イーグルスの曲をドラムセットの様にカホンで演奏! - 2011年08月30日

神戸の灘にあるサークル音楽教室の冨士です。
まだまだ残暑で汗が止まりませんが、日差しが少し柔らかく感じられてきましたね~



演奏は主催の某音楽教室の生徒様もされたのですが、フルート、オカリナ、ギターのグループが出られて楽しそうに演奏されてとても良いイベントでした~

昨日は、様々な曲を演奏しましたが、イーグルスのホテルカリフォルニアは僕も大好きな曲でカバーを演奏しました~

いつも、カホンについてドラムの代用としての演奏について触れていますが、今回はカホンとドラムセットにあるハイハットシンバル、ライドシンバルを使いよりドラムらしく演奏する方法がある事を動画で見て頂きたいと思います!

ボーカルは林真二郎さん
ギターは松下政秀さんの演奏です。
何より、このお二人は上手な方々でしかも紳士的で安心して楽しく演奏させていただきました

『ホテル・カリフォルニア』
携帯でご覧の方はこちらから動画を見ることが出来ます。
やはり見えにくいかな・・・右手はハイハットシンバル等を演奏し、カホンは左手で演奏しますがバスドラムとスネアドラムの役割になります。この演奏方法面白いでしょう~


関心のある方はこの動画でも見てパクッていいですよ~

サークル音楽教室ホームページはこちら
この記事へのコメント
冨士先生へ
どーも、先日はお世話になりました! 見事に影にしてしまっている歌い手の林真二郎です。 あれから何度か拝見させて頂きましたが、経営してはるのを知ってびっくりしました。すごい~(笑)
パンデイロも個人的にすっごく興味深くて、楽しんで見せてもらいました。
余談ですが、僕の先輩、友人にTOY森松さんと言う方がいて、先日お会いして冨士先生と一緒だったって話をしたら繋がりました。その時も色々話を聞かせてもらいました。またどこかで接点が出来ると良いですね~。
それではコメント失礼しました。今後ともよろしく!
どーも、先日はお世話になりました! 見事に影にしてしまっている歌い手の林真二郎です。 あれから何度か拝見させて頂きましたが、経営してはるのを知ってびっくりしました。すごい~(笑)
パンデイロも個人的にすっごく興味深くて、楽しんで見せてもらいました。
余談ですが、僕の先輩、友人にTOY森松さんと言う方がいて、先日お会いして冨士先生と一緒だったって話をしたら繋がりました。その時も色々話を聞かせてもらいました。またどこかで接点が出来ると良いですね~。
それではコメント失礼しました。今後ともよろしく!
Posted by shin at 2011年09月02日 10:38
林真二郎さんコメントありがとうございます。
楽しかったですね~!また是非演奏しましょうね~!!
こちらこそ、宜しくお願い致します~!
楽しかったですね~!また是非演奏しましょうね~!!
こちらこそ、宜しくお願い致します~!
Posted by ♫サークル音楽教室♫
at 2011年09月05日 15:39

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリ
過去記事
最近のコメント
ブログ内検索
QRコード

読者登録