サークル音楽 神戸・灘区から音楽を発信 音楽で人が繋がり、喜びが響きあう
音楽で笑顔の輪、つながる 広がる サークル音楽ブログ

カホンレッスン教室 神戸・大阪 16ビートについて演奏をして頂きました。 - 2017年01月12日

カホンレッスン教室 神戸・大阪


サークル音楽教室のスタッフNaoです。

今回は先日行われましたカホンレッスン教室の講師冨士正太朗先生 にお願いを致しまして、16ビートのカホンの演奏について演奏して頂きましたので、ご紹介させて頂きます(^^)
冨士正太朗先生にいつも本当にお世話になっておりまして、今年も開催されます『カホンを作ろう!カホンを叩こう!』、先生が企画されていらっしゃいます打楽器専門のライブ、パーカッション ア ゴーゴーに出演させて頂いたり、いつも音楽の楽しさや大事なことを教えて頂いております(>_<)
本当にいつもありがとうございますm(__)m
また、はサークル音楽教室のカホンレッスンだけでなく様々な音楽活動をされていまして、『カホンを作ろう!叩こう!』カホンワークショップ、Liveイベントの『パーカッションアゴーゴー 世界の音楽と打楽器展』や、現場での演奏のお仕事、レコーディングなど、本当に色々なアーティスト様からのアツいオファーがたくさんくる大人気の先生です(^^♪
今回は16ビートのカホン演奏をして頂きまして、演奏動画を拝見させて頂けることがすごく楽しみです(≧▽≦)

カホンレッスン教室 神戸・大阪 16ビートについて!

今回は16ビートのカホン演奏の例を詳しくご説明もして頂きながら、演奏して頂きました(^^)
私も実はカホンを少しですが練習しておりまして、いつも曲に対するカホンの叩き方がわからずよく悩んでおりますm(__)m
ですが、blog企画の生徒様のリクエストにお応えする冨士正太朗先生カホン演奏動画を見ながら、本当に楽しく演奏させて頂いております(>_<)
冨士正太朗先生の演奏動画はいつも演奏の前にリズムや叩き方のご説明とゆっくり例を演奏してくださいますので、本当にいつも勉強させて頂いております(^^)/
今回も演奏手順が難しいものになっておりますが、最初にご説明とゆっくり演奏して頂いておりますので、是非カホンに座って演奏してみてくださいね(^◇^)

カホンレッスン教室 神戸・大阪 16ビートをお楽しみください。






冨士正太朗先生、カホンレッスンでお忙しい中素敵な演奏をありがとうございましたm(__)m
また先ほども申し上げましたが、カホン演奏の手順が複雑になっております(^^♪
冨士正太朗先生が最初にご説明をして頂いておりますゆっくりの演奏動画を拝見させて頂きながら、私も練習させて頂きたいと思います(≧▽≦)
また、16ビートのカホン演奏例をもう1つ頂いておりまして、次回ご紹介させて頂きたいと思いますので、お楽しみにしてくださいね(^^)/
本当に素敵なカホン演奏をありがとうございました(>_<)

カホンレッスン教室では、無料体験レッスンも行っておりますので、気軽にお問合せしてくださいね(^_-)-☆

カホンレッスン教室のご案内


水曜日
■ 月3回
■ 30分レッスン
■ 月謝 8,000円(税抜)
■ 個人レッスン
*消費税別途必要です。

土曜日
■ 月2回
■ 45分レッスン
■ 月謝 8,000円(税抜)
■ 個人レッスン
*消費税別途必要です。

最後に今日は私的にすごく前進した1日になりました。
音楽活動をする上でたくさんの方にお力添えを頂き、本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
皆様のご期待に添えるよう、今後も一生懸命1つ1つ大事に頑張っていきたいと思います。

Posted by ♫サークル音楽教室♫ at 00:01Comments(0)カホン
< 2017年01>
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人