ピアノレッスン教室 神戸灘区 ピアノレッスンについてお聞きしました! - 2017年05月25日
ピアノレッスン教室 神戸・灘区
サークル音楽教室のスタッフNaoです!!
今回は先日行われましたピアノレッスン教室の講師 田淵香織先生にお願いを致しまして、ピアノレッスンのことについてインタビューをさせて頂きましたのでご紹介させて頂きます(≧▽≦)
田淵香織先生に教室でいつもお世話になっておりまして、クラッシック音楽のことやピアノ、また先生の大好きな吹奏楽のことも沢山教えて頂いておりまして、いつも素敵な笑顔と知識を頂きありがとうございます(^^♪
田淵香織先生は大阪音楽大学短期大学部卒の某大手音楽教室グループレッスン講師、個人出張レッスン講師を15年務め、100名以上の生徒を育ていらっしゃる先生で全ての子供がショパンが弾けるようになることを目標とされています素敵な先生です(^◇^)
今回は 田淵香織先生のピアノレッスンのインタビューということでどんなお話をお聞きできるのか非常に楽しみです(>_<)

今回はいつもお世話になっておりますピアノレッスン教室講師の 田淵香織先生にピアノレッスンやお考えをお聞きしたく突撃インタビューしちゃいました(^◇^)
まず先生のピアノをされているいきさつからお話をお聞きしたいと思います(*^^)v
田淵香織先生
『私は4歳の時、近所の幼稚園でやっていた音楽教室でピアノを習い初めまして、その時の先生が素敵で憧れてピアノの先生を目指し同じ音大に通い同じ音楽教室の講師になりました(^^)
学生の頃は音楽三昧の日々を過ごしておりまして、子供が大好き、音楽が大好きで、ピアノの先生が天職だと感じてます(^^♪』
ピアノ教室、レッスンについて
田淵香織先生
『私のピアノレッスンの考えですが、5つのことを大切にしてます(^^)/
1つは感動の貯金、2つ目は人としての成長の手助け、3つ目は音楽の素地を育てること、4つ目は認められること、共感してもらえることの喜びを感じ自信につなげること、最後に音楽技能の習得を目指して日々向き合っています(^^♪
私にとってどれもすごく大事なのですが、1番重要なことは感動の貯金で感じることが本当に大事だと思うんです!
はじめは音楽でもピアノでもいいなと思うことから始まってレッスンを通じてピアノ音色に感動したり、技術が上がり曲が弾けたことの感動を常に提供できるようにしております(^^)
保育音楽レッスンですが、人として大切なことを学ぶと言われている幼児期、保育に関わる先生は私も幼少期に感じていた経験も含め、子供たちにとっての憧れや人間形成に大きく影響すると思います(#^^#)
その自覚を一緒に学び、幼児期に伝える一番大事なことを音楽とピアノを通じて伝えたいと思っています(^^)』
田淵香織先生、本当に素敵なお言葉を頂きありがとうございましたm(__)m
お話をお聞きしている時に私もすごく心打たれまして、特に感動の貯金のお言葉本当に素敵だと思いました(;_:)
私はピアノを触ったことがなくピアノに憧れを持っておりまして、 田淵香織先生がお時間ございます時にご指導頂きたいと厚く思いました(>_<)
また、サークル音楽教室のピアノレッスン、発表会も楽しくガンガン盛り上げてくださる先生のお心を私は尊敬しております!
田淵香織先生、本当にありがとうございました(^◇^)
また、ピアノレッスン教室では無料体験レッスンもございますので是非お気軽にお問合せください(≧▽≦)
ピアノレッスン教室 神戸・灘区
■ 曜日 火曜、水曜、木曜、金曜、土曜日
■ 月3回
■ 30分レッスン
■ 月謝 7,500円(税抜)
■ 個人レッスン
*消費税別途必要です。
最後に今日は良いお天気でサークル音楽教室は先生方と生徒様の笑顔と元気でとても素敵な一日でした(≧▽≦)
いつも音楽を通じて先生方、生徒様とお話しできることが嬉しくてついついテンションが上がってしまいます(^^♪
また、来週もサークル音楽教室が楽しみで仕方ありません(*^^)v