも振って頂き、また調子乗りまくってしまいました・・・face07
とにかく楽しい!そんな僕たちの雰囲気が伝わりお客様たちもノリノリでしたね~hand03特にカホンはシンプルな打楽器ですし、ぱっと飛び入りさせて頂くのに適しているかもしれませんね、この日の私たちは即興演奏ですから演奏の方向性を音で伝えあったり新しいアイディアを発信したりと通じ合っている時に本当に幸せを感じますねniko演奏が上手くいっても上手くいかなくても、結局は好きな人々と演奏している時は楽しいものですけどね~~yotsuba
カホンはとてもシンプルな打楽器ですから、是非皆様もカホンを使って人々と出会ったり交流したり、好きな人々と音楽で繋がって頂きたいですhosi



冨士先生、素敵なコメントありがとうございますface02onpu2onpu2



これこそ音楽で人と人が繋がってる~~~って感じですよね~~~hana3

カホンという楽器は一見、鳥の巣箱ですが、なんと「音の玉手箱や~~~~!!!!」って感じなんですぅ~~~。
「音の玉手箱」に興味ある方は是非~~~~お待ちしております!!!


カホンレッスン教室の案内はこちら

カホンレッスン教室の無料体験レッスンお申込みはこちらから

サークル音楽教室ホームページはこちら




同じカテゴリー(カホン)の記事画像
カホン個人レッスン教室 神戸・大阪 超絶カホンソロ演奏
神戸で手作りカホンが作れる親子参加型楽しいゴールデンウィークイベント
カホン個人レッスン教室 神戸・大阪 Libertango演奏動画
ゴールデンウィークは神戸で楽しもう! 本格手作りカホンワークショップ開催!
カホン個人レッスン教室 神戸・大阪 カホン叩き方、カホン演奏
カホン個人レッスン教室 神戸・大阪 カホンの叩き方、情熱大陸カホン演奏
同じカテゴリー(カホン)の記事
 カホン個人レッスン教室 神戸・大阪 超絶カホンソロ演奏 (2020-06-05 00:01)
 神戸で手作りカホンが作れる親子参加型楽しいゴールデンウィークイベント (2020-03-25 00:01)
 カホン個人レッスン教室 神戸・大阪 Libertango演奏動画 (2020-03-19 00:01)
 ゴールデンウィークは神戸で楽しもう! 本格手作りカホンワークショップ開催! (2020-03-16 23:35)
 カホン個人レッスン教室 神戸・大阪 カホン叩き方、カホン演奏 (2020-03-13 00:01)
 カホン個人レッスン教室 神戸・大阪 カホンの叩き方、情熱大陸カホン演奏 (2020-02-05 00:01)
Posted by ♫サークル音楽教室♫ at 14:32 │Comments(0)カホン
このBlogのトップへ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人