サークル音楽 神戸・灘区から音楽を発信 音楽で人が繋がり、喜びが響きあう
音楽で笑顔の輪、つながる 広がる サークル音楽ブログ

カホンを手作りして叩くワークショップ! 神戸 『カホンを作ろう!叩こう!』の想い! - 2014年06月25日

神戸市灘区にあるカホン教室サークル音楽教室スタッフです。

カホンを手作りして叩くワークショップ! 神戸 『カホンを作ろう!叩こう!』の想い!

突然ですが・・・
音楽って素敵ですよねicon12

音楽で元気をもらったりicon14、ウキウキしたりicon01、泣いちゃったりkusun
それは観たり、聴いたりしても感じられますし、自分で演奏しても楽しかったり、悔しかったりicon09
気持ちが豊かになりますねniko

観る、聴くだけでも十分素晴らしいですが、自分で演奏もしたらもっと音楽の楽しさが広がりますface02
それは音楽で人と交流できるようになるからだと思いますniko

サークル音楽教室には「音楽によって人が集まり、輪が広がる」という意味がこめられていますhosi
音楽によって人と人の心が響きあい、輪のように広がっていく、ということだそうですicon12

毎年開催している『カホンを作ろう!叩こう!』も、カホンという箱型の打楽器を手作りして叩き方を伝えて、音楽って素朴で楽しいな~という事、音楽で人々と交流して頂き、音楽を宝物のように持って頂きたいと言う想いを伝える活動なんですface02

僕もアシスタントとして毎年参加させて頂いていますが、そんな想いを強く感じるイベントだから続けられるのかもしれませんface10
肉体的にはなかなかハードなのですがnaku
カホンを作って、叩いて、「楽しかった~」と笑顔で持って帰っていただくのは、とてもうれしい経験なんですniko

そんなとき、音楽って素敵だな~、宝物だな~って感じますicon12

あなたも音楽という宝物を持ってみませんか?

『カホンを作ろう!叩こう!』がそのきっかけになればうれしいな~niko


『カホンを作ろう!叩こう!』


開催日

hoshi27月27日(日)

hoshi28月 9日(土)

hoshi28月10日(日)

hoshi28月16日(土)

hoshi28月17日(日)


時間:9:30~17:00頃まで (12:00~13:00昼休憩あり)
※カホンの製作から叩くワークショップまでを含めた時間となります


会場:「サークル音楽工房」 (ライブハウス神戸108の二階)
カホンを手作りして叩くワークショップ! 神戸 『カホンを作ろう!叩こう!』の想い!
会場へのアクセスはこちら


料金:¥9720(税込)

maru参加にはご予約が必要です!!

・ご予約はお問い合わせフォームから
『カホンを作ろう!叩こう!』のご予約はこちら

・またはお電話にて
078-955-8495


サークル音楽教室ホームページはこちら

『カホンを作ろう!叩こう!』のお問い合わせはこちらから


同じカテゴリー(主催イベント)の記事画像
パーカッション(打楽器)のライブとワークショップイベント!神戸にて開催!
夏休みハンドメイドワークショップ開催!神戸で手作りカホンを叩こう!
夏休みカホンを手作りして叩く!本格的な本物のハンドメイドワークショップ開催!神戸
あの!タンバリン博士が神戸にやってくる!田島隆さん出演イベント!
ゴールデンウィーク親子参加ワークショップ 神戸 ハンドメイドカホンを作ろう!叩こう!
カホンバック!可愛い!楽しくなっちゃう!素敵なカホンケースを持ちませんか?
同じカテゴリー(主催イベント)の記事
 パーカッション(打楽器)のライブとワークショップイベント!神戸にて開催! (2019-08-08 19:29)
 夏休みハンドメイドワークショップ開催!神戸で手作りカホンを叩こう! (2019-07-18 21:07)
 夏休みカホンを手作りして叩く!本格的な本物のハンドメイドワークショップ開催!神戸 (2019-06-22 20:09)
 あの!タンバリン博士が神戸にやってくる!田島隆さん出演イベント! (2019-03-26 23:32)
 ゴールデンウィーク親子参加ワークショップ 神戸 ハンドメイドカホンを作ろう!叩こう! (2019-03-25 19:17)
 カホンバック!可愛い!楽しくなっちゃう!素敵なカホンケースを持ちませんか? (2019-03-18 23:25)
Posted by ♫サークル音楽教室♫ at 00:01 │Comments(0)主催イベント
このBlogのトップへ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人