カホンの作り方 ワークショップ 神戸108ライブ楽しかった! - 2013年04月03日

神戸市の灘区にあるサークル音楽教室
カホン教室講師の冨士正太朗です。
昨日は、神戸108にて行われていたイベントにカホン等で飛び入り参加させて頂きました~~

ライブハウスのオーナー井上さん、トムさん、aco106、アキトさんありがとうございました~~

初めて経験する音楽でドキドキでしたが・・・

みなさん、かっこ良かった~~

なんと~~井上さんやトムさんはipadを使って演奏するのです~~~

本当に音楽って様々な形があって面白いですね~~

AKITOさんは、ジャズやボサノバの名曲をダンサブルなアレンジで演奏されていて、これまたループ等を使いこなしてかっこ良かったな~~

サックス教室の早川一平先生が参加されている、K-106のアコーステック版である、aco106の演奏も流石でした~~

今後、コチラのライブハウス神戸108の2階で大変お世話になりますが、楽しみです~~


名前考えたのですが~~

『サークル音楽工房』
と呼ぶ事にしました~~

音楽って素朴で楽しくて、人々と繋がる、広がるをテーマに頑張ります~

『カホンを作ろう!叩こう!』開催します~~!
カホンを、手作りして、叩き方までレクチャーする楽しすぎるイベントですよ~~

場所は、今まで灘のサークル音楽教室で開催しておりましたが、今後は~~
ライブハウス 神戸108
の2階で開催させていただきます~~

神戸 三ノ宮駅からすぐのライブハウスですよ~~


住所:神戸市中央区琴ノ緒町 1-2-235
ライブハウス 神戸108 詳しくはコチラ
①カホンを1日で作るコース!
2013年5月4日
13:00~18:30
2013年5月5日
13:00~18:30
②カホンを2日かけて作るコース!
2013年5月4日、5日
9:00~12:00
カホンを叩くレクチャー会は5月6日に行います

(時間等打ち合わせ中)
料金:9450円
場所:神戸市中央区琴ノ緒町1丁目ー2-235 ライブハウス 神戸108 2階
完成するカホン
高さ:46センチ
幅:30センチ
奥行き:30センチ
どなたにも簡単に作ることが出来るようにカホンキットをご用意してます!工具等は持ってくる必要はありませんのでご安心くださいね~~

手作りワークショップの大好きな方、音楽大好きな方、音楽で交流したい方、あつまれ~~

とっても楽しい手作り楽器のワークショップです


お問い合わせ時に参加日程、人数、台数、をお知らせくださいね

ご質問、お問い合わせ、お申し込みはこちら
サークル音楽教室ホームページはこちら
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリ
過去記事
最近のコメント
ブログ内検索
QRコード

読者登録