カホン教室 レッスン 神戸 大阪 箱の打楽器で飛び入り~! - 2012年09月15日

神戸の灘にあるサークル音楽教室の冨士です。
すっかり秋らしい空気になってきましたね~

夏がさって行くのはなんだかさみしい気持ちになりますね…

夏は、音楽のイベントも盛んに行なわれるので、ライブやコンサートに足を運ばれた方も多いのではないでしょうか??

そんな演奏の場で、近年カホンが良く用いられていますが~~箱に座って叩く打楽器を初めて見た~~という方も多いと思います~

カホンという打楽器は、演奏の方法が本当にシンプルでどなたにも音が出しやすくとても楽し打楽器です、何より演奏の方法がシンプルなのに加え音色もバスドラムの様な低音から小太鼓の様な高音まで以外と多彩でどの様な音楽のスタイルにも溶け込みやすいのです~~

という事は~~~・・・

いろんな音楽スタイルの方々と演奏出来るってこと~~

先日は、ファンクグループK-106のアコースティク版ACO106に飛び入り参加させて頂きました~~~

どんな曲か・・・知らないので・・・ちょっと・・・不安といえば・・・不安ですが・・・

音楽を即興でしている方々は分かるように~~音で伝えてくれるのです~~

お陰でメチャメチャ楽しいひと時でした~~調子に乗ってソロまでさせてもらいました~~

携帯でご覧の方はこちらから動画を見ることが出来ます。
楽しそうでしょう~~~

カホンの演奏ははっきり言って、楽譜が読めなくても、音楽を今まで専門的にした事がなくても出来るようになります~~

あの楽器(箱に座って叩く打楽器)を自分もやってみたいな~~というあなた~~

是非~~カホンを叩いて音楽で人々と交流して下さいね~~

カホンの無料体験レッスンのお申込みはこちらから
ご質問、お問い合わせはこちら
サークル音楽教室ホームページはこちら
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリ
過去記事
最近のコメント
ブログ内検索
QRコード

読者登録