サークル音楽 神戸・灘区から音楽を発信 音楽で人が繋がり、喜びが響きあう
音楽で笑顔の輪、つながる 広がる サークル音楽ブログ

フルートレッスン教室 神戸 深江 亮太先生のコンサートにインタビュー!! - 2015年03月20日

神戸市灘区にあるフルートレッスン教室サークル音楽教室 スタッフのNaoです。

今日はお昼から雨もやんで良い天気になりましたねicon01
ここに来る時にメジロを二羽見かけまして、ルンルンで教室にきておりますface03onpu2onpu2
今日もサークル音楽教室は生徒様で大にぎわいですよhand03face02

さて、今日は4月からサークル音楽教室のフルートレッスン教室を担当して頂きます、深江 亮太先生にインタビューに答えて頂きましたのでご紹介したいと思いますface02icon12icon12
深江 亮太先生はフルートを通じてクラッシックを専門に海外でご活躍され、日本に戻ってこられてからもコンサートやレッスンなど様々な場所で音楽活動をされていますicon12icon12
私も初めてお会いした時にすごく親しくして頂きまして、4月からのレッスンを待ちに待っておりますface03icon06
そしてセッションもして頂きまして、鳥肌が立つフルートの音色を早くまた聞きたいですicon12icon12
今回、インタビューにお答えして頂きましたのは、深江 亮太先生の活動についてお聞きいたしましたonpu2onpu2
実は4月2日に深江 亮太先生がご演奏されるコンサートがございまして、音楽家を目指す若者応援のコンサート『Stella che Brilla』について色々とお話をしまして、深江 亮太先生の音楽活動についてお答え頂きましたhand03face02

フルートレッスン教室 神戸 コンサート

フルートレッスン教室 神戸 コンサート2

今回のコンサートは深江 亮太先生が専門としますクラッシックの曲をフルート、ピアノ、トロンボーン、ヴィオラ、ソプラノ、ヴァイオリンの豪華な楽器隊で行われますicon12icon12
私もホールでのクラッシックの演奏を聞きに行ったりするのですが、本当に綺麗に一つ一つの楽器が聴こえてとても素敵ですよねface02onpu2onpu2
魅了される音とホールの響きに私はふと酔いしれていたりしますicon12icon12
先生のクラッシックを演奏されるところを私も見てみたいと深江 亮太先生に尋ねたら、快く演奏をされている動画をご紹介頂きましたface03icon12icon12
曲はクラシックファンなら誰でも知っているバッハの名曲『G線上のアリア』ですicon12icon12
私もお聞きするのが初めてですので、楽しみで仕方ないですface03icon14icon14
では、深江 亮太先生の『G線上のアリア』をお楽しみくださいhand03face02



深江 亮太先生、すごく綺麗でフルートの素晴らしい演奏動画をご紹介して頂き、本当にありがとうございましたicon12icon12
私も演奏を聞いた時に心が休まる暖かく綺麗な音色に、うっとりさせて頂きましたface02icon12icon12
本当にセッションをして頂いたときもフルートの音色が本当に優しくて綺麗だなと思っていましたonpu2onpu2
深江 亮太先生にコメントも頂きましたよicon14icon14

深江 亮太先生のコメント

『今回、演奏会の行われる会場はパルナソスホールという場所なのですが、800人も収容できるとても大きなホールですicon12
このホールの素晴らしい音響を最大限に活かせるプログラムを今回は考えましたface02
僕が出演するのはフルートのソロと後輩と一緒に演奏するフルートのデュオで、3曲演奏しますicon12icon12
この選曲は3曲とも違った演奏スタイルを持っていて、バロック音楽、オペラ的な要素を持つソナタ、即興曲的な雰囲気のファンタジーとなっていますicon14icon14
曲が書かれた場所もドイツ、イタリア、フランスと全く違ったスタイルを持っていて、それぞれの魅力を伝えられるように演奏したいと思いますface02icon12icon12


お忙しい中、コメントも頂きまして本当にありがとうございましたicon12icon12
4月からのフルートレッスン教室開始とコンサート楽しみにしておりますface03icon14icon14
また、こんな私ですが教室のセッションも今後もして頂けたら嬉しい限りですhand03face03
今後ともよろしくお願い致しますicon12icon12

最後に、季節も変わり音楽をするにあたっていい気候にもなりましたね。
お花見と一緒にセッション感覚で楽器を用いて音楽の仲間と楽しく過ごしたりなど本当に理想的ですね。
音楽と仲間と風景とが混じりあったら、きっと素敵な時間になるだろうなと思います。
音楽を共感できる仲間がいることは幸せなことだと感じる一日でした。


フルートレッスン教室の案内はこちら

フルートレッスン教室の無料体験レッスンお申込みはこちらから

サークル音楽教室ホームページはこちら


Posted by ♫サークル音楽教室♫ at 00:01Comments(0)フルート
< 2015年03>
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人