カホンサークル 神戸 カホンだけの演奏動画 - 2013年11月08日
神戸市灘区にあるカホン教室サークル音楽教室スタッフです。

先日、神戸市灘区にある水道筋商店街で開催された『水道筋ミュージックストリート』盛り上がっていましたよ~
僕達、サークルカホンクラブ(CCC)も出演させていただきました
たくさんのお客様に観て頂いて楽しかったです~
打ち上げも盛り上がりましたね~
この秋はカホンサークルでたくさん演奏させて頂きました
本番を重ねる度に演奏も引き締まってきた・・・かな
僕達の演奏を観てみてください~
カホンだけの演奏です~
↓ ↓ ↓
皆さんとても楽しそうでしょう
僕達、サークルカホンクラブのメンバーはカホンを叩いた事が無かった、という方がほとんどで、
技術的にはシンプルな事をしていますが、みんなで一緒に演奏することをとても楽しんでいます
その楽しい雰囲気を観ている人にまで伝えられるグループなんです~
サークルカホンクラブは結成されて二年になるのですが、メンバーの呼吸もだいぶ合ってきたように感じています
始めた頃はムズかし~
とみんなで手足をバタつかせていましたが、今では皆さん余裕がありますね
上手に演奏できるようになってきてうれしいですが、なにより
カホンサークルのメンバーが練習や本番を重ねる度に仲良くなって
楽しく演奏するぞ~という気持ちにみんなで向かっていることがうれしいです~
そんな僕達、サークルカホンクラブの次の本番はコチラ
ハイテンションで楽しく演奏しますよ~


『サークルジャムセッション』
日時:2013年11月16日
会場:ライブハウス神戸108

開場:18時~
開演:18:30~
入場料:1500円
ジャズや、ファンク曲で盛り上がりましょう~
初心者の方も大歓迎~テーマだけ吹きたい方もOK!見に来るだけでもOK!ですよ~
カホンであそぼう!コーナー!なんてしようかな~??と考えていますので、是非一度カホンを叩いてみたかった方がいらっしゃいましたらご参加くださいね~
音楽で繋がる!広がる!『サークルジャムセッション!』神戸108に集まれ~
ご質問、お問い合わせはこちら
サークル音楽教室ホームページはこちら
先日、神戸市灘区にある水道筋商店街で開催された『水道筋ミュージックストリート』盛り上がっていましたよ~

僕達、サークルカホンクラブ(CCC)も出演させていただきました

たくさんのお客様に観て頂いて楽しかったです~

打ち上げも盛り上がりましたね~

この秋はカホンサークルでたくさん演奏させて頂きました
本番を重ねる度に演奏も引き締まってきた・・・かな

僕達の演奏を観てみてください~
カホンだけの演奏です~

↓ ↓ ↓
皆さんとても楽しそうでしょう

僕達、サークルカホンクラブのメンバーはカホンを叩いた事が無かった、という方がほとんどで、
技術的にはシンプルな事をしていますが、みんなで一緒に演奏することをとても楽しんでいます
その楽しい雰囲気を観ている人にまで伝えられるグループなんです~
サークルカホンクラブは結成されて二年になるのですが、メンバーの呼吸もだいぶ合ってきたように感じています

始めた頃はムズかし~

とみんなで手足をバタつかせていましたが、今では皆さん余裕がありますね

上手に演奏できるようになってきてうれしいですが、なにより
カホンサークルのメンバーが練習や本番を重ねる度に仲良くなって
楽しく演奏するぞ~という気持ちにみんなで向かっていることがうれしいです~

そんな僕達、サークルカホンクラブの次の本番はコチラ
ハイテンションで楽しく演奏しますよ~



『サークルジャムセッション』
日時:2013年11月16日
会場:ライブハウス神戸108

開場:18時~
開演:18:30~
入場料:1500円
ジャズや、ファンク曲で盛り上がりましょう~

初心者の方も大歓迎~テーマだけ吹きたい方もOK!見に来るだけでもOK!ですよ~

カホンであそぼう!コーナー!なんてしようかな~??と考えていますので、是非一度カホンを叩いてみたかった方がいらっしゃいましたらご参加くださいね~

音楽で繋がる!広がる!『サークルジャムセッション!』神戸108に集まれ~

ご質問、お問い合わせはこちら
サークル音楽教室ホームページはこちら
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリ
過去記事
最近のコメント
ブログ内検索
QRコード

読者登録