サークル音楽 神戸・灘区から音楽を発信 音楽で人が繋がり、喜びが響きあう
音楽で笑顔の輪、つながる 広がる サークル音楽ブログ

カホンを作ろう!ムービー! カホンの会開催者募集! - 2011年07月12日

カホンを作ろう!ムービー! カホンの会開催者募集!


神戸の灘にあるサークル音楽教室の冨士です。
夏広告活動も無事に終わり、次はイベント「カホンを作ろう!」の材料の仕込み頑張るぞ~!!
参加される方はどんな物ができるのかな?上手にできるかな?と期待を膨らませて頂いていると思います。
写真はカホンのキット(材料)の写真で、一番仕込みにこだわっているところは、凸凹に切られた部分なんですが見えるかな?この凸凹はプロの家具職人に切って頂いてます、これが組み合わされて、アラレ組継ぎとなります。カホンには内部に弦が張られており、弦を取り付けるパーツ等は少し難しいので、僕があらかじめ仕込んであります。後、ネジを打つ数や場所により音に影響が出ますので、これもあらかじめ僕が仕込んであります。

先日までは、家の玄関に広告の入った段ボールが山積みでしたが、昨日から玄関にはカホンの材料がこんなに積まれています~!!

カホンを作ろう!ムービー! カホンの会開催者募集!


後は当日少々危険な工具である、電気かんな、トリマー、は僕が加工致しますのでご安心下さいね。その間は皆様は休憩時間です。
下の写真は、トリマーという工具で先端に刃物を取り付けなんと一分間に30,000回転というスピードで回転しカホンの角部分を丸めます。

カホンを作ろう!ムービー! カホンの会開催者募集!


さてお待たせいたしました、友人が「カホンを作ろう!叩こう!」の紹介ビデオを作ってくれました。
流れている音はもちろんカホンの演奏で僕が演奏しました。ムービーをお楽しみください。



カホンっていろんな音が出るでしょう~面白い楽器です!
昨年は、某新聞社のカルチャースクールや飲食店にて「カホンを作ろう!叩こう!」を開催させていただきました!今回も開催させていただける、カルチャーセンターや店舗様がおられましたら是非お願い致します。
カホンを作ろう!への質問、問い合わせはこちら



同じカテゴリー(主催イベント)の記事画像
パーカッション(打楽器)のライブとワークショップイベント!神戸にて開催!
夏休みハンドメイドワークショップ開催!神戸で手作りカホンを叩こう!
夏休みカホンを手作りして叩く!本格的な本物のハンドメイドワークショップ開催!神戸
あの!タンバリン博士が神戸にやってくる!田島隆さん出演イベント!
ゴールデンウィーク親子参加ワークショップ 神戸 ハンドメイドカホンを作ろう!叩こう!
カホンバック!可愛い!楽しくなっちゃう!素敵なカホンケースを持ちませんか?
同じカテゴリー(主催イベント)の記事
 パーカッション(打楽器)のライブとワークショップイベント!神戸にて開催! (2019-08-08 19:29)
 夏休みハンドメイドワークショップ開催!神戸で手作りカホンを叩こう! (2019-07-18 21:07)
 夏休みカホンを手作りして叩く!本格的な本物のハンドメイドワークショップ開催!神戸 (2019-06-22 20:09)
 あの!タンバリン博士が神戸にやってくる!田島隆さん出演イベント! (2019-03-26 23:32)
 ゴールデンウィーク親子参加ワークショップ 神戸 ハンドメイドカホンを作ろう!叩こう! (2019-03-25 19:17)
 カホンバック!可愛い!楽しくなっちゃう!素敵なカホンケースを持ちませんか? (2019-03-18 23:25)
Posted by ♫サークル音楽教室♫ at 14:35 │Comments(0)主催イベント
このBlogのトップへ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人